2019年04月16日公開
2019年04月16日更新
原田雅彦の現在!離婚理由や葛西紀明との因縁とは!失敗ジャンプって?
日本を代表するスキージャンプ選手として活躍していた原田雅彦。日本人最多となるメダル獲得者としても知られていた原田雅彦ですが、2006年に現役を引退して以降どうしているのでしょうか?原田雅彦の現在や家族についてなど詳しく見て行きましょう。

原田雅彦のプロフィール
「すごいなんてものじゃない」原田雅彦さん称賛 小林陵侑W杯総合Vhttps://t.co/a6E2LoS8nt pic.twitter.com/6BKHdLHn3O
— 北海道新聞 (@doshinweb) March 12, 2019
・愛称:???
・本名:原田雅彦
・生年月日:1968年5月9日
・年齢:50歳(2019年4月現在)
・出身地:北海道上川郡上川町
・血液型:A型
・身長:174㎝
・体重:???
・活動内容:元スキージャンプ選手、指導者、解説者
・所属グループ:雪印乳業
・事務所:???
・家族構成:元妻、子供2人
・代表作品:???
原田雅彦の経歴
まずは原田雅彦の簡単な経歴から見て行きましょう。原田雅彦はスキージャンプ選手として活躍した人物ですが、どうやら小学3年生の頃からスキージャンプを始めていたようです。幼少期は泣き虫だったようですが、スキージャンプを始めた事で明るく前向きな性格に改善されたと明かしています。
小学校からスキージャンプを始めた原田雅彦は徐々に才能を発揮していき、中学校の頃には全国中学選手権で2度優勝する活躍を見せています。この実力を買われてか高校卒業後の1987年には雪印乳業に入社が決まり、1990年頃から同社所属のスキージャンプ選手としての活躍が見られるようになっていきます。
2006年に現役引退を発表するまでには原田雅彦は多くの世界大会で成績を収め、日本を代表するスキージャンプ選手として活躍しています。オリンピックでは1998年に金メダル、世界選手権では1993年と1997年に金メダルを獲得し、トータルで9個のメダルを獲得し日本人最多記録を残しています。
原田雅彦の現在
ここからは原田雅彦の現在について詳しく見て行きましょう。現役時代には様々な功績を残して日本のスキージャンプ界に貢献してきた原田雅彦ですが、2006年に現役を引退してからはどのような活動を行っているのでしょうか?原田雅彦の現在について調べてみると、家族関係にも変化が起こっていたようです。
現在は解説者としても活躍
まずは原田雅彦の現在の活動について見て行きましょう。原田雅彦の現在の活動を調べてみると、どうやら現役を引退してから現在に至るまで解説者としてスキージャンプに携わっている事が分かりました。自身がスキージャンプの大会で活躍していただけに、解説も分かりやすいのではないかと感じてしまいます。
雪印メグミルクスキー部コーチや監督に就任
また原田雅彦はスキージャンプ選手として所属していた雪印乳業に現在も所属しているようで、雪印メグミルクスキー部コーチに就任していたようです。2014年には前任の監督から引き継いで雪印メグミルクスキー部の監督に就任した報告がされており、現役時代と変わらない活躍を見せています。
2015年には全日本スキー連盟理事に就任
原田雅彦は2015年には全日本スキー連盟理事に就任していたようです。全日本スキー連盟とは、原田雅彦が活躍を見せていたスキージャンプだけでなくスキーをはじめとしたスノースポーツの統括団体です。原田雅彦はスキージャンプで様々な功績を残していた事から、その活躍を認められて就任しています。
原田雅彦の現在の家族は?
運動部・江連です。ジャンプとクロスカントリー会場近くのプレスセンターにいた長野五輪金メメダルの原田雅彦さんはスロベニアのテレビ局から突撃インタビューを受け、記念撮影も求められる人気ぶり。「葛西紀明選手は次の五輪も目指しているそうだが可能か」と聞かれ、「可能です」と答えていました。 pic.twitter.com/2ych5g1DPB
— 毎日新聞オリパラ取材班 (@mai_spo_gorin) February 11, 2018
原田雅彦の現在について調べていると、どうやら原田雅彦の家族の関係に変化があった事が分かりました。原田雅彦と言えば、長野オリンピック出場後に「パパ、やったよ」と言う自伝書を出版し妻や子供への思いなどを綴り仲の良い家族と言う事が国民的に知られていました。家族はどのように変化したのでしょうか?
恵子夫人と離婚
原田雅彦
— スポーツ選手偉人達の名言 (@ppzzpp1) April 13, 2019
笑顔で接すれば、
笑顔が返ってくる。 pic.twitter.com/9ETLmUWYLb
原田雅彦の現在について調べていると、妻と離婚した事で家族が別々になっていると言う事が分かりました。原田雅彦は恵子夫人の支えを受けてこれまでスキージャンプ選手として活躍してきましたが、どうやら現在は離婚していると言う情報も存在しているようです。しかし、真実かは定かではないようです。
2人の子供の現在は?
12/22(土)に実施予定の「第30回TVh杯ジャンプ大会」は雪不足のため残念ながら開催延期となってしまいましたが、競技後実施予定だった「SUBARUスペシャルトークショー」は実施致します!
— TVhテレビ北海道 (@tvh_pr) December 20, 2018
原田雅彦さんや栃本翔平選手をお招きしてのトークショー!会場はサッポロテイネオリンピアスキーセンター前です! pic.twitter.com/J35e6Y1dYS
原田雅彦には2人の子供がいる事が知られており、うち1人は長野オリンピックに出場した際にメディアにその姿が写されていたので男の子である事が分かっています。原田雅彦の子供の現在がどうなっているのかについて調べてみましたが、残念ながら一般人として生活している事から詳しい情報は分かっていません。
【お知らせ】TBSラジオ「蓮見孝之 まとめて!土曜日」。スペシャルウィークあす12月16日の「日本全国8時です」には、雪印メグミルクスキー部監督で全日本スキー連盟常務理事の原田雅彦さんが登場!生島淳さんが直撃インタビュー! #hasumi954 #TBSラジオきいてみて #スキージャンプ #雪印メグミルク pic.twitter.com/pQKGYVD1h4
— 蓮見孝之 まとめて!土曜日 (@matomete954905) December 15, 2017
しかし、長野オリンピックに出場した際に姿を見せていた息子は既に成人しているものと思われます。そうなると、既に親元を離れて独立しているものと考えるのが自然かも知れません。成人しているとなると、両親が離婚していたとしてもあまり影響はないのかも知れません。
原田雅彦は離婚後に再婚か
スキージャンプの原田雅彦「ふぅなきぃ〜!」の舞台裏と現役選手への思いを語る : https://t.co/qbH67r41pd #週刊女性PRIME #オリンピック #メダリスト pic.twitter.com/fbVZJKLHxU
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) January 17, 2018
ここで原田雅彦が本当に離婚していたとなると再婚はしているのかについて気になってしまいます。そこで原田雅彦の再婚についての情報が存在していないか調べてみましたが、どうやら離婚したと言う本人からの公表も存在していないので再婚についての情報は全くと言っていいほど存在していませんでした。
元妻の恵子の再婚の可能性は?
歌穂ちゃんの外はねでジャンプしたあとの原田雅彦 pic.twitter.com/nqOzpqIZer
— チョロ焼き芋くん☺️ (@cyoronovhimuro) January 16, 2019
もちろん同様に原田雅彦の元妻の恵子夫人が再婚しているのか、再婚の可能性があるのかについても分かっていません。いずれにしても、離婚の事実が原田雅彦本人から公表されれば今後についても分かってくる事でしょう。しかし、恵子夫人の再婚については一般女性なので今後も知ることは出来ないかも知れません。
原田雅彦の離婚理由や葛西紀明の因縁とは
スキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手が、ジャンプW杯の歴代最多タイ記録となる53勝目を挙げました。世界のトップに君臨し続ける強さの秘密は何か、五輪金メダリストの原田雅彦さんに聞きました。https://t.co/N214mO65Fm pic.twitter.com/6lgX8JUa74
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) February 17, 2017
ここからは原田雅彦の離婚理由や葛西紀明との因縁について詳しく見て行きましょう。原田雅彦は離婚したと言われていますが、なぜ離婚してしまったのか理由について気になってしまいます。離婚が真実だとしたら理由は何だったのでしょうか?
妻との離婚理由は謎
今日12日(土)夜8時からの「ザ・プレイヤーズ」は、スキージャンプ・ソチオリンピック団体銅メダリストの伊東大貴選手と、雪印メグミルクスキー部監督の原田雅彦さんです!(原田さんの目が閉じているのは愛嬌です 笑)#伊東大貴 #原田雅彦 #snowjapan pic.twitter.com/zhD0RSDY72
— the players (@1242players) November 12, 2016
まずは原田雅彦の離婚理由について見て行きましょう。原田雅彦の離婚理由について調べてみましたが、残念ながら離婚したのかその真実が明かされていない為に離婚理由についても分かっていません。離婚理由についても今後正式に離婚が公表されれば分かってくる事でしょう。
葛西紀明との因縁関係の真相
「一番最初のジャンプが原点」雪印メグミルクスキー部監督・原田雅彦さん(産経新聞) https://t.co/eUe5DVWFql pic.twitter.com/G2pehsN0DE
— はへ~@今日からRT・いいね再開します。 (@junishibarss) May 30, 2016
葛西紀明と原田雅彦は、実は以前から因縁の関係だったようです。これは葛西紀明本人が明かしており、後ほど詳しくご紹介していきますが団体のメダルがかかった大事なジャンプで原田雅彦が失敗ジャンプをしてしまい2人の関係に亀裂が入ってしまっていたようです。
葛西紀明のプロフィール
コラントッテが運動、休養、栄養を考えた新ブランド 葛西紀明選手をアンバサダーに起用 - https://t.co/WLH5Y2dVKr pic.twitter.com/3ighQOhspZ
— (OvO)ニュースサイト[オーヴォ] (@ovO_NEWS_Ovo) April 15, 2019
ここで葛西紀明について簡単なプロフィールをご紹介しておきましょう。葛西紀明は現在もスキージャンプ選手として活躍している人物で、過去には原田雅彦と共に団体競技にも出場していた人物です。現在はレジェンド葛西の名で国民的に親しまれています。
葛西紀明とはライバルの仲
おはようございます。
— 山和 (@121928ky) May 7, 2016
今日も一日元気に過ごしましょう。
今日は「世界赤十字デー」「ゴーヤの日」「童画の日」です。
誕生日は「かたせ梨乃」「榊原郁恵」「さくらももこ」「原田雅彦」「曙太郎」「大澤玲美」さんです。 pic.twitter.com/MrCqYLy53m
原田雅彦の失敗ジャンプがきっかけで因縁の関係になってしまった原田雅彦と葛西紀明ですが、元々スキージャンプ選手としてお互い譲らないような活躍を見せていた事からライバルとしても知られていました。団体競技でも個人個人の記録が残るので、やはり常にお互いをライバルとして意識していたようです。
葛西紀明の発言が炎上?
コラントッテから新ブランド『Colantotte RESNO』が誕生‼️
— Colan Totte Co.,Ltd. (@Colan_Totte) April 11, 2019
「今日の疲れをケアして、ベストな明日をつくる」をコンセプトに掲げ「運動」「休養」「栄養」の健康3大要素をトータルに考え日々のセルフケア習慣をサポートします。https://t.co/nTw9RcOxcL#コラントッテ #colantotte #葛西紀明 #RESNO pic.twitter.com/ZvC9U8AtYx
葛西紀明は長野オリンピックで原田雅彦が金メダルを獲得した際に「金メダルを獲ってほしく無かった」と発言して炎上してしまっていたようです。確かにライバルが金メダルを獲得しては面白くない所もあるかも知れませんが、レジェンドの名にふさわしくない発言だと世間から批判されてしまったようです。
原田雅彦の失敗ジャンプって?
おはようございます。
— 山和 (@121928ky) May 8, 2017
今日は「アイスクリームの日」「黒板の日」「メイクの日」「告白の日」「県民ふるさと日富山県」です。
誕生日は「掛布雅之」「藤田学」「原田雅彦」「テツ」「松田龍平」「平原綾香」「原口元気」「山田涼介」さんです。#5月9日記念日誕生日 pic.twitter.com/QF8b3X7k78
ここからは先ほど少し触れていた原田雅彦の失敗ジャンプについて見て行きましょう。
リレハンメル五輪の失敗ジャンプとは
先ほど葛西紀明との中に亀裂が入ってしまったのは原田雅彦の失敗ジャンプが原因とご紹介しましたが、原田雅彦がジャンプを失敗してしまったのはリレハンメル五輪です。100m飛べれば団体金メダルを獲得出来ていたものの、原田雅彦は100mを飛ぶことが出来ずに銀メダルになってしまっています。
船木和喜が原田雅彦の失敗ジャンプを現在語る
実はリレハンメル五輪でジャンプを失敗した原田雅彦は、次に出場した長野オリンピックでも1回目のジャンプで飛距離が伸びずに失敗してしまっています。しかしこれについて舟木和喜が失敗ではなかったと語っていたようです。舟木和喜曰く、あの状況もあって自分であれば30mも飛べなかったそうです。
失敗ジャンプを乗り越え長野五輪では金メダル獲得
リレハンメル五輪の失敗ジャンプに続いて長野オリンピックでも1回目のジャンプで飛距離を伸ばす事が出来なかった原田雅彦でしたが、2本目に大ジャンプを遂に成功させて金メダルを逆転して獲得しています。これは失敗を乗り越え、遂に原田雅彦の実力が発揮されたと言ってもいいでしょう。
名言「ふなきい」も話題に
テレビ朝日の五輪ラージヒル中継。JC解説に原田雅彦、テレ朝のレポーターに船木和喜。20年前のあのコンビが現地に揃っているわけか pic.twitter.com/XyfLm3yiHI
— ANNEX (@annexxenna) February 17, 2018
長野オリンピックで金メダルを獲得した際に、原田雅彦は「ふなきぃ」と言う明言を口にしています。これは舟木和樹の事ですが、感極まっている状態だったので「ふなきぃ」と力なく涙ながらに口にしてしまいちゃんと舟木と発言出来なかったようです。
失敗ジャンプとは別に失格経験も?
今から20年前の1998年の今日2月15日は、長野オリンピック男子ラージヒル個人で、船木和喜が日本人初の個人ラージヒルで金メダル、原田雅彦が銅メダルを獲得した日です。 pic.twitter.com/bVYsI0ofM2
— ハマの一番星@NFLオフシーズン (@nettamakun) February 14, 2018
原田雅彦の現役時代について調べていると、なんとトリノオリンピックでは失格になった経験もあった事が分かりました。どうやらスキージャンプは身長に対して体重が軽い選手は板を短くするBMIルールがあるようですが、原田雅彦はこれを知らずに違反となる長さの板を使用して失格になっていたようです。
原田雅彦の現在は解説者や指導者として活躍
原田雅彦氏らに「北海道グッドエイジャー賞」同世代にエール https://t.co/iJEuZk2E3n #スポーツ新聞 pic.twitter.com/fIOAsXkteZ
— スポーツ報知 (@SportsHochi) October 7, 2017
原田雅彦の現在について見て来ましたが、妻と離婚したのかについては今後本人が公表しなければ真相が分からない状態となっています。活動については、現在もスキージャンプの解説者や指導者として活躍しているようです。今後の原田雅彦にも注目していきましょう。