ぎんしゃむの経歴や出身高校などの学歴は?プロフィールまとめ

可愛すぎる男の娘・ぎんしゃむの経歴や出身高校などの学歴について調査してみました。ぎんしゃむは以前から謎が多く沢山のファンが学歴や年齢などのプロフィールに注目しています。そこで気になるぎんしゃむの経歴や出身高校などの学歴・他プロフィールを確認していきましょう。

ぎんしゃむの経歴や出身高校などの学歴は?プロフィールまとめのイメージ

目次

  1. 1ぎんしゃむのプロフィール
  2. 2ぎんしゃむの活動経歴をおさらい
  3. 3ぎんしゃむの出身高校などの学歴は?
  4. 4ぎんしゃむの彼氏彼女や年齢なども調査
  5. 5ぎんしゃむと同じ大阪府出身のYouTuber
  6. 6ぎんしゃむは活動経歴が幅広い大阪府出身YouTuber

ぎんしゃむのプロフィール

・愛称:ぎんしゃむ
・本名:早田銀次(はやた ぎんじ)
・生年月日:後述
・年齢:後述
・出身地:大阪府
・血液型:O型
・身長:161cm~165cm
・体重:不明
・活動内容:YouTuber・アイドル・インフルエンサー
・所属グループ:ヘンジンマジメ・ぷうぎんちゃん・MM(メイメイ)
・事務所:GROVE
・家族構成:不明

ぎんしゃむの経歴

ぎんしゃむは学生時代(2015年頃)にSNSを開設しインフルエンサーとしての活動を開始しました。そんなぎんしゃむは高校時代(2017年頃)に4人組YouTuber「ヘンジンマジメ」のメンバーとしてYouTuberデビューも果たしたようです。

2020年には同じく男の娘のぷうたんと共にYouTubeチャンネル「ぷうぎんちゃん」を開設したぎんしゃむは、その後もYouTuber・インフルエンサーとして活動しながらアイドル業も行っています。

Thumbぎんしゃむの身長や体重と筋肉などのスタイルは?
ジェンダーレス系男子・ぎんしゃむの身長や体重などについて調査してみました。可愛らしいルックス...

ぎんしゃむの活動経歴をおさらい

ぎんしゃむの経歴について上記で簡単に紹介させて頂きましたが、改めて詳しい活動経歴を紹介していきます。元々インフルエンサーとして活動していたぎんしゃむですが、今や幅広い場所で活躍する人気YouTuberとなりました。

インフルエンサー兼YouTuberとして活動していたぎんしゃむは着々と知名度を上げ、現在は俳優業やタレント業にも力を入れているようです。そんなぎんしゃむの詳しい活動経歴を改めておさらいしていきましょう。

ぎんしゃむの活動経歴【YouTuber編】

ぎんしゃむの活動経歴「YouTuber」編を紹介していきます。小学生時代にメイクにはじめて触れたというぎんしゃむはその後1人でインフルエンサー活動を開始し、高校生時代にYouTuberデビューを果たしました。

YouTuberデビュー当初から「可愛すぎる」として多くの話題を集めたぎんしゃむは、2022年9月現在も「可愛すぎる男の娘YouTuber」として注目を集めています。そんなぎんしゃむのYouTuber活動経歴を詳しくおさらいしていきましょう。

YouTubeチャンネル「ヘンジンマジメ」での活動

ぎんしゃむは2017年8月11日に開設されたYouTubeチャンネル「ヘンジンマジメ」のメンバーとしてYouTuberデビューを果たしました。動画初投稿日は同年同月15日で、ぎんしゃむは男の娘担当として活躍しています。

当時高校1年生の時にヘンジンマジメとしてYouTuberデビューを果たしたぎんしゃむは、学業とYouTuber業を両立していたようです。チャンネル登録者数は2022年9月時点で26万人となっていますが、2019年10月時点で活動を休止しています。

YouTubeチャンネル「ぷうぎんちゃん」での活動

「ヘンジンマジメ」としてYouTuber活動を行っていたぎんしゃむでしたが、2020年1月15日に同じく男の娘のぷうたんと共に「ぷうぎんちゃん」としての活動を開始しYouTuber復帰を果たしたようです。

同年2月12日に「男の娘2人でYouTube始動します」との初動画を投稿したぎんしゃむは、より多くの人の目にとまりました。2022年9月時点でのチャンネル登録者数は6.68万人で、可愛らしい動画を投稿し続けているようです。

ぎんしゃむの活動経歴【俳優/タレント編】

ぎんしゃむの活動経歴「俳優/タレント」編を紹介していきます。インフルエンサー兼YouTuberとして活動していたぎんしゃむは、着々と知名度・人気を集め、2022年現在ネットだけではなく地上波にも登場するほどとなりました。

「男子より可愛すぎる男の娘」として多くのファンを集めたぎんしゃむは、俳優・タレントデビューも果たし、今現在も活動の幅を広げています。そんなぎんしゃむの俳優・タレント業に関する活動経歴を詳しくおさらいしていきましょう。

ぎんしゃむが舞台「青少年アシベ」に出演

主にSNSやYouTubeをメインに活動していたぎんしゃむでしたが、2022年7月13日から公演された舞台「青少年アシベ」に東山健司郎役で出演し多くの話題を集めました。

東山健司郎役は「女の子に見える男の子」という設定だったこともあり、ぎんしゃむ本人は「自分に重なるような役で共感もできて自然に演じることができました」とのコメントを残していたようです。

「ゆる系忍者隊ニンスマン」にも出演!

舞台デビューを果たしたぎんしゃむは、2020年12月6日から放送されていた情報・バラエティ番組「ゆる系忍者隊ニンスマン」にもゲスト出演を果たし、タレントデビューも飾りました。

インフルエンサー兼YouTuber、そして俳優・タレントデビューも果たし着々と活動の幅を広げているぎんしゃむの今後の活動にも逐一注目していきましょう。

ぎんしゃむの活動経歴【アイドル編】

ぎんしゃむの活動経歴「アイドル」編を紹介していきます。ぎんしゃむは今や「男の娘アイドル」として沢山の注目を集めており、正式にアイドルデビューを果たした時には多くのファンが祝福コメントを残していたようです。

ぎんしゃむはYouTubeチャンネル「ぷうぎんちゃん」での相方・ぷうたんと共に男の娘アイドルユニットを結成し、「夢だったアイドルになれて嬉しい」とのコメントを残していました。ぎんしゃむのアイドル活動経歴を今一度おさらいしていきましょう。

アイドルグループ「MM」での活動情報

ぎんしゃむはぷうたんと共に2020年9月にアイドルグループ「MM(メイメイ)」を結成したことを発表し、同年10月18日にはお披露目と共にデビューライブも開催しました。

デビュー曲「イロトリドリノヒビ」で沢山の話題を集めたぎんしゃむは、その後も「泣き虫」「Make up magic」などの楽曲をリリースし、それ以降も様々な会場でライブを開催しています。

ぎんしゃむの出身高校などの学歴は?

ぎんしゃむの出身高校などの学歴についても調査してみました。ぎんしゃむは以前から「プライベートが謎過ぎる」などと言われており、沢山のネットユーザーが出身高校などの学歴・当時のエピソードに注目しているようです。

そんなぎんしゃむには「最終学歴は大学卒」「最終学歴は高校卒」といった2つの噂が浮上しています。ぎんしゃむの最終学歴は大学卒なのか、それとも高校卒なのか、詳しく出身高校などの学歴を確認していきましょう。

ぎんしゃむの大学はどこ?

ぎんしゃむの出身大学はどこなのかを調査してみました。調査してみたところ「大学に進学した」との情報が一切なく、ぎんしゃむ本人もそのようなコメントを残していないことから大学には進学せず、最終学歴は高校卒と推測できるかもしれません。

ぎんしゃむは高校時代から何かとSNSやYouTubeで活動していたので、大学には進学せず自分のやりたいことに向かって突き進んでいるのでしょう。

ぎんしゃむの出身高校や中学校などの学歴

ぎんしゃむの出身高校や中学校などの学歴について紹介していきます。大学には進学していないと推測できるぎんしゃむですが、出身高校について「通信制の高校じゃないの?」との噂が浮上しているようです。

ぎんしゃむは高校生時代から幅広い場所で活動していたこともありそのような噂が浮上したようですが、実際はどうなのか、出身高校情報や出身中学校・学生時代のエピソードなどをまとめて確認していきましょう。

学歴【出身高校は泉尾高等学校との噂】

ぎんしゃむの学歴・出身高校は大阪府大阪市にあった偏差値37.0の「泉尾高等学校」だと噂されているようです。ぎんしゃむは以前同出身校の制服姿を披露していたようなので、泉尾高等学校出身で確定と言えるかもしれません。

同高校は2018年に生徒募集を停止しており、「大阪府立大正高等学校」と統合され、2020年3月31日をもって閉校しているようです。公立校のようですが、校則はやや緩めだと言われています。

学歴【ぎんしゃむの出身中学校はどこ?】

ぎんしゃむの学歴・出身中学校はどこなのかを調査してみました。調査してみたところ残念ながら出身中学校情報は一切出回っておらず、ぎんしゃむ本人も自身の出身中学校について何のコメントも残していません。

しかし「大阪市立中泉尾中学校」が存在していたので、同中学校から泉尾高等学校に進学した可能性も考えられます。

学歴【ぎんしゃむの出身小学校や幼稚園も調査】

ぎんしゃむの学歴・出身小学校や幼稚園についても調査してみました。調査してみたところ出身中学校と同様に全くと言っていいほど情報がなく、やはりぎんしゃむ本人も出身小学校・幼稚園については一切公言していないようです。

幼稚園については全て謎に包まれていますが、出身高校から出身小学校を推測すると「中泉尾小学校」「泉尾北小学校」「泉尾東小学校」のどれかだと思っておいても良いかもしれません。

ぎんしゃむの出身高校でのロングヘアーエピソード

ぎんしゃむの出身高校・泉尾高等学校でのロングヘアーエピソードを紹介します。上記で紹介した通り出身高校の校則は緩めだと噂されており、ぎんしゃむは高校生時代から男性用の制服でロングヘアー姿を維持していました。

基本的に高校生は校則などによって「ネット活動禁止」というものがありますが、ぎんしゃむの出身高校は頭髪の規則・ネット活動も許可されていたようです。制服は男性用、だけどロングヘアーだったぎんしゃむに惚れ惚れしていた同級生も多かったことでしょう。

Thumbぎんしゃむのすっぴんは?世間の評判やメイク時との比較も!
女の子に見える男の子として人気のYouTuber「ぎんしゃむ」は国内はもちろん海外でもかわい...

ぎんしゃむの彼氏彼女や年齢なども調査

ぎんしゃむのパートナーや年齢などについても調査してみました。ぎんしゃむと言えば「男の娘」スタイルで活動していますが、多くのネットユーザーが恋愛対象の性別や現在のパートナーに注目しているようです。

そんなぎんしゃむは「年齢不詳」とも言われており、恋愛事情と同じく現在の年齢にも沢山の注目が集まっています。そこで気になるぎんしゃむのパートナー事情や恋愛事情・年齢について改めて確認していきましょう。

ぎんしゃむの恋愛対象は女性?男性?

ぎんしゃむの恋愛対象は男性なのか、それとも女性なのかを調査してみました。調査してみたところ2019年2月にぎんしゃむ本人が「恋愛したことないからわからない。女の子か男の子なのか全く想像できない」と発言しています。

「恋愛対象はマジでわからん」とも公言していたぎんしゃむですが、一方で「恋愛対象とは別として好きなタイプは女の子」とも発言していました。ぎんしゃむの恋愛対象は性別など関係ないのかもしれません。

ぎんしゃむの現在の熱愛相手を調査

ぎんしゃむの現在の熱愛相手についても調査してみました。調査してみた結果、2022年9月現在熱愛相手はいないようです。しかし以前「ヘンジンマジメ」のメンバー・よしきとの熱愛の噂が浮上していました。

そこでより詳しく調査してみたところ実際には交際しておらず、「美男美女同士くっついてほしい」というリスナーの願望が噂になってしまっただけのようです。現在のぎんしゃむの熱愛相手はファン全員なのかもしれません。

ぎんしゃむの年齢は?

ぎんしゃむの年齢についても調査してみました。ぎんしゃむはYouTuberデビュー当時から現在まで「良い意味で成長してなくない?」などと言われており、年齢を感じさせない可愛さで多くのファンを魅了し続けているようです。

「男の娘は年齢によって何かと衰える」などと言われているようですが、ぎんしゃむは年齢よりも若く見える可愛らしいルックスを維持し続けています。そこで気になるぎんしゃむの実年齢を確認していきましょう。

ぎんしゃむの生年月日から現在の年齢を調査

ぎんしゃむの生年月日から現在の年齢を調査してみました。ぎんしゃむの生年月日は「2001年12月7日」なので、2022年9月現在の年齢は20歳です。思った以上に若くて驚いた人も多いことでしょう。

ぎんしゃむは以前自身のTwitterに「18歳になったけど気持ちは14歳」とのtweetを残していたので、20歳になった今現在も「14歳のメンタルとルックス」で日々努力を重ねているのかもしれません。

ぎんしゃむと同年齢(2001年生まれ)の芸能人

ぎんしゃむと同年齢(2001年生まれ)の芸能人も調査してみました。調査してみたところ女優の「森七菜」「平手友梨奈」、俳優の「加藤清史郎」「高橋文哉」など豪華芸能人がいるようです。

Thumbぎんしゃむの加工後と加工前の違いが!すっぴんや歯って?顔を比較してみた
「男の娘」の先駆け的存在とも言われているぎんしゃむさんの加工が話題を集めています。ぎんしゃむ...

ぎんしゃむと同じ大阪府出身のYouTuber

ぎんしゃむと同じ大阪府出身のYouTuberも紹介していきます。今人気のYouTuberには東京都出身だけではなく大阪府出身の人物も多いということで、ぎんしゃむ以外の大阪府出身YouTuberを今一度確認していきましょう。

大阪府出身のYouTuber【ふくれな】

大阪府出身のYouTuber1人目は「ふくれな」です。ふくれなは2015年に美容系YouTuberとしての活動を開始し、2016年には彼氏との共同YouTubeチャンネル「えむれな」を開設しました。

2020年6月に自身初の著書「ドブ女の逆襲」を出版したふくれなは、同年7月に化粧品ブランド「CipiCipi」のプロデューサーを務めることを発表し、2022年9月現在のチャンネル登録者数は185万人と人気YouTuberとなっています。

大阪府出身のYouTuber【チャンネルがーどまん】

大阪府出身のYouTuber2人目は「チャンネルがーどまん」です。大阪府出身の3人組「がーどまん」「MY」「山ちゃん」からなるチャンネルがーどまんは2018年7月に開設されました。

「迷惑系YouTuber」などと言われているチャンネルがーどまんですが、2022年9月時点でのチャンネル登録者数は237万人となっています。

大阪府出身のYouTuber【タケヤキ翔】

大阪府出身のYouTuber3人目は「タケヤキ翔」です。タケヤキ翔は2013年にYouTubeチャンネル「タケヤキ翔/ラトゥラトゥ」を開設した古参YouTuberで、2018年には「UUUM」に所属しました。

2019年から音楽ユニット「ラトゥラトゥ」のボーカルとしての活動も開始したタケヤキ翔は、2022年7月に「タケヤキ翔」名義でアニメ「組長娘と世話係」のOPを担当し、一気にファンを集めたようです。

ぎんしゃむは活動経歴が幅広い大阪府出身YouTuber

ぎんしゃむの活動経歴や出身高校などの学歴・恋愛事情や年齢などについて紹介しました。ぎんしゃむはインフルエンサーからYouTuber、そして俳優・タレント、アイドルなど幅広い活動で沢山のファンを魅了していたようです。

日に日にメイクも上手くなり、「可愛い」の限界を突破し続けているぎんしゃむは今後どこで新たな活動を披露してくれるのか、どんな経歴を作り上げていくのか、今から目を離すことができません。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
佐々木
閲覧して下さって有難う御座います。猫と料理と音楽、映画からゲームまで色んなものが好きな佐々木です。皆様を楽しませる...

新着一覧

最近公開されたまとめ