蛯原友里のメイク方法や愛用コスメなどの道具は?メイクまとめ!
カリスマモデル・蛯原友里のメイク方法や愛用コスメなどの道具について紹介していきます。蛯原友里のメイクは多くの女性から人気を集めており、愛用コスメ道具に注目している人も多いようです。そんな蛯原友里のメイク方法やカラコンなどの愛用コスメ道具を確認していきましょう。

目次
蛯原友里のプロフィール
・愛称:エビちゃん
・本名:萩原友里(おぎはら ゆり)旧姓は蛯原(えびはら)
・生年月日:1979年10月3日
・年齢:41歳(2021年1月時点)
・出身地:宮崎県宮崎市
・血液型:O型
・身長:168cm
・体重:不明
・活動内容:モデル
・所属グループ:なし
・事務所:株式会社Kiharat
・家族構成:夫(ヒップホップユニット・RIP SLIMEのILMARI)・子供1人
蛯原友里の経歴
蛯原友里は「ゼスプリゴールドキウイ ゼスプリンセス2003イメージガールオーディション」でグランプリを受賞し、ファッション雑誌「CanCam」の専属モデルに抜擢され、「エビちゃん」との愛称で多くのファンを集めました。
蛯原友里は2008年に同誌を卒業し、2015年7月号からファッション雑誌「AneCan」「Domani」の専属モデルを務めましたが、翌年に同誌2冊の専属モデルを卒業しています。2018年には個人事務所「Kiharat」での活動を開始しました。
蛯原友里のメイクに変化が
蛯原友里のメイクが変わったと多くの注目を集めているようです。蛯原友里のメイクと言えば「エビちゃんメイク」でお馴染みですが、結婚して母になった今現在、シンプルなメイクで可愛らしく仕上げています。
当時蛯原友里のエビちゃんメイクを真似していた人も多いでしょう。しかし2021年1月現在は、蛯原友里のシンプルながらに可愛いポイントメイクに沢山の女性が注目しています。そんな蛯原友里の気になるメイク事情やメイク方法について詳しく確認していきましょう。

蛯原友里のメイク方法
蛯原友里のメイク方法を紹介していきます。「エビちゃんメイク」として知られている蛯原友里のメイクは、年齢を問わず多くの女性から人気を集めており、「ナチュラルメイクが可愛い」との声が多く挙がっているようです。
蛯原友里のメイクと言えば「CanCam」専属モデル時代はガッツリとしたギャル風メイクでしたが、2021年現在はシンプルで大人可愛いメイクを披露しています。そこで気になる蛯原友里のベースメイクからポイントメイクなどのメイク方法を確認していきましょう。
蛯原友里のメイク方法【ファンデーション篇】
蛯原友里のメイク方法「ファンデーション」篇を紹介します。蛯原友里のベースメイクのポイントはナチュラルです。肌をしっかりと保湿したあと下地となるBBクリームを薄く肌に馴染ませ、ブラシを使ってリキッドファンデーションをのせていくと完成します。
常に美肌をキープしているという蛯原友里は、資生堂のキオラシリーズを使って毎日お肌のケアをしていました。3食しっかり食べ、トマトとアセロラのジュースを飲んだりと、体の内側からケアするのも蛯原友里流美肌方法です。
蛯原友里のメイク方法【ポイントメイク篇】
エビちゃんの眉毛もすごく可愛い!
— 矢野🦊イエベの申し子 (@menouenineko) March 15, 2020
全盛期のギャルっぽさあるヘアメイクも似合ってるけど、これくらいナチュラルでもバランス取れててモデルさんってすごいな...って思う pic.twitter.com/XjyGLvMhQQ
蛯原友里のメイク方法「ポイントメイク」篇を紹介していきます。蛯原友里の「エビちゃんメイク」のポイントと言えば、パッチリとしたアイメイク・優しい印象を与える眉メイク・キュートなリップメイクでしょう。
蛯原友里はアイメイクやリップメイクに合わせてチークも変えており、常にふんわりとした愛されメイクを披露しています。女性だけではなく男性からも支持されている蛯原友里のメイク方法・ポイントメイクについて詳しく確認していきましょう。
メイク方法①アイメイク
蛯原友里のメイク方法1つ目「アイメイク」篇を紹介します。まず瞼全体にベージュ系のアイシャドウをのせ、グラデーションを作るようにアイホールにブラウン系のアイシャドウをのせていきましょう。
二重幅には濃い目のブラウン系アイシャドウを、下瞼には薄めのブラウン系アイシャドウをのせてペンシルで涙袋を作っていきます。次にまつ毛の間を埋めるようにアイラインをひいていき、目尻はやや外ハネ風にしましょう。
ブラウン系のアイライナーで目頭と目尻にインラインを加え、最後にまつ毛をしっかりとビューラーであげて上下のまつ毛にマスカラを塗りボリュームを出していくと蛯原友里風アイメイクの完成です。
メイク方法②眉
蛯原友里のメイク方法2つ目「眉」篇を紹介します。眉は目に近い下の部分からかいていき、目尻の上に眉山がくるようにしましょう。次にペンシルで全体的に眉を埋めていき、はみ出してしまった部分はコンシーラーで消すとOKです。
仕上げに眉マスカラで綺麗に整えていくと蛯原友里風眉メイクが完成します。蛯原友里の眉は優しい印象を与えるふんわりとした上がりめの平行眉なので、不自然に濃くなり過ぎないように調整してかいていくのが良いでしょう。
メイク方法③リップ&チーク
蛯原友里のメイク方法3つ目「リップ&チーク」篇を紹介します。蛯原友里のリップメイクは、真っ赤なリップやオレンジ系ベージュリップを塗るだけで完成しますが、コンシーラーを使って口角をあげるようにラインをひくのもおすすめです。
蛯原友里のチークメイクは、薄いピンク・ベージュ・オレンジ系などのカラーを使って、頬骨辺りにふんわりとのせると完成します。蛯原友里のシンプルでキュートなベースメイク・ポイントメイクを真似て普段とは違うメイクを楽しむのも良いでしょう。
蛯原友里のメイク方法【お洒落篇】
ミニーちゃんのメイクが時代に合わせて変わっていってるっていうツイートが最近あって話題になってたけど
— みっつ (@funyamura) March 8, 2019
かのエビちゃんのメイクが昔見たそれと全然違って驚いた。一瞬戸田恵梨香かと思った。びっくりポンだわ。 pic.twitter.com/zzv1pGuMRX
蛯原友里のメイク方法「お洒落」篇を紹介します。蛯原友里は友人とランチする際はナチュラルメイクだそうで、「ベースメイクは日焼け止めだけ。あとはオレンジや真っ赤のリップだけ」とのコメントを残しているようです。
仕事の打ち合わせの際は綺麗めメイクだという蛯原友里は、「ベースメイクはしっかりして、アイメイクは少しのアイラインとアイシャドウだけ。リップもベージュ系で大人っぽく」とのコメントを残していました。

蛯原友里の愛用コスメなどの道具
蛯原友里の愛用コスメなどの道具について紹介していきます。蛯原友里は主にプチプラコスメを愛用していると噂されており、自分に合った愛用コスメ道具で愛されナチュラルメイクを披露しているようです。
蛯原友里の「エビちゃんメイク」に多くの注目が集まっていましたが、蛯原友里愛用コスメ道具にも沢山の注目が集まっています。そこで気になる蛯原友里の愛用コスメなどの道具・カラコン事情について詳しく確認していきましょう。
愛用コスメなどの道具:ファンデーション
新しいAneCan早く読みたい♡てか、ベネフィーク欲しい欲がかなり出てきてる!
— かなみ (@k24_102060) September 4, 2013
下地いらないリキッドってどうなんだろう。
とりあえずパウダーが良さそう♡
口紅も可愛いし!
つけまはずっとリピートしてる(*´^ω^`) pic.twitter.com/IMRYXREIbJ
蛯原友里の愛用コスメなどの道具「ファンデーション」篇を紹介していきます。ベースメイクはナチュラルがポイントだという蛯原友里は、1種類のファンデーション・フェイスパウダーしか使用していないようです。
そこで気になる蛯原友里の愛用コスメなどの道具・ファンデーションについて詳しく確認していきましょう。
ベネフィーク「リキッドファンデーション(クリスタライジング)」
蛯原友里の愛用コスメ道具・ファンデーションは、ベネフィーク「リキッドファンデーション(クリスタラインジング)カラーオークル10」です。「下地要らずのファンデーション」だと言われており、蛯原友里の他にも多くの芸能人が愛用しています。
愛用コスメなどの道具:マスカラ
蛯原友里の愛用コスメなどの道具「マスカラ」篇を紹介していきます。蛯原友里のアイメイクと言えばボリュームがあるパッチリとしたまつ毛でしょう。多くの女性が蛯原友里のアイメイクに注目しており、愛用マスカラについて気になっている人も多く確認出来ました。
「エビちゃんメイク」にマスカラは必須で、ボリュームのあるまつ毛が蛯原友里の魅力の1つです。そこで気になる蛯原友里の愛用コスメなどの道具・マスカラについて確認していきましょう。
メイベリンニューヨーク「ボリュームエクスプレス」
メイベリンのマスカラ意外も手出してみるんだけど、結局ここに戻って愛用してるわ
— がうやん®@がうみ4歳 (@153Boof) November 29, 2020
ボリューム エクスプレス ハイパーカール ウォータープルーフ N#自分史上最高のコスメ pic.twitter.com/torINrgk7Z
蛯原友里の愛用コスメ道具・マスカラは、メイベリンニューヨーク「ボリュームエクスプレスマスカラウォータープルーフ」です。蛯原友里愛用マスカラは、数多くの芸能人も愛用しており、ドラッグストアなどでも手に入るプチプラ万能コスメ道具として知られています。
愛用コスメなどの道具:ベネフィーク「セオティリップスティック(メルティタッチ)」
蛯原友里の愛用コスメ道具・リップは、ベネフィーク「セオティリップスティック(メルティタッチ)」です。蛯原友里のリップメイクと言えばぷっくりとした唇が魅力的で、愛用リップを使い日々キュートなリップメイクを披露していました。
愛用コスメなどの道具:カラコン
変な計算をしないで、自分の思うままに進んでいくことが大事。
— 素敵女子♡名言集 (@sutekijyosi_3) January 8, 2021
~蛯原友里~pic.twitter.com/Kn0lT0ClEJ
蛯原友里の愛用コスメなどの道具「カラコン」篇を紹介していきます。蛯原友里はデビュー当初から「カラコンはしていない」と噂されていますが、一部では「エビちゃん時々カラコンつけるよね」との声も挙がっているようです。
蛯原友里はカラコンをつけているのか、それともつけていないのか、愛用コスメなどの道具・カラコンについて詳しく確認していきましょう。
蛯原友里着用のカラコンブランドは?
蛯原友里着用のカラコンブランドについて調査してみました。調査してみた結果、蛯原友里は「CanCam」専属モデル時代から1度もカラコンを着用していないようです。
蛯原友里は生まれた時から瞳の色がブラウンだったこともあり、ネット上には「エビちゃんはカラコン」説が浮上していました。しかし蛯原友里はカラコンモデルになったこともなく、カラコン愛用者ではなかったようです。
蛯原友里のメイクありとすっぴん顔を比較
蛯原友里のメイクありとすっぴん顔を比較していきます。蛯原友里は2021年1月現在41歳で、沢山のネットユーザーから「すっぴんが綺麗過ぎる」「本当に40代!?」「メイク後とすっぴんで何も変わらん美女」だと多くの話題を集めているようです。
蛯原友里は「CanCam」専属モデル時代はギャル風メイクを披露していましたが、当時から「濃いメイク姿とすっぴん姿が何も変わってない」と言われていました。そんな蛯原友里のメイクありとすっぴん顔に違いはあるのか、詳しく確認していきましょう。
メイクありとすっぴん顔を比較【ナチュラルメイク篇】
エビちゃんって、
— かっとん (@RC46A2) August 22, 2020
今年で41になるのねー。
ええっっーーー!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚#蛯原友里 pic.twitter.com/TgvpblEmGt
蛯原友里のメイクありとすっぴん顔を比較「ナチュラルメイク」篇を紹介します。上記画像はすっぴんに近いすっぴん風ナチュラルメイクです。蛯原友里は元から顔が整っているので、濃いメイクよりもナチュラルメイクが似合うでしょう。
メイクありとすっぴん顔を比較【しっかりメイク篇】
ツバキCMの時のエビちゃん綺麗だったなぁ、、、
— ブルガリちゃん (@JXGNoPaaYWFFWD6) May 13, 2018
石原さとみ系のほんわか美人もすきだけと、
蛯原友里や鈴木えみ系のキリッと美人がやっぱり好み💓
憧れるわ😂💕 pic.twitter.com/7ivKssJH2z
蛯原友里のメイクありとすっぴん顔を比較「しっかりメイク」篇を紹介します。蛯原友里のしっかりメイクと言えば目力が強いアイメイクが特徴的で、ナチュラルメイクと比較してみるとクールな印象を感じることが出来るでしょう。
メイクありとすっぴん顔を比較【すっぴん篇】
昨日購入したアネッサの日焼け止めと言ったら、エビちゃんを思い出しますね✨
— 月影丸@美容投資家⊿美容家応援団 (@twicagemaru_co) August 24, 2020
しかしお美しい🥺💕
エビちゃんは資生堂の「ドシー美容法」を行っているそうで、温・冷・温の肌温変化を与え、肌の状態を整え、なめらかな肌へ導くんだそう。
温冷交代浴のように、新陳代謝が上がるのでしょうか✨✨✨ pic.twitter.com/FvvZ4B5PlM
蛯原友里のメイクありとすっぴん顔を比較「すっぴん」篇を紹介したいところなのですが、残念ながらすっぴん画像を発見することが出来なかったため、限りなくすっぴんに近い画像を紹介します。
蛯原友里のすっぴん姿とナチュラルメイク姿を比較してみると、あまり変化がないように見え、しっかりメイク姿と比較してみてもそんなに変化がないように見えるでしょう。
すっぴん美の秘訣とは
蛯原友里のすっぴん美の秘訣について調査してみました。メイク方法「ファンデーション」篇で紹介した通り、蛯原友里は資生堂のキオラシリーズでお肌を整えており、母から教わった美肌ケアも毎日行っているようです。
蛯原友里は肌に良いと言われている野菜や納豆などの和食を主に食べ、加湿器で常に肌を保湿しています。お風呂上りには小顔マッサージをするなど、蛯原友里は陰で努力を重ね続けすっぴん美肌をキープしているようです。

蛯原友里風モノマネメイクも話題に
蛯原友里風モノマネメイクも多くの話題を集めています。沢山の女性が蛯原友里風モノマネメイクに注目しているようなので、蛯原友里風モノマネメイクのポイントについて詳しく確認していきましょう。
モノマネメイクと言えば「ざわちん」
芸能界のモノマネメイク女王と言えば「ざわちん」です。ざわちんは2015年に蛯原友里風モノマネメイクを披露したと多くの話題を集めていました。そこで気になるざわちんの蛯原友里風モノマネメイクについて詳しく確認していきましょう。
ざわちんとは
ざわちんは「マネージメントS」に所属しているタレントです。目元メイクを特化した目元メイクスペシャリストと呼ばれており、女性芸能人だけではなく男性芸能人のモノマネメイクも披露し続けています。
ざわちんの蛯原友里風メイクが話題に
ざわちんの蛯原友里風メイクが多くの話題を集めているようです。残念ながら蛯原友里風メイク画像は発見出来ませんでした。ざわちんは2015年1月に発売された「CanCam」で蛯原友里風メイクを披露し沢山の注目を集めていたようです。
ざわちんによる蛯原友里風メイクに対し、「完コピレベルで凄い」との声が多く挙がり、同誌の編集者・スタッフも「これは凄い」と絶賛していました。
蛯原友里風モノマネメイクのポイント
蛯原友里風モノマネメイクのポイントを紹介します。ざわちんは蛯原友里風メイクについて、「メイクのポイントは「上がりめ平行眉」と「輪郭を強調したアーモンドアイ」です」とのコメントを残していました。
ざわちんは続けて「髪型と眉さえ完コピしてしまえば8割は(蛯原友里に)似ます!」と自信満々に語っていたようです。
蛯原友里の最新メイクは自然プラス目元&唇は印象的に
蛯原友里のメイク方法や愛用コスメなどの道具・メイクありとすっぴん姿の比較・蛯原友里風モノマネメイクについて紹介しました。蛯原友里の「エビちゃんメイク」は今もなお沢山の女性から人気を集めていたようです。
蛯原友里の最新メイクはナチュラルながらもパッチリとした目元・キュートな唇が魅力的でした。年齢を感じさせない美貌で多くのファンを魅了し続けている蛯原友里の今後の最新メイクからは目を離すことが出来ません。