壇蜜は本名?出身や経歴まとめ!実家はお金持ち?【生い立ち】
おっとりとした大人の色気が魅力の壇蜜。女優やタレント、さらにはグラビアモデルと様々なシーンで活躍を見せている壇蜜ですが、本名は何と言うのでしょうか。壇蜜の本名についてや、生い立ちや家族などプロフィールについて詳しく見ていきましょう。

壇蜜のプロフィール
・愛称:???
・本名:齋藤支静加(さいとうしずか)
・生年月日:1980年12月3日
・現在年齢:38歳
・血液型:O型
・出身地:秋田県横手市
・身長:158㎝
・体重:???
・活動内容:女優、タレント、グラビアモデル
・所属グループ:なし
・事務所:フィットワン
・家族構成:祖母、父、母
・代表作品:「龍が如く4 伝説を継ぐもの」
壇蜜の経歴
良いね!って思ったらリツイート!pic.twitter.com/i0smB1vvAi
— だんみつだー (@danmituda) November 30, 2018
だんみつのムック「壇蜜の妄想レストラン ~お伴するなら、こんなお店舗~」は男性と食事する理想の店を紹介するほか、セクシーなグラビアも満載
まず初めに簡単な壇蜜の経歴をご紹介していきます。壇蜜は、芸能界にデビューする直前まで葬儀場で働いていた経歴の持ち主です。その為、芸能界にデビューしたのは29歳と遅咲きの2010年であった事が分かっています。デビューしたのは、「週刊SPA!」の一般公募型グラビア企画がきっかけです。
“省エネ住宅大使”#壇蜜、普段からエコ生活 コンビニ袋は「成仏できるように2、3回使用」 - https://t.co/u4CPFkG9Q5 #壇蜜 pic.twitter.com/vOdVOPy7Lk
— (OvO)ニュースサイト[オーヴォ] (@ovO_NEWS_Ovo) November 30, 2018
芸能界にデビューしたのは「週刊SPA!」ですが、実は前年の2009年には「龍が如く4 伝説を継ぐもの」にキャバ嬢役として出演していた事も分かっています。どうやら壇蜜はここまでの活動は本名で活動をしていたそうなのですが、その後芸名を現在の壇蜜に変え、そこから本格的なグラビアモデルの活動をスタートしさせたようです。
文化放送 大竹まことゴールデンラジオ! 本日もこのあとお昼1時から生放送スタートです!水曜パートナーは壇蜜さん!番組前に壇蜜さんの誕生日をお祝いしました! #1134golden #joqr PC・スマホでも→ https://t.co/sLqgUWL1o2 pic.twitter.com/GlfqhWrnjf
— 文化放送ゴールデンラジオ! (@1134golden) November 28, 2018
2012年からはバラエティー番組などにも壇蜜の出演が多く見られるようになり、妖艶な姿や色気が漂う発言で一躍話題になります。2013年には連続テレビドラマに出演も果たし、グラビアモデルだけでなくタレントや女優としての活躍も増えています。

壇蜜は本名なのか?
壇蜜さんと北海道コンサドーレ札幌のタオルマフラー(ダイアモンドヘッドver) pic.twitter.com/xcC971llP7
— みっちー (@arakinganiking) November 25, 2018
さて、ここからはさらに壇蜜のプロフィールについて詳しく見ていきましょう。まずは一番気になる壇蜜の本名についてです。壇蜜と言うインパクトのある名前は芸名ですが、本名を知った人からは本名もインパクトがあると話題になっていたようです。インパクトのある本名とはどんなものなのでしょうか。
本名は齋藤支静加
作物の貴さ伝えたい 壇蜜さんがトークショー https://t.co/FblXRziKhn #akita #秋田 pic.twitter.com/KHl41xxK2e
— 秋田魁新報社 (@sakigake) November 3, 2018
壇蜜の本名について調べてみると、以前は本名で活動していた事から公表されている事が分かりました。壇蜜の本名は、「齋藤支静加(さいとうしずか)」と言うそうです。読み方的にはインパクトのある本名には感じません。
大竹まことゴールデンラジオ!水曜日は新パートナー壇蜜さん!メインディッシュには木梨憲武さん!青天井企画は『一度はやりたい!もっこり青天井』ぜひ、メール、ファクスで、番組にご参加くださいませ! #1134golden #joqr PC・スマホでも→ https://t.co/sLqgUWL1o2 pic.twitter.com/yLTgekxZFp
— 文化放送ゴールデンラジオ! (@1134golden) April 17, 2018
しかし、旧漢字を使用している事や本名の名が珍しい漢字が当てられている事から本名にインパクトがあると感じる人が多いようです。何となく、おっとりとした壇蜜の雰囲気にしずかと言う本名がぴったりにも感じます。
本名「齋藤支靜加」時代の活動
【写真9枚】#壇蜜、セクシー封印?唯一透けている“色気放出ポイント”を紹介💗キャンペーン推進大使に就任✨
— モデルプレス (@modelpress) October 2, 2017
⇒https://t.co/XnjvPXWQPo pic.twitter.com/z5tlRDSfYY
先ほどもご紹介している通り、壇蜜は以前は本名で芸能活動をしています。本名で活動していた頃の活動について調べてみると、壇蜜と言う芸名になったのが2010年7月と言う事なので、それ以前の活動と言う事になります。
水曜、木曜と宮城県の南三陸町、気仙沼市を #壇蜜 さんとロケ。お仕事するのは五年ぶりでしたが、いい意味で変わらない 柔らかなムードと独特の視点からのコメント。三又さんも感心しきりでした。
— ユリオカ超特Q (@yurioka_spex_q) September 22, 2017
KHB東日本放送で11月初旬オンエア予定。#三又ノ番組 #ホヤぼーや pic.twitter.com/Qyp0PI6iJ6
2010年7月以前の壇蜜の活動を見てみると、芸能活動については経歴でもご紹介している通り2009年に出演した「龍が如く4 伝説を継ぐもの」のキャバ嬢役での出演と、デビューのきっかけにもなった「週刊SPA!」でのグラビアモデルとしての活動が挙げられます。
本名と関係無い壇蜜の由来
葬儀の専門学校に通っていたことがある壇蜜さん「どんな方法でもいいかなと思いますが、散骨だったり撒いてしまうってことをすると、手の合わせどころがわからなくなるので、近くにあるという環境があればいいなと」 #クロ現プラス #放送中 pic.twitter.com/P0EXn48nwe
— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) December 22, 2017
では、なぜ本名からはあまり連想が出来ないような壇蜜と言う芸名に変えられたのでしょうか。これについて調べてみると、どうやら芸能活動を始める直前に働いていた仕事が由来に関係しているようです。壇蜜は芸能活動を始める前、葬儀場で働いていた事が分かっています。
【テレビ放映情報】本日(9/10)PM8:00 #日曜美術館(再放送)は #ヨコハマトリエンナーレ2017 特集 !独自の感性で現代アートに触れられたタレントの #松尾貴史 さんと #壇蜜 さんのお話は必見です!!https://t.co/79NRDi5fjY #yokotori pic.twitter.com/jC5wmP6eGZ
— 横浜トリエンナーレ (@yokotori_) September 10, 2017
壇蜜と言う名前は、仏教を基に壇蜜自らが考えたと明かしています。仏教用語で壇蜜の壇は机を、壇蜜の蜜はお供え物を表しているそうです。この2つを組み合わせて、壇蜜と言う名前を考え出したそうです。仏教用語を芸名に使用する所は、不思議な雰囲気を醸し出している壇蜜ならではと感じてしまいます。

壇蜜の家族・生い立ち
【 映画『#ブレイブストーム』キャスト紹介⑥ 】出演キャストを解禁場面写真と共にご紹介!本日は #壇蜜 さん。春日兄弟で最後のご紹介となります、長男 光一とともに弟妹たちを見守る心優しい長女 ひとみを演じていただきました。銃を構える姿もお美しいです! pic.twitter.com/NxCu9lzdZi
— 映画『ブレイブストーム』 公式 (@BRAVESTORM_FILM) November 8, 2017
壇蜜の本名や芸名の由来について見てきた所で、ここからは壇蜜の家族や生い立ちについて詳しく見ていきましょう。壇蜜は実家がお金持ちと言う噂があります。壇蜜の実家は本当にお金持ちなのか、出身地や壇蜜の家族の職業について交えながら詳しく見ていきましょう。
壇蜜の出身は秋田県だった
✨✨👔💕番宣情報 💼💦✨✨
— 【公式】ウチの夫は仕事ができない (@uchinootto_ntv) July 3, 2017
このあと夜9時〜✨✨✨
「深イイ&しゃべくり合体SP」‼️
深イイブロックに壇蜜さんが🍀✨しゃべくりブロックに錦戸亮さん&松岡茉優さんが出演します‼️どうぞご覧ください📺✨ #ウチの夫 #壇蜜 #錦戸亮 #松岡茉優 pic.twitter.com/xTPVtVvUn6
まずは壇蜜の生い立ちから見て行きます。壇蜜の出身地を調べてみると、秋田県横手市出身と明かされています。しかし、さらに詳しく調べてみるとこの実家は壇蜜の母方の祖父母の家であるようです。現在の壇蜜の実家は東京にあるようですが、幼少期はこの秋田県横手市にある実家で過ごしていたそうです。
📷役写真公開‼️司の先輩、黒川晶役の壇蜜さん✨制作陣が思い描いていた男勝りな黒川像をヒョイと越えて、壇蜜さんならではの独特なキャラクターに👍🏻✨黒川が司に詰め寄るシーン、ハマります😁黒川さん、1話もいいけど2話も面白いんですよ〜🍀ク・ロ・カ・ワ・ア・キ・ラ‼️ #ウチの夫 #壇蜜 pic.twitter.com/OdfhpVPSol
— 【公式】ウチの夫は仕事ができない (@uchinootto_ntv) June 26, 2017
いつ頃まで出身地の秋田県横手市の実家に暮らしていたのかについては、生い立ちを詳しく調べてみましたが詳細まで明かされていませんでした。しかし、小学校は東京の学校に進学をしていた事が分かっているので、小学生になる頃には現在の東京の実家に移り住んでいたのではないかと推測されます。
壇蜜の両親について
壇蜜、演出に「攻めてるなー」 仙台・宮城の夏キャンペーン「涼・宮城」PR動画に出演 - https://t.co/vAjgoEsg25 @Jtown_net pic.twitter.com/KSxzjKurpB
— Jタウンネット編集部 (@jtown_net) July 6, 2017
壇蜜の両親や家族については、一般人である為に情報をあまり見つける事が出来ませんでした。しかし、壇蜜の両親の職業については明かされていました。壇蜜の父親はツアーコンダクター、母親は保育士の仕事をしているそうです。両親以外の家族の情報はなかったので、壇蜜は1人っこなのではと推測されます。
壇蜜さん宮城観光PR動画問題 村井嘉浩知事「性的表現? 非常にかわいらしい。自分も出たかった」 https://t.co/HFEjKnlBXm pic.twitter.com/7nStlo9rQm
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 24, 2017
また、壇蜜の生い立ちについて調べていると壮絶な生い立ちだったと言う記述がありました。詳しく調べてみると、壇蜜は幼い頃に両親が多忙な生活をしていた事から自立せざるを得ない状況だったようです。その為、家の事を両親に代わって行うなど幼い頃からしっかりとしていた事が明らかになっています。
実家がお金持ちなのは本当?
<悲報>壇蜜の動画を宮城県が投稿サイトから削除へ!26日のイベントで区切り!https://t.co/iOzZR2f7b9 pic.twitter.com/ibFIjzLFQa
— コイコイ (@koikoi_ren) August 21, 2017
壇蜜の両親の仕事が分かった所で気になるのが、壇蜜の実家がお金持ちと言う噂についてです。両親の仕事から考えると、お金持ちと言うよりも一般的な家庭だったのではと感じてしまいます。そこでこの噂の出所について詳しく調べてみると、どうやら壇蜜の学歴が関係していたようです。
#映画関ヶ原 には、左近とは昔なじみの尼僧、妙善も登場します✨
— 映画「関ヶ原」 (@sekigaharamovie) July 27, 2017
演じた #壇蜜 さんが「左近さまと三成さまの密談を見守らせていただきました。」と語る"密談シーン"もお楽しみに💞 pic.twitter.com/PO0aaq1OJr
壇蜜の学歴ですが、小学生の頃に受験を受けて昭和女子大学附属昭和小学校に入学していた事が分かっています。一貫校なので、内部進学で中学校、高校を卒業して昭和女子大学に入学していたようです。エスカレーター式の学校を卒業していた事が関係して、壇蜜は実家がお金持ちと噂されていたようです。
壇蜜さん pic.twitter.com/EvQXi8XO4u
— ◑◑ (@ogatoketa11) June 25, 2017
また、秋田県横手市の実家についても理由があるようです。と言うのも、壇蜜が幼少期を過ごした秋田県横手市の実家は先祖が仙台藩士だったようです。この事からもしっかりとした家柄と言う事が分かるので、壇蜜は実家がお金持ちと噂されていたようです。
壇蜜の若い頃は
#壇蜜 さんが #爆笑問題 さんのラジオで「私を昔から応援してくれていたのは #ユリオカ超特Q さんです。」発言には感動した(笑)。まさに「ひいき論」とはこれだ。さぁ #三又ノ番組 に来て頂こう、なぁユリオカ! pic.twitter.com/tTUzbnDp0P
— 三又又三 (@mimatadance) May 31, 2017
壇蜜の家族や生い立ちについて詳しく見てきました。ここからは、芸能人になる前の壇蜜の経歴についてご紹介していきます。壇蜜は独特な価値観の持ち主である事は既に周知の事ですが、その独特の価値観は若い頃から様々な経験をしていた事で養われていたようです。
子供の頃のあだ名は本名と全く無関係
情報解禁🙋
— おの ののか (@nyonyo_ka) February 22, 2017
3/6深夜1:00〜テレビ東京にて3週連続で放送されるドラマ【こんにちは、女優の相楽樹です】の第2話に出演します😊
MEGUMIさん、壇蜜さんという大先輩と、、✨
とても勉強になる現場でした!
まだ少し先ですが、お楽しみに〜❤️❤️❤️ pic.twitter.com/4sLEJxi49D
壇蜜の若い頃について調べていると、なんと中学生の頃には面白いあだ名が付けられていた事が分かりました。そのあだ名は、「愛人」です。中学生にしてなぜ愛人と呼ばれていたのか気になって調べてみると、どうやら中学生の頃から壇蜜は大人びていて現在の雰囲気に近かったようです。
壇蜜さんも取得「エンバーマー」 ご遺体を生前の姿に〝修復〟高まるニーズ…業界団体、国家資格化めざすhttps://t.co/VwEyqIazpx pic.twitter.com/zd1zu8gVxb
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) February 20, 2017
壇蜜が愛人と呼ばれていた理由は、周りよりも大人びていた事から呼ばれるようになったようです。ちなみに、壇蜜が性的な事柄に興味を持つようになったのはなんと小学生の頃に読んだ「ゴルゴ13」に影響された事がきっかけだったそうです。
銀座の高級クラブで働いていた
石川テレビで放送した
— 石川テレビなう。 (@ishikawa_tv) November 30, 2018
「金沢幻想物語 天才泉鏡花が愛した女(ひと)」が
テレビ西日本(放送エリア:福岡県)で放送されます。
12月5日(水)深夜26時25分~(12月6日(木)午前2時25分~)です。
金沢が生んだ作家泉鏡花の世界の原点に
壇蜜さんの演技で迫ります。
ぜひご覧下さい。 #壇蜜 pic.twitter.com/xQRUhy7ZBk
現在も美人過ぎると話題になっている壇蜜ですが、その美しさは若い頃から変わっていないようです。と言うのも、壇蜜の若い頃を調べていると銀座の高級クラブで働いていた事が明らかになっていたのです。しかも、その銀座の高級クラブでは他の女の子とは一味違う雰囲気を漂わせて人気を集めていたそうです。
壇蜜の色気は話し方ってあるけどこの顔から色気ムンムンじゃん。壇蜜の歩んできた人生が雰囲気や顔に出てて唯一無二だと思う。 pic.twitter.com/bmXdvSY4Ev
— ♡riria♡ (@_____riria) October 13, 2017
壇蜜が働いていた銀座のクラブのママがインタビューに答えた事があったようですが、ママ曰く壇蜜は身のこなしがとても良く、新聞をよく読みどんなお客様にも適切な対応を見せていたそうです。その為、重役などの主に年配者の指名客を多く抱えていたそうです。
当時から存在感が凄かった壇蜜
5/18(金)夜7時~7時57分 石川テレビ創立50周年記念番組
— 石川テレビなう。 (@ishikawa_tv) May 7, 2018
「金沢幻想物語 天才泉鏡花が愛した女(ひと)」
先日、壇蜜さんのナレーション収録を東京のスタジオで行いました。番組には全て和服姿での出演ですが、スタジオにお見えになった壇蜜さんはラフなジャージ姿!どちらもお似合いです!#壇蜜 pic.twitter.com/X6v8KvUrXl
また、壇蜜の働いていた銀座のクラブのママのインタビューで分かったのは若い頃から存在感が強かったと言う事です。ホステス時代の若い頃の壇蜜も、現在のように黒髪の長い髪をなびかせて切れ長の目で多くの人を魅了していたそうです。
石川テレビ創立50周年記念番組
— 石川テレビなう。 (@ishikawa_tv) April 23, 2018
「金沢幻想物語 天才泉鏡花が愛した女(ひと)」
5月18日(金)午後7時~7時57分
タレントの壇蜜さんが、現代の金沢に現れた泉鏡花の妻・すゞを演じ、文豪鏡花が生涯追い求めた理想の女性像や愛の軌跡をドラマ仕立てでたどります。
お楽しみに! pic.twitter.com/dmHyCdxd8t
他の女の子とは一風変わったその雰囲気は、他の女の子とは比べものにならないほどの存在感だったとママは語っています。現在も芸能界での存在感が凄い壇蜜ですが、若い頃からその存在感は変わっていなかったようです。

今後も壇蜜の活躍に注目
壇蜜の経歴や出身地、家族など詳しく見てきました。壇蜜の経歴を見ていると、現在の壇蜜の雰囲気や存在感は今までに経験してきた事から培われたものだと感じさせられます。これからもその存在感を活かして、芸能界で活躍していく事でしょう。今後も壇蜜の活躍に注目していきましょう。