石原さとみが出演した朝ドラ「てるてる家族」の評判は?役回りなどもおさらい
石原さとみさんが出演した朝ドラ「てるてる家族」はどのような作品だったのでしょうか?石原さとみさんにとっては初の朝ドラ出演作となった「てるてる家族」ですが、どのような役柄を演じていたのでしょう?共演者の上野樹里さんやドラマの評判などについても併せて紹介します。

目次
石原さとみのプロフィール
石原さとみ、好きな人はRT&フォローpic.twitter.com/KaYDXPL2tV
— 石原さとみの可愛い写真集 (@Satomi_pic) November 29, 2019
・愛称:さとみちゃん
・本名:非公開
・生年月日:1986年12月24日
・年齢:32歳(2019年11月現在)
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:157cm
・体重:???
・活動内容:女優
・所属グループ:なし
・事務所:ホリプロ
・家族構成:父、母、兄
石原さとみの経歴
石原さとみさんは2002年、ホリプロスカウトキャラバンでグランプリを受賞したことをきっかけに、芸能界デビューを果たします。ただ、石原さとみさんの場合、それ以前に石神国子の名義でいくつかの映画に出演されており、キャリアがある状態でのデビューとなりました。
石原さとみさんは朝ドラ「てるてる家族」のヒロインに抜擢されたことにより、その知名度がアップします。その後は大河ドラマ「義経」、「5→9〜私に恋したお坊さん〜」、「アンナチュラル」などに出演し、人気のドラマに引っ張りだこの女優となりました。

石原さとみ出演の朝ドラ「てるてる家族」の評判は?
石原さとみさんがヒロインをつとめた朝ドラ「てるてる家族」の評判についても見ていきましょう。朝ドラ「てるてる家族」の評判はどうだったのでしょうか?石原さとみさん主演の「てるてる家族」の評判について調べてみました。
2003年下半期放送の朝ドラ「てるてる家族」とは
石原さとみさんが主演した朝ドラ「てるてる家族」は2003年の下半期に放送されたものです。NHKの朝ドラとしては通算で69作目となるこの作品は、NHK大阪放送局が制作しました。
原作はなかにし礼さんの「てるてる坊主の照子さん」で、戦後復興期の大阪を舞台に繰り広げられる物語です。脚本は「精霊の守り人」や「風林火山」なども手がけた大森寿美男さんが担当しています。
石原さとみ出演の朝ドラ「てるてる家族」の評判は?
NHKの朝ドラはその物語やキャストによって評判が分かれることがあります。石原さとみさん主演の朝ドラ「てるてる家族」の評判はどのようなものだったのでしょう?「てるてる家族」の評判について調べてみました。
朝ドラ「てるてる家族」のドラマ展開は評判良し
ネット上などに投稿されている「てるてる家族」の評判を見てみると、概ね好評のようです。「てるてる家族」の放送が終わったときには「てるてるロス」になった人も少なくなかったと言われています。
物語にパン屋が登場することから、ドラマを見るとパンが食べたくなるといった意見もありました。また、ネット上などでは「てるてる家族」の続編を希望する人も多いようです。
朝ドラ「てるてる家族」出演時の日記も話題に
朝ドラ「てるてる家族」に出演されている時、石原さとみさんは「さとみ日記」というブログを連載されていたそうです。現在は削除されてしまっていますが、石原さとみさんが撮影の様子や活動報告などをされていたようで、ファンたちには必見のブログとして愛されていました。
石原さとみ出演の朝ドラ「てるてる家族」役回りをおさらい
石原さとみさん出演の朝ドラ「てるてる家族」の役回りについておさらいしておきましょう。石原さとみさんはどのような役を演じていたのでしょうか?「てるてる家族」で石原さとみさんが演じた役について紹介します。
朝ドラ「てるてる家族」ヒロイン岩田冬子役を熱演
さとみちゃんがてるてる坊主作ってくれたから今日晴れたのかな?❤️
— ララ (@Happy_satomin25) July 17, 2019
てるてる坊主といえば、てるてる家族!ちょっと前に全部見たけど、幼くて可愛いさとみちゃんがこんなにも大人な綺麗な女性に✨(今も変わらず可愛い笑) ほんとに尊敬。#石原さとみ#さとみん会 pic.twitter.com/2HXfCOZ4i6
石原さとみさんが演じていたのは朝ドラ「てるてる家族」のヒロインである岩田冬子役です。石原さとみさんはこの役にオーディションを経て選ばれています。オーディションの応募者は2036人でした。
NHKの朝ドラといえば、今後活躍しそうな女優が抜擢されることが多いことでも知られています。石原さとみさんも2002年に女優としてデビューしたばかりでしたので、この「てるてる家族」を機に知名度をあげ、ブレイクを果たしました。
ヒロインの岩田冬子役について
石原さとみさんが演じたヒロイン・岩田冬子についても見ていきましょう。岩田冬子のモデルとなったのは、「てるてる家族」の原作者・なかにし礼さんの妻の石田由利子さんです。
「てるてる家族」のヒロインは石原さとみさんですが、これは四姉妹の物語でもあります。そして、石原さとみさんはその四姉妹の末っ子の四女の役です。脳天気で単純な性格で少しおっちょこちょいなところがあるヒロインを、石原さとみさんは可愛らしく演じていました。
朝ドラ「てるてる家族」岩田冬子役の幼少期&少女時代の子役も調査
朝ドラ「てるてる家族」では、石原さとみさんが演じる岩田冬子の幼少期や少女時代も描かれています。岩田冬子の幼少期を演じたのは小林ゆかさん、そして少女時代を演じたのが映画「ドッジGO!GO!」などで知られる田島有魅香さんです。
石原さとみ出演の朝ドラ「てるてる家族」共演者【厳選】
石原さとみさんがヒロインをつとめた「てるてる家族」の共演者についても見ていきましょう。共演者はかなり多いですので、厳選して紹介します。石原さとみさんは「てるてる家族」でどのような人たちと共演していたのでしょうか?
朝ドラ「てるてる家族」共演者①上野樹里
朝ドラ「てるてる家族」で石原さとみさんと共演していた人物としては、まず女優の上野樹里さんがあげられるでしょう。上野樹里さんは「てるてる家族」の物語の中心となる四姉妹の1人を演じており、石原さとみさんとともに大きな注目を集めました。
上野樹里とは
「てるてる家族」で石原さとみさんと共演した上野樹里さんのプロフィールについても簡単に紹介しましょう。上野樹里さんは1986年5月25日生まれで現在の年齢は33歳、兵庫県加古川市の出身です。事務所はアミューズに所属しており、夫はTRICERATOPSの和田唱さんであることでも知られています。
実は上野樹里さんも「てるてる家族」のヒロインのオーディションを受けていたそうなのですが、惜しくも次点だったのだそうです。上野樹里さんは「てるてる家族」の他にも「のだめカンタービレ」や「江〜姫たちの戦国〜」、「監察医 朝顔」など、さまざまなドラマに出演されています。
上野樹里は岩田秋子役で出演
上野樹里さんが「てるてる家族」で演じていたのは、四姉妹の三女・岩田秋子役でした。四姉妹の中でもっとも背が高いという設定ですが、上野樹里さんの実際の身長も167cmと高身長です。
上野樹里さんが演じる岩田秋子は芸術家肌の一面もあり、少し変わっているところもあるという役どころでした。マンボを踊ってストレスを発散したり、カップラーメンの開発に情熱を注ぐなど、際だったキャラが視聴者の人気を集めていたようです。
上野樹里の現在
「てるてる家族」での岩田秋子役を好演したことで、その後の上野樹里さんはさまざまなドラマや映画で主役を演じる女優へと成長していきます。2004年には映画「スウィングガールズ」に主演し、日本アカデミー賞の新人賞などを受賞しました。
2019年の上野樹里さんの出演ドラマは「監察医 朝顔」があります。このドラマで上野樹里さんは主役の万木朝顔を演じました。また、同じく2019年に放送されたドラマ「テセウスの船」では田村由紀役として特別出演しています。
朝ドラ「てるてる家族」共演者②上原多香子
「てるてる家族」の共演者には、元「SPEED」の上原多香子さんもいます。上原多香子さんは抜群の歌唱力も知られていますが、実は「てるてる家族」の中でも歌唱を披露しています。上原多香子さんも、岩田家の四姉妹のうちの1人を演じていました。
上原多香子(SPEED)とは
「てるてる家族」で石原さとみさんと共演した上原多香子さんのプロフィールを簡単に紹介しましょう。上原多香子さんは1983年1月14日生まれで現在の年齢は36歳、沖縄県豊見城市の出身です。
1996年、上原多香子さんが13歳の時にダンス&ボーカルグループ「SPEED」としてデビュー。2000年に「SPEED」が解散して以降は、ソロ名義で歌手活動をしたり女優として活動をしていたようです。
上原多香子は岩田夏子役で出演
上原多香子さんが「てるてる家族」で演じていたのは、四姉妹の次女の岩田夏子役でした。岩田夏子は女優のいしだあゆみさんをモデルにした役で、「てるてる家族」の中ではご本人との共演も実現しました。
上原多香子さんが演じる岩田夏子は、優れた美貌の持ち主という役柄で、フィギュアスケート選手として活躍後、芸能界にデビューします。岩田夏子は姉妹たちと離れて1人で東京に出ますが、やがて成功してスターとなるという役です。
上原多香子の現在
上原多香子さんは元夫のET-KINGのMC・TENNさんが自殺で亡くなって以降、表舞台からは姿を消していました。その後、2015年に芸能活動を再開しますが、元夫の親族から自殺の理由が上原多香子さんの不倫であったことを暴露され、再び芸能活動を自粛。現在は演出家のコウカズヤさんと再婚し、子供も生まれたようです。
朝ドラ「てるてる家族」共演者③紺野まひる
「てるてる家族」で石原さとみさんと共演した女優には、紺野まひるさんもいます。紺野まひるさんは元は宝塚の娘役トップでしたが、宝塚を退団後の初めての出演作品が「てるてる家族」となりました。
紺野まひる(元宝塚)とは
紺野まひるさんのプロフィールについても見ていきましょう。紺野まひるさんは1977年4月12日生まれで現在の年齢は42歳、大阪府豊中市の出身ということもあり、「てるてる家族」での関西弁には苦労しなかったようです。
紺野まひるさんは4歳からクラシックバレエを始め、1994年には難関を突破して宝塚音楽学校に入学。入団後は月組に配属され、その後は雪組の娘役トップとして活躍しました。
紺野まひるは岩田春子役で出演
紺野まひるさんが「てるてる家族」で演じたのは、四姉妹の長女の岩田春子役でした。岩田春子はフィギュアスケート選手として活躍した元冬季オリンピック選手・石田治子さんがモデルとなっています。岩田春子はフィギュアスケート選手として活躍し、その後は交際相手と結婚するという役柄です。
紺野まひるの現在
紺野まひるさんの現在についても見ていきましょう。紺野まひるさんは2008年に日本航空のパイロットと結婚し、2012年には第一子となる女の子を出産。その後、しばらくの休養期間を経て現在は再び女優として活動しています。2018年にはドラマ「いつかこの雨がやむ日まで」に花田舞子役として出演していました。
朝ドラ「てるてる家族」共演者④浅野ゆう子
朝ドラ「てるてる家族」で石原さとみさんと共演していた女優には、浅野ゆう子さんもいます。浅野ゆう子さんはかつてはトレンディドラマの女王と称されましたが、最近では母親役などを演じる機会も増えてきているようです。
浅野ゆう子とは
浅野ゆう子さんは1960年7月9日生まれで現在の年齢は59歳、兵庫県神戸市の出身です。浅野ゆう子さんはアイドル歌手としてデビューし、1974年には「恋はダン・ダン」で日本レコード大賞の新人賞を獲得しました。
1980年代に入ると女優としての仕事も増えていき、1988年には「君の瞳をタイホする!」のヒロイン役でブレイクを果たします。さらに「抱きしめたい!」での浅野温子さんとの共演などを経て、トレンディドラマの女王と呼ばれるようになりました。
浅野ゆう子は四姉妹の母の岩田照子役で出演
浅野ゆう子さんが「てるてる家族」で演じたのは、四姉妹の母親・岩田照子役でした。岩田照子は「てるてる家族」の象徴のような存在で、テレビジョン付喫茶店「シャトー」を経営し、願い事があればてるてる坊主を吊して願いをかけるという習慣があります。
浅野ゆう子の現在
浅野ゆう子さんは現在も女優として活動をされています。そして、浅野ゆう子さんといえば、長らく独身であたことも有名です。しかし、浅野ゆう子さんは2017年に一般男性との結婚を発表され、大きな話題となりました。
石原さとみ出演の朝ドラ「てるてる家族」黒歴史とは
石原さとみさんが出演された「てるてる家族」が黒歴史だという噂があるのだそうです。いったいなぜ「てるてる家族」が黒歴史などという噂が立ってしまっているのでしょうか?
朝ドラ「てるてる家族」出演は黒歴史?
朝ドラ「てるてる家族」が黒歴史だというのは、石原さとみさんにとって黒歴史だったということのようです。石原さとみさんは現在も人気ドラマに多数出演される女優ですが、「てるてる家族」はなぜ黒歴史になってしまったのでしょうか?
朝ドラ「てるてる家族」視聴率低迷で黒歴史の声も
実は「てるてる家族」は視聴率があまり良くなかったと言われています。NHKの朝ドラは常に視聴率が注目を集めますので、ヒロイン役の石原さとみさんにとっては視聴率の低迷は辛いことだったのでしょう。また、「てるてる家族」は視聴率20%越えが確実な朝ドラにおいて、視聴率が初めて20%を切った作品としても記録されています。
共演者の上原多香子の演技の評判も関係か
また「てるてる家族」が黒歴史と言われる理由には、上原多香子さんの演技もあったようです。ネット上の意見を見ると、上原多香子さんの演技が棒読みだったというものが多数見られました。歌の評判は良かったものの、上原多香子さんの演技の評判が「てるてる家族」の評判も落としてしまっていた可能性があるのかもしれません。
石原さとみ出演の朝ドラ「てるてる家族」は視聴率低迷も評判は良い
石原さとみさんがヒロインとして出演した朝ドラ「てるてる家族」について紹介してきました。石原さとみさんはヒロインの岩田冬子を好演しましたが、視聴率は低迷してしまったようです。ただ、ドラマ自体の評判は良かったという情報もあります。石原さとみさんの今後の出演ドラマにも注目していきましょう!