【BLEACH】声優一覧!豪華キャストアニメだった?キャラ別に紹介!

人気アニメ「BLEACH」の声優は豪華キャストだったと言われています。そこで、アニメ「BLEACH」の声優をキャラ別や一覧で紹介。「BLEACH」の声優だけではなく、実写版「BLEACH」に出演した俳優についても、キャラ別の一覧でお届けします。

【BLEACH】声優一覧!豪華キャストアニメだった?キャラ別に紹介!のイメージ

目次

  1. 1【BLEACH】とは
  2. 2BLEACHの声優一覧
  3. 3BLEACHの今は亡き声優とは
  4. 4BLEACHは豪華キャストアニメ!
  5. 5BLEACH人気キャラ別に声優紹介
  6. 6BLEACHは豪華声優が勢揃いでキャストも凄いアニメ

【BLEACH】とは

「BLEACH」は久保帯人さん作の漫画で、2001年から2016年まで週刊少年ジャンプで連載されていた作品です。家族を守るために死神になってしまった高校生・黒崎一護が主人公となっており、架空の町・空座町を舞台に死神と悪霊・虚のバトルが繰り広げられます。

「BLEACH」の敵は虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊で、この虚(ホロウ)を退治するのが主人公を始めとする死神です。物語の世界はメインとなる現世・空座町の他に、いわゆる天国にあたる尸魂界(ソウル・ソサエティ)、地獄、虚圏(ウェコムンド)の4つの世界から成っています。

「BLEACH」は第50回小学館漫画賞(少年向け部門)を受賞するなど、高い評価を得ており、発行部数も世界で1億2000万部を超える人気作です。単行本としては全74巻が刊行されています。

さらに、アニメの「BLEACH」も高い評価を受けており、放送しているテレビ東京は、業績に貢献している作品として「NARUTO -ナルト-」や「遊☆戯☆王」といった有名作品とともに「BLEACH」を挙げていたそうです。

アニメ「BLEACH」の概要

「BLEACH」は漫画版を原作とし、2004年から2012年までテレビ東京系列でアニメ版が放送されていました。アニメーションの制作は、「うる星やつら」や「NARUTO -ナルト- 疾風伝」などでお馴染みのstudioぴえろが担当しています。

アニメ版では漫画に登場しないオリジナルキャラやオリジナルストーリーも展開され、漫画版のファンからも高評価を得ていたようです。アニメ版では漫画版にあるような残酷な描写のあるシーンについては変更や削除がされています。

漫画版「BLEACH」は2016年に最終回を迎えていますが、アニメは2012年に放送されたもので放送終了となっています。このため、ファンの間では続編を望む声も多いのだとか。

ただ、アニメ版「BLEACH」の続編については2012年に放送された最終話で一区切りついているということもあり、続編制作の可能性が低いという意見もあるようです。アニメ「BLEACH」の続編については今後の情報にも注目していきましょう。

漫画から劇場アニメや実写版も話題の「BLEACH」

「BLEACH」は漫画版やアニメ版も人気ですが、劇場アニメや実写映画としてもメディア展開され、それぞれ人気を得ています。また、「BLEACH」のゲーム作品も数多く制作されており、原作ファンを中心に人気を集めているようです。実写版「BLEACH」については後ほど詳しく紹介します。

さらに、2006年からは漫画版「BLEACH」を原作としたミュージカルも上演されました。これはロック・ミュージカルで、2016年に上演された「ROCK MUSICAL BLEACH 〜もうひとつの地上〜」が最新の作品となっているようです。

また、「BLEACH」にはラジオ番組もあり、主人公の黒崎一護を演じる森田成一さんがパーソナリティーをつとめ、2005年から2010年まで「BLEACH “B” STATION」としてオンエアされていました。

このラジオ番組では森田成一さんの他に、アニメ「BLEACH」に出演する声優が月替わりで出演したり、ミュージカル版の俳優も出演するなど、「BLEACH」ファンにとっては堪らない番組だったようです。

BLEACHの声優一覧

アニメ「BLEACH」の声優についても一覧で見ていきましょう。アニメ「BLEACH」に出演する声優は豪華だとも言われています。アニメ「BLEACH」出演の声優を一覧で紹介します。

声優一覧①森田成一

「BLEACH」出演の声優としては、主役の黒崎一護を演じる森田成一さんをまず紹介する必要があるでしょう。森田成一さんは1972年10月21日生まれで現在の年齢は46歳、東京都墨田区出身です。青二プロダクション所属の森田成一さんは、声優だけではなく俳優やナレーターとしても活躍されています。

もともとはNHKプロモーション所属だったようで、NHKの作品にも数多く出演されているのだとか。森田成一さんの演じた代表キャラとしては「TIGER & BUNNY」のバーナビー・ブルックスJr.や「ダイヤのA」の丹波光一、「K RETURN OF KINGS」の御芍神紫などがあります。

声優一覧②森川智之

アニメ版「BLEACH」の声優には、森川智之さんもいます。森川智之さんが「BLEACH」で演じたキャラについては後ほど紹介します。森川智之さんは1967年1月26日生まれで現在の年齢は52歳、神奈川県川崎市の出身です。森川智之さんは声優の他に、ナレーターや歌手、タレントとしても活躍しています。

森川智之さんがこれまでに演じた代表的なキャラは「蒼き伝説シュート!」の神谷篤司、「クレヨンしんちゃん」の野原ひろし、「遊☆戯☆王」の城之内克也、「彩雲国物語」の藍楸瑛などがあります。

声優一覧③釘宮理恵

女性声優の中では高い知名度を誇る釘宮理恵さんも、アニメ版「BLEACH」に出演されている声優の一人です。釘宮理恵さんは1979年5月30日生まれで現在の年齢は40歳、大阪府出身でアイムエンタープライズに所属。

釘宮理恵さんは少年・少女の役やツンデレ系の演技が秀逸だと言われており、これまでに「十二国記」の泰麒や「鋼の錬金術師」のアルフォンス・エルリック、「東京喰種トーキョーグール」の鈴屋什造、「宝石の国」のアレキサンドライトなどのキャラクターを演じています。

声優一覧④大原さやか

DJやラジオパーソナリティなどとして活躍する大原さやかさんも、アニメ「BLEACH」に声優として出演しています。大原さやかさんは1975年12月6日生まれで現在の年齢は43歳、神奈川県の出身で、俳協ボイスアクターズスタジオ第11期卒業生です。

大原さやかさんが演じるキャラは大人の女性が多いと言われており、これまでに「AKIRAシリーズ」のアリシア・フローレンスや「ハチミツとクローバー」の原田理花、「うさぎドロップ」の二谷ゆかりなどのキャラを演じてきました。

声優一覧⑤折笠登美子

アニメ「BLEACH」出演声優・折笠登美子さんは、1974年12月27日生まれで現在44歳、東京都江戸川区出身です。折笠登美子さんは声優としてだけではなく、舞台女優や歌手としても活躍されています。

1999年に「GTO」のヒロイン・冬月あずさ役で声優デビューを果たした折笠登美子さんは、その後も「最終兵器彼女」のちせ役、「苺ましまろ」の松岡美羽役、「銀魂」の柳生九兵衛役、「黒子のバスケ」の桃井さつき役なとどして活躍してきました。

声優一覧⑥杉山紀彰

アニメ「BLEACH」の声優には杉山紀彰さんもいます。杉山紀彰さんは1974年3月9日生まれで現在45歳、東京都出身で声優事務所「ステイラック」に所属しています。喋ることが好きで声優を志したという杉山紀彰さんは、下積み時代が長かった声優としても有名です。

杉山紀彰さんが演じた代表的なキャラは「NARUTO -ナルト-」のうちはサスケや「Fate/stay night」の衛宮士郎、「黒執事」のウィリアム・T・スピアーズ、「にゃんぱいあ The Animation」の独眼竜まさむにゃなどとなっています。

声優一覧⑦松岡由貴

松岡由貴さんもアニメ「BLEACH」に出演する声優の1人です。松岡由貴さんは1970年9月13日生まれで現在の年齢は49歳、大阪府大阪市東住吉区出身で事務所は「ぷろだくしょんバオバブ」に所属しています。

松岡由貴さんは子供の頃から劇団に所属し、子役として活躍していた時期もありました。声優として演じたキャラには「おジャ魔女どれみ」の妹尾あいこ、あずまんが大王の春日歩、「D.C. 〜ダ・カーポ〜」の水越眞子などがあるようです。

声優一覧⑧安元洋貴

アニメ「BLEACH」で活躍する声優には安元洋貴さんもいます。安元洋貴さんは1977年3月16日生まれで現在の年齢は42歳、山口県出身で事務所は中村悠一さんや水樹奈々さんが所属する「シグマ・セブン」に所属しています。

安元洋貴さんの声質は超重低音ボイスとも言われており、これまでに「黒執事」のアグニや「ソードアート・オンライン」のエギル、「弱虫ペダル」の金城真護、「ワンパンマン」のキング、「バチカン奇跡捜査官」のビル・サスキンスなどのキャラを演じてきました。

声優一覧⑨千葉繁

アニメ「BLEACH」の声優だけではなく、俳優やナレーター、音響監督としても活躍する千葉繁さんは、1954年2月4日生まれで現在65歳、「81プロデュースに」所属し、日本工学院専門学校の俳優・声優科講師としても活躍されています。

千葉繁さんは押井守さんと深い交流があり、「機動警察パトレイバー」には千葉繁をモデルとしたキャラが登場したほどなのだとか。千葉繁さんが演じた代表的なキャラには「ハイスクール!奇面組」の一堂零や「平成天才バカボン」の本官さんとレレレのおじさん、「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男などがあります。

声優一覧⑩三木眞一郎

渋い声質で有名な三木眞一郎さんも、アニメ「BLEACH」声優の1人です。三木眞一郎さんは1968年3月18日生まれで現在の年齢は51歳、東京都出身で事務所は81プロデュースに所属しています。三木眞一郎さんは81プロデュースの研究生時代から声優の仕事が入っていたそうで、3年の課程を2年で終えたことも有名です。

三木眞一郎さんがこれまでに演じた代表的なキャラには「キャプテン翼J」の若林源三、「頭文字D」の藤原拓海、「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のロイ・マスタング、「物語シリーズ」の貝木泥舟、「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」のワルター・フォン・シェーンコップなどがあります。

声優一覧⑪斎藤志郎

文学座所属の俳優として知られる斎藤志郎さんも、アニメ「BLEACH」の声優として知られています。斎藤志郎さんは1956年8月31日生まれで現在の年齢は63歳、山形県酒田市の出身です。斎藤志郎さんはアニメだけではなく、洋画の吹き替え作品への出演も多数あるそうです。

斎藤志郎さんはアニメ作品の場合は悪役を演じることが多いそうで、これまでに演じた代表的なキャラには「アルスラーン戦記」のジャン・ボダン大司教、「メガロボクス」の南部贋作、「アンゴルモア 元寇合戦記」の張明福などがあります。

声優一覧⑫雪野五月

アニメ「BLEACH」の声優には雪野五月さんもいます。雪野五月さんは1970年5月25日生まれで現在の年齢は49歳、京都府京都市出身で、「一休さん」や「めぞん一刻」に憧れて声優を志そうと考えたのだそうです。雪野五月さんは現在は事務所には所属しておらず、フリーで活動されています。

雪野五月さんがこれまでに演じてきた代表的なキャラには、「中華一番!」のメイリィや「犬夜叉」の日暮かごめ、「ラブひな」の乙姫むつみ、「ガン×ソード」のユキコ・スティーブンス、「物語シリーズ」の臥煙伊豆湖などがあるようです。

声優一覧⑬真殿光昭

アニメ「BLEACH」に出演された声優で次にご紹介するのは真殿光昭さんです。真殿光昭さんは1964年7月28日生まれで現在の年齢は55歳、大阪府出身で事務所は声優事務所大手の青二プロダクションに所属しています。

真殿光昭さんは硬軟取り混ぜた演技に定評があり、これまでに数多くのキャラを演じてきました。真殿光昭さんの代表的なキャラとしては、「いじわるばあさん」の伊知割マコト、「恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日〜」の聖獣の炎の守護聖チャーリーなどがあります。

声優一覧⑭菅生隆之

「宇宙戦艦ヤマト」の沖田十三役などで有名な菅生隆之さんも、アニメ「BLEACH」の声優として知られています。菅生隆之さんは1952年8月1日生まれで現在の年齢は67歳、千葉県飯岡町出身で、声優だけではなく俳優やナレーターとしても活躍中です。

菅生隆之さんは洋画の吹き替え作品にも数多く出演していますが、アニメでも重要な役柄を演じることが多いようです。菅生隆之さんの演じた代表的なキャラには「地獄少女」の輪入道、「東京喰種トーキョーグール」の芳村などが知られています。

声優一覧⑮置鮎龍太郎

そして、アニメ「BLEACH」の声優として忘れてはならないのが置鮎龍太郎さんです。置鮎龍太郎さんは1969年11月17日生まれで現在の年齢は49歳、大阪府大阪市住之江区出身で事務所は青二プロダクションに所属しています。

置鮎龍太郎さんが演じた代表的なキャラには「新機動戦記ガンダムW」のトレーズ・クシュリナーダや「地獄先生ぬ〜べ〜」の鵺野鳴介、「遊☆戯☆王」の本田ヒロト、「テニスの王子様」の手塚国光、「Fate/Zero」のバーサーカーなどがあるようです。

BLEACHの今は亡き声優とは

アニメ「BLEACH」には数多くの豪華声優が出演していますが、その中には残念ながらすでに亡くなられてしまった声優もいます。アニメ「BLEACH」に出演し、現在は亡くなられてしまった声優について紹介します。

今は亡きアニメBLEACH声優①郷里大輔

郷里大輔さんは1952年2月8日生まれで、2010年1月17日に57歳で亡くなられています。郷里大輔さんがアニメ「BLEACH」で演じていたキャラは、ドンドチャッカ・ビルスタンというキャラでした。

このキャラは、虚圏で主人公の黒崎一護らが出会った敵の1人という設定のようです。ただ、郷里大輔さんが演じたドンドチャッカ・ビルスタンは、黒崎一護らを本当は敵なのに仲間だと勘違いしてしまいます。そして、そのために本当の仲間から裏切り者扱いされてしまうという少し可哀想な役でもありました。

今は亡きアニメBLEACH声優②川上とも子

川上とも子さんは1970年4月25日に生まれ、2011年6月9日に41歳で亡くなられています。川上とも子さんはアニメ「BLEACH」で砕蜂役を演じていました。

川上とも子さんが演じた砕蜂は、護廷十三隊の二番隊隊長で隠密機動総司令官、さらに同第一分隊「刑軍」総括軍団長という役割を担ったキャラです。川上とも子さんが亡くなられた後には、桑島法子さんが2代目声優としてこのキャラを引き継ぎました。

今は亡きアニメBLEACH声優③塚田正昭

塚田正昭さんは1938年12月16日に生まれ、2014年1月27日に75歳で亡くなられています。塚田正昭さんは「ドラゴンボール」や「ゲゲゲの鬼太郎」などの声優として知られる、野沢雅子さんの旦那でもありました。塚田正昭さんがアニメ「BLEACH」で演じられたのは山本元柳斎重國というキャラです。

このキャラは護廷十三隊の一番隊隊長であり、護廷十三隊の総隊長でもあるという人物で、死神の教育機関「死神統学院」の創設者でもあるという「BLEACH」の中でも重要な役柄のキャラです。塚田正昭さんが演じる山本元柳斎重國は「脳筋だけどかっこいい」というファンの声もありました。

BLEACHは豪華キャストアニメ!

「BLEACH」はアニメ版も豪華キャストでしたが、実写版も豪華キャストだと話題になっているようです。実写版「BLEACH」にはどのような俳優が出演しているのでしょうか?実写版「BLEACH」のキャストについて紹介します。

アニメ「BLEACH」が実写化で豪華キャスト

「BLEACH」の実写版が劇場映画として公開されたのは2018年7月のことでした。実写版「BLEACH」は佐藤信介さんが監督をつとめ、主役の黒崎一護を福士蒼汰さんが演じています。

「BLEACH」の実写版の企画は2012年からあったそうですが、さまざまな紆余曲折を経て「BLEACH 死神代行篇」として2018年にワーナーブラザーズの配給で公開されました。実写版「BLEACH」の興行収入は5億4100万円だそうです。次に実写版「BLEACH」の豪華キャストについて紹介しましょう。

豪華キャスト①福士蒼汰(黒崎一護)

まず、実写版「BLEACH」で主人公の黒崎一護を演じた福士蒼汰さんについて紹介しましょう。福士蒼汰さんは1993年5月30日生まれで現在の年齢は26歳、所属事務所は多くの若手人気俳優が所属する研音です。福士蒼汰さんは「仮面ライダーフォーゼ」で主人公の如月弦太朗を演じ、ブレイクしました。

福士蒼汰さんは黒崎一護を演じるに当たって「大きな剣を扱うアクションシーンが大変だった」とコメントされています。そんな苦労の甲斐もあって、アクションシーンは満足のいくものに仕上がったそうです。

高村佳偉人(黒崎一護の幼少期)

主人公の黒崎一護の少年期を演じたのは、子役の高村佳偉人さんです。高村佳偉人さんは2007年10月15日生まれで現在の年齢は12歳、事務所はヒラタビーンズに所属しています。

高村佳偉人さんが子役として注目を集めることになったのは、2018年に放送された朝ドラ「半分、青い」に出演したことがきっかけでした。実写版「BLEACH」でも、登場シーンこそ少ないものの印象的な演技をしていたようです。

豪華キャスト②杉咲花(朽木ルキア)

実写版「BLEACH」で朽木ルキア役を演じていたのは杉咲花さんです。朽木ルキアは主役の福士蒼汰さん演じる黒崎一護の相棒的な役柄ですので、実写版「BLEACH」でも数多くの重要なシーンに登場しています。

杉咲花さんは1997年10月2日生まれで現在の年齢は21歳、回鍋肉のCMやドラマ「夜行観覧車」への出演で注目を集め、2018年には「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」で連続テレビドラマ初主演も果たしています。

豪華キャスト③真野恵里菜(井上織姫)

実写版「BLEACH」で真野恵里菜さんは主人公の黒崎一護のクラスメイトで、彼に思いを寄せる井上織姫の役を演じています。井上織姫は「BLEACH」という作品の中ではヒロインの立ち位置になるようです。

井上織姫を演じる真野恵里菜さんは、1991年4月11日生まれで現在の年齢は28歳、神奈川県の出身です。真野恵里菜さんはこれまでに「SPEC」シリーズのサトリ役や、「逃げるは恥だが役に立つ」の田中安恵役などを演じてきました。真野恵里菜さんの夫はサッカー日本代表の柴崎岳さんです。

豪華キャスト④小柳友(茶渡泰虎)

実写版「BLEACH」で茶渡泰虎を演じるのは小柳友さんです。小柳友さんは1988年8月29日生まれで現在の年齢は31歳、スターダストプロモーションに所属する俳優です。

小柳友さんは初期の「ONE OK ROCK」のドラムとしても知られています。これまでに「クローズ ZEROシリーズ」の杉原誠役や「アオハライド」の田中陽一役、テレビドラマ「マルモのおきて」の真島孝則役などを演じてきました。

豪華キャスト⑤吉沢亮(石田雨竜)

黒崎一護のクラスメイトでもあり、対虚退魔眷族の生き残りでもある石田雨竜の役は、国宝級イケメンとも称される吉沢亮さんが演じていました。吉沢亮さんと福士蒼汰さんは「仮面ライダーフォーゼ」での共演もあり、配役を見た特撮ファンは歓喜したと言われています。

実は吉沢亮さんは剣道2段の腕前を持っているそうで、実写版「BLEACH」の話が来たときはようやく自慢の剣の腕を披露できると考えたのだとか。しかし、実際に配役を見てみると、吉沢亮さんが演じる石田雨竜の武器は弓で、少しがっかりしたそうです。

豪華キャスト⑥早乙女太一(阿散井恋次)

早乙女太一さんは実写版「BLEACH」で阿散井恋次役を演じていました。阿散井恋次は護廷十三隊六番隊副隊長で、朽木ルキアとは幼なじみの間柄という役だったようです。

早乙女太一さんは1991年9月24日生まれで現在の年齢は28歳、福岡県北九州市の出身です。もともとは大衆演劇の出身だという早乙女太一さんは、近年になって「信長燃ゆ」や「HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜」などのテレビドラマにも出演するようになりました。

豪華キャスト⑦江口洋介(黒崎一心)

江口洋介さんは実写版「BLEACH」で黒崎一心役を演じていました。黒崎一心は主人公・黒崎一護の父親で、元は死神だったという設定の役柄です。現世ではクロサキ医院の医者でもあります。江口洋介さんは1967年12月31日生まれで現在の年齢は51歳、妻は森高千里さんであることも有名です。

豪華キャスト⑧長澤まさみ(黒崎真咲)

実写版「BLEACH」で黒崎真咲役を演じたのは長澤まさみさんでした。黒崎真咲は主人公である黒崎一護の母ですが、黒崎一護が幼少期に殺されてしまうという役柄です。

黒崎真咲を演じた長澤まさみさんは1987年6月3日生まれで現在の年齢は33歳、東宝芸能に所属しています。長澤まさみさんはこれまでに映画「モテキ」や「キングダム」、テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」など注目の作品に多数出演してきました。

豪華キャスト⑨田辺誠一(浦原喜助)

田辺誠一さんは実写版「BLEACH」で浦原喜助役を演じました。浦原喜助は死神に霊的な商品を売る、浦原商店の店主という役柄です。浦原喜助は風変わりな出で立ちで注目を集めた役でもありました。

浦原喜助を演じる田辺誠一さんは1969年4月3日生まれで現在の年齢は50歳、山口県吉敷郡小郡町出身で、妻が大塚寧々さんであることでも有名です。田辺誠一さんは、蜷川幸雄さんや宮藤官九郎さんの作品に多数出演している俳優としても知られています。

豪華キャスト⑩安藤美優(黒崎夏梨)

主人公の黒崎一護の妹である黒崎夏梨を演じていたのは、ヒラタビーンズ所属の安藤美優さんです。安藤美優さんは2007年2月28日生まれで現在の年齢は12歳、子役としてテレビドラマやCMなどに出演しています。

安藤美優さんは実写版「BLEACH」以外にも、「咲-Saki-」や「帝一の國 」、「いぬやしき」などの劇場版にも出演しており、今後の活躍が期待されている子役でもあるようです。

豪華キャスト⑪MIYAVI(朽木白哉)

実写版「BLEACH」には、ギタリストのMIYAVIさんも出演しています。MIYAVIさんが演じたのは、朽木ルキアの兄である朽木白哉役でした。朽木白哉は六番隊隊長でもあり、中性的な容姿を持つという役でもあります。

MIYAVIさんは1981年産まれということで誕生日は不明ですが、現在の年齢は38歳前後と考えられます。MIYAVIさんは俳優であるとともに、世界各国でツアーを行うロックミュージシャンです。

Thumb【BLEACH】実写映画の続編は?噂や可能性など調査!
大人気漫画が実写化されたことで話題になった映画「BLEACH」。そんな「BLEACH」の続編...

BLEACH人気キャラ別に声優紹介

「BLEACH」には人気キャラが数多く存在します。アニメ版の「BLEACH」では人気キャラたちをどの声優が演じているのでしょうか?アニメ「BLEACH」の人気キャラとそのキャラを演じる声優を紹介します。

キャラ別の声優紹介【主人公の黒崎一護】

まずは主人公の黒崎一護です。黒崎一護は「BLEACH」の主人公で敵に襲われた時に朽木ルキアから死神の力を譲り受けるという高校生。死神の父と滅却師の母を持ち、朽木ルキアから譲り受けた死神の力を失ったときに、自身の持つ死神の力を手に入れます。オレンジ色の髪に茶色の瞳が特徴のキャラです。

森田成一が声優担当

主人公である黒崎一護を担当する声優は森田成一さんです。森田成一さんは実写版「BLEACH」でもナレーションをつとめたことが話題となりました。また、劇場アニメ「BLEACH」では「あらん限りの声で表現した」と作品への意気込みを語っていました。

キャラ別の声優紹介【朽木ルキア】

続いてのキャラは、主人公の黒崎一護の相棒ともいえる朽木ルキアです。敵に襲われる黒崎一護を朽木ルキアが助けることで2人は出会いますが、当初の朽木ルキアは黒崎一護に対してかなり塩対応でした。ただ、次第に信頼関係ができていき、黒崎一護と朽木ルキアの関係は本物の相棒へと変化していきます。

折笠富美子が声優担当

朽木ルキアの声を担当しているのは折笠富美子さんです。折笠富美子さんは可愛らしい少女の声を演じることが多いそうですが、アニメ「BLEACH」ではかなりクールな朽木ルキアを演じています。

特に黒崎一護への対応はかなりそっけないもので、普段の折笠富美子さんのイメージとは違った声をアニメ「BLEACH」では聴くことができるでしょう。

キャラ別の声優紹介【ヒロイン井上織姫】

「BLEACH」という作品のヒロインでもある井上織姫は、黒崎一護のクラスメイトで彼に好意を抱いているという役でもあります。さまざまな霊能力を駆使して黒崎一護とともに戦う場面もありますが、やはり気になるのは2人の恋の行方かもしれません。

松岡由貴が声優担当

井上織姫の声を担当するのは松岡由貴さんです。井上織姫はヒロインキャラですので、どこか儚げなでありながらも、芯の強さもあわせて持ったキャラとして松岡由貴さんは演じているようです。

井上織姫には幼い頃から家庭環境に恵まれず、複雑な生い立ちだったという設定もありますが、そうしたキャラの複雑な背景も松岡由貴さんは見事に演じていました。

キャラ別の声優紹介【茶渡泰虎】

次に紹介するキャラは茶渡泰虎(さどやすとら)です。茶渡泰虎は黒崎一護とはクラスメイトであり、中学時代からの親友という間柄でもあります。黒崎一護と関わったことによって特殊能力が目覚め、共に戦う仲間へと成長していくキャラです。

安元洋貴が声優担当

茶渡泰虎の声を担当するのは安元洋貴さんです。実はアニメ「BLEACH」の茶渡泰虎は、安元洋貴さんにとっては代名詞のようなキャラだとも言われています。安元洋貴さんは低音ボイスが魅力ですが、茶渡泰虎も力強く太い低音ボイスが多くのファンを唸らせています。

キャラ別の声優紹介【朽木白哉】

最後にご紹介する「BLEACH」のキャラは朽木白哉です。朽木白哉は朽木ルキアの義兄でもあります。四大貴族「朽木家」の現当主であり、六番隊隊長でもあるという設定があり、プライドの高い性格で冷静沈着、感情を面に出すことは滅多にないキャラです。

置鮎龍太郎が声優担当

朽木白哉の声を担当するのは置鮎龍太郎さんです。実はアニメ「BLEACH」での置鮎龍太郎さんの出番や台詞はかなり少ないのだとか。ただ、朽木白哉という役は「BLEACH」という作品の中でかなり重要なポジションの役でもあり、あえて人気声優の置鮎龍太郎さんが配役されたとも言われています。

BLEACHは豪華声優が勢揃いでキャストも凄いアニメ

アニメ「BLEACH」の声優陣について紹介してきました。アニメ「BLEACH」の声優は豪華だと言われていますが、他の作品で主役や主役クラスの役をつとめる声優が数多く出演しています。

アニメ「BLEACH」は6年にわたって放送され、劇場版も制作された人気アニメです。その人気の秘密は豪華な声優陣にあると言っても過言ではないでしょう。2012年に原作よりも先に放送終了したアニメ「BLEACH」ですが、ファンからは続編を望む声が数多く上がっているそうです。

関連するまとめ

Missing
この記事のライター
春日つぼね

新着一覧

最近公開されたまとめ