2019年06月04日公開
2019年06月04日更新
市原隼人出演ドラマ一覧!主演作品は?動画や衣装も掘ってみた!
ワイルド系イケメン俳優市原隼人さんが現在までに出演したドラマの一覧をご紹介します。その中で市原隼人さんが主演したドラマは何本あったのでしょうか?市原隼人さんが出演したドラマの動画やドラマに出演した際、話題になった衣装も掘り起こしてきましたので是非ご覧下さい。

目次
市原隼人のプロフィール
" 守るべきものの為に命をかける清らかさを学びました。それを美しいと受けるか、酷な事と受け取るか、今でも分かりません。只、改めて自分の中の大和魂、愛国心が掻き立てられました " by #市原隼人(アルバトロス隊隊長:迫水洋平) #空母いぶき https://t.co/1NLqRvtugy pic.twitter.com/hwvfIqnRjs
— 映画『空母いぶき』公式 (@ibuki192) November 24, 2018
・愛称:イッチー
・本名:同じ
・生年月日:1987年2月6日
・年齢:32歳(2019年6月現在)
・出身地:神奈川県川崎市
・血液型:A型
・身長:171cm
・体重:不明
・活動内容:俳優
・所属グループ:なし
・事務所:スターダストプロモーション
・家族構成:妻(向山志穂)、長女
市原隼人の経歴
市原隼人さんは1987年2月6日に神奈川県川崎市で生まれました。小学5年生の時に渋谷でスカウトされたのが芸能界入りのきっかけです。そして日清食品「スパ王」のCMでデビューしました。上の動画がそのCMですが市原隼人さんが実に自然で良い演技をしています。
市原隼人さんが俳優デビューをしたのは2001年10月に公開された映画「リリィシュシュのすべて」です。初出演にして初主演という素晴らしいスタートを切りました。その後数多くのドラマと映画で活躍していますが、半分近くの作品で主演を務めています。
市原隼人の出演ドラマをチェック
ドラマ「明日の君がもっと好き」市原隼人インタビュー、趣味のカメラとバイクを語る #明日の君がもっと好き #市原隼人 https://t.co/ZeX7aOQec4 pic.twitter.com/vWBHvF7cdj
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) February 2, 2018
市原隼人さんは現在までに43本のドラマと、今年公開予定の作品を入れて30本の映画に出演しています。その中から市原隼人さんの出演作品をドラマに絞りドラマの一覧を作成しましたので、一覧の中に観た事のないドラマがないかチェックしてみて下さい。
市原隼人の出演ドラマ一覧
みんなどの作品でイッチー好きになりましたか?⚠️拾い画あり#市原隼人 #市原隼人好きな人RT #見た作品あったらRT #ROOKIES #猿ロック #僕たちと駐在さんの700日戦争 #リバース pic.twitter.com/0oMtZymabX
— 市 原 隼 人 (@ichi_high) August 8, 2017
それでは市原隼人さんが現在までに出演してきたドラマ一覧を振り返ってみましょう。市原隼人さんが主演したドラマには末尾に「※主演」と入れてあります。
デビュー2002年~2006年
最初は2002年から2006年までに市原隼人さんが出演したドラマの一覧です。
そういえばあいくるしいって見てたな
— 五十嵐ろりいか (@asakism) October 9, 2015
話忘れたけど、市原隼人がすきでみてた
神木きゅんぐうかわやな pic.twitter.com/r3FrcONDWu
①ロング・ラブレター~漂流教室~(2002年1月~3月/フジテレビ)
②ビタミンF 第三章 はずれくじ(2002年1月~3月/NHK BS2)
③緋色の記憶~美しき記憶の秘密~(2003年1月6日~1月27日/NHK総合)
④僕の生きる道(2003年1月~3月/フジテレビ)
⑤ニューカマーズ きまずっ!「ピクニック」(2003年5月4日/フジテレビ)※主演
⑥ひと夏のパパへ(2003年7月~9月/TBS)
⑦ヤンキー母校に帰る(2003年10月~12月/TBS)
⑧仔犬のワルツ(2004年4月~6月/日本テレビ)
⑨WATER BOYS2(2004年7月~9月/フジテレビ)※主演
⑩あいくるしい(2005年4月~6月/TBS)※主演
⑪チェケラッチョ!! in TOKYO(2006年4月~6月/フジテレビ)
⑫天使の梯子(2006年10月22日/テレビ朝日)
2008年~2014年
続いて2008年から2014年までに市原隼人さんが出演したドラマの一覧です。
市原隼人 この髪色ほんまに似合う。
— アカウント移行しました (@miraclemaker175) November 18, 2016
猿ロックの時とかも。(º﹃º )♡ pic.twitter.com/1c0SxOaPTV
①ワイルドライフ~国境なき獣医師団R.E.D.~(2008年3月24日/NHK BShi・NHK総合)※主演
②ROOKIES(2008年4月~7月/TBS)
③252 生存者あり episode.ZERO(2008年12月5日/日本テレビ)※主演
④世にも奇妙な物語 春の特別編「爆弾男のスイッチ」(2009年3月30日/フジテレビ)※主演
⑤40女と90日間で結婚する方法(2009年5月~7月/Bee TV)※主演
⑥猿ロック(2009年7月~9月/日本テレビ)※主演
⑦ランナウェイ~愛する君のために(2011年10月~12月/TBS)※主演
⑧陽だまりの樹(2012年4月~6月/NHK BSプレミアム)※主演
⑨カラマーゾフの兄弟(2013年1月~3月/フジテレビ)※主演
⑩抱きしめたい!Forever(2013年10月1日/フジテレビ)
⑪「黄金のバンタム」を破った男~ファイティング原田物語~(2014年2月22日/フジテレビ)※主演
2016年~現在
最後は2016年から2019年の現在までに市原隼人さんが出演したドラマの一覧です。
市原隼人:主演ドラマで“捨て猫に拾われた男”に 「猫を見たら飛びつい…| News Mama https://t.co/i3aFOwJVxY pic.twitter.com/TjCBiL9zJQ
— #ドラマ バズウォール (@BuzzWall_Drama) December 26, 2018
①桜坂近辺物語 第2夜「近辺2」(2016年3月8日/フジテレビ)
②ドラマW 双葉荘の友人(2016年3月19日/WOWOW)※主演
③不機嫌な果実(2016年4月~6月/テレビ朝日)
④ドラマ特別企画 往復書簡~十五年後の補習(2016年9月30日/TBS)
⑤君に捧げるエンブレム(2017年1月3日/フジテレビ)
⑥おんな城主 直虎(2017年1月~12月/NHK)
⑦リバース(2017年4月~6月/TBS)
⑧沈黙法廷(2017年9月~10月/WOWOW)
⑨明日の君がもっと好き(2018年1月~3月/テレビ朝日)※主演
⑩捨て猫に拾われた男(2019年2月23日/NHK BSプレミアム)※主演
2008年には映画3本に出演
『神様のパズル』イマイチ覚えてないんだけど、この市原隼人なんで寿司にぎってるんだっけ? pic.twitter.com/XSUFbaAKJt
— ころがる (@rolling_milk) November 2, 2013
この記事は市原隼人さんの出演ドラマがメインテーマなのですが、この項では市原隼人さんが出演した映画3本をご紹介させていただきます。市原隼人さんはこれまでに出演した映画30本のうち19本で主演を務めました。
半分以上が主演作品というのはすごい確率だと思いませんか?そして2008年に出演した映画3本は全て市原隼人さん主演でした。その2008年の3本の市原隼人さん主演映画をご覧下さい。
「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」
ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) August 17, 2015
制服の美少女が戦うのは不死身のチェーンソー男[配信開始]>http://t.co/G9vQK012lj #GYAO pic.twitter.com/lWhPnuHIy4
市原隼人さんが主演した映画の1本目は、2008年1月19日に日活配給で公開された北村拓司監督の映画「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」です。同名の漫画を原作としたこの作品はラジオドラマ化もされています。映画は第4回日本映画エンジェル大賞佳作に入賞しました。
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
今日の午後のロードショーは、
— 今日の午後のロードショー (@gogonohitotoki7) August 14, 2017
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
【監督】塚本連平
【主演】市原隼人 佐々木蔵之介
みんな好きでしょ٩( ・ω・)و?
2008 pic.twitter.com/jU87BapIw1
市原隼人さんが主演した映画の2本目は、2008年4月5日にギャガ配給で公開された塚本連平監督の映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」です。ブログに掲載された小説が原作なのですが、小説はネットの口コミだけで広まりブログランキング小説部門で1位を獲得し、映画版も大好評でした。
「神様のパズル」
神様のパズルを観ました!
— 風俗スタッフ@下積み小坊主 (@Japan_fuzoku) May 7, 2018
市原隼人さんかっこいい👶
おもしろかったです!!
宇宙がテーマですごくワクワクする映画でした! pic.twitter.com/L2T2m6VkSk
市原隼人さんが主演した映画の3本目は、2008年6月7日に東映配給で公開された三池崇史監督の映画「神様のパズル」です。市原隼人さんは正反対の性質を持つ双子の兄弟の2役を演じ、その演じ分けが素晴らしいと高評価を受けています。
市原隼人主演おすすめドラマ一覧
猿ロックの市原隼人のかっこよさ。 pic.twitter.com/lUrhGWG1hz
— ねむい (@illlllblk) September 2, 2016
前章の映画の項で「市原隼人さんはこれまでに出演した映画30本のうち19本で主演」と記述しました。ドラマは映画ほどの確率ではないものの、これまでに出演したドラマ43本のうち15本で主演を務めました。
その主演ドラマの中から特に評価の高いドラマ3本を、ドラマの中で市原隼人さんが身につけていた衣装やドラマの動画などを交えてご紹介します。
2004年「WATER BOYS2」
14年前にDVDに録画したWATER BOYS2、みんな若いし特に小池徹平イケメンすぎ😂💓
— rii-yan♥ (@nogi_riiyan) December 17, 2018
こんなに青春を感じさせてくれたドラマは他に無いし、当時好きすぎて録画毎日観てた(笑)#ウォーターボーイズ2 #シンクロ #小池徹平 #市原隼人 pic.twitter.com/1u22bd5EeH
市原隼人さんの主演ドラマの1本目は、2004年7月6日から9月21日にフジテレビ系列で放映されたドラマ「WATER BOYS2」です。市原隼人さんが初主演したのは2003年5月4日にフジテレビ系列で放映された「ニューカマーズ きまずっ!「ピクニック」」ですが、連続ドラマはこの「WATER BOYS2」が初主演です。
市原隼人の衣装・スク水に注目
再放送してほしいドラマ
— 再放送してほしいドラマ (@EzkvWoo) December 15, 2016
FileNo.67「WATER BOYS2」2004年
フジテレビ系列
市原隼人、石原さとみ他 pic.twitter.com/gJ3W24HCqM
「WATER BOYS2」は生徒の9割が女子という元女子校に男子シンクロ部を設立した少年達を中心にしたドラマなので、ドラマの中の市原隼人さんの衣装はスクール水着が主流です。今ほど筋肉隆々ではないですが、細めながら均整の取れた市原隼人さんにスクール水着がよく似合っていました。
市原隼人さんがドラマの中で身に着けた衣装はスクール水着だけではありません。少年らしさが引き立つ白い半袖のシャツに黒いズボンというオーソドックスな制服の衣装も好評でした。
ヒロインは若かりし石原さとみ
【市原隼人 出演】
— 市原隼人INFO (非) (@Hayaichi_info) February 20, 2017
WATER BOYS2 #7~#8(TVドラマ・全12話)◆市原隼人/石原さとみ/中尾明慶
02/20(月)13:10~
BS日本映画専門ch pic.twitter.com/uvwO7761VC
「WATER BOYS2」のヒロインは石原さとみさんが演じていました。清楚で可愛らしい少女時代の石原さとみさんにも衣装の制服がとてもよく似合っています。
動画でプレイバック
ドラマ「WATER BOYS2」を動画でプレイバックしてみましょう。まだ10代半ばの少年だった初々しい市原隼人さんが堪能できます。
2009年「猿ロック」
フジロックはもういいから猿ロック(市原隼人主演)の話しようぜ pic.twitter.com/QCkk62Fvyc
— 黒澤 (@makt93_s) July 27, 2015
市原隼人さんの主演ドラマの2本目は、2009年7月23日から10月15日に日本テレビ系列で放映されたドラマ「猿ロック」です。このドラマは市原隼人さんの主演ドラマの中で特に人気が高く、現在でもTwitterでよく取り上げられています。
銀髪と赤いヘアバンドに注目
猿ロックの時の
— ch!yuk! (@11chiyuki07) December 20, 2018
市原隼人、ほんま好き
これは昔から譲られへん(笑) pic.twitter.com/JGFO4kizjz
ドラマ「猿ロック」は、ドラマの内容そのものも好評でしたが、それ以上に話題を呼んだのは市原隼人さんの衣装でした。短髪の髪を銀色に染めて赤いヘアバンドでまとめたスタイルです。このドラマの市原隼人さんの衣装が一番好きだという声がとても多いです。
動画でプレイバック
それではドラマ「猿ロック」を動画でプレイバックしてみましょう。画像で見る市原隼人さんも勿論良いのですが、銀髪に赤いヘアバンドという衣装をつけて生き生きと主人公を演じる動画での市原隼人さんに魅了される事間違いなしです。
2012年「陽だまりの樹」
[テレビドラマ] 陽だまりの樹 全12話 (市原隼人/成宮寛貴/DVDRip/MKV/7.19GB) ... - https://t.co/NIZTvB70fJ pic.twitter.com/2ND2b0udlu
— Ray Zhang (@animerarcom) December 6, 2015
市原隼人さんの主演ドラマの1本目は、2012年4月6日から6月22日にNHK BSプレミアムで放映されたドラマ「陽だまりの樹」です。漫画を原作としたこのドラマは舞台化もアニメ化もされていますが、ドラマ版が特に素晴らしいと高評価を受けました。
原作は手塚治虫
手塚治虫の『陽だまりの樹』の中の台詞なんだけど、「男子たるもの~」という強がりの中にある惨めさをよく描いていて、なんかやたら哀愁を感じて好きなシーンです。 pic.twitter.com/mw53z2grfA
— ノザキハコネ (@hakoiribox) March 30, 2017
ドラマ「陽だまりの樹」の原作の漫画は手塚治虫さんが1981年から1986年までコミック雑誌「ビッグコミック」に連載していました。幕末の日本を舞台にした2人の対象的な男性を主人公にした物語で、原作漫画は第29回小学館漫画賞青年一般部門を受賞しています。
市原隼人の時代劇のちょんまげ姿を堪能
今日は、「陽だまりの樹」を観てます!今は2話です!凄く凄く可愛くて楽しい成宮くんが観れて幸せです💕💕いっつも、市原隼人演じる万二郎に「あのやろうぉ~」って言われて、もみ合いの展開が楽しすぎます😂それが好きな女の子を巡ってという☺️☺️ pic.twitter.com/oHSsGZI83T
— まりも (@EVkADKuKj571QLE) March 21, 2017
このドラマでの市原隼人さんは、幕末期の侍という役柄に合わせたちょんまげに着物という衣装です。先にご紹介したスクール水着に銀髪に赤いヘアバンドという衣装とは打って変わった衣装ですが、この衣装も市原隼人さんにぴったりです。イケメンなのでどんな衣装でも着こなしてしまうのでしょうか?
動画でプレイバック
それではドラマ「WATER BOYS2」を動画でプレイバックしてみましょう。市原隼人さんとダブル主演を務めている成宮寛貴さんのやりとりがこのドラマの名物でした。思わず口元が緩んでしまう2人の演技に引き込まれ、全12話を一気に観てしまうかも知れません。
市原隼人出演おすすめドラマ①「ヤンキー母校へ帰る」
市原隼人の笑顔いいよね(*ˊᵕˋ*)
— だるけん@地方民ツ next▶️6/1,2福井 (@Cherie_k1128) January 13, 2017
久々にヤンキー母校に帰る観たくなったわ。この時の市原隼人ほんと可愛かったなぁ❤ pic.twitter.com/10MhD8Re1e
市原隼人さんはその卓越した演技力で、主役ではなくても主役以上の輝きを放つ事が多い名優です。この章と次の章ではそんな市原隼人さんが主役を支える立場で活躍したドラマを2本続けてご紹介させていただきます。
1本目はドラマ「ヤンキー母校へ帰る」です。市原隼人さんは金髪をツンと立てたヤンキーを演じているのですが、ふとした時に見せる笑顔が可愛すぎると女性ファンに絶賛されていました。
ドラマ「ヤンキー母校へ帰る」とは
ヤンキー母校に帰るってドラマの市原隼人めちゃくちゃかっこいい。 pic.twitter.com/tIajyiyScE
— 慎吾 (@s_101126_s) October 30, 2018
ドラマ「ヤンキー母校へ帰る」は、2003年10月10日から12月12日までTBS系列で放映された学園ドラマです。学生時代ヤンキーだった教師が母校に赴任して生徒達とぶつかり合いながら心を通わせていくドラマは、視聴者の感動を呼び大人気を博しました。
動画でプレイバック
それではドラマ「ヤンキー母校へ帰る」を動画でプレイバックしてみましょう。ドラマ当時市原隼人さんは俳優デビュー3年目だったのですが、先生役を演じる先輩俳優達を圧倒する演技力を見せつけています。
市原隼人の鉄板!不良の更生もの
ヤンキー母校に帰る の
— †Rena† (@GENERATIONSJSB3) April 26, 2015
市原隼人ちょー可愛い
こんな人現れんかな?笑
このドラマめっちゃおもろいし〜 pic.twitter.com/pJ55T0ubR2
ドラマ「ヤンキー母校へ帰る」は市原隼人さんの鉄板の不良の更生ドラマと言われています。主人公のヤンキー先生に反発しながら次第に心を開いていく市原隼人さんの姿に涙を誘われてしまった人は少なくありません。
主演のヤンキー先生は竹野内豊
ヤンキー母校に帰るぶちおもろい!
— 吉行さきな (@mrmr17951) July 26, 2014
竹野内豊が渋くてかっこいー
市原隼人がばいやー pic.twitter.com/speoah2Z7n
このドラマで主役のヤンキー先生を演じたのは竹野内豊さんでした。イケメンの市原隼人さんと竹野内豊さんが同じ画面に収まっているのを観ているだけで幸せ、という声も多く聞かれました。次の項で竹野内豊さんのプロフィールをご紹介します。
竹野内豊とは
【バレたwww】
— ひぃちゃん🌱アイ・ラブ・ヴィーガン🌱 (@3349S2) May 28, 2019
ダーリンの電話番号は、大好きな竹野内豊の画像に設定してあるのよね💕
竹野内豊から電話かかってきたみたいでいいじゃない🥰
それがダーリンに最近バレちゃったwww
『なんで俺の電話、竹野内になってんの?』笑ってごまかすしかないよね😆 pic.twitter.com/Q7BR4JXKJB
・愛称:不明
・本名:竹野内豊
・生年月日:1971年1月2日
・年齢:48歳(2019年6月現在)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・身長:179cm
・体重:不明
・活動内容:俳優
・所属グループ:なし
・事務所:研音
・家族構成:父・母・姉

市原隼人出演おすすめドラマ②ROOKIES
ROOKIES見てから安仁屋役の市原隼人めっちゃかっこいいってか市原隼人なんでもめっちゃかっこいい👌🏻 pic.twitter.com/fj22vu6D7g
— 山田涼太 (@9644ryota) June 24, 2015
続いてドラマ「ROOKIES」をご紹介します。このドラマでは佐藤隆太さんが教師役を演じ、生徒役を小出恵介さん・桐谷健太さん・佐藤健さん・城田優さんを始めとした名優が演じているのですが、生徒役の筆頭を務めたのが市原隼人さんでした。
ドラマ「ROOKIES」とは
#森田まさのり の人気漫画をドラマ化⚾️熱血教師と不良たちが甲子園を目指す⚡️#佐藤隆太、#市原隼人、#佐藤健、#桐谷健太 ら豪華キャストで贈る大ヒットドラマ💫
— Paravi(パラビ) (@_paravi_) May 6, 2019
『#ROOKIES』(全11話)
▷https://t.co/kKcRpH0HkC
2008年/#TBS
主題歌:#GReeeeN「#キセキ」
まずは #30日間無料体験✨#パラビ pic.twitter.com/0XlMlz918g
ドラマ「ROOKIES」は、2008年4月19日から7月26日までTBS系列で放映された青春ドラマです。森田まさのりさんの人気漫画が原作ですが、ドラマ版も原作に負けない位の大人気作品となり、10月にスペシャル版が放映され、翌年にはアメリカ・カナダ・プエルトリコでも放映されました。
動画でプレイバック
それではドラマ「ROOKIES」を動画でプレイバックしてみましょう。4分間の短い紹介動画なのですが、ドラマの魅力がぎゅっと詰め込まれていて本編を観ずにはいられなくなる事請け合いです。
映画化までされたヒット作
「ROOKIES」はドラマ版が大好評だったために2009年5月30日に東宝配給で映画版が公開されました。ドラマの総集編のようなものではなくドラマの続編です。ドラマ版では登場しなかったキャラクターも登場するなど見ごたえのある作品となりました。
ロン毛で学ラン姿の安仁屋恵壹役
ROOKIESハマっとる!
— M.I.R.A.I. (@gan_mirai) December 29, 2016
かっこよすぎるわ!市原隼人ヤバい😍 pic.twitter.com/lWTPstiVLW
「ROOKIES」での市原隼人さんも大好評を博していました。当時市原隼人さんは20歳過ぎだったのですが「どう見ても高校生にしか見えない」「美少年すぎる」と評判を呼びました。黒い学ランも野球部員の白いユニフォームも色黒の市原隼人さんにとても映えています。
市原隼人は大ヒットドラマに多数出演
エーン、わたしが知らない間に市原隼人の色気がすごいことになってたよママァ〜〜〜https://t.co/jkHOwsJjQB pic.twitter.com/xBRIenIiPV
— 死にかけのブラックバス (@mmmmajiko) May 26, 2019
市原隼人さんが現在までに出演したドラマの一覧を見返すと、市原隼人さんが数々の大ヒットドラマに出演してきた事が分かります。いえ、市原隼人さんが出演したからこそドラマが大ヒットしたのではないでしょうか?
市原隼人さんはこれからもその演技力で出演作のグレードを高め続けていくのに違いありません。そして名優として一層名を高めていかれる事でしょう。