2020年12月26日公開
2020年12月26日更新
細谷佳正の担当キャラ一覧!人気キャラは?
声優として活躍している細谷佳正は「テニスの王子様」のキャラを演じ、大ブレイクしました。細谷佳正は「テニスの王子様」以外にどのようなキャラを演じているのでしょうか?細谷佳正の担当キャラ一覧や人気のキャラについてご紹介しましょう。

目次
細谷佳正(声優)のプロフィール
愛称:???
本名:細谷佳正(ほそやよしまさ)
生年月日:1982年2月10日
年齢:38歳(2020年12月現在)
出身地:広島県尾道市
血液型:B型
身長:175㎝
体重:56㎏
活動内容:声優
所属グループ:なし
事務所:フリー
家族構成:不明
細谷佳正の経歴
細谷佳正の経歴をご紹介しましょう。細谷佳正は高校時代、演劇部と剣道部に所属していましたが、途中から演劇部だけに絞りました。演劇部では部長として活躍していました。大阪芸術大学の入学試験を受験しましたが、断念しています。
その後、声優になる決意を固めます。2002年、東京アナウンス学院を卒業し、同年マウスプロモーション附属俳優養成所に入所しました。2004年には同事務所に所属しています。2014年7月1日にマウスプロモーションを離れ、フリーで活動中です。
映画や海外ドラマの吹き替えをメインに活動していましたが、2007年にOVA『テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇Semifinal』で白石蔵ノ介を演じ、大ブレイクを果たします。
2010年には同キャラクターソングアルバムを2カ月連続でリリースしています。2010年に放送された「刀語」では鑢七花役でテレビアニメ初主演を果たしました。その後、様々な作品の主人公やレギュラーキャラを担当し、注目を浴びるようになりました。
細谷佳正は現在、ゲームやアニメ作品に出演したり、映画やドラマのドキュメンタリー作品で吹き替えも担当しています。2014年には第8回声優アワード助演男優賞を受賞し、2016年には第10回声優アワード助演男優賞を受賞しました。
細谷佳正は少年から青年の声を演じることが多く、ナチュラルな表現力や芝居が特徴的。様々な役柄を演じ分けることができて、感情の起伏が激しい激情に駆られる芝居が大人気の声優です。趣味は映画観賞と散歩で、特技はガンシューティングとギターということでした。
2017年の休業発表から復帰まで
櫻井翔連ドラ主演よりランキングがうえの細谷佳正休業。 pic.twitter.com/FM7CSM7H2I
— GæÜ@この垢消すかも味 (@espgr) April 24, 2017
細谷佳正は2017年4月に自身が出演するラジオ『天才軍師』にて喉の治療のために休業することを発表しました。同年8月6日に放送された『天才軍師』より仕事に復帰しています。
多くのアニメキャラを担当する細谷佳正の性格は?
細谷佳正は数多くのアニメキャラを担当していて、少年から青年の声を演じることが多い声優です。細谷佳正はナチュラルなお芝居と表現力が特徴的で、色々な役柄をこなしています。爽やかな少年から無機質で朴訥とした青年、クールな二枚目から冷酷なサディスト、さらに悪役まで激情に駆られるお芝居が評価されています。
このように数多くのキャラを担当している細谷佳正の性格はいったいどのような性格なのでしょうか?細谷佳正の性格は「真面目でマメ」です。さらにいじられキャラで、「天然」や「かわいい」という声も聞かれます。
細谷佳正にはユニークなエピソードがたくさんあります。細谷佳正は声優仲間でタクシーの中で会話をしている最中に眠ってしまったそうです。
また、自己紹介の際には自身の母子手帳を読み上げ、誕生した時間帯まで伝えたというエピソードがあります。細谷佳正は愛される人柄で、天然のところがかわいいと言われています。
細谷佳正の担当アニメキャラ一覧【Part1】
衛「それではお聴きください。ツキウタ。4月担当卯月新(CV:細谷佳正)さんで、『桜とともに君だけを』」 pic.twitter.com/3FV6SIJeSW
— 🌟ツキウタ。公式✨ (@tsukiuta1) February 18, 2016
細谷佳正がこれまでに担当したアニメキャラ一覧Part1をご紹介しましょう。細谷佳正はこれまでにどのような作品に出演し、どんなキャラを演じたのでしょうか?
担当アニメキャラ:窪谷須亜蓮『斉木楠雄のΨ難』
細谷佳正は『斉木楠雄のΨ難』の窪谷須亜蓮のキャラを担当しています。麻生周一が週刊少年ジャンプで連載中のマンガをアニメ化した作品です。超能力者であることを隠している男子高校生と個性的なキャラクターたちの日常生活が描かれています。
超能力者である斉木楠雄は何でも自由自在に操ることができます。しかし、本人にとっては災難を呼ぶので、人前では超能力が封印されています。斉木楠雄の周囲には不思議な人間が集まっていて、次々に災難が降りかかる様子を、細谷佳正はじめ人気男性声優陣たちがコミカルに演技していて注目された作品です。
担当アニメキャラ:ダリューン『アルスラーン戦記』
細谷佳正は『アルスラーン戦記』でダリューンを担当しています。細谷佳正はアルスラーンへの忠誠心と圧倒的な強さを支える優しさと努力を演じています。このキャラは細谷佳正の声でしか表せないと言われていて、ファンを魅力しました。
アルスラーンは強国パルスの王太子として生まれました。パルスの豊かな領土が異教徒の国であるルシタニアに狙われます。気弱な王太子、アルスラーンを支える役柄を演じました。
担当アニメキャラ:日向順平『黒子のバスケ』
【ハイキュー!!アニメキャスト】
— ハイキュー好きは絶対知っとけbot (@haikyu7777) February 29, 2020
東峰旭役:細谷佳正さん
(代表作:黒子のバスケ 日向順平役など)
西谷夕役:岡本信彦さん
(代表作:青の祓魔師 奥村燐役など) pic.twitter.com/HMlqVIv5lS
細谷佳正が担当したアニメキャラは『黒子のバスケ』の日向順平です。中学のバスケ界で「キセキの世代」と呼ばれた帝光中の5人の天才には、幻の6人目がいたというストーリーです。誠凛高校のバスケ部に黒子テツヤが入部してきました。黒子テツヤは影が薄く、運動能力は平均以下ですが、相手に気付かれないようにパスを回すことができる選手でした。
また、誠凛バスケ部には超大型新人の火神大我が入ってきました。黒子テツヤと火神大我はお互いの力に支えられながら、ライバル「キセキの世代」に挑みます。細谷佳正このアニメの日向順平を演じています。
担当アニメキャラ:暁古城『ストライク・ザ・ブラッド』
細谷佳正は『ストライク・ザ・ブラッド』の暁古城というキャラを演じています。古城と雪菜はヴァトラーとの戦いに勝利を収めます。絃神島の実質的な支配者となり、以前と変わらない日常生活を送っていました。
そんな時に、絃神島の周辺では原因不明の海難事故が起きていました。古城は自分を呼ぶ声で目を覚まし、視界には泣きながら訴えかける雪菜の顔が見られます。
担当アニメキャラ:太田『田中くんはいつもけだるげ』
田中くんはいつもけだるげ
— uz (@Kei_hatano3) April 13, 2016
太田cv.細谷佳正
文豪ストレイドックス
国木田独歩cv.細谷佳正
顔の表情は違うものの…。
髪結んでるのが共通点…。(声) pic.twitter.com/MwcA4lKW23
細谷佳正が担当しているアニメキャラは、『田中くんはいつもけだるげ』の太田というキャラです。「ガンガンONLINEで連載されているマンガがアニメ化された作品です。田中はいつも眠そうにしていて無気力な男子高校生。周囲にはにぎやかで個性的な友達が集まってきて、日常生活が描かれた青春コメディです。
田中の周りにはおかん気質の太田や全力全開猪突猛進な宮野、才色兼備の委員長である白石、ヤンキーをリスペクトしている越前やしっかり者の妹など、個性豊かな人たちに囲まれています。強くて優しいオカンっぽい太田を細谷佳正が演じています。太田がいるおかげで、田中のけだるさライフが成立していると言えます。
細谷佳正の担当アニメキャラ一覧【Part2】
転すらヨウムオルガ説
— とある女装の中毒者 (@Sence_Bael) February 3, 2019
1.中の人が同じ(細谷佳正が担当)
2.話し合いの場で落とし前と発言(転すら17話より)
3.敵と遭遇したときみんな死ぬなと発言(転すら17話より)
4.経歴にすねがあるという(オルガは少年兵)
よって転すらヨウムオルガ説を提唱する pic.twitter.com/aoxxqBZ62z
細谷佳正が担当しているアニメキャラ一覧Part2をご紹介しましょう。細谷佳正は他にも数多くの作品で声優として活躍しています。細谷佳正が担当したキャラには他にどのようなキャラがあるのでしょうか?
担当アニメキャラ:山崎宗介『Free!シリーズ』
細谷佳正の山崎宗介が好きだよ大好き pic.twitter.com/qvhVy3M0mv
— じんたん (@jintan___ililno) April 24, 2017
細谷佳正が担当したアニメキャラには『Free!シリーズ』の山崎宗介がいます。『Free!』では2期『Free!-Eternal Summer-』で初登場するキャラで、凛の小学校時代の親友です。
山崎宗介は凛の良き理解者であり、何事にも動じない強さがある人物。水泳に対しては、ドライで厳しい姿勢の持ち主です。凛とは佐野小学校時代からの親友でもあり、ライバルでもあります。
担当アニメキャラ:北條周作『この世界の片隅に』
【スタッフより】やっと!やっと!お会いすることが出来ました!北條周作役、細谷佳正さん!すずさんと周作さん、北條夫妻のツーショット! pic.twitter.com/wJjFL4pBEP
— のん official (@non_dayo_ne) October 29, 2016
細谷佳正は『この世界の片隅に』の北條周作というキャラを演じています。この物語は、広島県呉に嫁いだすずと夫である周作とのお話。すずは昭和19年、日本が戦争真っ只中にある頃、夫の周作とその家族に囲まれて新しい生活を始めました。
ある日、リンという同世代の女性に出会い、次第に心通わせて行きました。しかし、夫の周作とリンのつながりを感じることとなります。昭和20年には空襲に見舞われ、すずは大切なものを失ってしまいます。
担当アニメキャラ:綿谷新『ちはやふる』
細谷佳正は『ちはやふる』で綿谷新というキャラを演じています。『ちはやふる』は競技かるたをテーマにしたコミックをアニメ化したもので、主人公をかるたの世界に誘い込んだ綿谷新を演じているのが細谷佳正です。
細谷佳正が演じる綿谷新はかるたの名人であり、小学校時代には全国大会の学年別で毎年優勝していました。福井県出身の綿谷新は品の良さを感じさせるキャラクターです。細谷佳正の福井弁のセリフも見どころとなっています。
担当アニメキャラ:鑢七花『刀語』
鑢七花がいない…
— Nocka:ノンノン!バナナマフィン😊🍌 (@LeydeN0110) February 10, 2017
私の細谷佳正との邂逅であった鑢七花…
細谷佳正は知ってたけどあそこまでハマってるキャラみたのは七花が初めてだったな〜
ちょっと気の抜けた唐変木系
ていうかやっぱ七花×とがめは最高に可愛い…推しすぎ… pic.twitter.com/aMRQannyBI
細谷佳正が担当しているアニメキャラには『刀語』の鑢七花がいます。『刀語』の原作は時代小説のライトノベルで、細谷佳正はその主人公である鑢七花(やすりしちか)という役柄を演じています。
細谷佳正はまるで鋼のように鍛えられた身体で、動きやすいので上半身裸でいることが多いです。ヒロインのとがめと関わっていくうちに人間らしい感情がだんだん芽生えていきます。
担当アニメキャラ:ライナー・ブラウン『進撃の巨人』
結婚しよう(ライナー・ブラウンcv.細谷佳正)
— 春美@ミハエル (@starry0324aries) April 23, 2017
結婚しよう!?!?!?!?
マジで!!!結婚しようよ!!!!!! pic.twitter.com/QjhJfHR4sC
細谷佳正は『進撃の巨人』でライナー・ブラウンという役柄を担当しています。『進撃の巨人』は人気コミックで、累計発行部数は1億冊という驚くべき発行部数を誇っています。
ライナー・ブラウンは主人公が所属している訓練兵団のリーダー的存在で、仲間たちから信頼されているキャタクターです。ライナー・ブラウンはクリスタ・レンズという同じ訓練兵団の仲間に結婚願望を抱いています。
細谷佳正の担当人気キャラ5選
細谷佳正が担当している人気のキャラクターを5つご紹介しましょう。細谷佳正は数多くのキャラクターを声優として演じていますが、中でも特に人気のキャラクターをご案内します。
人気キャラ①カッパード『スター・トゥインクルプリキュア』
ゴールデンカムイ、少女団の紅子先輩、本泉莉奈さんやったんか・・・
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) October 26, 2020
奇しくも、クモジャキー(竹本英史さん)・カッパード(細谷佳正さん)・キュアアンジュの共演ダンスやったわけなw pic.twitter.com/7QYtvApA22
細谷佳正が担当している人気のキャラクターは『スター・トゥインクルプリキュア』のカッパードです。カッパードはまるで宇宙人のような風貌で、イケメンではありませんが、細谷佳正の声のおかげでかっこよく見えると話題になっています。
人気キャラ②東峰旭『ハイキュー!!』
細谷佳正が担当した人気キャラには『ハイキュー!!』の東峰旭がいます。東峰旭は烏野高校バレーボール部のエースで、長い髪の毛を後ろで纏めていて、顎鬚を生やしているのが特徴的なキャラクターです。
長身の選手でパワー溢れるスパイクが評判。「西光台の東峰」という名で知られているエースです。一時期部活から離れていましたが、復活をとげました。他校からは「留年した社会人」だと思われています。見た目と中身のギャップが激しいキャラクターを演じました。
人気キャラ③白石蔵ノ介『テニスの王子様』
本日、白石蔵ノ介さんの「Empty Sky」発売を記念して、細谷佳正さんのトークイベントを開催!!ご来場いただきましたお客様、そして!!細谷佳正さん、本日は誠にありがとうございましたカブ!あ~Ecstacy~~!!! pic.twitter.com/vb1jHh1nlp
— アニメイト新宿ハルク@営業時間10:00-21:00 (@animateshinjuku) May 9, 2015
細谷佳正は『テニスの王子様』の白石蔵ノ介を担当しました。『テニスの王子様』の白石蔵ノ介を担当し、知名度が一気に急上昇します。白石蔵ノ介はハンサムで大阪府にある四天宝寺中学校の部長を務めていて、主人公が全国大会で戦う相手となります。
細谷佳正の関西弁が好評で、10年以上演じているキャラクターの演技の変化が話題になっています。白石蔵ノ介のキャラクターソング、「Medicine or…?」も注目されました。細谷佳正が演じた白石蔵ノ介は圧倒的な人気を誇り、キャラクターソングが大変人気でした。
人気キャラ④オルガ・イツカ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
今回のヤミーは、有名になる才能を吸収して宿主へと送るアゲハヤミー
— 仙台の剣ドロス (@LEOL771974) June 26, 2019
声優はなんと今や売れっ子声優の細谷佳正さん(オルガ・イツカの人と言えば分かるだろう)
今更知ってビックリですわ pic.twitter.com/iTwAMiR8qw
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のオルガ・イツカは細谷佳正が演じた人気キャラの1つです。オルガ・イツカは元CGSの少年兵たちによる組織、鉄華団のリーダー的存在。オルガ・イツカは人望が厚くて、それに答えようとするキャラクターを演じています。オルガ・イツカは鉄華団を立ち上げて組織をまとめるリーダーです。
人気キャラ⑤国木田独歩『文豪ストレイドッグス』
細谷佳正が演じた人気キャラクターは『文豪ストレイドッグス』の国木田独歩です。国木田独歩は異能力集団である武装探偵社のメンバーで、冷静沈着でクールなキャラクターを演じています。
国木田独歩は自分はもちろん他人にも厳しいですが、仲間思いの面もある人気のキャラです。普段はクールですが、戦いの場面では熱いシーンもあり、細谷佳正が演じる心情の表現にファンは魅了されています。
細谷佳正の『鬼滅の刃』担当キャラは?
鬼滅の刃のアニメ17話みて、善逸の兄弟子の声優が細谷佳正さん??無駄使いじゃないの??って思ったけど、その後を知って納得した( っ´ω`c) pic.twitter.com/lUeNsvFce4
— ゆん*˚ (@yun_mofmof) January 30, 2020
細谷佳正は今大人気のアニメ『鬼滅の刃』でも声優として活躍しています。細谷佳正は『鬼滅の刃』で善逸の兄弟子役と獪岳役を演じています。細谷佳正が演じたキャラはどのようなキャラだったのでしょうか?
アニメ『鬼滅の刃』とは
『鬼滅の刃』は漫画家の吾峠呼世晴によって描かれた少年漫画です。2016年2月から『週刊少年ジャンプ』で連載が開始し、2020年5月に完結しています。
2019年4月からテレビアニメ化されて大ヒットとなりました。2020年10月16日には映画『鬼滅の刃 無限列車編』が公開され、話題になっています。
アニメ『鬼滅の刃』善逸の兄弟子役
アニメ鬼滅の刃17話に出てきた善逸の兄弟子の獪岳、進撃の巨人のライナー、鉄血のオルフェンズのオルガの声優を務めた細谷佳正さんが広島県尾道市出身だったの嬉しいな pic.twitter.com/Dz8vYHk8fj
— 犬🐶 (@yoshikyo02151) May 15, 2020
細谷佳正はアニメ『鬼滅の刃』で善逸の兄弟子役を演じています。『鬼滅の刃』17話で、善逸の回想シーンで兄弟子として登場しました。兄弟子の声優は誰かと話題になりました。
アニメ『鬼滅の刃』獪岳役
細谷佳正はは他にも『鬼滅の刃』で獪岳役として活躍しています。獪岳は鬼の1人で、『鬼滅の刃』の主要キャラ、我妻善逸と因縁のある存在のキャラを演じています。獪岳は主人公の敵である鬼で、「十二鬼月」の一員です。
細谷佳正は人気アニメの担当キャラがいっぱい
細谷佳正がこれまでに担当したキャラ一覧などをご紹介しました。細谷佳正はこれまでに様々な人気アニメのキャラを担当しています。現在もアニメ業界で大活躍していて、今後の声優界でもリーダー的な存在となっていくことを期待しています。