江本孟紀の現在!現役時代の成績は?嫁や娘は?ガンなどの噂も検証
南海ホークスや阪神タイガースで輝かしい成績を残した元プロ野球選手の江本孟紀さん。引退後は野球界の発展のために監督や解説者としても活躍をされました。それでは、噂となっている娘やガンのことなど江本孟紀さんの噂の真相と現在の様子についてみていきます!

江本孟紀のプロフィール
"乃木坂46"のCM(なにそれ)、エモすぎて江本孟紀になった pic.twitter.com/BrzHSMdveZ
— yuhikota (@yuhikota) December 23, 2018
・愛称:エモやん
・本名:江本孟紀
・生年月日:1947年7月22日
・年齢:72歳(2019年11月現在)
・出身地:高知県香美郡土佐山田町(現在の香美市)
・血液型:A型
・身長:188cm
・体重:77kg
・活動内容:元プロ野球選手、野球解説者、野球評論家、政治家、タレント、俳優、実業家
・所属グループ:???
・事務所:株式会社江本エンタープライズ代表取締役
・家族構成:独身
江本孟紀の経歴
高知県香美郡土佐山田町に生まれた江本孟紀さんは、中学生の頃から180cm以上の身長があり、将来はプロ野球の世界で活躍することを夢見ていたそうです。残念ながら甲子園の土は踏めなかったものの、名門である「高知商業高校」のエースとして活躍をされました。
高校3年生だった1965年のドラフト会議で、西鉄ライオンズから4位指名を受けるも法政大学へ進学するためにこれを拒否します。進学した法政大学では監督との確執があったことから目立った成績を上げることができず、ドラフト指名されることはありませんでした。
それでもプロ野球選手への夢を諦められなかった江本孟紀さんは社会人野球で名高い「熊谷組」に入社し、1971年にようやく「東映フライヤーズ(現在の日本ハム)」へドラフト外で入団を果たします。1年目は勝ち星に恵まれなかったものの、その才能は高く評価されていました。
翌1972年に「野村克也」監督率いる「南海ホークス(現在のソフトバンク)」へ移籍し、そこで一気に才能が開花します。エースと呼ぶにふさわしい成績を残し、甘いマスクも相まって一躍大人気となりました。
しかし、当時から歯に衣着せぬ物言いだったこともあり、南海ホークスの上層部に受けが良くなかったのかもしれません。成績は素晴らしかったものの、1976年には「阪神タイガース」へとトレードされてしまいます。
トレード先の阪神タイガースでも獅子奮迅の活躍だったものの、後ほど詳しくご説明する「ある事件」をきっかけに引退することになってしまいました。引退された後は、歯に衣着せぬ解説が評判を呼び、現在も野球解説者として活躍をされています。
江本孟紀引退後の監督歴
1970年代に南海ホークスや阪神タイガースなどで大活躍をした江本孟紀さん。現役時代に大活躍をした選手であれば、引退後はどうなったのか気になるというものです。もしかすると名監督になっているなんてこともあり得るでしょう。ここでは、現役時代に輝かしい成績を残した江本孟紀さんの監督歴についてみていきます。
ジャパン・サムライ・ベアーズ監督
超一流と言われた選手たちが引退後に監督になるという話はよく耳にしますが、残念ながら江本孟紀さんは日本のプロ野球の監督にはなられていません。しかし、「ジャパン・サムライ・ベアーズ」というチームの監督をされていたことがありました。
元々はアメリカの独立リーグである「ゴールデンベースボールリーグ」に参戦するために結成されたチームだったのですが、諸事情によりわずか1年でジャパン・サムライ・ベアーズは無くなってしまいます。その後、帰国して日本のクラブチームやプロ野球の2軍と試合をこなしていたのですが、この時に江本孟紀さんが監督をされていました。
京都ファイアーバーズの監督権主催者
江本孟紀さんが監督を務めていたジャパン・サムライ・ベアーズ。2006年に京都市を本拠地としたクラブチーム「京都ファイアーバーズ」として生まれ変わります。そこでも江本孟紀さんは監督兼主催者に就任し、野球界の発展のために尽力をされていました。
タイ王国ナショナルベースボールチーム総監督就任
引退された後もクラブチームの監督を務めるなど野球界の発展のために尽力をされている江本孟紀さんですが、その活躍は遠く離れたタイ王国にも及んでいます。2007年に「タイ王国ナショナルベースボールチーム」の総監督に就任されました。
2007年の「第24回アジア野球選手権大会」では予選敗退をしてしまいますが、実力は確実に上がってきているそうです。日本で活躍した選手を監督やコーチとして送り込み、現在では野球の強豪と言われる「フィリピン」とも肩を並べるほどと言われています。
江本孟紀の現在
【エモヤン】
— ピッコリーノ (@toragaman) January 21, 2015
江本 孟紀 元プロ野球選手(投手)現在は独身(離婚歴あり)
現役引退後は野球解説者、野球評論家、政治家、タレント、俳優、実業家として活動している。 pic.twitter.com/oUzBgw4DZw
現役時代はエース級の投手として活躍し、数々の記録を打ち立てた江本孟紀さん。引退後も監督をされるなど野球に携わってきましたが、現在はどのような生活をされているのかファンでなくとも気になってしまうのではないでしょうか?ここでは、輝かしい成績を残してきた江本孟紀さんの現在の様子についてみていきます。
2019年の誕生日で年齢72歳の江本孟紀
「不登校からメジャーへ」の第7章「オランダ人になる」に登場して頂いている江本孟紀さん。舌鋒鋭く野球界を斬って頂いた取材後に「お、本出したらしいな」 というわけで、エモやん公認です!! #不登校からメジャーへ #光文社新書 #根鈴雄次 #江本孟紀 #エモやん #喜瀬雅則 pic.twitter.com/Wdu73y15jw
— 喜瀬 雅則 (@mk4228) August 28, 2019
南海ホークスや阪神タイガースでエース級の活躍を見せていた江本孟紀さんですが、2019年の誕生日を迎えると72歳という年齢になるそうです。テレビで見る若々しい姿の江本孟紀さんが、72歳という年齢になっていることに驚かれた人も多いことでしょう。
江本孟紀の現在の活動は?
2019年の誕生日を迎えると72歳という年齢になる江本孟紀さん。これまでも野球解説や監督として活動されてきましたが、ファンとしては現在の活動についても気になってしまうものです。それでは、現在の江本孟紀さんの活動についてみていきましょう。
著書「野球バカは死なず」出版で現在話題に
現役を引退後は監督業と並行して著書を出版するなど執筆業もこなしていた江本孟紀さん。2018年には「野球バカは死なず」という著書を出版されました。この野球バカは死なずという著書が現在大きな話題となっているそうです。
自らの野球人生について書いた著書なのですが、この著書を読んだ阿川佐和子さんはNHKの連続テレビ小説にできるとおっしゃっていました。とても面白い内容に仕上がっているらしく、読んだことがない人は一度読んでみるのもいいかもしれません。
新刊「人生9回裏の戦い方」にも注目が
11月8日ニッポン放送の江本孟紀さんの番組で当選した著書が届きました。サイン入りなので大切に保存しておきます。 pic.twitter.com/IEqUp3Cdoh
— ケペル・デラックス (@misoken59) November 20, 2019
野球バカは死なずという著書が話題となった江本孟紀さんですが、「人生9回裏の戦い方」という著書にも注目が集まっているそうです。年齢を重ねて「死」を意識するようになり、老後を楽しく生きていくための方法などが書かれています。
現在も野球評論家として多数番組で活躍
甲子園で中継を待つ、江本孟紀さん、松本AN、木之本D。東京ドームは延長戦。今暫くお待ち下さい。 pic.twitter.com/5SIqNWukYM
— ニッポン放送 ショウアップナイター (@showup1242) September 1, 2013
最近では出版した著書に注目が集まっている江本孟紀さんですが、しっかりと野球解説者としても活躍をされています。フジテレビやニッポン放送で試合の解説をされているそうで、江本孟紀さんの解説を聞いたことがあるという人も多いことでしょう。
現在も江本孟紀の辛口コメント健在
毎年多くの試合で野球解説をしているという江本孟紀さん。歯に衣着せぬ辛口コメントは現在も健在のようです。あまりにもストレートに辛口コメントを言ってしまうため、賛否両論はあるものの江本孟紀さんの解説は未だに人気が衰えません。
松坂大輔投手と鳥谷敬野手への引退勧告とは
辛口コメントで人気のある江本孟紀さんですが、中日ドラゴンズの「松坂大輔」投手と阪神タイガースの「鳥谷敬」選手への引退勧告が大きな話題を呼びました。二人とも現役続行を希望しているにもかかわらず、辞めた方がいいという趣旨の発言をされたことに対して世間が騒然となったことは言うまでもありません。
中西太監督へ「ベンチがアホやから」発言でしくじり先生?
現役時代に輝かしい成績を残し、引退後も野球解説などで活躍をされている江本孟紀さん。実は「ベンチがアホやから」という発言で、テレビ朝日で放送されている「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演されたことがあるそうです。
それは阪神タイガースに在籍していた1981年に起こりました。当時の監督だった中西太さんに対して「ベンチがアホやから」という発言をしたことがきっかけでした。決して面と向かって言ったわけではなかったのですが、大きく取り上げられる結果となり責任をとって引退することになってしまったそうです。
江本孟紀の現役時代の成績
【月刊ジャイアンツ1977年5月号別冊付録選手名鑑】
— プロ野球選手名鑑BOT (@BBMeikanbot) August 11, 2016
江本孟紀(阪神) pic.twitter.com/VVOzOGP6YG
阪神タイガース時代の問題発言をきっかけにして引退することになってしまった江本孟紀さんですが、現役時代を知らない人にとっては江本孟紀さんの現役時代の成績についても気になるのではないでしょうか?ここでは江本孟紀さんが所属した3球団での成績についてみていきます。
現役時代の成績①東映フライヤーズ
江本孟紀
— プロ野球歴代選手bot (@yakyuzin_bot) October 15, 2018
入団当初は東映でプレーしていたが
野村克也監督の目にとまり南海に移籍。
72年に16勝を挙げ、以後8年連続二桁
勝利を記録。
76年に阪神に移籍し、先発と抑え投手
を務めた。
引退後はタレント、野球評論家などで
活躍。 pic.twitter.com/qnzL10YEYH
冒頭でも触れましたが、江本孟紀さんのプロ野球選手としてのスタートは東映フライヤーズというチームでした。1971年に入団しルーキーイヤーということもあって勝ち星には恵まれませんでしたが、先発4試合を含む26試合に登板をします。
現役時代の成績②南海ホークス
翌1972年に東映フライヤーズから南海ホークスへとトレードされた江本孟紀さん。ここから4年連続で二桁勝利をマークします。オールスターや日本シリーズでも活躍し、在籍した4年間で52勝という成績を収めました。
現役時代の成績③阪神タイガース
南海ホークスで52勝という勝ち星を積み上げた江本孟紀さんは、1976年に阪神タイガースへとトレードされます。移籍した阪神タイガースでもエース級の活躍を見せて、6年間で61勝をあげるのですが、先述した問題発言によって引退に追い込まれてしまいました。
阪神タイガース時代の背番号「29」はニクイ奴?
トレードの報道があるが、出せるなら出せばいい、球団にその能力があればだがー1979年10月21日、阪神の江本孟紀が対中日ダブルヘッダー第1試合に先発も3回まで3失点、4回表無死満塁のピンチを招き降板を命じられ、ベンチに戻る途中グラブを観客席に投げ入れ。数十分後、記者団に爆弾発言 pic.twitter.com/N0G9Y212ha
— 振り逃げ満塁ホームラン (@furinige2013) October 21, 2016
現役時代から何かにつけて話題に上ることが多い江本孟紀さんですが、現役時代に自らがつけていた背番号についても面白いエピソードを語っています。東映フライヤーズ時代は「49」なので「四苦八苦」、南海ホークス時代が「16」なので「色男」、阪神タイガース時代は「29」なので「ニクイ奴」と例えているそうです。
江本孟紀の嫁や娘について
プロ野球選手として輝かしい成績を残し、さらには甘いマスクから絶大な人気を誇っていた江本孟紀さん。絶大な人気を誇っていた江本孟紀さんの嫁や娘について、気になってしまうという人も多いのではないでしょうか?ここでは、人気実力ともにトップクラスと言われた江本孟紀さんの嫁と娘についてみていきます。
江本孟紀の嫁は沢田亜矢子?
今日も一日。 #沢田亜矢子 (70歳) #昭和レトロ #認知症 #ゴージャス松野 pic.twitter.com/rgckJFWcrG
— 里芋☆もろこし村 (@satoimo23) April 17, 2019
現役当時から甘いマスクで大人気だった江本孟紀さんですが、ネットなどでは江本孟紀さんの嫁は「沢田亜矢子」さんではないかという噂が流れているようです。もしこの噂が本当であれば、大物野球選手と大物女優というビッグカップルが成立していたことになります。
沢田亜矢子とは
花粉症 by 沢田亜矢子 pic.twitter.com/6G18Jn7FhX
— 摩訶レコードbot (@jyake_ten_bot) October 9, 2019
ネットなどで江本孟紀さんの嫁ではないかと噂になっていた沢田亜矢子さん。生まれは北海道の北見市で、ピアノの弾き語りをしていた時に芸能界にスカウトされました。その後は持ち前の美貌を生かしてドラマや映画、さらには番組の司会もこなすなど現在も活躍をされています。
沢田亜矢子とは過去に不倫スキャンダル
大物野球選手であった江本孟紀さんと大物女優の沢田亜矢子さん。実は過去に不倫スキャンダルとして世間を騒がせたことがありました。現在もはっきりとした確証があるわけではないのですが、不倫スキャンダルがあったのではないかと言われているそうです。
嫁は沢田亜矢子ではなく別の人
過去に不倫スキャンダルが持ち上がっていた江本孟紀さんと沢田亜矢子さん。実は江本孟紀さんの嫁は沢田亜矢子さんではなく別の人でした。おそらく江本孟紀さんの嫁は一般人だったようで、情報などは全く分かっていません。
嫁とは離婚し現在は独身
結婚をされていたのは沢田亜矢子さんではなく一般人女性だった江本孟紀さん。その一般人女性とも離婚をされていて、現在は独身になっているそうです。息子と娘がいるという情報もありましたが、はっきりとした情報ではなく信ぴょう性は高くはないと言えるでしょう。
江本孟紀の娘は澤田かおり説の真相
過去に沢田亜矢子さんとの不倫スキャンダルが持ち上がった江本孟紀さんですが、スキャンダルが本当だったのか現在も真相はわかっていません。そんな中、「澤田かおり」さんという女性が江本孟紀さんに似ていて娘ではないかと話題になっているそうです。実際に澤田かおりさんが江本孟紀さんの娘だと思っている人もいることでしょう。
娘と噂の澤田かおりとは
江本孟紀さんの娘ではないかと噂になっている澤田かおりさん。シンガーソングライターとして活躍をされているそうで、2015年に「幸せの種」という曲でメジャーデビューをしました。その才能は高く評価されており、他のアーティストへも楽曲を提供するほどだそうです。
澤田かおりは沢田亜矢子の娘
シンガーソングライターとして活躍をしている澤田かおりさんは、実は沢田亜矢子さんの娘でした。不倫スキャンダルのあった時期や顔立ちが江本孟紀さんに似ているために、娘ではないかと言われるようになったそうです。

江本孟紀のガンなどの噂も調査
現役を引退されてからもテレビなどで元気な姿を見せてくれていた江本孟紀さん。実は近頃はガンになっているという噂が持ち上がっていることをご存知でしょうか?いつも元気な江本孟紀さんがガンになっているはずがないと思う人もいるはずです。ここでは、江本孟紀さんのガンの噂についてみていきます。
江本孟紀のガンの噂とは
いつ見ても若々しく病気などとは無縁のように思える江本孟紀さんですが、テレビを見て気づいたという人もいたことでしょう。一時期と比べるとかなり激ヤセをしていて、肌のツヤもなくなったように思われます。きっとこれらのことがガンの噂が流れた原因でしょう。
スキルス胃ガン発覚
ガンではないかと噂になっていた江本孟紀さん。実は噂ではなく本当にガンにかかっていたそうです。しかも早期発見が難しく進行の早い「スキルス胃ガン」だったそうで、胃の調子が悪かったことが発覚するきっかけでした。
2017年に胃の全摘手術
スキルス胃ガンが発覚した江本孟紀さんは、2017年には胃の全摘手術を受けたそうです。早期発見が難しく進行の早いスキルス胃ガンで胃を全摘してしまったというニュースを聞いて、心配したファンも多かったことでしょう。
その後のガンの転移などは?
スキルス胃ガンだったことが判明し、胃の全摘手術を受けた江本孟紀さん。誰もが転移しているのではないかと心配したはずです。しかし転移などは見つからず、その後の抗ガン剤治療を経て現在は問題なく生活できていると話されていました。
ガン以外に加齢黄斑変性を告白
胃の全摘手術を終えて転移などもなかったことが分かった江本孟紀さん。実は63歳の時にも「加齢黄斑変性」という目の病気になっていました。加齢黄斑変性とは物が歪んで見えたりするなどの症状があり、放っておくと失明の危険性すらあるそうです。
江本孟紀に逮捕の噂も?
ネットでは様々な噂が飛び交っている江本孟紀さんですが、実は逮捕されたことがあるという噂が流れています。確かに元プロ野球選手が逮捕されたというニュースが流れることもあり、まんざらあり得ない話ではないと思ってしまう人もいることでしょう。
逮捕の噂は江夏豊が関係
逮捕されたことがあるという噂が流れてしまっている江本孟紀さんですが、実際に逮捕されたことは一度もありませんでした。おそらくは噂の発端は同時期に活躍していた「江夏豊」さんに関係していると思われます。
過去に江夏豊さんが「覚醒剤取締法違反」で逮捕されたことがありました。その時に江本孟紀さんが裁判で情状証人として出廷したことや、江夏豊さんが服役をされている時に面会に行ったことが逮捕されたと言われる原因となったのでしょう。
江本孟紀は現在も多数番組出演や著書発売など引退後も活躍
プロ野球選手としての実力もさることながら、甘いマスクで絶大な人気を誇っていた江本孟紀さん。引退後も野球解説や著書出版など大活躍を見せてきました。江本孟紀さんのストレートな辛口コメントが好きだという人もいることでしょう。
近年ではガンや加齢黄斑変性などの病気になってしまいましたが、見事に乗り越えて復活を果たされました。歯に衣着せぬ辛口コメントで、まだまだ多くの番組に出演されることでしょう。これからの江本孟紀さんの活躍から目が離せません!