市川染五郎の家系図まとめ!襲名などの経歴なども振り返り
若手歌舞伎俳優の中でも美形で話題となっている八代目市川染五郎さんの家系図に注目が集まっています。歌舞伎界のサラブレットである人気急上昇中の八代目市川染五郎さんの家系図は錚々たるメンバーですが、その中でも特に有名な方々を紹介していきます。

目次
市川染五郎(八代目)のプロフィール
・愛称:???
・本名:藤間 齋(ふじま いつき)
・生年月日:2005年3月27日
・年齢:16歳(2022年1月現在)
・出身地:東京都
・血液型:AB型
・身長:174㎝
・体重:???
・活動内容:歌舞伎役者
・所属グループ:なし
・事務所:高麗屋
・家族構成:父親(十代目松本幸四郎)、母親(藤間園子)、妹(松田美瑠)
市川染五郎の経歴
2007年6月にお父さんの七代目市川染五郎さん(当時)とお爺さんの九代目幸四郎さん(当時)と一緒に、八代目市川染五郎さんは「侠客春雨傘」で初お目見えしています。2009年に「四代目松本金太郎」を襲名、「門出祝寿連獅子」で初舞台を踏みました。
2018年にはお爺さんの九代目幸四郎さんが「二代目松本白鸚(はくおう)」、お父さんの七代目市川染五郎さんも「十代目松本幸四郎」、四代目松本金太郎さんは「八代目市川染五郎」を同時襲名しています。

市川染五郎の家系図【Part1】
八代目市川染五郎さんは歌舞伎役者の家庭で育っていますが、身内にはどのような方がいるのでしょうか?家系図を調べてみると錚々たるメンバーであることが分かりました。その中でPart1では八代目市川染五郎さんの家族についてご紹介していきましょう。
家系図:父親は十代目松本幸四郎
八代目市川染五郎さんのお父さんは十代目松本幸四郎さんです。十代目松本幸四郎さんは1973年1月8日生まれの東京都出身で49歳(2022年1月現在)です。
歌舞伎だけでなく俳優としても活躍している十代目松本幸四郎さんの初仕事は歌舞伎ではなく、1978年12月にお父さんで当時は六代目市川染五郎と名乗っていた二代目松本白鸚さんが演じていた役の子供の頃を演じました。
翌年の1979年3月の「侠客春雨傘」で「三代目松本金太郎」を襲名して初舞台を踏んでいます。1981年10月には「仮名手本忠臣蔵」の舞台で「七代目市川染五郎」を襲名しました。
十代目松本幸四郎さんと言えば、18歳の頃に当時の交際相手であった6歳年上の女優との間に子供が生まれています。当時は「七代目市川染五郎の隠し子」と呼ばれ世間を騒然とさせました。八代目市川染五郎さんには妹がいますが、実は別に20歳代の兄弟もいることになります。
家系図:母親は藤間園子
うわぁああああああああああああってなったし園子46がじわってる。このショットやばいやろ助けて朝から助けて pic.twitter.com/ocekXIP5Oj
— いいちこ (@iichiko10191) August 24, 2018
八代目市川染五郎さんのお母さんの藤間園子さんは結婚当時は一般人の方で、1972年7月24日生まれの49歳(2022年1月現在)です。藤間園子さんの実家は資産家だと言われていて、幅広く業務展開をしているそうです。高校生の時に十代目松本幸四郎さんと藤間園子さんは出会い、友達関係から交際に発展したと言われています。
2003年に結婚してからは歌舞伎役者である十代目松本幸四郎さんを支えて、藤間園子さんは忙しく働いています。たまの休みには子供達と出かけていて、ある時の藤間園子さんのInstagramには「欅坂46のライブに園子46(歳)も同行」と八代目市川染五郎さんの写真を上げていました。
家系図:妹は松田美瑠
八代目市川染五郎さんの妹は松田美瑠さんで、2007年2月11日生まれの14歳(2022年1月現在)です。ダンスが得意な松田美瑠さんも既に芸能界で活動しています。お2人は2歳の年齢差ですが、一緒に出掛けるなどとても兄弟仲が良いそうです。

市川染五郎の家系図【Part2】
家族全員が芸能関係で仕事をしている八代目市川染五郎さんですが、家系図を見てみると血縁関係の方々も錚々たるメンバーです。ここからは親戚関係に当たる芸能界で仕事をされている方々をご紹介していきましょう。
家系図:祖父は二代目松本白鸚
次回は来年1月に「二代目松本白鸚」を襲名する松本幸四郎さんに密着です。慣れた親しんだ“松本幸四郎”の名に別れを告げ、新たに生まれ変わる75歳。「これからは人生のロスタイム?まだまだ逆転も狙ってますよ」と不敵に笑う名俳優の素顔とは?15日夜11時から放送です#情熱大陸 #松本幸四郎 pic.twitter.com/zxVLvxwWHs
— 情熱大陸 (@jounetsu) October 8, 2017
八代目市川染五郎さんのお爺さんは人間国宝の二代目松本白鸚さんで、1942年8月19日生まれの79歳(2022年1月現在)です。八代目市川染五郎さんは二代目松本白鸚さんのことを「じぃじ」と呼んで仲が良いそうです。
家系図:祖母は藤間紀子
お松のお母さんの「徹子の部屋」#藤間紀子 #松たか子 pic.twitter.com/h0hTMrAv29
— テク憧 (@techdou) January 27, 2022
八代目市川染五郎さんのお婆さんは「株式会社松本幸四郎事務所」の社長を務める藤間紀子さんで、1945年11月11日生まれの76歳(2022年1月現在)です。常に夫である二代目松本白鸚さんを支え続けています。
家系図:伯母は松本紀保
女優の松本紀保さんは十代目松本幸四郎さんのお姉さんで、八代目市川染五郎さんから見ると伯母さんに当たります。松本紀保さんは1971年10月15日生まれの50歳(2022年1月現在)です。二代目松本白鸚さんの代表作「ラ・マンチャの男」で松本紀保さんは初舞台を踏み芸能界デビューを果たしました。
家系図:叔母は松たか子
🎗️番組情報 ちょっと出し④🎗️
— [公式] 静岡朝日テレビ広報部(あさひテレビ) (@SATV_kouhou) December 25, 2017
♦️梨園の妻として夫を支えながら、歌舞伎役者として生きるわが子 #松本金太郎 を見守る 母・園子の思い♦️そして、松本紀保・松たか子、二人のおばの目に映る"甥"の姿とは…
『八代目市川染五郎 密着3650日』
1月7日(日)午後1:55
テレビ朝日系列全国放送 pic.twitter.com/Ws3ZmYSJWj
女優の松たか子さんは十代目松本幸四郎さんの妹で、八代目市川染五郎さんから見ると叔母さんに当たります。松たか子さんは1977年6月10日生まれの44歳(2022年1月現在)です。八代目市川染五郎さんが小さい頃は松たか子さんがよく世話をしていたそうで、今でも仲が良いそうです。
番外編:寺島しのぶとの関係は?
市川染五郎さんを調べていると寺島しのぶさんの名前が出てきます。寺島しのぶさんも歌舞伎の家に育っていますが、どのような関係があるのでしょうか?
調べてみると八代目市川染五郎さんではなく、お父さんの十代目松本幸四郎さんが七代目市川染五郎を襲名していた時に寺島しのぶさんと交際関係にあったことが分かりました。七代目市川染五郎さんと寺島しのぶさんは破局してしまい、後に八代目市川染五郎さんのお母さんとなる藤間園子さんと七代目市川染五郎さんが結婚しています。
市川染五郎の襲名などの経歴も振り返り
改めて八代目市川染五郎さんの襲名に関する経歴を振り返っていきましょう。八代目市川染五郎さんはどの様に襲名して名前を変えてきたのでしょうか?歌舞伎役者としてでなく俳優もしており、世間では「美しすぎる」と評判の八代目市川染五郎さんの仕事も調べてみました。
市川染五郎の経歴【襲名編】
まずは八代目市川染五郎さんがこの名前を襲名するまでに他の名前も名乗っています。八代目市川染五郎さんが襲名する以前の名前も改めて調べてみました。
2009年に「四代目松本金太郎」を襲名
八代目市川染五郎さんが初めて人前に出たのは2007年6月の「侠客春雨傘」でした。その後、2009年6月3日に「四代目松本金太郎」を襲名、初舞台は「門出祝寿連獅子」となっています。まだまだ幼かった可愛い松本金太郎くんの姿に世間は釘付けとなりました。
2018年に「八代目市川染五郎」を襲名
2018年の1月と2月に三代同時襲名で「八代目市川染五郎」と名前を変えています。八代目市川染五郎さんから見るとお爺さんに当たる九代目松本幸四郎さんは「二代目松本白鴎」を襲名、お父さんの七代目市川染五郎さんは「十代目松本幸四郎」を襲名と、名前が順送りになっています。
市川染五郎の経歴【歌舞伎編】
八代目市川染五郎さんは現在はまだ16歳ですが、既に芸歴は10年を超えています。八代目市川染五郎さんの初舞台は十代目松本幸四郎さんも踏んだ舞台「門出祝寿連獅子」で、歌舞伎の初舞台としてよく選ばれる演目です。
市川染五郎の経歴【俳優や声優業編】
その端正な顔立ちから俳優もこなしている八代目市川染五郎さんは、四代目松本金太郎さん時代にはドラマ「妻は、くノ一」、八代目市川染五郎さんになってからは、2022年1月から放送の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演しています。
2021年7月22日にはアニメ映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」で、八代目市川染五郎さんは声優にも挑戦しています。
市川染五郎以外の歌舞伎役者の家系図は?
八代目市川染五郎さん以外にも歌舞伎役者で代々襲名している方々がいます。八代目市川染五郎さん以外の人気の歌舞伎役者の家系図を紹介していきましょう。
歌舞伎役者の家系図①十一代目市川海老蔵編
十一代目市川海老蔵さんは1977年12月6日生まれの44歳(2022年1月現在)です。お爺さんは十一代目市川團十郎さん、お父さんは十二代目市川團十郎さんです。1985年3月に「外郎売」で初舞台を踏み「七代目市川新之助」を襲名しました。
七代目市川新之助時代から何かとトラブルの多いのですが、最初のスキャンダルは2002年に歌手の日置明子さんとの間に子供が生まれていたことでした。発覚したのは2003年2月で、当時マスコミからは「隠し子」と騒がれましたが、子供は認知しており養育費も払っていると当時の七代目市川新之助さんが記者会見を行っています。
2004年5月には「助六由縁江戸桜」の舞台で現在の「十一代目市川海老蔵」を襲名しています。十一代目市川海老蔵さんの妻の小林麻央さんとは2010年3月に結婚しました。11月25日に飲食店でのトラブルで暴行を受け、頭部や顔面などを酷く負傷しましたが、十一代目市川海老蔵さん自身にも原因があったとして謹慎処分を受けています。
2011年7月2日に謹慎が解けた十一代目市川海老蔵さんは仕事に復帰、その直後の7月25日に長女の麗禾ちゃん(現在の四代目市川ぼたんさん)が生まれています。2013年3月22日には長男の勧玄くんも生まれました。
家族揃って幸せな生活を送っていると思われていましたが、2016年6月9日に小林麻央さんが乳がんを患っていることを公表、治療の甲斐も空しく2017年6月22日に他界しています。
十一代目市川海老蔵さんは「十三代目 市川團十郎 白猿(じゅうさんだいめ いちかわだんじゅうろう はくえん)」を襲名する予定ですが、新型ウィルスの感染拡大を受け襲名披露公演が延期されています。
歌舞伎役者の家系図②二代目尾上松也編
二代目尾上松也さんは1985年1月30日生まれの36歳(2022年1月現在)です。お父さんは六代目尾上松助さん、お母さんは元劇団新派の女優だった河合盛恵さんとの間に長男として二代目尾上松也さんは生まれています。
お父さんの六代目尾上松助さんが襲名した際に、一緒に当時はまだ5歳だった二代目尾上松也さんも襲名しています。当初は女形を多く演じていた二代目尾上松也さんは、その美しさから注目を集めていきました。二代目尾上松也さんが20歳の時、突然お父さんの六代目尾上松助さんが他界してしまいます。
まだ20歳で若すぎた二代目尾上松也さんは、お父さんの弟子達に「他の方の弟子になってくれて構わない」と言います。しかし3人いた弟子は「二代目尾上松也さんに付いて行く」とそのまま残ってくれました。後に二代目尾上松也さんは「3人の弟子が父親から貰った一番の財産」と語っています。
2009年からは自主公演「挑む」を年1回ペースで開催していますが、これはお父さんが亡き後「今までのようにのんびりと過ごしてはいられない」と考えたからだそうです。演技の幅を広げるために歌舞伎の傍ら様々な舞台やドラマなどにも出演して行った二代目尾上松也さんは、着実に知名度を上げていきました。
2014年12月の「紅白歌合戦」ではゲスト審査員を務めるなど様々な番組にも二代目尾上松也さんは出演しています。2019年1月23日からは山崎育三郎さんと城田優さんとのユニット「IMY(あいまい)」に参加、ジャンルに囚われない表現を目指しています。
歌舞伎役者の家系図③六代目中村勘九郎編
六代目中村勘九郎さんは1981年10月31日生まれの40歳(2022年1月現在)です。十八代目中村勘三郎さんの長男として生まれた六代目中村勘九郎さんには、弟に二代目中村七之助さんがいます。
先祖代々伝わる「中村屋」を継いできた六代目中村勘九郎さんは、 1986年1月に「盛綱陣屋」で初お目見え、1987年1月には「二代目中村勘太郎」を襲名して初舞台を踏みました。
ドラマ「光の帝国」に出演の際に共演がきっかけで交際に至った女優の前田愛さんと、2009年10月28日に結婚し、2011年2月22日には長男の七緖八くん、2013年5月22日には次男の哲之くんが生まれています。
2012年2月に「六代目中村勘九郎」を襲名しますが、その年の12月5日にお父さんの十八代目中村勘三郎さんが食道がんのため57歳という若さで亡くなりました。2017年2月、六代目中村勘九郎さんの長男の七緖八くんが「三代目中村勘太郎」、次男の哲之くんが「二代目中村長三郎」を襲名、2人同時に初舞台を踏んでいます。
2021年に開催された「2020年 東京オリンピック」で、六代目中村勘九郎さんは最終の聖火ランナーとして選ばれました。到着式で東京都に設置された「聖火皿」に点火するという大役を六代目中村勘九郎さんは担っています。(「聖火皿」は国立競技場の「聖火台」とは別のもの)
市川染五郎の家系図は豪華歌舞伎ファミリー
八代目市川染五郎さんの家系について調べてきました。家系図を見ると複雑で、多くの有名人が名前を連ねています。八代目市川染五郎さんはまだ若いですが、先代の血を継ぎ既に頭角を表しています。美形すぎると人気急上昇中の八代目市川染五郎さんのこれからも注目です。