2019年04月17日公開
2019年04月17日更新
ファンインソン(いんくん)は整形?男?料理研究家の素顔!嫁やレシピも!
朝の人気番組「あさイチ」に出演した事で「可愛すぎる」と話題になったいんくんことファンインソンさん。中性的な見た目の理由や嫁の存在、整形疑惑、過去はモデル?看護師?などファンインソン(いんくん)さんについてを徹底調査しています!

目次
ファンインソン(いんくん)のプロフィール
そろそろ5月の料理教室、募集始まります((*‘∀‘)
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) April 10, 2019
よろしくお願いします!
CHECK https://t.co/9xIgtdiURl#いんくん #料理教室 #韓国 #韓国料理 pic.twitter.com/7k0gKZ5Egl
・愛称:いんくん
・本名:ファンインソン
・生年月日:不明
・年齢:27歳(2019年4月現在)
・出身地:韓国ソウル
・血液型:不明
・身長:不明
・体重:不明
・活動内容:韓国料理研究家
・所属グループ:Niki’s kitchen
・事務所:無し
・家族構成:既婚者で嫁が居る。
ファンインソンの経歴
帰りは元々来ていたこの服を脱ぎ、うきうきでBUCCAパーカーを着て帰った僕。#TKO木下 さん #いんくん #bucca44 #展示会 pic.twitter.com/WcVWAZc8fy
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) April 5, 2019
韓国ソウル出身のファンインソンさんはいんくんの愛称で親しまれている韓国料理研究家です。大学で栄養学や健康医学を学んで、日本にはワーキングホリデーで来ています。
ワーキングホリデーとは二国間の協議に基づき休暇を楽しみながら、その間の滞在資金を補うために働く事を認めている制度の事です。日本の高校で韓国語の講師として働き、日本の文化が好きになったといういんくん。
低カロリーチーズのデモをしました(^^)#いんくん #デモ #イベント pic.twitter.com/YNYgQHCIzI
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) March 30, 2019
日本では母から習った郷土料理としての韓国料理の講師として活躍されています。大学時代に学んだ栄養学や健康医学を活かせる仕事という事もありますが、食文化が韓国と似ていながらも、日本の言葉の奥深さや奥ゆかしさが好きになり日本で料理研究家として活躍する決意をしたのだそうです。
健康的に痩せるための減量法などの知識もあるため日本では料理研究家としてだけでなく、美容家としても有名な人物です。今回はそんなファンインソンさんについて調べてみました!
ファンインソンは整形?
新潟県 上越市での日報住まいのリフォームフェアお疲れ様でした(^^)
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) March 10, 2019
会場の皆様も暖かくてとても嬉しかったです!
お土産屋さんで美味しそうなものをゲットしました(^_^)#新潟県 #上越市 #いんくん #食べ物が美味しい #住まいのリフォームフェア pic.twitter.com/YCsEEPOUXx
ファンインソンさんは整形なのでは?といった噂も浮上しているようです。いんくんは中性的なルックスがテレビ番組を見た視聴者の間で話題になっていました。そんないんくんの整形疑惑は事実なのでしょうか?
可愛い理由は整形?
三越劇場のPREMIUM CONCERTアニメション芸術の新・世界のオーケストラを鑑賞させていただきました。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) March 2, 2019
心に響く思い出の音楽でした。
忘れられない!(。>﹏<。)#三越劇場 #三越本店 #志村健一 さん #中村誠 さん #ジェーニャ さん #いんくん pic.twitter.com/hDIvVtbasJ
可愛すぎる料理研究家としてテレビなどに出演されているいんくん。それだけに整形疑惑も浮上しているようです。そこで整形しているのかどうかについて調べてみました!可愛すぎる外見と、整形技術の発達している韓国出身という事で気になりますよね?
ちなみにファンインソンさんは芸能事務所に所属はしていないそうです。ツイッターを見てみると「仕事依頼はNiki’s kitchen又はDMへお願いします。」と表記されていました。Niki’s kitchenというのはファンインソンさんが登録している料理教室なのだそう。
整形はしていない可能性が高い
猫ちゃんと仲良し~( *´艸`) pic.twitter.com/8BpL80E9Fo
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) February 22, 2019
調べてみましたが、ファンインソンさんが整形しているといった事実はなさそうです。ただ単に中性的で可愛い見た目のため整形疑惑が出ただけのようですね。
いんくんはかなり自然な顔立ちをされていますし、整形前の顔などが出回っているわけではないので、ただの噂なのではないでしょうか?ご本人はかなり美容に気を使っている事がツイッターからも分かります。
整形を疑うほど可愛いいんくんに似てる芸能人
新潟県最大級の日報住まいのリフォームフェアでトークイベントします(^^)
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) February 14, 2019
来週は長岡会場です!
みなさまと、とっても近い距離でのトーク楽しみ☆
ぜひお越しください!#日報住まいのリフォームフェア #いんくん #長岡 pic.twitter.com/s9bCWUkVOd
韓国といえば「整形大国」とも揶揄されますがファンインソンさんは整形はされていない事が分かりました。しかし、整形疑惑が浮上するほど可愛い外見をお持ちなのは確かです。そんないんくんに似ている芸能人が居るとネットで話題になっているようです。
元バレー選手の木村沙織
サオリン😃の笑顔。朝日新聞デジタルより。jijiブランド立ち上げ中。#東レアローズ #木村沙織 #サオリン #バレーボール #Vリーグ pic.twitter.com/smRAGItuAv
— kaba rioNo3草刈マヨオ (@kabarin2) April 12, 2019
ファンインソンさんは元バレーボール選手の木村沙織さんによく似ています。髪型や顔の輪郭がどことなく似ていますね。いんくんは中性的な見た目が話題の料理研究家ですが、似ていると言われる芸能人も女性が多いようです。
元AKB48の篠田麻里子
まりこさんッ💕がァ〰優しいからッ💕二ャァ〰⭐”🐾🍞ぱんッ!ぱぱんッ!まりこぱんッ!🍞二ャァ〰⭐💕✨ pic.twitter.com/EZ6ZsX7WVc
— ロンチャーズ☆るんッ💕💦 (@monchi1414) April 14, 2019
もう1人、ファンインソンさんに似ていると言われているのが元AKB48の篠田麻里子さんです。こちらも髪型や丸顔な部分などがよく似ています。女性的なルックスは元々いんくんが持っているものなのでしょう。
日本に昔から居る芸能人の方だと整形前と整形後など比較した画像なんかも出回りますが、いんくんは元々芸能人ではないので昔の画像も無いようです。しかし、整形はしていなさそうです。
料理研究家・ファンインソンの素顔
注文した果物が届きました!
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) February 9, 2019
甘くて美味しい(*´艸`*)
美容にビタミンは必須ですね!#masterberry #いんくん #ファンインソン pic.twitter.com/m0ylYbWpgz
料理研究家のファンインソンさんのプロフィールを詳しく調べてみました。ワーキングホリデーを利用して日本に来ているのは分かりましたが、兵役の為一時帰国したという話もありました。その後、どういった経緯で日本に来たのか見ていきましょう。
いんくんの性別は男
嫁と個人店の居酒屋さんに行くのが密かな楽しみ。。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) February 6, 2019
最初はとっても入店するのに勇気がいる。。。 pic.twitter.com/Z0qkWOMjpo
いんくんの性別は男性です。中性的な見た目から女性?男性?と話題になっていましたが、男性であり恋愛対象は女性である事が分かりました。美しすぎる男性だとテレビに出演した後、ツイッター上で話題になっていましたね。
女性と間違われる容姿で、オネエ疑惑や女装などの噂もありますが、それに関してはいんくんがコメントされているようです。
マロンの夜会!
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) February 6, 2019
食べ物も美味しかったし!
楽しかったです(。>﹏<。)
また参加したいなぁ。。#マロン さん #いんくん #夜会 pic.twitter.com/rFdZw9NYGZ
「僕は女の子になりたいわけじゃなくて、女装をしているわけでもないんです。自由に生きているだけです。 気に入るファッションがたまたま中性的なデザイン。」との事でした。
ちなみにいんくんは男性として「かっこいい」と言われるのも「可愛い」と言われるのもどちらも嬉しいのだとか。しかし声も男性的ではなく中性的なので、一目見ただけでは女性と間違われる事もうなずけます。
いんくんの年齢や生年月日は?
最近、チーズ作りにハマってる♡
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) January 28, 2019
美容にも体にもいいよー(。>﹏<。)#いんくん #旦那ごはん #美容食 pic.twitter.com/DNSKvt0OPb
いんくんの年齢は2019年4月現在の時点で27歳だと言われていますが、生年月日が非公表なので実際の年齢に関しては定かではありません。しかし見た目年齢からも20代である事は間違いないのではないかと思います。
いんくんは昔から男性なのに女性的なルックスでからかわれる事も多く悩んだ時期もあったそうなのですが、現在ではポジティブに考えられるようになったのだとか。男性に「可愛い」は禁句だとも言いますが、最近の男性は平気かもしれませんね。
いんくんは過去にモデルや看護師時代も
美味しかった〜(*^^*)#ドン・ガブリエル pic.twitter.com/1kUJoKF4eX
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) January 27, 2019
いんくんは元々は、母国である韓国でモデルを2年間やっていたのだそうです。モデルをしていたと聞いても納得出来る容姿をお持ちです。スカウトされた事がキッカケでモデルの仕事を始めたのだそう。モデル時代のファンも多そうですね!
いんくんはワーキングホリデーを利用し、日本の高校で韓国語講師として働いた後、兵役のために韓国に帰国されています。そして兵役終了後は大学病院で看護師として働いていたのだそうです。
日本橋三越本店にて、本日もアピセラピーイベントにお越しくださってありがとうございました。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) January 13, 2019
みなさんとの距離の近いイベント、本日もとっても楽しい時間でした!
アピセラピーカフェは今月1月21日まで開催中です♡#日本橋三越本店 #はじまりのカフェ pic.twitter.com/dpzneq2qMN
モデルや看護師など、色々な仕事を経験されているいんくんですが、看護師として働いていたいんくんは何故、料理研究家へと転身したのでしょうか?その理由についても以下のように語っています。
「看護師として働いていた時に薬だとか点滴よりも、ちゃんとした食事が回復の為の一番の大きな手助けになるという事を、実際に現場で目の当たりにしてきました。病院食を僕と病院側とで一緒に計画した事が始まりなんです。」
自由に生きる素顔も人気の理由
山田養蜂場さんから出ている美容ブランドのRJシリーズ。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) January 13, 2019
使いごごちは化粧水だけでも保湿を実感したし、敏感肌な僕でもピリピリ感もなかったです。#山田養蜂場 #蜂蜜 #美容 pic.twitter.com/MF3OBBFcoY
年齢や生年月日など、芸能人ではないのでまだまだ謎な部分も多いですが、これからファンインソン(いんくん)さんがブレイクするのは間違いないのではないでしょうか?いんくんは若い頃から日本と韓国を行き来し、やりたい事を仕事にしています。
そんな自由に生きているいんくんの素顔も人気が出た理由なのではないかと思います。モデルや看護師など様々な過去の職業が判明しましたが、いんくんの現在は日本で韓国料理研究家として活動されています。これからの活躍も楽しみですね。
ファンインソンの嫁は?
アピセラピー カフェ♡
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) January 9, 2019
次回も楽しみです!#眞方富美子 さん #山田養蜂場 #三越 pic.twitter.com/1qe0pdeXxq
ファンインソンさんはテレビ出演された際に、中性的な美しい容姿が話題になりましたが結婚しており嫁が居る事をあっさりと公表した事でも驚いた方が多かったようです。いんくんの嫁について詳しく調べてみました。
嫁は日本人女性で年齢は年上
料理研究家いんくんが可愛すぎてww
— Sui⚜️ (@Sui_j15) February 6, 2018
女やめます_:(´ཀ`」 ∠):
既婚者www
旦那かわいすぎだろ#あさイチ#いんくん#かわいすぎる pic.twitter.com/8rCdhud3rw
ファンインソンさんは2015年2月に来日しており、その理由が日本人女性と結婚する為だったと言われています。いんくんの嫁は日本人女性であり、いんくんよりも年上である事が分かっています。画像でいんくんが着ているエプロンも嫁の手作りなのだとか。
いんくんが料理をするのは、嫁が喜んでくれるからどんなに忙しくても作るのだそうです。嫁が「美味しい」と言ってくれるのが嬉しくてまた作りたくなるのだとか。仲良し夫婦ですね。
嫁との馴れ初めとは
料理が好きな理由は看護師時代の経験ももちろんですが、嫁が喜ぶから料理を作るのが好きなのもある!!
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) April 22, 2018
僕がどんなに忙しくても「美味しい」って言ってくれるから栄養バランスも考えて作る。その結果、喜んで食べてくれるこの人の為に仕事ももっと頑張れるという好循環。#日韓夫婦 #いんくん pic.twitter.com/7I5Yt9eAs3
いんくんよりも年上であるという奥様の年齢は判明していないようです。奥様との馴れ初めは2人がお互いに一人旅で韓国の済州島と訪れていた時に、ファンインソンさんを女の子だと思って奥様が話しかけてきた事が初めの出会いだったそうです。
奥様も女の子だと思って話しかけたら男性だったなんて驚いたでしょうね。そしてまた驚く事にその日の夜に、ファンインソンさんが奥様に「付き合ってください」と告白したのだそう。
今年は特別な1年だったです。(*´﹃`*)
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) December 31, 2018
日本のテレビや放送の仕事をし始めるとは思わなかったので、「驚き」「感動」の時間だったと思います。
これからも初心を失わなく、頑張って行きます。
皆さん2018年お疲れ様でした。(。>﹏<。)
来年何があるとしても、凄く楽しみです。いいお年を!(*´∀`*)/ pic.twitter.com/HB1bWh8RIE
その後、2人で観光をしていたのですが3泊4日の予定が台風が来たため、飛行機が飛べなくなり1週間滞在が延長になったそうなのです。何だか運命的な出会いですよね?
そしてファンインソンさんが24歳の時に2人は結婚し、結婚を機に日本に住む事になったのだそうです。奥様もキレイな方なのではないでしょうか?
嫁と姉妹に見られる事も
国際結婚って同じ国同士よりも乗り越える事は多いけど、僕は結婚して良かったです。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) April 30, 2018
結婚してもしばらくは遠距離でした。
だからいま好きな人と毎日同じ家に住めるなんてすてきだよ(^^) pic.twitter.com/m05NiDx29A
上の画像はファンインソンさんと奥様のツーショットです。顔は隠されてしまっていますが、いんくんと同じヘアスタイルですね。ファンインソンさんのコメントも素敵です。
現在は2人で東京に住んでいるそうですが、2人で歩いていると姉妹に間違われる事もあるのだとか。ファンインソンさんと姉妹に間違われるくらいですから、奥様も美女なのではないかと思います。残念ながら顔の分かる画像は無いようです。
嫁との間に子供は?
僕の上で熟睡中。。。#猫部 #黒猫 #いんくん pic.twitter.com/LdnKKFVssW
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) January 15, 2019
結婚しているとなれば、子供も気になりますが現在は子供は居ないようです。保護した猫を2匹飼っているらしく、子供のように可愛がっているのだとか。
ファンインソンさんのDNAを受け継いだらかなり可愛い子供が出来そうです。奥様の年齢は公表されていませんが年上という事で20代後半~30代前半ではないかと思います。奥様の年齢を踏まえると子供が出来るのはそう遠くない未来かもしれません。
ファンインソンのレシピや料理教室について
今日、マロンさんのスタジオに遊びに行きました!
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) December 21, 2018
ワイン開けてもらいました(*´艸`*)楽しかったです♡https://t.co/fThHzPdnJ3#マロン さん #いんくん #美意識高い pic.twitter.com/X2QepRgNuj
ファンインソンさんのレシピや料理教室などについて詳しくまとめてみました。気になる料理教室の収入や評判などについても調べています。
いんくんのおすすめレシピ
ピザ出来上がるまで待てなーい^^#いんくん #ファン・インソン pic.twitter.com/ctu7JCHW9r
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) December 14, 2018
ファンインソンさんのおすすめレシピを紹介したいと思います。韓国料理や郷土料理といっても簡単に作れるものも多いので、是非試してみてください。
キムチ入り蒸し餃子
ちょっと酔ってゲームするのも悪くない( *´艸`)#モンスターハンターワールド pic.twitter.com/lCY4yG5i0D
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) November 30, 2018
最初のレシピはファンインソンさんが「あさイチ」に出演した際に作った家庭料理「キムチ入り蒸し餃子」のレシピです。ひき肉、つぶした厚揚げ、ネギ、ニラ、キムチをみじん切りして混ぜ合わせたタネを餃子の皮で包んで蒸した料理です。
具沢山なので餃子というより肉まんの具材みたいですね。とても美味しそうなので気になる方は是非調べて作ってみてください!
炙りチーズタッカルビ
朝に妻の弁当を作る。10品ヾ(≧▽≦)ノ
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) November 25, 2018
急いでやると1時間ちょっとかかります。#いんくん #ファンインソン #弁当 pic.twitter.com/pBCk1pa66W
続いてのおすすめレシピは「ダウンタウンDX」にファンインソンさんが出演した際に作った「炙りチーズダッカルビ」です。チーズダッカルビは日本でもブームですよね。彦摩呂さんも番組で絶賛した炙りチーズダッカルビのレシピを見てみましょう。
鶏肉を漬けるためのタレを作り、隠し味に梅酒をタレに混ぜます。鶏肉を10分ほどタレに漬けたら、フライパンに油をひかずに鶏肉を炒めます。そしてキャベツ、サツマイモも一緒に居れて炒め、お皿へ。チーズをフライパンで焼いて上に乗せれば完成です。
タレポッサム
ショートカットあるある。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) November 22, 2018
輪郭の横毛ぴょーん。
横毛自己主張。
なかじましんやさんのラジオはとっても空気が心地良かったです。
日本語が上手じゃない僕に、言葉を引き出してくれるようで。。感謝♡#なかじましんや さん pic.twitter.com/sQY4gMzcov
続いてのレシピは「メレンゲの気持ち」にファンインソンさんが出演された時に作った「タレポッサム」という韓国料理です。タレポッサムの作り方はパッドに水、インスタントコーヒー、コショウを入れかき混ぜたら豚肉をそこに5分漬けます。
タレはしょうゆ、オイスターソース、砂糖、おろしにんにく、水あめを混ぜて作ります。豚肉をフライパンで焼き、表面がこんがり焼けるまで待ちます。表面が焼けたらワイン、タレを加えて3分焼きます。豚肉を切り盛り付け、上にタレをかけたら完成です。
いんくんのレシピ本は?
今年出版予定のレシピ本の撮影をしています(^^)
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) March 14, 2019
自宅でも簡単で作りやすいレシピを集めました!#レシピ本 #いんくん #ファンインソン pic.twitter.com/JWW0atSBBM
ファンインソンさんのレシピ本は現在出版されていないようですが、フォトブックの発売を7月に予定されているそうです。料理研究家なのにレシピ本じゃないの?と突っ込みも多そうですが「元モデルの料理研究家」という事で話題性は高そうです。
ちなみにファンインソンさんは芸能活動にも興味があるようなので、今後どのような形でテレビで活躍されるかも期待大ですね。ツイッターでは「今年出版予定のレシピ本」と書いてあるので近いうちにレシピ本も出版されそうです。
都内自宅で料理教室も開催
収録終わりヾ(≧▽≦)ノ
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) November 21, 2018
皆さん優しくて楽しかった~(>_<)#木下隆行 さん #安藤なつ さん pic.twitter.com/Y7cBh3lKVw
ファンインソンさんは料理研究家だけではなく、Niki’s kitchenというシステムを使い自宅で料理教室も開いています。月に5、6回ほど料理教室を開催しているのだそうですが予約開始から僅か30分ほどで予約が埋まるため、幻の料理教室と言われているのだとか。
漢方を使った料理なども教えてもらえるそうです。今後、テレビの出演が増えてきたらますます予約が取れなくなりそうですね。
昨日作ってみた黒米石鹸とサボテンの実の石鹸。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) February 9, 2018
僕はお肌に合わせてオーガニックの漢方石鹸やハーブ石鹸を作っています^_^
僕の肌がとても敏感肌で紫外線アレルギーもあるし、乾燥肌なので市販の洗顔などでは刺激が強く自分で作ってます。
アトピーや美白を目指す石鹸などが好評です(^。^)美白は大事! pic.twitter.com/ZTV3sHlqYN
ファンインソンさんは他にも自分の美肌やスタイルキープの秘訣として中学生の時からずっと自分で作った石鹸を使用している事が分かりました。そこで、石鹸教室もされているのだそうです。
これを販売したらお肌が弱くて悩んでいる方にとても良さそうですよね?残念ながら販売はされていませんが、石鹸教室も開いているという事で、そちらで一緒に作る事が出来るみたいですね。
いんくんの料理教室の収入は?
ご出演いただき、ありがとうございました。
— 文化放送『なかじましんや 土曜の穴』 (@doyo_ana) November 17, 2018
ラジコでお聴きいただけます。
■文化放送『なかじましんや 土曜の穴』(2018/11/17)https://t.co/2DoevH6gEG
(11月25日5時まで)(再生開始から24時間 聴取可能) pic.twitter.com/TTzivpvVZJ
気になるファンインソンさんの料理教室の収入を勝手に予想してみたいと思います。ファンインソンさんが都内で開催している料理教室の料金は1人5900円なのだそうです。1度の開催で定員が7名という事なので売上としては1回41000円ほどですね。
月に6回開催したとすれば1か月で246000円になります。経費などもかかるでしょうし、Niki’s kitchenにもいくらか支払っているのかもしれませんので、確かな事は言えませんが料理教室だけの収入は少な目に見ても月10~15万円くらいではないでしょうか?
ファンインソンは整形はしておらず自由に生きる料理研究家
実家に行ってみると、10kgのカボチャがあった。。
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) October 22, 2018
ハロウィンを準備しているかもしれない。#カボチャ #ハロウィン pic.twitter.com/LnYRtBSTsk
話題の「可愛すぎる料理研究家」ファンインソンさんは中性的な見た目ですが、オネエでも女装家でもないようです。結婚もしており、中性的な男性という事でした。ご本人の生年月日は非公表ですが年齢は現在27歳、奥様の年齢は年上とのこと。
今後も様々なメディアで取り上げられそうですね。活躍に期待が高まります。最後までお読みいただきありがとうございました。
韓国に少し帰省しました!
— いんくん(ファン・インソン) (@inkungohan) October 19, 2018
教室の材料や来年の1月に旅行のツアーがあるので、スキンケアや美味しいお店の下見などしてきました^^ pic.twitter.com/g6yfqLbfZa