はじめしゃちょーの車が意外?車種や盗難・落書きなどの問題も!

登録者数日本一の人気YouTuberはじめしゃちょー。年収がかなりのものと噂されているはじめしゃちょーですが、実は乗っている車は庶民的と話題を呼んでいます。はじめしゃちょーはどんな車に乗っているのでしょうか。動画と一緒にご紹介して行きます。

はじめしゃちょーの車が意外?車種や盗難・落書きなどの問題も!のイメージ

目次

  1. 1はじめしゃちょーのプロフィール
  2. 2はじめしゃちょーの車は意外と庶民的?
  3. 3はじめしゃちょーの車盗難事件
  4. 4はじめしゃちょーの車に落書き事件
  5. 5はじめしゃちょーの車に関するおもしろ動画
  6. 6はじめしゃちょーの車は意外と庶民的だった!

はじめしゃちょーのプロフィール

・愛称:はじめん、もやし
・本名:江田 元(えだ はじめ)
・生年月日:1993年2月14日
・現在年齢:25歳
・血液型:AB型
・出身地:富山県砺波市
・身長:186㎝
・体重:???
・活動内容:YouTuber
・所属グループ:なし
・事務所:UUUM
・家族構成:祖父、祖母、父、母、弟
・代表作品:「スクールアウトサイダー」

はじめしゃちょーの経歴

まずはじめしゃちょーの経歴について見ていきましょう。はじめしゃちょーがYouTubeに動画の投稿を開始したのは、大学1年生の春休みです。高校時代から日常の出来事を動画にしていたはじめしゃちょーは、彼女と別れた事をきっかけに「自分の為に何かしよう」とYouTubeへの動画の投稿を開始しています。

はじめしゃちょーは2012年3月に大学の友人らと共に「はじめカンパニー」を設立し、本格的にYouTuberとしての活動を開始しています。その後、「はじめ社長」から現在の名義である「はじめしゃちょー」に改名しています。

2014年4月1日には、現在はじめしゃちょーが所属しているUUUMへの所属が報告されています。徐々に登録者数が増え認知されてきたはじめしゃちょーは、翌年2015年頃からYouTuberとしてだけでなくイベント出演など活躍の場を広げています。

2016年3月には大学の卒業が報告されているだけでなく、YouTubeの個人チャンネル登録者数日本一を成し遂げています。順調に見えたはじめしゃちょーの活躍でしたが、翌年2017年3月に女性関係の縺れが発覚し1ヶ月半の活動休止を余儀なくされています。

また、その後のはじめしゃちょーを度重なる嫌がらせやストーカー事件が襲っています。しかしそれらの行為にもはじめしゃちょーは屈する事なく、YouTuberとして動画に収め投稿するなどプロの姿勢で対応して現在の活躍に繋げています。

Thumbはじめしゃちょー木下ゆうかと交際で炎上!実は三又?謝罪などまとめ
大人気ユーチューバーのはじめしゃちょー。そんなはじめしゃちょーが、木下ゆうかと交際していたと...

はじめしゃちょーの車は意外と庶民的?

チャンネル登録者数日本一となったはじめしゃちょーは、再生回数の多さやYouTube以外での活動も盛んな為に年収は数十億とま言われています。年収がそれほどとなると高級車に乗っているのではと想像してしまいますが、実ははじめしゃちょーの乗っている車は意外と庶民的である事が分かっているようです。

車種はトヨタ86(グレー)

はじめしゃちょーの乗っている車はどんな車なのでしょうか。はじめしゃちょーがYouTubeに投稿している動画に度々車が映っている事から車種が割り出されていました。はじめしゃちょーの車は、トヨタ86でカラーはグレーです。トヨタ86の価格は350万円と、一般人でも意外に手の届く庶民的な車です。

トヨタ86にはいくつか特徴があり、特に内装が赤と黒のバイカラーと言う特徴があります。はじめしゃちょーの投稿した動画の中に、静岡から東京まで寝ないで運転すると言う動画があります。この動画については後ほどご紹介しますが、車内が映し出されるとトヨタ86と酷似している事が分かります。

また、他にも壊れないコップを壊す動画やマフラーが盗まれた事件の動画ではトヨタ86の姿がしっかりと映っています。これらの事から、はじめしゃちょーの乗っている車はトヨタ86と見て間違いないでしょう。「はじめしゃちょーは意外と庶民的な車で好感が持てる」とネットでも話題に上がっていました。

トヨタ86(赤)はレンタカー?

ちなみに、はじめしゃちょーの動画の中にはグレーではなく赤の車も登場しています。この動画についてはこの後ご紹介していきますが、トヨタ86のようにルーフが開いている事から「はじめしゃちょーはトヨタ86の2台持ち?」と勘違いしている人もいるようです。赤い車もトヨタ86なのでしょうか。

実は、はじめしゃちょーが動画で乗っている赤い車はトヨタ86ではなくフォルクスワーゲンのザ・ビートルではないかと推測されます。はじめしゃちょーがこの動画以外でこの車に乗っている姿や車自体が映っているものは確認出来ないので、所有している車ではなくレンタカーの可能性が高いようにも感じます。

はじめしゃちょーの車登場動画

さて、先ほどお話していたはじめしゃちょーの赤い車が登場する動画を見てみましょう。この動画ではじめしゃちょーは大きなクマのぬいぐるみ、通称めぐみとGWだからとデートしています。たなっちがいる浜辺へと颯爽と登場したはじめしゃちょーですが、車のエンブレムがしっかりと見えています。

エンブレムにはしっかりとフォルクスワーゲンのWが映し出されている事から、この車はトヨタ86ではなくフォルクスワーゲンのザ・ビートルで間違いないでしょう。また、動画が開始して2分25秒経った辺りでナンバーが映し出されていますが、「わ」ナンバーなのでレンタカーと見て間違いなさそうです。

普段の動画ではあまり見る事が出来ないはじめしゃちょーの片手運転も披露されており、この動画は投稿からわずか7ヶ月で197万回を超える再生回数を記録しています。動画の後半では、まさかのはじめしゃちょーがUUUM社長ヒカキンに間違えられると言う笑えるシーンも含まれています。

はじめしゃちょーの車盗難事件

はじめしゃちょーは意外にも庶民的な車に乗っている事が分かりました。ここからは、はじめしゃちょーの車に起こったある事件について詳しく見ていきましょう。はじめしゃちょーは度々嫌がらせやストーカーなどの被害に遭っていますが、実は車も盗難事件の被害に遭っていたようです。

マフラーが盗まれる

はじめしゃちょーが車の盗難事件について詳しく調べてみると、どうやら盗難の被害に遭ったのは車本体ではなくマフラーのみだったようです。はじめしゃちょーは元々ストーカーや嫌がらせなどの被害に度々遭っていた事から、車を購入してからいたずらの被害を避ける為に車の情報は発信していませんでした。

ちなみに、過去にはじめしゃちょーはレンタカーを使用して車が盗難に遭うドッキリをしかけた動画を投稿した事があります。この動画は4月1日のエイプリルフールにちなんでまさき取締役にしかけたドッキリでしたが、まさかこの後冗談抜きで自分の車が盗難事件の被害に遭うとは思っていなかった事でしょう。

盗まれた経緯は

盗まれた経緯について見ていきましょう。先ほどご紹介した通り、はじめしゃちょーは車についての情報はいたずらや盗難を避ける為に発信していませんでした。しかし、盗まれた場所から考えるに明らかにはじめしゃちょーの車と分かって盗んだのではないかとはじめしゃちょーは発言しています。

この発言から考えるに、はじめしゃちょーの自宅の敷地内で盗難の被害に遭ってしまったのではないかと推測されます。盗難されたのは、はじめしゃちょーの車についているマフラー2本の内の1本です。はじめしゃちょーも非常に迷惑をしているようで、警察にも被害届を提出すると報告しています。

はじめしゃちょーのコメント

詳しい盗難の被害状況やはじめしゃちょーの心境についてはこちらの動画で見る事が出来ます。大学を卒業してやっと車を購入した直後に盗難に遭ったと言う事で、はじめしゃちょーはかなりダメージを受けています。はじめしゃちょーからは、盗難は立派な犯罪だと注意するコメントを繰り返し発信しています。

はじめしゃちょーの車に落書き事件

はじめしゃちょーの車の事件を調べていると、盗難事件以外にも落書きホンダ事件が過去にあった事が分かりました。ホンダの車は「はじめアミューズメントパーク」用に購入したそうです。しかし、なんと購入してすぐに落書きホンダ事件が起きてしまったのです。落書き事件の詳細について見ていきましょう。

落書きホンダ事件

落書きホンダ事件の詳細について説明していきましょう。落書きホンダ事件が起きたのは、はじめしゃちょーが「はじめアミューズメントパーク」用にホンダのオデッセイを購入してまだ間もない頃です。ホンダのオデッセイもファミリーカーとして定番の車で、はじめしゃちょーの車と考えると意外と庶民的な車です。

落書きホンダ事件の当日、オデッセイは車庫の外に駐車してありました。大家さんから車を移動してと連絡が入り、落書きホンダ事件が発覚する事となります。なんと、オデッセイにはスプレーで「キエロ」「理不尽」などの誹謗中傷的な言葉などが落書きされていたのです。発見したのは畑メンバーのだいちいです。

まさかのドッキリ企画

しかし、落書きホンダ事件は本当に被害に遭っていた訳ではありません。これははじめしゃちょーがたなっちなど畑メンバーを誘ってだいちいに仕掛けたドッキリ企画だったのです。あまりにも購入したばかりで綺麗過ぎるからと言う理由から、はじめしゃちょーは落書きホンダ事件を思いついたそうです。

落書きホンダ事件は、よりリアルになるようにはじめしゃちょーだけでなく通り掛かりの男子高校生も落書きに協力させられています。通り掛かりの男子高校生は「理不尽」と言う言葉をスプレーを使って書いており、プライベートで何かあったのかとはじめしゃちょーに心配されるシーンも見られています。

車の落書きは落とせたのか

見事に落書きホンダ事件のドッキリ企画は成功を収める事が出来ましたが、そのご落書きホンダ事件の車であるオデッセイは綺麗になれたのでしょうか。はじめしゃちょーもスプレーをする際に綺麗に落とせるか心配している事が動画でも分かります。

しかし、落書きホンダ事件に使用されたスプレーは布で綺麗に拭き取れるスプレーなのでその後綺麗になったのではないかと推測されます。その後について動画は投稿されていませんが、コメント欄には車の使い方が違うなどの批判が殺到していました。

はじめしゃちょーの車に関するおもしろ動画

はじめしゃちょーの車が意外と庶民的な事についてや、車の盗難や落書き事件について見てきました。これだけでもはじめしゃちょーのチャンネルにはたくさんの車に関する動画が投稿されている事が分かりますが、実は他にも車に関するおもしろ動画が投稿されています。続けて車に関する動画を見ていきましょう。

運転中に寝ない方法

まず運転中に絶対寝ない方法についてです。はじめしゃちょーの住んでいる静岡から東京までの長距離を、はじめしゃちょー自身が思いついた絶対寝ない方法を実践しながら運転している動画です。高速道路と言うと、居眠り運転しやすくなってしまいます。そんな高速道路に、はじめしゃちょーは徹夜で挑んでいます。

もちろんこのような危険行為はするべきではありませんが、はじめしゃちょーは自身が思いついた絶対に居眠り運転しない7つのテクニックで見事東京へ到着しています。ちなみに、この動画がきっかけで車内からはじめしゃちょーの乗っている車がトヨタ86と特定され意外と庶民的と話題を集めていたようです。

はじめしゃちょーが思いついた居眠り運転しない方法については、「本気で自分にビンタする」「空腹状態で運転する」「暖房はかけない」「リズミカルに発狂」「顔面全開け」「命をかけて歌う」「限界まで息止め」です。結果的には、しっかりと睡眠をとってから運転する事が一番です。

右折と左折を永遠に続ける

メインチャンネルに投稿するにはあまりにも緩すぎる動画が、右折と左折を交互に繰り返し続けて運転している動画です。はじめしゃちょーの緩すぎる動画は主にサブチャンネルに投稿されていますが、なぜこの動画がメインチャンネルに投稿されているのか少し意外にも感じてしまうほどかなり緩い動画です。

この動画は、出発してから右折と左折を延々と繰り返して運転していると言うだけの内容です。右折、左折と繰り返して運転していると住宅街に入り込んでしまい、結局は行き止まりに突き当たってしまうと言う結果が待っています。ただただ緩い、コアなはじめしゃちょーファンの為の動画のように感じます。

車が小さくなるドッキリ

はじめしゃちょーの畑への投稿にも車に関するおもしろ動画が投稿されています。この動画はドッキリで、ホンダのオデッセイが小さくなっていると言うドッキリが仕掛けられています。使用したのはトミカのミニカーで、なんとホンダのオデッセイではなく形が似ていると言う理由からトヨタのベルファイヤーです。

ドッキリの結果は、意外とすぐにベルファイヤーだとばれて失敗してしまいます。どの動画に関してもそうですが、車が小さくなるドッキリや右折、左折を繰り返して運転する動画などよく思いつくものだなと関心させられてしまいます。こう言った遊び心溢れる所がはじめしゃちょーの魅力となっているのでしょう。

はじめしゃちょーの車は意外と庶民的だった!

はじめしゃちょーの車について、様々な動画と共にご紹介してきました。はじめしゃちょーが乗っている車は、意外と庶民的なトヨタ86です。車のブランドにこだわらない所も、はじめしゃちょーの魅力の1つと言えるでしょう。これからもはじめしゃちょーの動画の投稿を楽しみにしていきましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
yu yamashiro
現在第2子妊娠中のマタママです。エンタメ系の記事を書いていますが、エンタメには全く興味がありませんww

新着一覧

最近公開されたまとめ