2021年11月25日公開
2021年11月25日更新
生駒里奈のセンター曲一覧!辞退した理由やセンターのエピソードなども
生駒里奈さんの乃木坂46時代のセンター曲にはどの曲があるのでしょうか?生駒里奈さんはセンターを辞退した曲もあるとのこと。生駒里奈さんがセンターを辞退した理由や当時のエピソードなども調査しました。生駒里奈さんのセンター曲やそのエピソードを紹介します。

目次
生駒里奈(元乃木坂46&AKB48)のプロフィール
NHK BSプレミアム
— 生駒里奈 スタッフ (@ikomarina_staff) November 6, 2021
「発表!全仮面ライダー大投票」
このあと22:30から生放送です😆✨
楽屋にも生駒が大好きな“仮面ライダーW”がっ!👀💫
スタッフさんからの嬉しいお気遣い😊
ありがとうございます!
みなさまぜひご覧くださいませ🙇♂️ pic.twitter.com/WZLeqRDzNH
・愛称:いこまちゃん、いこたん
・本名:生駒里奈(いこまりな)
・生年月日:1995年12月29日
・年齢:25歳(2021年11月現在)
・出身地:秋田県由利本荘市
・血液型:AB型
・身長:153cm
・体重:???
・活動内容:女優、タレント、YouTuber
・所属グループ:元乃木坂46
・事務所:A.M.Entertainment
・家族構成:父、母、弟
生駒里奈の経歴
生駒里奈さんのセンター曲について紹介する前に、まずは生駒里奈さんのこれまでの経歴を見ていきましょう。生駒里奈さんは幼少期からジャズダンスを習い、中学生時代には吹奏楽部で活動していました。高校進学後の2011年、生駒里奈さんは乃木坂46の1期生オーディションに応募。見事合格を果たします。
生駒里奈さんは乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」の選抜メンバーおよびセンターに選ばれ、CDデビューしました。2012年9月には「日刊スポーツ」で「いこまびより」の連載を開始。2013年には出身地である秋田県由利本荘市のふるさと応援大使に就任しました。
2013年5月から生駒里奈さんは、テレビ東京系列で放送されていた子供向け番組「ピラメキーノ640」の「おはよう! だるだるEnglish」にレギュラー出演。2014年に開催された「AKB48グループ大組閣祭り」ではAKB48のチームBを兼任することが発表されます。
この年の6月に開催された「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」で生駒里奈さんは14位にランクイン。初めてAKB48のシングル選抜メンバーに選ばれます。2015年にAKB48との兼任を解除された生駒里奈さんは、「コープスパーティー」で中嶋直美役を演じ、映画初主演をつとめました。
2016年2月からはファッションブランド「ANNA SUI」の春夏ビジュアルモデルを担当することになった生駒里奈さん。この年には初のソロ写真集「君の足跡」も発売します。2018年1月に生駒里奈さんは乃木坂46からの卒業を発表。4月には日本武道館で生駒里奈さんの卒業コンサートが開催されました。
乃木坂46卒業後の生駒里奈さんは芸能事務所「A.M.Entertainment」に所属。2020年にはYouTubeチャンネル「生駒里奈 'IKOMACHANNEL'」を開設し、YouTuberとしても活動しています。生駒里奈さんは女優としても活躍しており、テレビドラマ「真犯人フラグ」や映画「ROOOM」などに出演しました。
生駒里奈の握手会を振り返り
生駒里奈乃木坂最後の握手会
— は? (@yowamushinano_) May 6, 2018
過去最高の動員数。。ミニラえぐっ
やばいやばいななみんの8時間待ち
こえるかも
深夜からえぐい pic.twitter.com/Kb14KmWzLR
生駒里奈さんといえば、握手会での人気が高いことでも知られています。生駒里奈さんの最後の握手会は、「20thシングル『シンクロニシティ』発売記念 全国握手会」でした。乃木坂46を支えた生駒里奈さんの最後の握手会ということもあって、多くの人が生駒里奈さんのレーンに並んだようです。
生駒里奈さんの握手会のレーンは8時間待ち状態だったのだとか。この時の握手会には乃木坂46の握手会史上最多の約3万5000人が集まりました。生駒里奈さんはこの握手会をもって乃木坂46としての活動を終了しました。

生駒里奈のセンター曲一覧
生駒里奈さんのセンター曲について詳しく見ていきましょう。生駒里奈さんがセンターをつとめた乃木坂46のシングルはどの曲だったのでしょうか?生駒里奈さんのセンター曲を一覧で紹介します。
センター曲一覧:『ぐるぐるカーテン』
生駒里奈さんが初めてセンターに抜擢されたのは、2012年にリリースされた乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」でした。乃木坂46に加入当時には中列の立ち位置だった生駒里奈さんがセンターに抜擢されたのは、暫定センターだった吉本彩華さんが突然脱退したからだったようです。
白羽の矢が立った生駒里奈さんは、「どうして自分が」という気持ちになってしまったと言います。生駒里奈さんがセンターをつとめた「ぐるぐるカーテン」は、オリコンの週間ランキングで最高2位を記録しました。
センター曲一覧:『おいでシャンプー』
生駒里奈さんが次にセンターに抜擢されたのは、乃木坂46の2枚目のシングル「おいでシャンプー」でした。生駒里奈さんはデビューシングルから2作連続のセンター抜擢だったようです。この曲は、指原梨乃さんのソロデビュー曲「それでも好きだよ」と同日にリリースされたことも話題となりました。
「おいでシャンプー」のミュージックビデオは旧学習院初等科正堂で撮影されたとのこと。AKB48とは異なり、清楚なお嬢様のイメージがある乃木坂46のイメージにぴったりのミュージックビデオだと言われていたようです。
センター曲一覧:『走れ!Bicycle』
生駒里奈さんは乃木坂46の3枚目のシングル「走れ!Bicycle」でもセンターに抜擢されます。この頃になると乃木坂46の人気が高まり、生駒里奈さんがグループの顔というイメージになってきていたようです。
「走れ!Bicycle」はヒット祈願キャンペーン「シングル、自分たちでプロモーションしてきなさい企画」が開催され、メンバーたちが自転車で全国を走ってプロモーションしたことも話題になりました。この曲はオリコン週間CDシングルチャートで推定売上18万6613枚を記録し、週間1位となっています。
センター曲一覧:『制服のマネキン』
さらに生駒里奈さんは乃木坂46の4枚目のシングル「制服のマネキン」でもセンターに抜擢されます。生駒里奈さんはすっかり乃木坂46の顔として定着しつつありました。「制服のマネキン」はそれまでの乃木坂46のシングルとはイメージが異なることも話題となっていたようです。
「制服のマネキン」のミュージックビデオは笑顔を控えたクールな仕上がりになっており、旧高萩工業高校で撮影されたとのこと。この曲は「HTC J butterfly HTL21」のCMソングや「2013 HBCジャンプカップ」のエンディングテーマとしても使用されました。
センター曲一覧:『君の名は希望』
生駒里奈さんは乃木坂46の5作目のシングル「君の名は希望」でもセンターに抜擢されました。生駒里奈さんは乃木坂46のデビューシングルから5作連続でのセンター抜擢となり、不動のセンターとも呼ばれていたようです。乃木坂46はこの曲で紅白歌合戦にも初出場しました。
「君の名は希望」は乃木坂46を代表する一曲でもあり、「乃木坂46を定義づけた曲」と言われることもあるのだそうです。「君の名は希望」の初週推定売上は24万2053枚となり、最高を記録していた「おいでシャンプー」を抜き、自己最高記録を達成しました。
生駒里奈のセンター辞退の理由とは
生駒里奈さんのセンター辞退の理由についても見ていきましょう。生駒里奈さんはセンターを辞退したことがあったのだそうです。生駒里奈さんはどのような理由でセンターを辞退したのでしょうか?
20thシングル『シンクロニシティ』センターを辞退
生駒里奈さんがセンターを辞退したのは、乃木坂46の20枚目のシングル「シンクロニシティ」でのことだったようです。「シンクロニシティ」がリリースされたのは2018年4月のことでした。この曲は、卒業を控えた生駒里奈さんにとっては最後の乃木坂46のシングル参加曲でもあったようです。
通常、グループの主要メンバーが卒業する際には、最後の参加曲でセンターをつとめることが多いとのこと。生駒里奈さんをセンターにするのは自然の流れだったはずです。生駒里奈さんはどういった理由で「シンクロニシティ」のセンターを辞退したのでしょうか?
『シンクロニシティ』センター辞退の理由とは
生駒里奈さんが「シンクロニシティ」のセンターを辞退したのには深い理由があったようです。生駒里奈さんが最後に参加するシングルということもあり、プロデューサーの秋元康さんからも生駒里奈さんのための曲にしたいという打診があったとのこと。
ただ、生駒里奈さんはこの打診の時点で断っていたようです。これまでにも卒業メンバーが最後の参加曲でセンターをつとめることはありましたが、生駒里奈さんは最後の参加曲でセンターをつとめたいとは思わなかったのでしょうか?
センター辞退の理由は乃木坂46への愛?
生駒里奈さんが「シンクロニシティ」のセンターを辞退した理由は、乃木坂46への愛だったとも言われています。生駒里奈さんは「シンクロニシティ」のセンターを辞退する理由として、「もう6回もセンターに抜擢された」ということ、「(自分のための曲ではなく)長く歌い継がれる曲にして欲しい」ということをあげていました。
さらに「卒業シングル=センターというのは違うと思う」という理由もあげていたようです。生駒里奈さんは自分が卒業シングルのセンターになりたいという気持ちよりも、乃木坂46のこの先を考えてセンターを辞退する決断をしたようでした。
辞退で白石麻衣が20thシングルセンターに!
生駒里奈さんがセンターを辞退したことにより、乃木坂46の20枚目のシングル「シンクロニシティ」のセンターは白石麻衣さんが抜擢されました。乃木坂46はこの曲で紅白歌合戦に出場し、第60回日本レコード大賞の大賞も受賞します。
白石麻衣とは
生駒里奈さんが辞退した「シンクロニシティ」のセンターをつとめた白石麻衣さんのプロフィールを紹介しましょう。白石麻衣さんは1992年8月20日生まれで現在の年齢は29歳、群馬県の出身です。白石麻衣さんが初めて乃木坂46のシングルのセンターをつとめたのは「ガールズルール」でのことでした。
白石麻衣さんは2020年にリリースされた乃木坂46の25枚目のシングル「しあわせの保護色」での活動をもって乃木坂46を卒業。グループ卒業後の白石麻衣さんは女優やタレント、ファッションモデルなどとして幅広く活躍しています。
生駒里奈のセンターに関するエピソード
生駒里奈さんのセンターに関するエピソードについても見ていきましょう。生駒里奈さんのセンターに関するエピソードにはどのようなものがあるのでしょうか?生駒里奈さんのセンターに関するエピソードを調べてみました。
エピソード【6thシングルでセンター外れと涙】
生駒里奈さんは乃木坂46のデビューシングル「ぐるぐるカーテン」から5作連続でセンターをつとめてきました。そのセンターを初めて外れたのは、6枚目のシングル「ガールズルール」でのことで、この曲のセンターを白石麻衣さんがつとめています。
生駒里奈さんは「自分がセンターで良いのか」という気持ちをずっと抱いていたのだそうで、「ガールズルール」でセンターを交代することが分かったとき、ほっとして涙が溢れたのだそうです。生駒里奈さんは涙の理由について「ほっとした、スッキリしたという気持ち」と後に語っています。
エピソード【好きなポジションは2列目?】
生駒里奈さんといえばセンターのイメージがありますが、好きなポジションは2列目なのだとか。これは、卒業シングルとなった「シンクロニシティ」での立ち位置が2列目だったことを受けて、生駒里奈さんが「実は1番好きなのが2列目の真ん中」と告白していたそうです。
エピソード【最後まで貫く姿勢】
最後のシングル「シンクロニシティ」でセンターを辞退し、乃木坂46への愛を貫いた生駒里奈さんに、ファンたちは称賛の声を送っているようです。生駒里奈さんはデビューシングルから最後のシングルまで乃木坂46への愛を貫きました。
生駒里奈以外の乃木坂46センターエピソード
生駒里奈さん以外の乃木坂46メンバーのセンターエピソードについても見ていきましょう。生駒里奈さん以外のメンバーにはどのようなセンターエピソードがあるのでしょうか?
乃木坂46センターエピソード【齋藤飛鳥】編
現在の乃木坂46のエースの1人として注目される齋藤飛鳥さんが初めてセンターに抜擢されたのは、乃木坂46の15枚目のシングル「裸足でSummer」でのことでした。齋藤飛鳥さんがセンターに抜擢されたのは、「乃木坂46の未来に賭けたい」という運営側の気持ちがあったからだと言われています。
乃木坂46センターエピソード【西野七瀬】編
多くのソロ曲を担当してきた西野七瀬さんのセンターエピソードについても見ていきましょう。西野七瀬さんが初めてセンターに抜擢されたのは、乃木坂46の8枚目のシングル「気づいたら片想い」だったそうです。西野七瀬さんのセンター抜擢から「乃木坂46の歴史が始まった」というファンも多いと言われています。
乃木坂46センターエピソード【堀未央奈】編
乃木坂46の2期生・堀未央奈さんのセンターエピソードについても見ていきましょう。堀未央奈さんがセンターに抜擢されたのは、乃木坂46の7枚目のシングル「バレッタ」でのことでした。実はこの時、堀未央奈さんは研修生だったとのこと。このセンター抜擢は、乃木坂46のファンの間でも波紋を呼んでいたようです。
生駒里奈のセンター曲は乃木坂46のスタートライン
生駒里奈さんのセンター曲について紹介してきました。生駒里奈さんは乃木坂46のデビュー曲から5作連続でセンターをつとめ、乃木坂46のスタートラインを作ったとも言われているとのこと。
かなりのプレッシャーの中でセンターを担当してきたという生駒里奈さんですが、最後まで乃木坂46への愛を貫いたメンバーとして卒業後の現在もファンから愛されています。生駒里奈さんの今後の活躍にも注目していきましょう!