林泰文の現在!結婚してる?韓国人説や子役時代も調査
「あなたの番です」や「大恋愛」などさまざまなドラマに出演している林泰文さん。そんな林泰文さんの現在の姿やこれまでの経歴についてご紹介していきます。また結婚やお嫁さんの有無についてもチェックし、子役時代の活躍にも迫っていきましょう。

林泰文のプロフィール
クランクアップ写真、本日の3枚目はこちら✨#三倉佳奈#林泰文#田村海優#大野琉功#結果的に交換殺人ゲームには#一切巻き込まれなかった石崎家#でもビビる洋子さんのモンスターぶりに#毎週ザワつかせて頂きました#あなたの番です#あな番#ザワついた日曜日 pic.twitter.com/Q1vWdxlseI
— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) September 13, 2019
愛称:不明
本名:林泰文(はやしやすふみ)
生年月日:1971年12月7日
年齢:47歳(2019年11月現在)
出身地:東京都
血液型:AB型
身長:175cm
体重:62kg
活動内容:俳優
所属グループ:なし
事務所:フロム・ファーストプロダクション
家族:不明
林泰文の経歴
東京都出身の林泰文さんは、1976年に子役デビューを果たしています。10歳頃の1986年には「野ゆき山ゆき海べゆき」で映画デビューし、子役として幅広い分野で活躍しました。
1992年に公開された映画「青春デンデケデケデケ」では主役を演じ、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しています。現在でも林泰文さんは「大恋愛」や「あなたの番です」などの話題作に数多く出演しており、名脇役としてさまざまな作品に携わっているようです。
幼い頃から子役で活躍
「大恋愛」や「あなたの番です」など話題作で存在感を発揮している林泰文さんは、1976年に子役としてデビューして以降、数々のドラマや映画に出演してきました。
デビューから2年後の1978年には「続・あかんたれ」や「大追跡」などのドラマに出演、3年後の1979年には「西遊記」や「桃太郎侍」などの人気作品にも出演しています。
15歳で映画デビュー
子役デビューから10年後の1986年には「野ゆき山ゆき海べゆき」で映画デビューを果たしています。この映画は転校生の姉に対する少年たちの恋心などを描いた作品で、林泰文さんのほかに佐藤浩市さんや竹内力さん、ガッツ石松さんが出演したことで話題になりました。
日本アカデミー賞新人俳優賞受賞
1992年には「青春デンデケデケデケ」で主役を演じており、その演技力が高く評価され日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しています。この映画は芦原すなおさんの青春小説を原作とした映画で、映画以外にも漫画化や舞台化がされている人気の作品です。
この映画で林泰文さんが演じたのは藤原竹良という高校生の役で、映画の中では「ちっくん」というあだ名で呼ばれています。バンドに青春を捧げた高校生たちの物語です。
松坂大輔に似てると話題に
この二人つくづく似てると思う#松坂大輔#林泰文 pic.twitter.com/bWr8LLlWOu
— あや (@____ayako____) August 24, 2018
「あなたの番です」や「大恋愛」など俳優として数々の作品に携わっている林泰文さんですが、巷では松坂大輔さんに似ていると話題になっているようです。確かに、お2人の画像を見比べてみると頬の辺りがふっくらした感じや口の形などが似ているように見えます。
ちなみに松坂大輔さんは2019年11月現在で39歳です。林泰文さんは2019年11月現在で47歳なので8歳ほど年上のようですが、年齢よりもとても若々しい印象を受けます。
林泰文は現在結婚してる?嫁は誰?
林泰文さんのプロフィールやこれまでの主な経歴についてチェックしてきましたが、ここからは林泰文さんの現在や結婚、お嫁さんの有無について詳しくご紹介していきます。
「あなたの番です」や「大恋愛」など話題のドラマに数多く出演している林泰文さんですが、私生活について詳しく知っているという方は少ないでしょう。そこでここからは林泰文さんの現在や結婚、お嫁さんの有無について詳しく見て行きましょう。
中山忍との結婚の噂の真相
ドラマなどで父親役を演じる機会も多い林泰文さんですが、過去には女優の中山忍さんとの結婚が噂されていました。林泰文さんと中山忍さんが共演したのはドラマ「経緯吉永誠一涙の事件簿」で、林泰文さんは鑑識課に勤務する小沢慎一役で出演しています。
中山忍さんは船越英一郎さん演じる吉永誠一の妻の吉永照子を演じました。2004年から2016年まで続く大人気シリーズだったため、お2人の共演期間は長かったようです。
中山忍のプロフィール
新2時間ドラマの女王とか呼ばれる、中山忍(45歳)
— トトCINEMAライフ (@toto_0921) November 16, 2018
有名なミポリンこと中山美穂の妹
約15年位前のドラマを見ているが、全く容姿が変わらない😲
悪い意味で言えば、いわゆる女の色気も少ないのであらゆる役所が出来るのは、その透明感かも知れない
役者は男女共に歳を重ねるのも芸の内だが#ドラマ pic.twitter.com/Su2JYmowMB
林泰文さんとの結婚が噂されていた中山忍さんは、1973年1月18日生まれの46歳で東京都小金井市出身です。血液型はB型で、身長は165cmと公表されています。アイドルや歌手としても活動していましたが、現在はオフィスミューズに所属する女優として活動中です。
1988年に女優デビューを果たし、歌手やアイドルとしても活動していました。その後、本格的に女優に専念しています。ちなみに中山忍さんの姉は女優の中山美穂さんです。
ドラマ「刑事吉永誠一 涙の事件簿」で共演
結婚が噂されていた林泰文さんと中山忍さんは、ドラマ「刑事吉永誠一涙の事件簿」で共演しています。このドラマは2004年~2016年まで放送されていたドラマで、主人公である吉永誠一役を演じたのはミステリードラマに数多く出演している船越英一郎さんです。
林泰文さんは鑑識課に所属している小沢慎一役を熱演していました。元々は刑事だったため吉永誠一との絡みが多く、中山忍さん演じる誠一の妻とも絡むシーンがあったようです。
共演することが多く噂に
恥ずかしながら、この間テレビで見るまで中山美穂さんの妹さんの存在を知りませんでした。忍さんってめちゃくちゃ可愛いじゃないですか!
— タイシロウ (@T1n2w1k2Fts) September 25, 2018
いっぺんでファンになりました。というより一目惚れ?😍 pic.twitter.com/m2meCuFrnX
林泰文さんと中山忍さんはドラマ「刑事吉永誠一涙の事件簿」での共演だけではなく、その他の作品でも度々共演していたようで、共演が多いことから結婚の噂が出回りました。
芸能人が結婚するきっかけとして多いのは共通の知人の紹介やドラマなどでの共演です。例えば小栗旬さんとお嫁さんの山田優さんはドラマ「貧乏男子ボンビーメン」で共演し、松山ケンイチさんとお嫁さんの小雪さんは映画「カムイ外伝」で共演して結婚しました。
現在どちらも独身
結婚が噂されていた林泰文さんと中山忍さんですが、2019年11月現在でお2人が結婚したという事実はなく、お2人の結婚話はあくまで噂だったようです。しかし林泰文さんも中山忍さんも結婚の情報が出ていないため共演を機に結婚する可能性はあるかもしれません。
林泰文の韓国人説の真相
林泰文さんの結婚の噂の真相やお嫁さんだと噂されている中山忍さんについてチェックしてきましたが、ここからは林泰文さんに浮上している韓国人説の真相についてご紹介します。
175cmと高身長で色白な容姿を持つ林泰文さんですが、インターネット上では林泰文さんが韓国人ではないかと噂されているようです。そこでここからは林泰文さんに浮上している韓国人説の真相や韓国人説が出回った理由について詳しく迫っていきましょう。
林泰文が韓国人と噂される
子役としてデビューし、現在では「大恋愛」や「あなたの番です」など話題のドラマに数多く出演している林泰文さんですが、巷では韓国人ではないかと噂されているようです。
林泰文さんに限らず芸能人の韓国人説は多々あり、武井咲さんや吉高由里子さん、黒木華さんなどにも韓国人説が浮上していました。あくまで噂だったようですが韓国人の主な特徴である切れ長の目と色白な肌を持つ芸能人には、たびたび韓国人説が浮上するようです。
韓国人に多い左右対称の名前
切れ長で色白な容姿を持つ林泰文さんは、韓国人の容姿の特徴とよく似ています。また林泰文さんが韓国人だと噂される理由は容姿だけではなく、名前も関係しているようです。林泰文さんの名前は本名も「林泰文」であり、韓国人に多い左右対称の名前となっています。
このことから韓国人説が浮上した林泰文さんですが、出身地が東京都だと公表されているため韓国人だという可能性は低く、林泰文さんの韓国人説はあくまで噂話だったようです。
林泰文は東京出身の純日本人
悪友。林泰文に撮影所でバッタリ。
— 遊井亮子 (@yuuiryoko0810) February 16, 2015
こやつとは地味に付き合いが長い。 pic.twitter.com/nns9OMQcEF
韓国人説が浮上した林泰文さんですが、東京都出身の純日本人のようです。1976年に子役としてデビューして以降、何十年にも亘って日本のドラマや映画に携わってきました。芸能人はたびたび国籍に注目が集まりますが、人を惹きつける演技に国籍は関係ないでしょう。
韓国人との噂はデマ
高身長で色白な容姿や名前が左右対称なことから韓国人説が浮上した林泰文さんですが、韓国人説はあくまで噂であり事実とは異なることがわかりました。国籍を超えて海外で活躍している俳優さんはたくさんいるため、俳優という職業に国籍はあまり関係ないでしょう。
ちなみに武井咲さんや吉高由里子さん、黒木華さんの韓国人説もあくまで噂話のようです。なお黒木華さんは韓国人ではないものの、日本人とフィリピン人のハーフでした。
林泰文の子役時代の経歴
林泰文さんに浮上した韓国人説の真相や噂が出回った理由についてチェックしてきましたが、ここからは林泰文さんの子役時代の経歴について詳しくご紹介していきます。
現在では「大恋愛」や「あなたの番です」などの話題作で大人の演技を披露している林泰文さんですが、元々は子役として芸能界デビューしました。そこでここからは林泰文さんの子役時代の経歴や子役時代の出演作品について詳しく迫っていきましょう。
「続・あかんたれ」ではぷっくりと可愛い姿を披露
1976年に子役としてデビューした林泰文さんは、1978年に放送されていた「続・あかんたれ」に出演しています。このドラマに出演していた当時、林泰文さんは7歳ほどでした。
このドラマは明治中期の大阪の呉服問屋を舞台にしたドラマで、中村玉緒さんや志垣太郎さんが出演していたことで話題を集めていました。元々は1976年10月~1977年7月に放送されていたドラマで、半年後に続編となる「続・あかんたれ」が放送されました。
6歳で子役デビュー
1971年12月7日生まれの林泰文さんは、1976年に子役としてデビューしています。デビュー後は「西遊記」や「桃太郎侍」などの人気作品に出演した経歴を持ち、俳優としてのキャリアを積み重ねていきました。1986年には映画デビューも果たしています。
林泰文さんの映画デビュー作は「野ゆき山ゆき海べゆき」で、少年の恋模様などを描いた作品です。この作品は1986年キネマ旬報読者選出ベストテン10位にランクインしました。
「はだしのゲン」で弟役を演じる
林泰文さんが本格的に映画デビューした作品は「野ゆき山ゆき海べゆき」ですが、それまでにも声の出演や脇役として映画に出演していたことがあります。1980年には「はだしのゲンPART3ヒロシマのたたかい」で隆太役を熱演しました。
「青春デンデケデケデケ」で高校生役を演じる
子役として幅広い分野のドラマや映画に出演していた経歴を持つ林泰文さんですが、その存在が広く知られるようになったのは1992年に公開された映画「青春デンデケデケデケ」でしょう。この映画で林泰文さんは日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しています。
この映画は芦原すなおさんの小説を原作とした映画で、漫画化や舞台化がされる人気作品です。1960年代の観音寺市を舞台に高校生たちがバンドに青春を捧げる姿を描いています。
ちっくん役を熱演
映画「青春デンデケデケデケ」で林泰文さんが演じたのは、主人公の藤原竹良です。バンドではリードボーカルとギターを担当しており「ちっくん」の愛称で親しまれています。
この映画が公開された当時、林泰文さんは21歳頃で俳優としてのキャリアはすでに12年ほどでした。ドラマや映画などへ地道に出演していた林泰文さんにとって、この作品は代表作の1つになったことでしょう。その後、脇役として幅広い分野で活躍しています。
林泰文の出演作品一覧
林泰文さんの子役時代の主な経歴や出演作品についてチェックしてきましたが、ここからは林泰文さんの主なドラマ出演経歴について一覧で詳しくご紹介していきます。
子役としてデビューして以降「大恋愛」や「あなたの番です」など話題のドラマや映画に出演している林泰文さんは、高い演技力を活かして幅広い役柄を演じきました。そこでここからは林泰文さんの主なドラマや映画の出演経歴についてご紹介していきます。
ドラマ①「相棒」
1つ目にご紹介するドラマは「相棒」です。林泰文さんは2007年に「相棒season5」の第16話に出演した後、2018年の「相棒season16」からは石川大輔役で出演しています。
林泰文さんも出演しているドラマ「相棒」は2000年からテレビ朝日系列で放送されている刑事ドラマです。シリーズ放送開始から19年ほど経った現在でも幅広い世代から人気のドラマで、水谷豊さん演じる杉下右京と相棒が難事件に挑んでいきます。
ドラマ②「大恋愛〜僕を忘れる君と」
2つ目にご紹介するドラマは「大恋愛~僕を忘れる君と」です。このドラマは2018年10月~12月にTBS系列で放送されていたドラマで、主演は戸田恵梨香さんが務めました。
「大恋愛」は戸田恵梨香さん演じる北澤尚とムロツヨシさん演じる間宮真司が若年性アルツハイマー病と向き合い、愛を深めていく感動のストーリーとなっています。このドラマで林泰文さんは厚生労働省の医政局に勤務する友部浩介役を演じ、第4話に出演しました。
ドラマ③「あなたの番です」
3つ目にご紹介するドラマは「あなたの番です」です。このドラマは2019年4月~9月に日本テレビ系列で放送されていた話題のドラマで、秋元康さんが企画や原案を行っています。
「あなたの番です」は交換殺人ゲームという題材を元に、住民たちが事件に巻き込まれていく姿を描いたドラマです。このドラマで林泰文さんは104号室に住む区役所職員の石崎健二役を熱演しています。ちなみに林泰文さんのお嫁さんは三倉佳奈さんが演じました。
映画①「オカンの嫁入り」
ここからは林泰文さんの映画出演経歴についてご紹介していきます。1つ目にご紹介する映画は「オカンの嫁入り」です。この映画は2010年9月に公開された映画で、咲乃月音さんの小説が原作となっています。宮崎あおいさんと大竹しのぶさんの初共演作です。
この映画で林泰文さんは、宮崎あおいさん演じる森井月子の元同僚で後に月子のストーカーとなる本橋信也役を演じました。
映画②「漂流教室」
2つ目にご紹介する映画は「漂流教室」です。この映画は1987年7月に公開された映画で、楳図かずおさんの漫画が原作となっています。この映画で林泰文さんは主人公の高松翔役を熱演しました。
林泰文は子役時代から人気の俳優で現在は独身
林泰文さんのこれまでの経歴や結婚についてチェックしてきましたが、お嫁さんがいるという情報は出ていないことがわかりました。またお嫁さんだと噂されていた中山忍さんとはたびたび共演しているものの、結婚には至っていないようです。
「大恋愛」や「あなたの番です」など話題のドラマに数多く出演している林泰文さん。これからも幅広い役柄を演じることでしょう。今後も林泰文さんの活動から目が離せません。