明日花キララのメイクまとめ!愛用コスメやメイクテクなどを紹介
明日花キララのメイクについて紹介していきます。明日花キララの愛用コスメや道具・メイクテクについて詳しく知りたい女性ファンも多いようです。女性から圧倒的支持を得ている明日花キララの気になるメイクテクや、愛用コスメ道具について詳しく確認していきましょう。

目次
明日花キララのプロフィール
酔っ払ったらその場で唐突に前髪を切る癖、来年こそはやめたい🤕🤕🤕 pic.twitter.com/vmCpBtfSZe
— 明日花キララ (@asukakiraran) December 12, 2019
・愛称:きぃたん
・本名:不明
・生年月日:1988年10月2日
・年齢:31歳(2020年5月時点)
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:162cm
・体重:47kg
・活動内容:タレント・女優
・所属グループ:元恵比寿★マスカッツ
・事務所:トップランクマネージメント
・家族構成:父・母・弟
明日花キララの経歴
明日花キララは2007年12月にセクシー女優としてデビューを果たし、2012年7月に公開された映画「アイアンガール」で主演を飾りました。2015年9月にはアイドルグループ「恵比寿★マスカッツ」に加入しています。
2016年2月に初のソロシングル「愛してるよ」を配信した明日花キララは、2018年4月に「恵比寿★マスカッツ」を卒業しました。その後も幅広い場所で活躍している明日花キララは、男性だけではなく多くの女性を魅了しているようです。
明日花キララのメイクが話題!
明日花キララのメイクが話題を集めていました。男女ともから支持されている彼女ですが、現在は女性から圧倒的人気を得ており、多くの女性ファンが彼女のメイクに注目しているようです。
明日花キララは2019年6月にスタイルブックを発売し、限定盤は即完売しています。スタイルブックの中でもメイクテクや愛用コスメを紹介していたようです。可愛く憧れる彼女のメイクについて確認していきましょう。
明日花キララのメイクが話題に
ちゅー🐭🐭🐭#ねずみ年 pic.twitter.com/WPZi7laqWH
— 明日花キララ (@asukakiraran) January 23, 2020
上記で紹介した通り、明日花キララのメイクが話題になっています。彼女は「整形してなりたい顔ランキング」で1位に輝いており、多くの女性が彼女の顔のパーツ・メイクを真似したいようです。
髪型や衣装・季節に合わせてメイクを変えているという明日花キララは毎日のスキンケアも欠かさず、土台となる肌から綺麗にしています。メイク後だけではなくすっぴんも可愛いと話題を集めている彼女のメイク事情を順を追って確認していきましょう。
すっぴんもメイク姿も可愛い明日花キララ
ちょ、待って 明日花キララすっぴんめっちゃ可愛いやん pic.twitter.com/RXYmuXbtjX
— y (@hy122530) November 20, 2015
上記で紹介した通り、明日花キララはメイク後だけではなくすっぴん姿も「可愛すぎる」として話題を集めています。上記画像右が彼女で、カラコン・まつエクをしているものの肌が綺麗過ぎて驚いてしまう人も多いでしょう。
メイクも際立つ極上スキンケアとは
三億円とわたし。#待ち受け#美輪明宏 pic.twitter.com/9GxanQnF3s
— 明日花キララ (@asukakiraran) October 10, 2019
明日花キララのメイクも際立つ極上スキンケアについて紹介します。彼女は要冷蔵のスキンケア「FAITH(フェイス)ラメラモード」を愛用しているようです。
生コラーゲン「FAITHプレケアエッセンス&ウォーターC」を塗り、その後化粧水・乳液で肌を保湿しているという明日花キララは、乾燥しやすい冬にはあまった化粧水を体にも塗っています。「ジルスチュアート」のボディクリームも愛用しているようです。
明日花キララのメイク愛用コスメや道具
明日花キララのメイク愛用コスメや道具について紹介していきます。多くの女性YouTuberが彼女の「メイクものまね」動画を投稿したり、SNSには「明日花キララちゃんの愛用コスメ知りたい」との声が多数挙がっていました。
明日花キララの愛用アイライナー・愛用リップなど、彼女が普段使用しているメイク愛用コスメや道具について詳しく確認していきましょう。
愛用コスメや道具【ベースメイク】
明日花キララのメイク愛用コスメや道具「ベースメイク」編を紹介していきます。元から肌が綺麗な彼女は、計3つのコスメを使用して土台を作っているようです。明日花キララの愛用コスメ・ベースメイクについて確認していきましょう。
ラネージュ「スキンベールベースクッション」
明日香キララ様もつかってるラネージュのベースクッション。韓国コスメ。
— 純華様@倫也様 (@ciel0413) January 10, 2018
下地はエスティローダーで買ったばっかだけどまた買ってしまった。 pic.twitter.com/JtdhM7q2E8
明日花キララ愛用コスメ・ベースメイク編1つ目は、ラネージュの「スキンベールベースクッション/ライトグリーン」です。赤みを補正し日焼け止め効果もある下地ですが、ファンデーションとしても使用することができます。
エスティーローダー「ダブルウェアステイインプレイスメークアップ」
明日花キララ愛用コスメ・ベースメイク編2つ目は、エスティーローダーの「ダブルウェアステイインプレイスメークアップ」です。明日花キララはラネージュを下地にし、エスティーローダーをファンデとして使用しています。
エスト「ロングラスティングルースパウダー」
初エスト🎀✨
— あーや (@ayaya_nyaaan) February 13, 2018
こちらのルースパウダー、サラサラなのに乾燥しないです🐰
光が当たるとほんのりキラキラして綺麗😍✨
お値段も良心的💮#コスメ pic.twitter.com/V8w6bVeurs
明日花キララ愛用コスメ・ベースメイク編3つ目は、エストの「ロングラスティングルースパウダー」です。化粧崩れやテカりを防止してくれるアイテムで、明日花キララはベースメイクの仕上げとして使用しています。
愛用コスメや道具【アイライナー】
明日花キララのメイク愛用コスメや道具「アイライナー」編を紹介していきます。アイラインはアイメイクの中で1番重要だと言われており、彼女も日によって描き方を変えているようです。明日花キララの愛用コスメ・アイライナーについて確認していきましょう。
インテグレート「キャットルック リキッドライナー」
アイライナーが限定で出てるインテグレートのキャットルック リキッドライナーRD655。
— Momo (@khma_0305) September 10, 2015
これはいいど〜 pic.twitter.com/xJkqhmrByL
明日花キララ愛用コスメ・アイライナー編1つ目は、インテグレートの「キャットルック リキッドライナー/BR660ブラウン」です。2020年5月現在は販売を終了しています。
トムフォード「アイディファイニングペン」
明日花キララ愛用コスメ・アイライナー編2つ目は、トムフォードの「アイ ディファイニング ペン」です。チップ型・ブラシ型の2Wayタイプなので、毎日違ったアイメイクを楽しみたい女性にはおすすめでしょう。
愛用コスメや道具【マスカラ】
明日花キララのメイク愛用コスメや道具「マスカラ」編を紹介していきます。彼女は2017年頃にまつエクを卒業し、現在は自まつ毛で大きくぱっちりとしたアイメイクを楽しんでいるようです。そんな明日花キララの愛用コスメ・マスカラについて確認していきましょう。
シャネル「ボーテデシル」
メイクさんにすすめられた
— 아리사^^* (@arisunny_0604) February 8, 2017
りゅうちぇるが
ぺこちゃんにおすすめした
マスカラ下地✨#シャネル #CHANEL #4000円 #ボーテデシル #オクヒラテツコ #ぺこちゃん pic.twitter.com/FzkjKaDSBS
明日花キララ愛用コスメ・マスカラ編1つ目は、シャネルの「ボーテ デ シル」です。マスカラ下地として使用していたようですが、2020年5月現在は販売終了しています。
ベネフィーク「セオティマスカラベース/ブラックフォーカス」
明日花キララ愛用コスメ・マスカラ編2つ目は、ベネフィークの「セオティマスカラベース/ブラックフォーカス」です。以前はシャネルのマスカラ下地と重ねて使用していたようですが、現在はベネフィークだけを使用しています。
マジョリカマジョルカ「ラッシュエキスパンダーロングロングロング」
マジョマジョのロングロングロング、1月21日にタロットモチーフのギフトパッケージ出るらしいからこの機会に買おう。皆買おう。本当に睫毛くりくりの魔法かかるから、嘘じゃない
— みん (@mimimin___3) January 2, 2018
いやほんと魔女×タロット、最高……… pic.twitter.com/1v3Urwaw3D
明日花キララ愛用コスメ・マスカラ編3つ目は、マジョリカマジョルカの「ラッシュエキスパンダー ロングロングロング」です。彼女はマスカラ下地を塗ったあと、黒目の部分にだけ塗って目を大きく見せています。
愛用コスメや道具【アイシャドウ】
おはようございます🐣🤍
— 明日花キララ (@asukakiraran) January 12, 2020
本日は成人の日🏵🌸💠
新成人の皆様おめでとうございます🎈
令和初の成人式、
素敵な日になりますように..🌷💭 pic.twitter.com/5QJKnNaPKw
明日花キララのメイク愛用コスメや道具「アイシャドウ」編を紹介していきます。季節に合わせてアイシャドウを変えている女性も多く、彼女もその内の1人です。明日花キララの愛用コスメ・アイシャドウについて確認していきましょう。
ラネージュ「ツートーンシャドウバー」
ラネージュのツートーンリップバーとシャドウバー届いた😌💄 pic.twitter.com/5Bkhxeq8t2
— 由衣 (@ponpon_yuiyui) January 20, 2017
明日花キララ愛用コスメ・アイシャドウ編1つ目は、ラネージュの「ツートーンシャドウバー/オレンジアイランド」です。1本で綺麗なグラデーションを作ることができます。
3CE「ムードレシピマルチアイカラーパレット」
✨商品紹介✨
— monange(モナージュ)郡山本店 (@monange_cosme) October 10, 2019
3CE
マルチ アイカラーパレット
# SMOOTHER
スキンカラーのマット
シャドウで奥行きのある
目元を演出👁✨#韓国ショップ #韓国コスメ#3CE #アイシャドウ #マット#アイシャドウパレット#郡山駅前 #アティ郡山 pic.twitter.com/UJluX0IEzD
明日花キララ愛用コスメ・アイシャドウ編2つ目は、3CEの「ムードレシピマルチアイカラー パレット/#OVERTAKE」です。多くのカラーで目元をヌーディーに仕上げることができます。
3CE「アイスイッチ」
明日花キララ愛用コスメ・アイシャドウ編3つ目は、3CEの「アイスイッチ」です。ビタミンEなどが配合されており、明日花キララは目尻・涙袋などに使用しています。
ルナソル「スキンモデリングアイズ」
オレンジメイクのために買いました。ルナソル モデリングアイズ pic.twitter.com/FrGJAXVCzs
— リゼ (@cpam_1) May 27, 2017
明日花キララ愛用コスメ・アイシャドウ編4つ目は、ルナソルの「スキンモデリングアイズ/ベージュオレンジ」です。彼女は涙袋に3CEのアイシャドウを塗ったあと、涙袋の目頭部分にルナソルを加えています。
愛用コスメや道具【チーク】
花よりお団子ちゃんヘアー🍡🌸 pic.twitter.com/OesMdXLifG
— 明日花キララ (@asukakiraran) March 25, 2020
明日花キララのメイク愛用コスメや道具「チーク」編を紹介していきます。チークは顔の雰囲気を変えることができる万能アイテムです。明日花キララの愛用コスメ・チークについて確認していきましょう。
トムフォードのチーク(廃盤)
明日花キララの愛用コスメ・チーク編1つ目は、トムフォードのチークです。2020年5月現在は廃盤になっており、あまり情報は得られませんでした。
3CEのチーク
低浮上気味…🙃🙂🙃(?)とりあえず3CE新作チークが可愛いことに興奮してる pic.twitter.com/9E3z9TGeW1
— 👾司ちゃん🐷 (@82ks_tks) July 26, 2018
明日花キララの愛用コスメ・チーク編2つ目は、3CEの「チークメイカー」「メゾンキツネソフトチーク」です。明日花キララは「韓国コスメは可愛いしお手頃だからハマってる!」とのコメントを残していました。
愛用コスメや道具【リップ】
明日花キララのメイク愛用コスメや道具「リップ」編を紹介していきます。彼女は女性らしさを演出することができるリップを使い分けているようです。明日花キララの愛用コスメ・リップについて確認していきましょう。
クリオ「ペリペラティントインクベルベッド」
韓国コスメCLIO/クリオの新作リップはMAD MATTEステインティント。密着力が高くマットなのに潤いのある材質。グラデーションリップ初心者もグラデーリップしやすいティント。💧の形をしたティップで唇に描きやすくはみ出しにくい。ごわつかないうす密着潤いマットティント。 pic.twitter.com/4FvXw2UCT9
— Minさん | 韓国コスメ情報配信中 (@minsan_cosme) March 5, 2020
明日花キララ愛用コスメ・リップ編1つ目は、クリオの「ペリペラ ティント インクベルベッド/#1チェリーレッド」です。唇の中央に薄くのせ、優しく全体に広げていくと明日花キララ流リップメイクが完成します。
3CE「リキッドリップカラー」
3CE リキッドリップカラー
— ましろ (@Muscat0_0_tart) April 3, 2019
乾燥が気になるとの噂ですがどうしても挑戦してみたくて
宮脇咲良さん愛用のフューシャ系ピンクBE DUSHEDと
個人的に好きな赤リップNEW ME
をお安くポチりました。
届くのが少し怖いような楽しみなような! pic.twitter.com/r9EPVaaxPT
明日花キララの愛用コスメ・リップ編2つ目は、3CEの「リキッドリップカラー」です。明日花キララは「最近血滲みリップブームがきてて色んなリップを使っています」とのコメントを残しています。
シャネル「ルージュ アリュールインク」
明日花キララの愛用コスメ・リップ編3つ目は、シャネルの「ルージュ アリュール インク/140アムルー」です。明日花キララはシャネルのリップをベースにしています。
M・A・C「リップスティック」
mac リップスティック持ってる全部スウォッチしてみた。
— 木滑ひかる@RIZINガール2019 (@hikarun0917) August 1, 2017
これでも欲しい色全然あるし8月に限定でるしもう病気。 pic.twitter.com/JTT2yzOnby
明日花キララの愛用コスメ・リップ編4つ目は、M・A・Cの「リップスティック/ON AND ON」です。明日花キララはシャネルのリップを塗ったあと、M・A・Cのリップをのせてシックに仕上げています。
RMK「リップジェリーグロス」
明日花キララの愛用コスメ・リップ編5つ目は、RMKの「リップジェリーグロス/ワンダーブルー」です。唇にシャネル、M・A・C、RMKの順番でリップを重ねていくと明日花キララ風リップメイクが完成します。
ランコム「ラプソリュルージュ」
新年、初のお買い物は、ランコム「ラプソリュ ルージュ」R 274
— mush♡ (@mushbeauty) January 3, 2020
媚びないのに愛らしいピンクブラウンの発色と限定パッケージのベルベットがとにかく可愛い。(持ち歩いたら剥がれそうな印象)
上品なマットで垢抜けた感じに仕上がります。
ちょっとオレンジっぽいのでイエベ春にぴったりだと思います。 pic.twitter.com/y2FBMRYJn1
明日花キララの愛用コスメ・リップ編6つ目は、ランコムの「ラプソリュルージュ/S359」です。明日花キララは唇に潤いを与えたいときに、ランコムのリップを使用してプルプルかつキュートに仕上げています。
明日花キララのメイクテクとは
明日花キララのメイクテクについて調査してみました。彼女はアイメイクに力を入れているようで、マスカラメイクテクにはこだわりもあるようです。明日花キララの気になるメイクテクについて詳しく確認していきましょう。
メイクテク①マスカラ編
明日花キララのメイクテク1つ目・マスカラ編を紹介していきます。彼女はアイメイクの中でもマスカラに1番力を入れているようで、マスカラの塗り方には多くのコツがあるようです。明日花キララのメイクテク・マスカラ編を詳しく確認していきましょう。
マスカラメイクテク
明日花キララのマスカラメイクテクには「コーム」が重要だそうです。彼女はまつ毛をビューラーで綺麗にあげ、その後ベネフィークのマスカラ下地を塗り、コームで綺麗にとかしています。
その後マジョリカマジョルカのマスカラを塗り、再びコームでまつ毛をとかしてマスカラメイクを完成させているようです。
セパレートまつ毛がメイクテクの鍵
セパレートまつ毛が明日花キララのメイクテクの鍵だと言われています。彼女は「コームを使ってマスカラ下地・マスカラのダマを全てなくすのがコツ」とのコメントを残していました。
明日花キララは全体用・部分用の2つのビューラーを使い分けており、目頭・目尻は部分用のビューラーで綺麗にあげているようです。
メイクテク②2色使いのアイラインの引き方
みんなーーー、
— 明日花キララ (@asukakiraran) November 17, 2019
ドンキララかわいく着こなしてくれて
397🐧❤︎
ちゃんと見てるよ pic.twitter.com/3THPZsbXhN
明日花キララのメイクテク2つ目・2色使いのアイラインの引き方について紹介します。彼女はインテグレートのアイライナーでアイラインを引き、その後目尻にポイントを入れるようにトムフォードのアイライナーを重ねているようです。
メイクテク③下まぶた
わーい🙌
— 明日花キララ (@asukakiraran) October 16, 2019
またかわいいのでお祝いしてもらっちゃいました🧁💐 pic.twitter.com/IvZXNotN0n
明日花キララのメイクテク3つ目・下まぶたについて紹介します。上記で紹介した通り、彼女は涙袋(下まぶた)の目頭部分にルナソルを加え、色味を変えているようです。

明日花キララのメイクと言えばまつエクも!
明日花キララのメイクと言えばまつエクでしょう。上記で紹介した通り、明日花キララは2017年頃にまつエクを卒業していますが、まつエク時代の気になる情報を改めて紹介していきます。
まつエクもメイク道具の1つ?
前髪がわがままな季節だね🙎🏻♀️🌀 pic.twitter.com/j5RuSmf4Ow
— 明日花キララ (@asukakiraran) June 11, 2019
自まつ毛が短かったりマスカラメイクが面倒な時に便利なまつエクは、メイク道具の1つだと言われているようです。まつエクは自宅でメンテナンスをしてあげないとダメなので、メイク道具というより体の一部と言えるかもしれません。
明日花キララのまつエクの特徴
すきぴ🐕❤︎おやすみ pic.twitter.com/D7VNlHjELd
— 明日花キララ (@asukakiraran) July 26, 2019
明日花キララのまつエクの特徴について紹介していきます。上記で紹介した通り、現在は自まつ毛でアイメイクを楽しんでいる明日花キララですが、当時のまつエク事情について詳しく確認していきましょう。
特徴①強めカール
明日花キララのまつエクの特徴1つ目は、強めカールです。明日花キララは横から見るとアルファベットの「J」に見えるようなボリュームのある「Jカール」を注文していました。
特徴②太さ0.5~0.15
今日も撮影👩🏽🦱🇲🇴 pic.twitter.com/z69oaIp5JQ
— 明日花キララ (@asukakiraran) April 4, 2019
明日花キララのまつエクの特徴2つ目は、太さ0.5~0.15mmです。明日花キララは全てのまつ毛の太さを0.05mmにしたり、中央の太さは0.1mm、目尻の太さは0.15mmにしたりとその日によって太さを変えていました。
特徴③長さ10mm~12mm
明日花キララのまつエクの特徴3つ目は、長さ10mm~12mmです。太さを平等にした時は長さを10mm~11mmにしたりと、明日花キララは全体のバランスを見て長さを変えていました。
特徴④本数は140~180本
ピアスもくまさん🧸🖤🧸 pic.twitter.com/WZjnivgmEO
— 明日花キララ (@asukakiraran) February 11, 2019
明日花キララのまつエクの特徴4つ目は、本数140~180本です。彼女はJカールを使用した時には420本(140束)使用しています。他の日には上まつ毛に80本・下まつ毛に30本使用したりと、長さと同様にバランスを見て本数を変えていました。
明日花キララ御用達のまつエクサロンは「アコルデ」
明日花キララ御用達のまつエクサロンは東京都渋谷区にある「アコルデ恵比寿」です。明日花キララの他にも、菊地亜美や矢口真里などの美人で可愛い芸能人が通っています。
明日花キララのメイクはこだわりテクが鍵
明日花キララのメイクや愛用コスメ道具・メイクテクやまつエクについて紹介しました。多くのコスメ道具を愛用していた明日花キララは、こだわりのメイクテクで毎日お洒落を楽しんでいたようです。
紹介した愛用コスメ道具を使用して、明日花キララ風メイクをしてみるのも良いでしょう。これからも明日花キララのメイクテクからは目を離すことができません。