柄本時生まとめ!経歴や学歴は?両親や実家なども!
2003年から俳優として活躍している柄本時生さんに関する情報をご紹介します。柄本時生さんの経歴や学歴で柄本時生さんの歩んできたこれまでの道のりを見てみましょう。柄本時生さんの両親や、実家と現在の家族構成なども併せてご覧下さい。

柄本時生のプロフィール
・愛称:不明
・本名:柄本時生(えもとときお)
・生年月日:1989年10月17日
・年齢:31歳(2021年9月現在)
・出身地:東京都世田谷区
・血液型:O型
・身長:176cm
・体重:非公表
・活動内容:俳優
・所属グループ:ET×2
・事務所:ノックアウト
・家族構成:後述します
柄本時生の経歴
1989年10月17日に東京都で生まれた柄本時生さんは、2003年に映画『すべり台』で俳優デビューを果たし、2008年に映画『俺たちに明日はないッス』で始めて主役を演じました。2008年に俳優の兄と演劇ユニット・ET×2を立ち上げています。
柄本時生の映画出演経歴【厳選】
柄本時生さんの映画出演経歴を厳選してご紹介します。柄本時生さんの記念すべき俳優デビュー作品から、柄本時生さんが出演した話題の映画4本を見ていきましょう。
映画出演経歴:『すべり台』
石原さとみさんというとこれに収録されてる「すべり台」を思い起こす。柄本時生さんのデビュー作でもある pic.twitter.com/DPWQcAC85z
— 猪狂 (@iguru71) October 17, 2016
出演映画『すべり台』は2005年1月に公開されました。ショートフィルムを集めたオムニバスシリーズの第3作に当たり、元々は柄本時生さんの兄にオーディションの誘いがあったのですが、兄が当時180cmの高身長で中学生を演じるには無理があるという事になり、当時中学2年生だった柄本時生さんに白羽の矢が立ち、俳優デビューとなったのでした。
映画出演経歴:『俺たちに明日はないッス』
出演映画『俺たちに明日はないッス』は2008年11月に公開されました。原作はさそうあきらさんの同名の漫画です。全18編ある原作のうちの3編「ロマンス」と「揺れています」と「教えてください」が題材になりました。柄本時生さんは主人公の比留間を演じ、初めて映画の主演を務めています。
映画出演経歴:『スラッカーズ』
出演映画『スラッカーズ』は2009年5月に公開されました。野球の名門校と言われる高校に入学したものの既に野球部は廃部になっていた事でヤンキーとなった少年が、野球部の復活のために尽力する青春映画です。柄本時生さんは主人公の木所十夢を演じ、その演技力が高く評価されました。
映画出演経歴:『蟹工船』
出演映画『蟹工船』は2009年7月に公開されました。小林多喜二さんの同名の小説を原作とする作品です。蟹工船で奴隷のように働かされている若者達を描いた物語で、主演は松田龍平さんが務めました。主人公と共に働く雑夫達にも豪華キャストが並んでいます。柄本時生さんは雑夫の1人・清水を演じました。
柄本時生のドラマ出演経歴【厳選】
柄本時生さんが好きなうちのこだぬき。「ママのお兄ちゃんに似てるでしょ」と言ったら、う、うん。とうなづいたのですが、妹が見る限り柄本時生さんはうちの兄です。まあ、写真は絶対零度の柄本時生さんですが。 #わたし定時で帰ります pic.twitter.com/63CslqXlIa
— aotay (@findanaotay) May 21, 2019
柄本時生さんのドラマ出演経歴を厳選してご紹介します。柄本時生さんが初めて出演したNHK朝ドラから最近のドラマまで、視聴者の間で特に評判が高かったドラマ4本を振り返ってみましょう。
ドラマ出演経歴:『おひさま』
>三男もいるんだ(#泉澤祐希)#わた定
— わび@さび (@think_literacy) April 16, 2019
キャスト眺めて「切れるドラマかな…」
朝ドラ後は、仕事の引き合い増加に、ギャラアップ
花子とアン、ひよっこ、おひさま #吉高由里子#わたし定時で帰ります #シシドカフカ #柄本時生 pic.twitter.com/9YmnZGJbPr
出演ドラマ『おひさま』は2011年4月から9月まで放映されました。柄本時生さんの朝ドラデビュー作です。柄本時生さんはヒロインに想いを寄せる宮本タケオを好演しました。この作品では実母と親子役で共演したほか、後に義姉となる女優とも夫婦役を演じています。
ドラマ出演経歴:『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』
本日最終回!#柄本時生 さん
— 公式・月9『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 (@zettai_0_mihan) September 10, 2018
コミカルなキャラクターと随所でみせる熱い芝居!
情報戦の中心人物もハマり役でした!#絶対零度#こんや9時 pic.twitter.com/0xddDJDfsP
出演ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』は、柄本時生さんが出演するSeason3が2018年7月から9月まで放映されました。柄本時生さんはこのドラマで初めてフジテレビの月9ドラマに出演しました。南彦太郎役を演じた柄本時生さんは、続くSeason4の第1話と単発のAFTER STORYにも同役で出演しています。
ドラマ出演経歴:『ひねくれ女のボッチ飯』
#ひねくれ女のボッチ飯
— 石田1967は全力ツイート (@LINXS1967) September 2, 2021
コース料理はまるで映画のようだ
インスタ王子の言葉に癒されながらのボッチ飯。#飯豊まりえ ちゃん全然ひねくれてず天然可愛いのにな。#柄本時生 さんとインスタすれ違いはトキメキポイント。
次シリーズにも期待。 pic.twitter.com/cyyosZTno7
出演ドラマ『ひねくれ女のボッチ飯』は2021年7月から8月まで放映されました。インスタグラムを通じて始まる恋の物語が展開します。他人のインスタグラムの投稿を参考にボッチ飯を楽しむヒロインを飯豊まりえさんが演じ、飯豊まりえさんが愛読するインスタグラムのアカウント主の青年を柄本時生さんが演じました。
ドラマ出演経歴:『全裸監督』シリーズ
出演ドラマ『全裸監督』シリーズは第1作が2019年8月からNetflixで配信されています。伝説のAV監督・村西とおるさんを描いたノンフィクションを原作とするドラマで、山田孝之さんが主役を務めています。柄本時生さんは黒澤映画に憧れながら何故かAVの世界に入った青年・三田村康介役をシリーズを通して演じています。
柄本時生の学歴
柄本時生さんの学歴をご紹介します。柄本時生さんの最終学歴から幼稚園まで、時系列と逆順で出身校を見ていきましょう。柄本時生さんの学生時代の活動状況もご覧下さい。
柄本時生の最終学歴は高卒
柄本時生さんの最終学歴は高卒ですが、中卒になる可能性もあったようです。中学時代の柄本時生さんは宮大工になりたいという気持ちがあったため、高校には進学せずに宮大工に弟子入りしようと考えていたのでした。しかし、父親の柄本明さんに高校へ行くように勧められて高校に入学しました。
学歴:出身高校は「和光高等学校」
柄本時生さんの学歴から出身高校を見てみましょう。出身高校は和光高等学校です。芸能関係者が多い事でも知られる高校で、柄本時生さんの兄もこの高校に在籍していました。高校時代の柄本時生さんは学級委員長も務めています。文化祭では監督を務めた自主制作映画を上映しました。
学歴:出身中学校は「和光中学校」
柄本時生さんの学歴から出身中学校を見てみましょう。出身中学校は和光中学校です。出身高校の併設校で、高校へはこの中学校から内部進学しています。中学時代の柄本時生さんは野球部でピッチャーとして活躍していました。
町田市内の大会では優勝し、強豪校の2軍に完全勝利して「奇跡のエース」と呼ばれたそうです。部活動でも忙しかった中で俳優デビューも果たしました。
学歴:出身小学校は「世田谷区立下北沢小学校」
柄本時生さん演じる「万朝」は、ドラマオリジナルの人物らしい。 #いだてん pic.twitter.com/kr8JE3adMM
— Saitoh Masaya (@MS3110) June 10, 2020
柄本時生さんの学歴から出身小学校を見てみましょう。出身小学校は世田谷区立下北沢小学校です。柄本時生さんは幼少期からスポーツが得意で、小学生時代に野球を始めました。小学生の頃の柄本時生さんはいじめっ子に泣かされる事もあったそうですが、そのいじめっ子が他のいじめっ子から庇ってくれたエピソードも明かしています。
学歴:出身幼稚園も調査
柄本時生さんの学歴から出身幼稚園を見てみましょう。出身幼稚園は公表されていませんでした。柄本時生さんの両親はどちらも仕事をしていたため、幼稚園ではなく保育園に通っていた可能性も指摘されています。
柄本時生の両親や実家について
柄本時生さんの両親や実家について調査した結果をご紹介します。柄本時生さんの実家の家族構成と両親の経歴、そして実家がある場所などをチェックしてみましょう。
柄本時生の家族構成をおさらい
柄本時生さんの実家の家族構成をおさらいしてみましょう。柄本時生さんは、父親・母親・姉・兄・柄本時生さんの5人家族です。1人を覗いて全員俳優業に就いているという筋金入りの俳優一族の出身なのでした。柄本時生さんの家族の経歴は次々項以降に順を追ってご紹介します。
柄本時生の両親は柄本明と角替和枝
柄本時生さんの両親は柄本明さんと角替和枝さんです。柄本明さんも角替和枝さんもどちらも演技力が高い名優である事で知られています。柄本明さんと角替和枝さんの馴れ初めは柄本明さんが角替和枝さんに一目惚れをした事で、結婚以降も地元で毎日のように一緒に散歩する姿が見られるなど、仲睦まじい事で有名な夫婦でした。
父親の柄本明とは
柄本時生さんの父親・柄本明さんは1948年11月3日に東京都中央区銀座で生まれ、高校卒業後商社に就職してから俳優に転向しています。24歳の時に東京都世田谷区下北沢に転居し、その頃から俳優として認められるようになっていきました。俳優としてだけではなく、コメディアン・演出家としても豊かな表現力を発揮しています。
母親の角替和枝とは
私が角替和枝さんで特に印象に残っているのは、『ひみつの花園』の演出と『寿歌』での演技。そう、私が初めて見た『寿歌』のキョウコはんは角替和枝さんだったのだ。64歳での死は若すぎるが、演技のバトンを息子たちや義理の娘、そして東京乾電池の劇団員たちに手渡した良き人生だっただろう。合掌。 pic.twitter.com/98TTEbXnor
— ぼのぼの (@masato009) October 28, 2018
柄本時生さんの母親・角替和枝さんは1954年10月21日に静岡県庵原郡富士川町で生まれ、高校卒業後に劇団東京ザットマンの立ち上げに参加して女優活動を開始しました。その後は数多くのドラマ・映画に出演して名バイプレイヤーとして知られていましたが、2018年10月27日に原発不明がんで64歳の若さで亡くなっています。
柄本時生の実家は下北沢?
柄本時生さんの実家は下北沢にあります。柄本明さんが24歳の時に住み着いた下北沢は柄本明さんの終生の棲家となりました。柄本時生さんと柄本時生さんの兄と姉もこの地で生まれ育っています。下北沢は柄本家とは切っても切れない間柄の町なのです。
実家の兄と姉も話題!
柄本時生さんの実家の両親だけではなく、兄と姉も話題になっています。特に兄は世間では「柄本時生さんと見分けがつかない」と評される事が多いようです。柄本時生さんの兄と姉を含む両親以外の家族については次の章でご紹介します。
柄本時生の両親以外の家系図をおさらい
柄本時生さんの両親以外の家系図をおさらいします。柄本時生さんの兄・姉・義姉、そして結婚した嫁の経歴をご覧下さい。柄本時生さんを取り巻いている家族を見てみましょう。
兄は柄本佑
柄本時生さんの兄は柄本佑さんです。柄本佑さんは1986年12月16日に東京都世田谷区で生まれ、2003年上映の映画『美しい夏キリシマ』のオーディションで主役を獲得してデビューしました。2018年上映の主演映画『きみの鳥はうたえる』で複数の主演男優賞を受賞するなど、その演技力を高く評価されています。
姉は柄本かのこ
昨夜の一部。
— ヤッシー(屋敷紘子 /HirokoYashiki) (@YassyLibero) July 5, 2014
『甘い鞭』、『るろうに剣心』でもお世話になった制作進行、
柄本かのこちゃんと田口大地君。毎回不眠不休のケアの素晴らしさに心から感謝してます!!
ほんで黒髪の私、評判微妙(泣)。
もともとこっちやってんけどなぁ(@_@;) pic.twitter.com/IcTvjfX0Bb
柄本時生さんの姉は柄本かのこさんです。柄本かのこさんは両親や弟達と同じ俳優の道を選ばず、映画関連の仕事をしています。生年月日や経歴や学歴は一般人なので公表されていませんが、こちらに貴重な顔画像がありました。女優でもおかしくないほど綺麗な方で、年齢は柄本時生さんより6歳年上です。
義姉は安藤サクラ
柄本時生さんの義姉は安藤サクラさんです。安藤サクラさんは1986年2月18日に東京都で生まれ、2007年に上映された父・奥田瑛二さん監督の映画『風の外側』で女優デビューしました。2013年上映の映画『かぞくのくに』ではキネマ旬報ベストテンで初めて主演女優賞と助演女優賞をダブル受賞して話題を集めています。
安藤サクラさんは柄本時生さんと朝ドラ『おひさま』で夫婦役を演じただけではなく、初主演映画『俺たちに明日はないッス』でも共演しました。共演しているうちに親交を深めた柄本時生さんが柄本佑さんに安藤サクラさんを紹介したのが柄本佑さんと安藤サクラさんの馴れ初めなのです。
嫁は入来茉里
柄本時生さんの嫁は入来茉里さんです。入来茉里さんは1990年2月16日に鹿児島県で生まれ、2007年にホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞して芸能生活をスタートさせました。12年間続けた新体操が特技である事も知られています。柄本時生さんとは10年来の友達関係から交際に発展して結婚しました。
柄本時生の実家の家族エピソード
柄本時生さんの命名エピソードを含む家族エピソードをご紹介します。個性と魅力あふれる柄本時生さんの実家の家族達との微笑ましいエピソードの数々をご覧下さい。
家族エピソード【父親(柄本明)の下北沢愛】
父親・柄本明さんの下北沢愛のエピソードをご覧下さい。柄本明さんは地元である下北沢をこよなく愛し、下北沢町内を一般人と同じように普通に歩き回っています。角替和枝さんがご存命の頃は2人で愛犬の散歩をしたりお気に入りの喫茶店で演劇論を交わしたりしている姿がよく見られたそうです。
家族エピソード【沢田研二からの「時生」】
柄本時生さんの命名エピソードをご覧下さい。柄本時生さんの名前は角替和枝さんが大ファンだった沢田研二さんのヒット曲「TOKIO」から来ているそうです。男の子が生まれたら「時生」と名付けるつもりでしたが、柄本佑さんが生まれた時は「この顔はTOKIOじゃない」と却下され、次に生まれた時生さんにその名が与えられたのでした。
家族エピソード【兄(柄本佑)は父親(柄本明)が怖い?】
兄・柄本佑さんと父親・柄本明さんのエピソードをご覧下さい。柄本佑さんは柄本明さんが怖いそうです。その理由は、柄本明さんが俳優業での大先輩として演技へのダメ出しをメールなどで送ってくるからでした。柄本佑さんは「携帯の画面に“柄本明”と表示されるだけで怖い」と語っています。
家族エピソード【兄(柄本佑)は男前)】
男前な兄・柄本佑さんのエピソードをご覧下さい。柄本佑さんは近年「意外にイケメンだった」と評される事が増えています。その評価について柄本時生さんは「兄ちゃんは元々男前なんです」と語りました。世間の見る目が変わった事についても「元々なんだけどなあ」と感じているそうです。
家族エピソード【義姉(安藤サクラ)の朝ドラ談話】
義姉・安藤サクラさんの朝ドラ談話のエピソードをご覧下さい。安藤サクラさんは子供を出産して間もない頃にNHK朝ドラ『まんぷく』の出演依頼を受けました。「120%できない」と思い詰めていた安藤サクラさんの背中を押したのは姑の角替和枝さんです。
相談を受けた角替和枝さんは「なんでやんないの」と答え、柄本明さんと共に安藤サクラさんを激励し、安藤サクラさんは『まんぷく』に出演したのでした。
柄本時生は出演経歴が豊富で家族も豪華な演技派俳優
柄本時生さんは出演経歴が豊富で家族も豪華な演技派俳優です。両親も兄も義姉も嫁も俳優として名を馳せているという一族の中でも、柄本時生さんの演技力はずば抜けていると言われています。現在は名バイプレイヤーとしての立ち位置の役が多めですが、いずれは主役を演じる事が増えていくのではないでしょうか?