石原さとみに学ぶ最強の口紅とリップは?CMや愛用品なども紹介!
石原さとみさんのようなキュートな唇になりたい!石原さとみさんのモテ唇は、メイクや口紅、リップアイテムを真似すれば叶います!石原さとみさんの愛用ブランドや愛用の口紅、リップグロスを調査しました。ふわっと柔らかそうでキスしたくなるモテ唇を手に入れましょう。

目次
石原さとみのプロフィール
石原さとみの経歴
ほんとにかわいすぎてきゃー言うちゃった🙊💓
— みほろ((さとみちゃん垢 (@satomi_2413) January 24, 2018
さとみちゃんの赤リップ好きだわ♡💋#石原さとみ #さとみん会 pic.twitter.com/cIb1vaWMpP
・愛称:???
・本名:石神国子
・生年月日:1986年12月24日
・年齢:31歳
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:157㎝
・体重:???
・活動内容:女優
・所属グループ:???
・事務所:ホリプロ
・家族構成:???
・出演作品:映画「シン・ゴジラ」ドラマ「高嶺の花」
石原さとみが愛用する口紅ブランドは?
「Avibon」のリップクリーム
Avibon/France
— 🇯💙 -ɓɐɟ ɓɐℲ--☆彡 (@hag_lil) July 11, 2017
石原さとみちゃん愛用のAvibon
使用感はベタベタ
だから、なかなか減りません
スキンケアはRF美顔器でもって
オイルでグリグリ
マッサージするのが好き💖 pic.twitter.com/jJ7RyyD9BJ
「Avibon」のリップクリームは、石原さとみさん愛用でモテ唇になれると話題の商品ですが日本では入手困難なブランドとして知られています。フランスのブランドで、サノフィ・アベンティス製薬会社が製造販売を行っています。
石原さとみさんが愛用しているアイテムなら、使ってみたいと思う人も多いはず。しかし、通販をはじめ、取り扱いのあるサイトもほぼ存在しませんでした。「Avibon」はビタミンAが含まれており、石原さとみさんのようなぷっくりモテ唇を作る効果があるそうです。
赤リップ、お似合いで〜♡\(//∇//)\♡\(//∇//)\♡#石原さとみ pic.twitter.com/6P6j27BMD2
— つとちゃん (@625120) September 8, 2017
石原さとみさんのようなリップになりたいのなら、ビタミンをたっぷり配合したリップアイテムで、唇をふっくらさせましょう。口紅を乗せた瞬間に、発色の違いがわかります。石原さとみ画像のようなキュートな唇で周りとの差をつけたいですね。
「アテニア」のリップグロス
失恋ショコラティエの石原さとみちゃんはほんとにかわいい…
— 青 (@yoruga_sugitara) November 15, 2018
何回見てもときめく…⸜❤︎⸝ pic.twitter.com/isR2uHJtLL
石原さとみさんのようなぷっくりとしたモテ唇を作りたいのなら「アテニア」というブランドのリップグロスを使いましょう。石原さとみさんをはじめ、芸能人に多く愛用されているブランドで、石原さとみさんが主演した「失恋ショコラティエ」でも使用されました。
@houlove_anzu ぷっくり唇の石原さとみ愛用グロス「アテニア アクアグロスルージュ」みたいです(⌯¤̴̶̷̀👄¤̴̶̷́)✨💄 pic.twitter.com/O6oUJA2USQ
— 平井ですね🧢👓 (@hiraidesune4649) March 14, 2016
石原さとみさんのリップは、ふわっと柔らかそうですよね。「アテニア」のリップグロスなら、自然なモテ唇が作れます。石原さとみさん愛用の色味は、肌馴染みがとてもいいのがポイント。口紅の前に使用すれば、毎日のメイクが楽しくなります。
石原さとみ風のリップメイクをしたいのなら、普段のケアは必須です。ガサガサリップだったら、口紅を塗ってもマイナスになるだけ。「アテニア」の口紅なら、リップのカラーでパッと顔色が華やかになるので、メイクポーチの必須アイテムになるでしょう。
石原さとみがCMで使っている口紅
オーブクチュールのCMに出演
石原さとみ出演 花王ソフィーナ公式CM 美容液ルージュ篇再配信。📺
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) May 22, 2017
石原さとみ「すごいよ、オーブクチュール」https://t.co/NstDSKYJ65 pic.twitter.com/YI8uMPFyfl
石原さとみさんは、現在オーブクチュールのCMに出演しています。オーブクチュールは日本のブランド「花王」から販売されており、女性に大人気の口紅リップブランドです。石原さとみさんは、オーブクチュールのCMで、口紅の10秒のメイクチャレンジを行っています。
石原さとみの口紅メイクチャレンジCMは大人気で、石原さとみさんのようなリップになりたい女子が殺到しました。石原さとみさん口紅CMを見ると、石原さとみさんが口紅CMで実際に使っている口紅がわかります。表情豊かな石原さとみさんの口紅CMがキュートですね。
CMで実際に使っている口紅は?
石原さとみ圧倒的…。
— みゅー。 (@mxixuxx) September 19, 2017
どっちの💄もいい色、やっぱりオーブクチュールかな pic.twitter.com/MCCdBsRu5F
石原さとみさん口紅メイクチャレンジCMで使われた愛用の口紅を紹介します。リップ「なめらか質感ひと塗りルージュ」は、カサつきや縦じわが目立つリップでも、人塗りで綺麗に発色する人気のリップメイクアイテムです。石原さとみさんになれるモテ口紅カラーが魅力です。
石原さとみさんが口紅cmで使用しているモテ唇リップは、「BE43」番です。石原さとみさんのような、若々しい印象のリップメイクが作れます。さっと人塗りすれば、鮮やかで肌馴染みのいい使い心地がわかるはず。これで石原さとみさんのようなモテ顔に成れる事間違いなしです。
オーブクチュールのCMの石原さとみ美しすぎる😩💓💓💓 pic.twitter.com/nWLmmOWv8C
— エルサレム(ばーむ) (@tina_loove_piyo) November 23, 2014
石原さとみさんのぷっくりモテ唇を作りたいのなら、リップアイテム「美容液ルージュ」をプラスしてみましょう。普段のリップメイクにプラスするだけで健康的なモテ唇が手に入ります。美容液がぎゅっと詰まっているので、唇が荒れず口紅の発色を良くします。普段の口紅にプラスすればぷるんと触れたくなるモテ唇が手に入るはずです。
上記の口紅の画像は石原さとみさん愛用の「BE801」番です。あまり主張しすぎない口紅カラーなので、オフィスリップメイクにもおすすめです。石原さとみ風OLになりたいのなら、口紅にプラスしてみましょう。口紅でふわっとした石原さとみさんのイメージに近づく事が出来ますよ。
石原さとみ風モテ唇を作る方法
リッププランパーを使う
Dior の アディクト リップ マキシマイザー
— メイクアップやネイルあれこれ (@naii_makeup) November 16, 2018
縦ジワが気にならないくらい艶が凄いし、ベタつきもないよ!サラサラサラ〜って塗れる pic.twitter.com/EBsKhZLokx
リップランパーはリップ用の美容液で、スパイシーな使用感にびっくりします。唐辛子の成分が入っており、ちょっとリップがピリピリとするのが癖になりそう。カサカサ元気がなかったリップも、塗るだけでぷっくりセクシーなリップに変わります。
石原さとみさんに近づきたいのなら、口紅を塗る前に、リップランパーを使用しましょう。石原さとみ風のプルプルリップメイクの完成です。口紅の発色を良くして、リップの持ちをしっかりとキープします。荒れ知らずのリップになるので、健康的なリップ周りが作れます。
何代目かわからないDiorマキシマイザー💄リップの下地としてまずマキシマイザーを塗ってしばらく経つと唇がぷっくりしてくるからそれからリップを塗ると縦皺が消えて良い感じになるよ◎ pic.twitter.com/mKu98dQv3z
— えび (@ssj_jnjn) November 16, 2018
画像で紹介したおすすめのリップランパーは「Diorのマキシマイザー」です。口紅マニアにも定評があり、様々なメディアで紹介されています。石原さとみさんに憧れる女子の必須リップアイテムです。口紅を塗る前にさっと人塗りすると、ふっくらとした石原さとみリップメイクが完成します。
画像のように、ピンクの可愛らしいパッケージが魅力です。就寝前の美容液としても使えるので、ヘビロテ間違いなしです。口紅の前に使用すると、リップがふっくらと膨らみ、石原さとみさんのようなキスしたくなるリップにチェンジします。
リップライナーは必須アイテム!
石原さとみ風ぽってりリップメイク♡♡♡
— THE★裏技100選 (@THE_BlackSkill) November 13, 2018
①青みの透明感があるピンクリップで唇のM字を消しつつオーバーリップに輪郭をとる
②丸めを意識しながら塗る
③唇の中心より多めにグロスを乗せる
参考にしてね♡ pic.twitter.com/V3L6iC85cQ
石原さとみさんのようなリップになりたいのなら、オーバーリップというメイク法を試してみて。画像のようにリップラインよりも口紅をオーバーに塗ることで、セクシーなリップイメージが作れます。そのためには、リップライナーというアイテムが必要です。お気に入りの口紅に合わせたリップライナーをチョイスしましょう。
オーバーリップは、まず画像のようにリップライナーでリップの輪郭をとるところからスタートします。リップラインの少しだけ外をなぞっていきます。リップライナーで輪郭をなぞったら、その中を口紅で埋めていくように色をつけます。口紅に重ねてグロスでツヤを出したら完成です。
春なので、少女の唇みたいになれるCHICCAのメスメリック リップラインスティックの新色買い足しました。本当に生まれつき美しい唇だったかのように見せてくれるし、何も考えずにグリグリ塗るだけでよいのもお気に入り。 pic.twitter.com/fIQIZyPf8J
— Nomi# (@momo_ooa) February 2, 2018
石原さとみ風おすすめリップライナーはブランド「CHICCA」のメスメリック リップラインスティックです。画像のようなナチュラルな発色と、描きやすいボディが人気の秘密です。リップライナーがヘラ状になっているので、そのまま口紅としても使えます。お気に入りの口紅との相性も良く、ナチュラルカラーのラインナップが魅力です。
唇に陰影をつける
【男が「キスしたくなる唇」の女性芸能人】
— 恋人と別れないために… (@wakare_riyuu) November 13, 2018
1位 石原さとみ
2位 綾瀬はるか
3位 上戸彩
4位 広末涼子
5位 壇蜜・新垣結衣
7位 堀北真希・深田恭子・桐谷美玲
10位 前田敦子・板野友美・長澤まさみpic.twitter.com/vapiWkd3BK
唇に陰影をつけると、石原さとみさんのような立体感のある顔立ちを演出することができます。明るいカラーの口紅と濃いカラーの口紅2本を使って、陰影を作ります。リップの中央に明るい色の口紅を載せるので、石原さとみ風上級者向けリップメイクとなります。
#コフレドール の 新 #ルージュ💄💄💄 #菜々緒 さんがミューズを務める#COFFRETDOR から、
— VOCE(ヴォーチェ) (@iVoCE) November 17, 2018
昨日11/16にまったく新しいリップがデビュー✨
コフレドール コントゥアリップデュオ 全6種、限定2種 各¥2800(編集部調べ)
詳しくはこちら💁♀️ https://t.co/oRz13Au6pj pic.twitter.com/cdpwoEzXPS
ブランド「コフレドール」口紅は、リップに簡単に陰影をつけることができます。濃い口紅と明るいカラーの口紅が一本になっているので、荷物になりません。菜々緒さんのCMも話題です。ヒアルロン酸配合なので、石原さとみさんのようなセクシーリップが作れます。
口紅はツヤ感のあるものをチョイス
広告で流れてきて、改めて心を奪われました😌
— ナミ❤︎Nami (@natsuking1010) October 26, 2018
アテニアのプライムルージュhttps://t.co/VfshPHQB8S pic.twitter.com/mjClhfWqM8
ツヤ感のある口紅を選ぶなら、石原さとみさん愛用のブランド「アテニア」のプライムルージュがおすすめです。石原さとみさんのような肌馴染みのいいカラーラインナップの口紅で、自然でツヤ感のある健康的なリップが作れます。
口紅にレフ板のような効果があり、口紅のカラーが、顔色をワントーンアップさせます。パッと輝くような石原さとみ風の表情を作る口紅に感動するはず。グロスなしでも輝くような美しいリップメイクの完成です。
石原さとみの色別リップメイク画像
定番はピンクベージュ系の口紅
【冬でもうるツヤ!石原さとみさん風の艶感リップを1本で作れるリップ】
— はげまして成宮 (@katakana_yome) November 15, 2018
SUQQUのモイスチャーリッチリップスティック。
※2枚目は4枚目の03番使用した時の画像です。
YSL、Dior、CHANELで荒れていた唇もこれはかなり荒れにくかったので参考までに。
ただデメリットとして少し色落ちしやすいです。 pic.twitter.com/F2ACdDNavP
石原さとみさんはピンクベージュの口紅を愛用しています。これはリップの形と石原さとみさんの肌にぴったりフィットするからです。石原さとみさんは唇にインパクトがあるので、あまり派手な口紅を好まない傾向にあります。女の子らしさを際立たせるナチュラルカラーの口紅が大好きな様ですね。
*SUQQU
— あいす (@dolegrapey) November 10, 2018
モイスチャーリッチリップスティック
110 緋色石 pic.twitter.com/ioTa8YyosJ
画像で紹介されているのは、ブランド「SUQQU」のモイスチャーリッチリップスティックです。潤い成分がリップに染み込み、石原さとみさんのようなプルプルのリップを作ります。荒れにくい口紅として大人気です。
赤リップが可愛すぎる
石原さとみの赤リップ珍しいなあ pic.twitter.com/fmrqyN734k
— 🏃 (@chascam7) July 25, 2015
20代の頃の石原さとみさんはふんわりとした口紅を愛用していましたが、石原さとみさんは30代に入ると色っぽい赤リップの口紅を多用しています。石原さとみさん流のセクシーな印象のリップにはビビットで深いカラーの口紅がバッチリハマりますし、石原さとみさんのキリッとした表情にも良く合います。
赤リップの口紅を塗ると可愛らしい石原さとみさんからセクシーな石原さとみさんにチェンジします。それに合わせた辛口ファッションの石原さとみさんもまた素敵ですね。石原さとみさんも大人っぽい真っ赤な口紅が似合うようになってきたといった感じでしょうか。
たらこ族としては赤リップはキングボンビー化する恐怖のアイテムなんだけど、さすが石原さとみ、綺麗だ…。コンシーラーで唇の輪郭消して筆で描いてる? pic.twitter.com/ES5C7Jt85a
— 🍣凛乃子 (@ring6565) July 11, 2018
石原さとみさん主演のドラマ「高嶺の花」では、艶やかな赤い口紅が大活躍。着物を着た石原さとみさんが大活躍しましたね。この時の石原さとみさんはボルドーやブラウンが入った口紅を愛用していました。
石原さとみのリップメイクは真似できる!
さえこさん風コートほしい #失恋ショコラティエ #石原さとみ pic.twitter.com/a57q3TdVk0
— えむねこ (@mippp_100) November 7, 2018
石原さとみさんの唇はふわっと柔らかそうな質感が魅力です。石原さとみさんに近づきたい女子はリップメイクを極めましょう。ふっくらとした石原さとみ風の唇を作るにはベースがとても大事です。リップメイクを引き立てる健康的な唇を作りましょう。
ビビットな赤リップもいいですが、リップライナーをちゃんと使えばセクシーな石原さとみリップが作れます、オーバーリップメイクをマスターして石原さとみさんのような顔立ちになりましょう。石原さとみリップになれればモテ顔に近づけるはず!