赤西仁の髪型がかっこいいと話題に!作品別に検証!パーマやセット方法は?
ジャニーズを退所後もアーティストとして活躍し続けている赤西仁。そんな赤西仁は、ジャニーズ時代から髪型がかっこいいと話題になっていましたが、退所後の現在はさらにかっこよくなって話題となっています。赤西仁の髪型について見ていきましょう。

目次
赤西仁のプロフィール
久しぶりに赤西仁くん投下〜〜〜
— はー (@9lDwN4B6E499m2U) November 23, 2018
あ〜かっこいい。
癒される😳😳 pic.twitter.com/IaTJJV2BOE
・愛称:???
・本名:???
・生年月日:1984年7月4日
・現在年齢:34歳
・出身地:東京都江東区
・血液型:O型
・身長:176㎝
・体重:???
・活動内容:歌手、タレント、俳優
・所属グループ:元KAT-TUN
・事務所:なし
・家族構成:黒木メイサ(妻)、娘、息子
・代表作品:「ごくせん」「anego」
赤西仁の経歴
これ見た時に、まずなにを思ったかと言うと
— ならさき (@sekaiichinoegao) June 7, 2018
やぶひかではなく、
仁くん…!!!!!!!!!!!!!!!!!
仁くん若いな…やぶひかを本当に可愛がってた😂
そして忘れられない僕の中の永遠のJr歌唱力NO.1赤間くん。
サマコン忘れられない…#赤西仁 #薮宏太 #八乙女光 pic.twitter.com/jBusoDb1IR
さて、まず、赤西仁の髪型について見ていく前に赤西仁の簡単な経歴について見ていきましょう。赤西仁は、言わずと知れたジャニーズの人気アイドルグループKAT-TUNの元メンバーです。ジャニーズに入所したのは、1998年の事です。実は、当初オーディションでは不合格になっていたそうです。
懐古BBAだから、今でも「デビューしてないJrで一番最強だったのはKATーTUN」だと思ってる。。。十代の赤西仁に勝てる男って居る?居ないよ。。こうして見るとあらんちゅあんはじんじんに似てる気がする。。 pic.twitter.com/muAQm7k9o6
— めいこ𓃻 (@JINCHAN_TANTOU) November 12, 2018
しかし、オーディションの為に付けていた名札を返した相手が偶然にも社長のジャニーさんだったようで、名札を見たジャニーさんはオーディション番号が1番だったので残っちゃいなよと発言。その結果、オーディションには不合格だったのにも関わらずジャニーズ入りを果たしたそうです。
そろそろJr大賞の時期ですね〜
— LUNA🐼🐢 (@LUNA02119477) October 28, 2018
投票始まってるところで、今は56部門??かな?もっとあるのか……
そんくらいありますが、昔、16部門も制覇したのがうちの赤西仁さんですから!
ほんと!これ、めっちゃ言いたい……
16部門制覇とか、何者やねん…… pic.twitter.com/Kq6WJ3Pl0k
その後、ジャニーズジュニアとして活動を開始した赤西仁は翌年に堂本光一のバックダンサーとして結成されたKAT-TUNのメンバーとなります。その後、KAT-TUNは4年ほどインディーズとして活動を続けて着実にファンを増やしていく事となります。
เมื่อวาน(1/29)ของเมื่อ12ปีที่แล้ว(2006.01.29)เป็นวันที่มีงานแถลงข่าว KAT-TUN เดบิวต์!!
— ボーリング.゜+。★ (@salapao_p17) January 30, 2018
★2006.01.29 KAT-TUNデビュー発表会! #KATTUN #亀梨和也 #赤西仁 #田口淳之介 #田中聖 #上田竜也 #中丸雄一 #6人のとき #goodtimes #bestmemories pic.twitter.com/s5qg33H0CK
2005年には、赤西仁はKAT-TUNのセンターを一緒に務めている亀梨和也とともにドラマ「ごくせん」に出演し爆発的な人気となります。その結果、同年にはKAT-TUNもメジャーデビューが決まりその後さらに人気を高める事となりましたが、翌年突如として語学留学の為に活動休止が赤西仁から報告されます。
赤西仁と山田孝之“JINTAKA”は1曲限り!? デビューシングル初お披露目の場で解散宣言 https://t.co/o0wk2WHle9 pic.twitter.com/BT9kxSAKzi
— TOKYO POP LINE (@TOKYOPOPLINE) October 4, 2016
語学留学の為にロサンゼルスへと渡った赤西仁は、翌年には帰国し活動を再開しています。帰国後は舞台や映画などにも出演するようになり、徐々にジャニーズの枠を超えた活躍を見せるようになりソロの活動も増えていきます。その結果、2010年にKAT-TUNから脱退、ジャニーズ事務所は2014年に退所しています。
#いい夫婦の日
— そら♡ (@sora_tomo_jin74) November 21, 2018
赤西仁♥黒木メイサ夫婦
(*゚ω゚*)ステキ*#赤西仁#jinakanishi #黒木メイサ pic.twitter.com/Oki68J9228
ソロになってからの赤西仁は、日本だけでなく海外にも発信するアーティストとしての活躍を見せています。その音楽性は高い評価を受けており、全米デビューしハリウッドデビューまでするほどです。また、プライベートでは2012年に女優の黒木メイサと結婚し、長女、長男に恵まれています。
赤西仁と黒木メイサについて詳しく知りたい人はこちら

赤西仁の出演作品別髪型特集
この髪型もう一回したい。
— Jin Akanishi 赤西 仁 (@Jin_Akanishi) July 22, 2018
I want this hair style again.
これ何の雑誌だったっけ?#この写真のぼやけてないやつ欲しい pic.twitter.com/BiF1U5F4xI
さて、ここからはいよいよ赤西仁の人気の髪型について詳しく見ていきましょう。赤西仁が髪型を変える度にかっこいいと人気となっていますが、一体どんな髪型でこれまで話題になっていたのでしょうか。まずは、赤西仁がこれまでに出演したドラマの作品ごとに人気となった髪型を見ていきましょう。
赤西仁の作品別髪型①「ベストフレンド」
同じ時にジュニアに入った赤西が「ベストフレンド」に出るって聞いて、じゃ、俺もがんばるぞって感じかな。(1999年) pic.twitter.com/HDmNyO4Q4Q
— やよ (@xx__yayo) January 17, 2015
さて、赤西仁の髪型の中でも随分と若い頃の髪型も可愛いと人気を集めているのが、画像の赤西仁の連続ドラマ初出演作品「ベストフレンド」です。前髪は目にかかる程度で、襟足からサイドも軽く触れる程度の長さです。全体的にレイヤーを入れて、特に毛先は軽くするようにしましょう。
カラーはナチュラルブラウン程度の明るさで、セット方法はワックスなどで外はねを意識して軽く仕上げるスタイルです。学生でも可能な髪型でおすすめです。
赤西仁の作品別髪型②「史上最悪のデート」
さて、画像のようにレアな赤西仁の髪型と注目されているのがドラマ作品「史上最悪のデート」の赤西仁の髪型です。画像ではなく動画ですが、赤西仁でも特に短いと思える短さですが、全体的に重めなのは現在の赤西仁と通ずるものがあります。自然な頭の形を意識してカットするだけの学生にもぴったりの髪型です。
赤西仁の作品別髪型③「ごくせん」
ごくせんの赤西仁はまじでイケ散らかしてる pic.twitter.com/LeGIgK7cDY
— ポりえすテる (@WAREWA_PORI) November 12, 2018
赤西仁の髪型で一番人気なのが、画像のドラマ作品「ごくせん」に出演した際の髪型です。鎖骨くらいまでの男性ではロングとなる髪型ですが、レイヤーが入っているので重たくなりません。カラーも赤るめのアッシュブラウンなので、長さがあっても風になびく軽やかさが人気の秘密です。
最近またごくせんにはまってます‼️
— ドキドキGO progress 大地🦕💨 (@doki_daichi) November 23, 2018
赤西仁はいつ見てもかっこいい🙏
これぐらいまで髪も伸ばしたいなぁ#大阪ミナミ #ホスト #ドキドキゴープログレス pic.twitter.com/agp1kbuYuZ
前髪は目の下辺りまででカットし、トップからはややボリューム感のある自然な丸みがあります。毛先には軽くパーマをかけているようで、セット方法は軽くワックスなどで外はねに仕上げるだけの意外と簡単なセット方法です。
赤西仁の作品別髪型④「有閑倶楽部」
好きな学園ドラマの中でもトップに君臨する 「有閑倶楽部」。赤西仁田口淳之介横山裕が出てるとかもうこの時点で神ドラマよね。。見たことない人は是非みてみて!!!!!!! pic.twitter.com/vP53DjG8A5
— しょうぴぃちゃん (@SHO125_49TOMO) October 16, 2018
赤西仁の髪型でも「ごくせん」に次ぐ人気なのが、こちらもドラマ作品「有閑倶楽部」の髪型です。画像のように「ごくせん」の時の髪型が少し短くなったようなイメージなので、ロングが苦手な人でも真似出来ると人気を集めています。
11年前の今日から有閑倶楽部が始まったらしくてそのせいかインスタに有閑倶楽部の動画がいっぱい載せてあってチラ〜っと見たけどやっぱり仁はわたしにとってほんとに特別な人!有閑倶楽部も松竹梅魅録もkeep the faithも全部大切な思い出!!! #有閑倶楽部 #赤西仁 #松竹梅魅録 pic.twitter.com/KyTa9hx4RA
— まあこ (@_nagaseren0123_) October 16, 2018
こちらは、前髪は目の下ほどの長さに残して、耳の下くらいまでは重めにトップから残してひし形になるようにし、毛先だけレイヤーを入れて軽くしておきます。セット方法は、前髪は4:6くらいで分けて自然に流し、頬の辺りから毛先はワックスなどで毛流れを意識して外はねになるようにしましょう。
赤西仁の作品別髪型⑤「anego」
昔のドラマでいうと篠原涼子と赤西仁主演の「anego」っていうドラマ好きだったんだけど、その時の赤西仁が爆イケ過ぎるので見て欲しい…そして何を隠そう私の人生初の推しは赤西仁です pic.twitter.com/PA3airHQAF
— シャーイン (@_re_00) June 26, 2018
会社勤めの人にも人気の赤西仁の髪型が、ドラマ作品「anego」に出演した際の赤西仁の髪型です。前髪は鼻先ほどの長さですが、サイドやバックは襟足までの長さで毛先にレイヤーを入れているので野暮ったくなる事はありません。色もダーク系のアッシュブラウンと、画像のように好青年の印象を与えています。
>RT
— mayumin(*゚∀゚) (@mayumin620_com) July 17, 2016
バッタリ遭遇して声かけたのかなぁー?
篠原さん…(・゚ρ゚)!!!!!
なのか…
アネゴ…(・゚ρ゚)!!!!!
なのか…
妄想膨らむわ〜(♡ˊ艸ˋ♡)
久々anego見たくなったなー。#anego #赤西仁 pic.twitter.com/Oi1TVAZLtd
セット方法は、軽く前髪を流して毛先をワックスなどで外はねにするだけととても簡単です。出勤前の忙しい朝でも簡単にセットする事が出来ます。
赤西仁の作品別髪型⑥「BANDAGE バンデイジ」
赤西仁 BAND
— 赤西あ~たん♡ (@jinslow74) May 23, 2018
って言ったらさー
BANDAGEだよねー♥️
高杉ナツ様/////
高杉ナツがお酒を飲んで
酔ってるシーンは最高だよねー
「俺には才能がないんだよねー」
ってところー pic.twitter.com/7Awu5IaAhG
ワイルドでセクシーだと人気の赤西仁の髪型が、画像の映画作品「BANDAGE」に出演した際の赤西仁の髪型です。赤西仁の髪型でもかなりロングな方で、鎖骨よりもさらに下に来るほどの重ためロングです。毛先にはあまりレイヤーは入っておらず、カラーも赤みが入っても似合うようなダークカラーです。
赤西仁
— n👑jips (@jipsnori) February 15, 2018
Jin Akanishi
BANDAGE pic.twitter.com/VavUtyFqHH
セット方法は、軽くジェルなどを付けて掻き上げるようにラフに癖付けします。あまり外はねにしすぎず、ストレートを意識しましょう。
赤西仁の楽曲別髪型特集
あすは赤西仁さんのツアーに密着!新アルバムやツアーへのこだわりを独占でお届けする予定だよ(*>∀<*)ゞ
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) July 12, 2016
6時30分過ぎに放送予定☆#めざましテレビ pic.twitter.com/G8bHWSnbbY
さて、ドラマの作品別に赤西仁の髪型について見てきましたが、ここからは赤西仁の楽曲作品ごとに人気の髪型を見ていきましょう。アーティストとして現在も注目を集めている赤西仁なだけに、楽曲ごとに髪型を見るとおしゃれで人気の理由が良く分かります。
赤西仁の楽曲別髪型①「Eternal」
シンプルな赤西仁の髪型が、「Eternal」の時の赤西仁の髪型です。ひし形もしくは楕円形になるようなボブのストレートで、カラーも自然な髪色と言った具合です。パーマも外はねもなく、ストレートに整えられています。しかし、重たくならないように毛先にはレイヤーがしっかりと入っています。
赤西仁の楽曲別髪型②「Good Time」
ワイルドで男らしい赤西仁の髪型が、「Good Time」の赤西仁の髪型です。かなり短めのパーマスタイルで、髪色は黒とシンプルですがくせ毛のようにパーマをかけているのが印象的です。襟足は短めに軽くかかる程度にし、前髪は逆に鼻下くらいまでの長さにして丸く仕上がるようにカットしています。
赤西仁 活動再開!自主レーベルを立ち上げ、新曲「Good Time」を8/6にリリースの件 https://t.co/kejnFS4zar
— たなかくん (@tanaka_yuriko) September 11, 2018
全体的にランダムにパーマをかけ、前髪にもしっかりとパーマをかけましょう。イメージは、外国人の子供のようなくせ毛スタイルです。
赤西仁の楽曲別髪型③「TEST DRIVE」
先ほどの「Good Time」が少し伸びたのかなと言う印象の髪型が、「TEST DRIVE」の赤西仁の髪型です。前髪はストレートで流して目にかかる程度の長さですが、重ためにレイヤーを入れたサイドからバックは丸みのあるゆるいパーマスタイルとなっています。
【切り抜き】赤西仁 18ページ/TESTDRIVE featuringJASON DERULO https://t.co/SNbyv4CLnN pic.twitter.com/bqmYVCGYa3
— のんたく (@0131respect) June 10, 2018
サイドは耳よりも長めになっていますが、襟足はあまり長さがないので楕円形になるように仕上がっています。キャップなどでアレンジが効くので、様々なセットを楽しむ事が出来ます。
赤西仁の楽曲別髪型④「Choo Choo SHITAIN」
この度、私赤西仁は僭越ながら、私欲の都合により山田の孝之とChoo Chooする事を決意致しました。
— Jin Akanishi 赤西 仁 (@Jin_Akanishi) August 10, 2016
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
万が一、皆様にご迷惑をお掛けしてしまった時の為に先に言わせて頂きます。
ゴメンなさい。 pic.twitter.com/fE2oRlDCnJ
2016年の最新の髪型にあたる赤西仁の髪型ですが、「Choo Choo SHITAIN」のジャケットの赤西仁の髪型がかっこいいと話題になっています。ミディアムボブにパーマを効かせたレイヤースタイルです。前髪は重たく長めですが、全体は丸みを帯びるようにしてパーマをかけて毛先をレイヤーで軽くしています。
本日発売 デビューシングル
— Jin Akanishi 赤西 仁 (@Jin_Akanishi) April 1, 2016
「Choo Choo SHITAIN」 pic.twitter.com/LD7PzGgyuq
パーマはスパイラル寄りのパーマで、セット方法はジェルやムースなどでランダムに毛束を作って躍動感を出しています。大人の雰囲気が漂うパーマスタイルなので、少しセクシーに仕上がりとても魅力的です。
赤西仁はジャニーズ時代から髪型がおしゃれ
— Jin Akanishi 赤西 仁 (@Jin_Akanishi) May 25, 2016
さて、様々な赤西仁の髪型を見てきましたが、ここで赤西仁はいつからおしゃれで人気の髪型をしていたのかジャニーズ時代から振り返ってみましょう。実は、赤西仁はデビュー当時から髪型がおしゃれだったようです。
ジャニーズ時代の髪型①Jr時代
ちょっと思ったんだけどミンハオさ、若い頃の赤西仁に似てない??#the8 #赤西仁 pic.twitter.com/VyWlCtAWc9
— ハム太郎¹¹ (@tvxq_svt) July 21, 2018
さて、まずはジャニーズでもJr時代の赤西仁の髪型を見てみましょう。この頃は、ドラマ「史上最悪のデート」などと被る所もありますがシンプルに爽やかなストレートのレイヤースタイルです。あまり手はかけていないように見えても、レイヤーで軽やかさを出している事が分かります。
若い頃からこの顔ができるって、もう天才だと思う。。。
— まーたらこ (@n6j6ihjy) March 20, 2018
#赤西仁#ジャニーズJr pic.twitter.com/45gWKePGhG
また、前髪が長いイメージのある赤西仁ですが前髪が長いのはJr時代からのようです。軽く前髪を掻き上げる仕草で悩殺されてしまっていたファンも多い事でしょう。少し大人びた印象を与える事も出来る髪型です。
ジャニーズ時代の髪型②KAT-TUN時代
KAT-TUN#亀梨和也#赤西仁#田口淳之介#田中聖#上田竜也#中丸雄一 pic.twitter.com/EKmoF3oyKT
— Valkyrie (@Valkyrie_2006_) November 20, 2018
さて、KAT-TUN時代の赤西仁の髪型を見てみましょう。KAT-TUNになると、赤西仁はイメージが定着している外はねのレイヤースタイルへと変身しています。全体的にロングが多く、外はね、もしくはパーマスタイルが徐々に増えて行きます。
KAT-TUN
— モエカ (@___moetatsu1004) November 5, 2018
ℓσνє♡➷Tastuya Ueda
Jin Akanishi
Koki Tanaka
Juri Tanaka
同担〇 他担〇 hyphen♡#KATTUN #hyphenさんと繋がりたい #hyphenさんで気になった人お迎え #上田竜也 #赤西仁 #田中聖#SixTONES担と繋がりたい #田中樹 pic.twitter.com/oiz1UWY9QC
前髪はセンター、もしくは4:6くらいで分けて流すスタイルが増えてきており、赤西仁のイメージが定着した頃と言えるでしょう。カラーはダーク系が多いですが、ほとんどがアッシュ系の赤みを抑えたカラーです。
赤西仁の昔から現在までのカッコよさを知りたい人はこちら

赤西仁の最新髪型を画像で紹介!
■赤西仁、中丸雄一のブラホック外しに「オッパイはオレの物」対決希望が殺到(モデルプレス)
— 明日の話題 (@ashitano_wadai) November 12, 2018
【赤西仁・中丸雄一/モデルプレス=11月12日】歌手の赤西仁が12日、自身のTwitterにて、KAT-TUN・中丸雄一の“ブラホック外し”にツッコミ入れ話題とな…https://t.co/quWUxWVZeH
赤西仁の髪型を振り返った所で、ここからはいよいよ最新の赤西仁の髪型を見ていきましょう。最新の髪型も、どれもおしゃれで今すぐ真似したくなってしまうような髪型ばかりです。最新の髪型の特徴は、どれもツーブロックなどトレンドを取り入れながらも赤西仁らしさを残している所です。
赤西仁の最新髪型①ミディアム
「世界で最もハンサムな顔100人2017」に選んでいただきました。
— Jin Akanishi 赤西 仁 (@Jin_Akanishi) December 28, 2017
JINファンの皆様おめでとう!
No. 66 on “The 100 Most Handsome Face of 2017”!
Thanks for ur love!!
Sending my love to @tccandler #Wow #tccandler #JINAKANISHI #Japanese #JAPAN #International #Love#赤西仁 #ありがとう pic.twitter.com/9Uc54AhCx7
さて、最新の赤西仁の髪型でも人気なのが画像のミディアムスタイルです。ただのミディアムではなく、最新の赤西仁の髪型はゆるく太めのパーマをかけています。前髪を4:6で分けたら片方は耳にかけてスッキリとしたシルエットに仕上げています。最新なだけに、とても大人のセクシーさが漂っています。
赤西仁の最新髪型②ロングパーマ
赤西仁ベーー!www pic.twitter.com/kArdUOJX6a
— 芸能人熱愛 (@geinou_news5119) November 26, 2018
最新の赤西仁の髪型は、画像のように風になびくようなロングのものもあります。こちらもパーマがかかっていますが、かなり緩めのパーマでゆったりとしたシルエットです。外はねのイメージから一転して、最新の赤西仁の髪型はパーマでアレンジが効くようなスタイルに仕上がっているものが多いようです。
赤西仁の最新髪型③ストレートヘア
この時の髪型して下さい🙏😭 pic.twitter.com/WruTKcQtaH
— 凜花 (@_BY___) October 9, 2018
パーマのイメージが強い赤西仁ですが、最新の髪型を探しているとストレートのものもありました。ストレートの時の赤西仁は、毛先には必ずレイヤーを入れて軽さを出しています。また、毛先を軽く外はねにして重たくなりすぎないようにもしています。ただ流すだけでなく、毛流れを意識したスタイルです。
赤西仁の最新髪型④ツーブロック
Check out the link for more info on live viewing https://t.co/WBIwXATYqV pic.twitter.com/yCRh34MXnb
— Jin Akanishi Staff (@bibi_online) March 16, 2018
トレンドの髪型を取り入れた赤西仁の髪型が、画像のようなツーブロックを活かしたパーマスタイルです。最新の画像では度々ツーブロックも良く見られていますが、ツーブロックの時はスパイラルに近いランダムパーマが良くツーブロックと組み合わせられています。
『赤西仁 A la carte
— 憂 (@cankjin74) November 26, 2018
完全受注…(¥11,111)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://t.co/4A5n57omh3
ツーブロック自体も、刈り上げと言うよりもかなり短くカットして作ったツーブロックと言う印象があります。自然にツーロックが仕上がるので、アダルトなツーブロックに仕上がり一風違ったツーブロックを楽しんでいるようです。トレンドのツーブロックも、赤西仁にかかればこなれ感まで出せると言う事です。
赤西仁風パーマのセット方法は?
さて、ツーブロックなど最新の赤西仁の髪型を見てきました。これで赤西仁のような髪型にオーダー出来るようになりましたが、ここからは赤西仁風にセットするセット方法について見ていきましょう。動画もあるので、こちらも参考にしてみて下さい。
襟足をカットしてボリュームを抑える
昔の赤西仁本当すこ。
— なんかちゃ女 (@dottencarp) November 25, 2018
いつになったらこんなオーラあるジャニーズ入ってくるんや。
もうないんか? pic.twitter.com/3ySbsYmHtJ
まずは、セット方法には直接関係ありませんが襟足はカットしてボリュームを抑えるようにしましょう。オーダーの際には、必ずレイヤーを入れて襟足や毛先を軽やかにしておきます。セット方法も、あまり襟足にはボリュームが出ないように流すようにセットすると失敗しません。
ジェルワックスで濡れ感を演出
「~してあげる」という表現が嫌い。
— 名言集まとめ (@yuu69289933) November 24, 2018
恩着せがましい感じがする。
赤西仁pic.twitter.com/a6zbH2qFNd
また、赤西仁の髪型でもパーマスタイルを真似するのであればジェルワックスで濡れ感を出すのがおすすめです。セット方法は、ジェルワックスを適量手に取り、揉みこむように癖を出しながらセットするだけです。これで、ジェルワックスだけでもパーマをかけたようなスタイルも完成させる事が出来ます。
最近赤西仁が好きで調べてたら
— 유이💎 (@6YDXYCJj9DjuI3o) November 25, 2018
テミンちゃんと赤西がツーショット!?
もう、最高のツーショットじゃん😍 pic.twitter.com/1zIDFlmKzA
ジェルワックスのセット方法なら、毛束も簡単に作る事が出来るので初心者にもおすすめです。しかし、自然なパーマスタイルを真似するのであればジェルワックスではなくマットタイプのワックスがいいでしょう。
赤西仁のお洒落な髪型を取り入れよう!
本日18時より、リアレンジアルバム「À la carte」プレミアムボックスセットの受注受付スタート!
— Jin Akanishi Staff (@bibi_online) June 6, 2018
完全受注生産ですので、お求めの方は期間中に下記のサイトよりお申し込みください。
受付期間:6/6(水)18時~6/25(月) 13時まで
▼ご予約はこちらhttps://t.co/49bJYVEg0d#赤西仁 #À_la_carte pic.twitter.com/bqiS7rOSkz
赤西仁の髪型について詳しく見てきましたが、どれもおしゃれですぐに真似出来るようなものばかりでした。重たくなりがちなロングスタイルも、赤西仁は毛先にレイヤーを入れて軽やかさを出しているようです。特徴を踏まえて、ぜひ赤西仁のようなおしゃれな髪型を楽しんでみましょう。