林遣都はハーフ?父や母は?出身や生い立ちなども調査!
若手の人気俳優・林遣都さんは、その濃い顔だちからハーフではないかという噂があるようです。林遣都さんの父や母の国籍は判明しているのでしょうか?林遣都さんの生い立ちや出身などについても調査しました。林遣都さんのハーフ説について幅広く紹介します。

林遣都のプロフィール
茶髪の破壊力すごいこの林遣都氏 pic.twitter.com/oc7rcFofE2
— ON (@ars_bts0103) November 22, 2019
・愛称:???
・本名:林遣都
・生年月日:1990年12月6日
・年齢:28歳(2019年11月現在)
・出身地:滋賀県大津市
・血液型:O型
・身長:173cm
・体重:???
・活動内容:俳優
・所属グループ:なし
・事務所:スターダストプロモーション
・家族構成:父、母、兄、妹
林遣都の経歴
顔だちがハーフっぽいと話題の林遣都さんですが、その生い立ちや国籍については後ほど詳しく紹介します。林遣都さんは中学3年生の時にスカウトされて芸能界デビューしました。デビューの2年後には映画「バッテリー」で主役の原田巧を好演。第31回日本アカデミー賞の新人俳優賞など、数々の新人賞を受賞しました。
その後も林遣都さんは映画やテレビに出演し、2011年には「荒川アンダー ザ ブリッジ」で連続テレビドラマ初主演を果たします。2018年には人気ドラマ「おっさんずラブ」での牧凌太役の演技が認められ、第22回日刊スポーツ・ドラマグランプリの助演男優賞を受賞しました。

林遣都はハーフ?
ネット上の情報などを見ると、林遣都さんはハーフではないかというものがいくつもあります。林遣都さんの顔は確かにハーフのようなエキゾチックな顔をしていますが、本当にハーフなのでしょうか?林遣都さんのハーフ説について調べてみました。
林遣都のハーフ説の真相
林遣都さんのハーフ説の真相ですが、どうやら林遣都さんはハーフではないというのが正しいようです。林遣都さんがハーフ顔であることは間違いないのですが、両親ともに日本人ということですので、林遣都さんも日本人ということで間違いないと見られています。
林遣都さんのように、ハーフだと思っていたらハーフではなかったという人も多いですが、日本人だと思っていたのにハーフだったという芸能人も少なくありません。たとえば、渡辺直美さんや秋元才加さん、中条あやみさんなどが例としてあげられます。
チワワの様なうるんだ瞳の顔も魅力
林遣都さんがハーフと間違えられてしまう要因の1つとして、まるでチワワのように潤んだ瞳があげられるでしょう。林遣都さんは目がとても大きく二重で、しかもいつもキラキラと輝いているかのように見えるのだそうです。
さらに、眉も濃く太く、典型的なハーフ顔であると言えます。林遣都さんのこの顔を見れば、ハーフだと思い込んでしまう人が絶えないのも仕方がないのかもしれません。
純日本人でハーフ顔の有名人は意外と多い
林遣都さんのように、実は見た目はハーフにしか見えないのに、実際には純日本人という芸能人は意外と多いようです。ハーフだと間違えられてしまう芸能人にはどのような人がいるのでしょうか?
ハーフ顔の有名人①平井堅
かなり顔が濃いことで知られているシンガーソングライターの平井堅さんは、ハーフに間違えられてしまう日本人の代表格とも言えるでしょう。しかし、平井堅さんは大阪生まれで三重出身、両親ともに日本人で、平井堅さん自身も紛れもなく日本国籍の日本人です。
平井堅さんの場合は、あまりにも顔が濃すぎるということもあり、ハーフを通り越して外国人に間違えられることも多いのだとか。平井堅さんはこれまでに、インド人からインド人に間違えられたこともあるのだそうです。
ハーフ顔の有名人②山田涼介
Hey!Say!JUMPの山田涼介さんも、よくハーフに間違えられてしまうということで有名です。しかし、山田涼介さんも、両親ともに日本人でハーフではありませんし、国籍も日本国籍です。山田涼介さんの場合は、父親がハーフのような顔だちをしているということですので、父親に似たのかもしれません。
ハーフ顔の有名人③広瀬アリス
ハーフと間違えられてしまう芸能人には、広瀬アリスさんもいます。広瀬アリスさんは顔もハーフっぽいのですが、芸名もハーフっぽいとうことで、ハーフではないかという噂が常にあります。しかし、広瀬アリスさんの両親は日本人で、広瀬アリスさん自身も日本国籍の日本人です。
ハーフ顔の有名人④橋本環奈
1000人に1人の美少女として話題になった橋本環奈さんも、日本人離れしたハーフ顔で知られています。橋本環奈さんも両親がともに日本人で、親戚を探してみても外国籍の人はいないのだとか。橋本環奈さんの場合は、母親がとても美人だという噂があり、母親に似たためにハーフ顔になったのではないかと言われています。
林遣都の父や母も調査
林遣都さんの父や母についても見ていきましょう。2人とも日本人であることは間違いないようですが、林遣都さんの父と母はどのような人なのでしょうか?林遣都さんの父と母について紹介します。
林遣都のハーフ顔の噂は父と母が関係か
林遣都さんはハーフに間違えられてしまうほどにエキゾチックな顔だちをしていますが、これは父と母の影響があるのではないかと見られています。先ほど紹介したハーフに間違えられてしまう芸能人たちの多くも、両親のどちらかの顔が濃いという特徴がありました。おそらく、林遣都さんもそのパターンではないかと見られています。
林遣都の父と母の国籍は日本
先ほども紹介しましたが、林遣都さんの父も母も日本人であり、国籍も日本国籍です。林遣都さんの顔はハーフのようではありますが、ハーフではなく間違いなく日本人であるということになります。
林遣都の国籍も日本
まいにち遣都くん#林遣都 pic.twitter.com/GO9UeJREbB
— きらり(*`∀´*) (@yuzukoji_nika2) November 28, 2019
両親が純粋な日本人であり日本国籍ですので、林遣都さんも当然ですが日本国籍です。この先、海外に移住したり、外国人と結婚するようなことがあれば国籍が変わる可能性もないとは言えませんが、おそらくそのような可能性は少ないと言えるでしょう。
林遣都の母もハーフ顔との噂
林遣都さんの母も、息子と同じようにハーフ顔だという噂があります。林遣都さんの父の画像は出回っていないようなのですが、母の画像は出回っているのだそうです。その画像を見た人によると、林遣都さんの母はかなり美人で、しかもハーフ顔だなのだとか。
林遣都さんの母は一般人ですが、まるで芸能人のようなオーラがあるという意見もありました。おそらく、林遣都さんは母に似たために、ハーフのような顔だちになったのではないかと見られています。
林遣都の出身や生い立ち
林遣都さんの出身や生い立ちについても見ていきましょう。林遣都さんの出身地はどのような場所なのでしょうか?また、林遣都さんはどのような生い立ちをたどってきたのでしょう?林遣都さんの出身や生い立ちについて調べてみました。
林遣都の出身地は滋賀県大津市
冬のびわ湖バレイ②(滋賀県大津市)pic.twitter.com/HnkwQj9Zkd
— 日本の風景bot (@keisukeno_sub) November 22, 2019
林遣都さんの出身地は滋賀県の大津市です。大津市は滋賀県の県庁所在地にあたり、天智天皇の時代には都があった歴史のある地域でもあります。滋賀県大津市には琵琶湖と比叡山があり、観光地としても有名です。林遣都さんは滋賀県大津市の本宮付近に住んでいたのではないかと見られています。
父と母を含め5人家族の林遣都
林遣都さんの家族構成についても見ていきましょう。林遣都さんはひとりっ子ではなく、父と母の他に兄弟姉妹がいるようです。林遣都さんの兄弟姉妹は何人いるのでしょうか?
兄弟姉妹は兄と妹がいる
林遣都さんの兄弟姉妹は兄と妹がいるのだそうです。つまり、林遣都さんは3人兄弟のちょうど真ん中ということになります。林遣都さんと兄の年齢差については不明ですが、妹は3歳年下なのだそうです。
妹に落胆された過去も
林遣都さんの兄弟エピソードとして、妹に落胆されてしまった過去があるのだそうです。林遣都さんは2011年に放送されたドラマ「荒川アンダーザブリッジ」で主演しています。実は林遣都さんの妹は、この「荒川アンダーザブリッジ」の原作の大ファンなのだそうです。
そのため、原作への思い入れが深く「兄では主役は無理ではないか」と落胆されてしまったのだとか。結果的には、林遣都さんはこの「荒川アンダーザブリッジ」での演技が評価され、その後も数多くのドラマや映画で主演する俳優へと成長することになりました。
林遣都は昔から面倒くさがりな性格?
林遣都さんは相当の面倒くさがりの性格だということが明かされています。たとえば、ご飯を食べれるのも面倒だと感じるようで当然自炊はせず、外食をするにも外に出るのが面倒だということで、結局ご飯を食べないままということもあるのだとか。そのまま面倒くさがって何も食べなかったら、動けなくなってしまったこともあったそうです。
林遣都の生い立ち①野球少年時代
林遣都さんの生い立ちを見ていくと、野球少年だったというものがあります。野球は小学校の時からしていたそうで、ポジションはセカンドでした。林遣都さんといえば、2007年には野球映画「バッテリー」で主演されています。
林遣都さんが「バッテリー」で演じたのはピッチャー役だったということもあり、映画撮影にあたってはフォームなども修正されたのだそうです。その努力の成果もあり、林遣都さんは「バッテリー」で数多くの新人賞受賞しています。
林遣都の生い立ち②修学旅行時にスカウト
林遣都さんが芸能界に入ることになったのは、中学校の修学旅行時にスカウトされたことがきっかけでした。場所は渋谷駅のホームだったそうです。同じ班の女子が「渋谷にいきたい」と言ったことで、林遣都さんは渋谷にいたのだとか。そして林遣都さんは、現在の事務所・スターダストプロモーションのスタッフにスカウトされました。
林遣都の生い立ち③反抗期の母への態度と手紙
林遣都さんは高校を卒業と同時に上京しますが、その際に母親に手紙を残しています。ただ、この手紙には謝罪も含まれていました。実は林遣都さんは高校時代、芸能活動が忙しくて遊ぶ暇もないことに多大なストレスを感じていたのだそうです。
しかし、林遣都さんの母は息子の芸能活動が嬉しく、パソコンで息子のことを検索したりしていたのだとか。それに腹を立て、林遣都さんはパソコンを壊してしまいます。そのまま林遣都さんは上京することになったので、母に今まで育ててくれた感謝と謝罪を手紙にしたため、家を出たのだそうです。
林遣都さんが家を出る前にしたためた手紙は、自身が壊したパソコンの間に挟んでいたのだそうです。林遣都さんの母は、今でもその手紙を大切に取っていると語っておられました。
林遣都の出身校などの学歴
林遣都さんの学歴についても見ていきましょう。林遣都さんはどのような学歴の持ち主なのでしょうか?林遣都さんの出身中学校や高校の学歴について調べてみました。
学歴①出身中学は滋賀県大津市立打出中学校
まずは林遣都さんの出身中学です。こちらは滋賀県大津市立打出中学校になります。打出中学校は滋賀県大津市本宮にある公立の中学校で、1947年に設立されました。林遣都さんはこの中学校の修学旅行で東京へ行き、スカウトされ、芸能活動を始めています。
また、林遣都さんは中学時代に友人とバンドを組んだという話もあるようです。林遣都さんの出身中学である打出中学校は、吉本新喜劇の末成由美さんや元モーニング娘。の光井愛佳さんなどの芸能人も卒業生として名前を連ねています。
学歴②出身高校は比叡山高等学校
林遣都さんの出身高校は、地元の比叡山高校です。この比叡山高校は滋賀県大津市坂本にある私立の高校になります。比叡山高校は「天台宗総黌」を母胎とした仏教系の学校で、2015年には新校舎が建ったことも話題となりました。
林遣都さんの出身高校である比叡山高校の偏差値は、コースによってかなり開きがあります。普通科の文系は48、普通科の文理系は58、普通科の理系は68です。また、コースによって校則の厳しさが違うということでも有名な高校と言われています。
高校時代の出演作品も多数
林遣都さんは中学時代から芸能活動をされていましたので、比叡山高校時代にはさまざまな作品に出演されていました。たとえば、多くの新人賞を獲得した「バッテリー」も、高校2年の時に公開された作品です。
さらに、林遣都さんが高校3年生の時には「ちーちゃんは悠久の向こう」や「DIVE!!」、「ラブファイト」と立て続けに出演映画が公開されますが、これらはすべて林遣都さんの主演作品でした。林遣都さんは高校時代に忙しすぎることをストレスに感じていたようですが、まさに怒濤の忙しさだったことがうかがえます。
学歴③大学には進学せずに俳優業に専念
林遣都さんは芸能活動と両立させながら比叡山高校に3年間通い、卒業しています。ですので、林遣都さんは忙しい中でも滋賀県から上京して芸能界の仕事をしていたということになるようです。林遣都さんは高校を卒業後にようやく上京。しかし、大学に進学することはありませんでした。
おそらく、高校時代のあまりの忙しさもあり、大学に進学するよりは俳優業に専念しようと考えたのかもしれません。上京してからの林遣都さんは、「闇金ウシジマくん」や「僕だけがいない街」など数多くの作品に出演され、俳優としての立ち位置を確立していきました。
林遣都はハーフではなく父も母も純日本人
人気俳優・林遣都さんのハーフ説や生い立ちなどについて紹介してきました。林遣都さんはまるでハーフのような顔だちをしていますが、父も母も日本人ですので、ハーフではないのだそうです。また、林遣都さんの国籍も日本国籍だとのこと。エキゾチックな顔だちが魅力の林遣都さんの今後の活躍にも期待しましょう!