香川照之は東大を首席卒業!学部は?出身高校などの学歴も調査!
実力派俳優であり歌舞伎役者としても活躍する香川照之さんは、東大の出身だということですが本当でしょうか?東大を首席で卒業しているという噂も気になるところです。香川照之さんの東大での出身学部や出身高校についても調査。香川照之さんの学歴について紹介します。

香川照之のプロフィール
本日25時より、片桐仁さんとTBSラジオに出ました!どうか聞いて笑って、彼のトークの空回りっぷりを満喫してください!笑 pic.twitter.com/HHkZM7RW3L
— 香川照之 (@_teruyukikagawa) February 2, 2019
・愛称:カマキリ先生
・本名:香川照之
・生年月日:1965年12月7日
・年齢:53歳(2019年8月現在)
・出身地:東京都
・血液型:AB型
・身長:171cm
・体重:???
・活動内容:俳優、歌舞伎役者、ボクシング解説者、実業家
・所属グループ:澤瀉屋
・事務所:ロータス・ルーツ
・家族構成:長男(五代目市川團子)、父(二代目市川猿翁)、母(浜木綿子)
香川照之の経歴
まずは香川照之さんの経歴から見ていきましょう。香川照之さんは歌舞伎役者の二代目市川猿翁さんと、元タカラジェンヌで娘役トップとして活躍した女優・浜木綿子さんの間に生まれました。ただ、両親が幼少期に離婚をしたことから、香川照之さんは母の浜木綿子さんの手で育てられることになります。
香川照之さんが芸能界での活動を始めたのは東大を首席で卒業した翌年の1989年のことで、大河ドラマ「春日局」の小早川秀秋として俳優デビューを果たしました。当初から香川照之さんはその演技力が高く評価されていたようです。
バッタリ再会! pic.twitter.com/boVkobiqX3
— 香川照之 (@_teruyukikagawa) January 27, 2019
香川照之さんが俳優として多くの人に認知されるきっかけとなったのも、大河ドラマでした。香川照之さんは「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」で豊臣秀吉役を演じますが、この時の存在感ある個性的な演技が評判を呼び、その後の露出も増えていきます。
2004年には中国の映画「故郷(ふるさと)の香り」に準主役として出演しましたが、この演技が評価され、東京国際映画祭男優賞を受賞します。さらに「赤い月」で第28回日本アカデミー賞の優秀助演男優賞、翌年も「北の零年」で第29回日本アカデミー賞の優秀助演男優賞を連続受賞しています。
香川照之さんにとって俳優としての転機となった作品は、2000年に公開された「静かなるドン」なのだそうです。この作品で香川照之さんは主人公の近藤静也役を演じていました。また、1991年に発売されたオリジナルビデオ版でも同じ役で主演しています。
香川照之さんはこの作品の撮影で、100回にも及ぶNGを監督から出されてしまったのだそうです。それまでの香川照之さんは「親の七光りを利用しよう」という気持ちもあり、何となく俳優を続けていたそうですが、100回のNGの中で俳優として真剣に役に向き合うようになったと後に語っておられます。
2009年から2011年まで放送されたNHKのスペシャルドラマ「坂の上の雲」で、香川照之さんは正岡子規を演じました。香川照之さんは病気に苦しむ正岡子規の晩年を演じるために、5ヶ月間かけて15kgの減量に挑み、渾身の演技を披露したことも話題になりました。
近年で話題となった香川照之さんの出演作品には、2013年に高視聴率を記録した「半沢直樹」があります。この作品で香川照之さんは堺雅人さん演じる主人公のライバル役を演じましたが、この演技が多くの視聴者に絶賛されました。「半沢直樹」は2020年に続編が放送されますので、香川照之さんの出演にも期待が集まっています。
香川照之さんは二代目市川猿翁さんの長男ではありましたが、両親が離婚後は歌舞伎の世界に関わることはありませんでした。しかし、2011年に九代目市川中車を襲名し、五代目市川團子を襲名した息子とともに歌舞伎俳優の道を進むことになりました。
歌舞伎俳優は通常は幼少期から厳しいお稽古などを通してその技術を身につけていくものですが、香川照之さんは46歳にして歌舞伎デビューとなりました。当初は賛否もありましたが、現在の香川照之さんは息子とともに、俳優と歌舞伎役者の両立を続けておられます。

香川照之は東大を首席卒業
正解は左上の尾美としのり氏。なんと私と誕生日が同年同日!
— 香川照之 (@_teruyukikagawa) December 18, 2018
そして僕は16時半過ぎの生まれの一方、尾美氏は時間知らないよーとのことなので、確率的には彼の方が先に産まれた可能性が高い。
ということで、私は彼を、「おみ」ではなく、「兄(あに)としのり」と呼んでおります。 pic.twitter.com/yWnIi7QPp5
香川照之さんといえば、東大を卒業した高学歴俳優であることは有名です。さらには東大を首席で卒業しているという情報もあります。香川照之さんの東大首席卒業について調査しました。
東大を首席卒業の香川照之
香川照之さんは両親が幼少期に離婚したということで、母である女優の浜木綿子さんに育てられますが、物心ついた頃から、父の二代目市川猿翁さん、そしてその後妻である女優の藤間紫さんを超えるように、と言われ続けてきたのだそうです。そのために、人一倍勉強を頑張った結果、東大に合格し、首席で卒業するという快挙を成し遂げました。
東大に入学するというだけでも大変なことですが、日本中から秀才が集う東大を、さらに首席で卒業するというのは並大抵の努力では不可能でしょう。その影には、母である浜木綿子さんの執念のようなものによる後押しが、少なからず影響しているのかもしれません。
香川照之さんの母である浜木綿子さんは、大河ドラマ「太閤記」に出演している時に二代目市川猿翁さんと結婚し、妊娠が発覚して降板。二代目市川猿翁さんの跡取りとなるはずだった香川照之さんを出産しています。
しかし、二代目市川猿翁さんは結婚から1年ほどで女優の藤間紫さんのもとへ転がり込んでしまい、離婚しました。跡取りまで産んだにも関わらず酷い裏切りを受け、浜木綿子さんはその悔しさを息子にぶつけたのかもしれません。香川照之さんは母の望み通りに東大という日本の最高峰の大学に入学し、首席で卒業しました。
香川照之の東大首席卒業を隠していた理由とは
香川照之さんは東大を首席で卒業したということを隠していた時期があったそうです。その理由について調べてみたのですが、デビュー当時は東大卒業の経歴ばかりが注目されてしまっていたことが原因だったようです。
現在は高学歴の俳優も増えていますが、当時としては珍しかったのかもしれません。香川照之さんは自分の「東大卒」という部分ばかりを見られてしまうことが嫌だったようで、学歴を隠すようになったと言われています。
東大の首席卒業は関係なく役者として実力勝負
香川照之さんは学歴よりも自身の俳優としての実力を認めて欲しかったようです。そのため、東大卒という部分ばかりを取りあげられると不遜な態度をとってしまい、批判を浴びてしまったこともあるようです。
現在は押しも押されぬ実力派俳優として認知されるようになり、東大卒という肩書きがなくても注目される俳優となりました。そのため、香川照之さんも改めて自身が東大卒であることを隠さずテレビ番組などでも披露するようになったようです。
香川照之の東大の学部は?
香川照之さんは東大のどの学部出身なのでしょうか?また、出身学科は判明しているのでしょうか?香川照之さんの東大での出身学部と学科について調べてみました。
香川照之は東大の文学部社会心理学科を卒業
香川照之さんの出身学部ですが、東大の文学部なのだそうです。そして学科ですが、社会心理学科のようです。東大の文学部の偏差値についても調べてみました。
東大文学部の偏差値は67.5だそうです。文学部は文系ということもあり、理系より偏差値はやや低めではありますが、それでも難関であることは間違いありません。
東大の同学部の有名人は?
東大出身の高学歴芸能人は、現在では数多く存在します。たとえば、菊川怜さんなどが有名でしょう。菊川怜さんは東大卒の高学歴を生かし、キャスターとしても活躍されました。他にも「北の国から」などの脚本家として知られる倉本聰さんも、東大の文学部卒業として知られています。
他には、シンガーソングライターの小沢健二さんも東大の文学部出身です。さらにアナウンサーの桝太一さんや経済アナリストの森永卓郎さん、タレントで医師の吉田たかよしさんなどが東大出身の有名人として知られています。
学部は別だが林修と東大同期
香川照之さんと東大で同期の有名人についても調べてみました。香川照之さんの東大同期には、予備校講師や数多くのバラエティ番組でも活躍する林修さんがいるのだそうです。ただ、香川照之さんと林修さんは学部は違うようです。林修さんの東大の出身学部は法学部なのだそうです。
林修とは
香川照之さんと東大で同期だったという、林修さんのプロフィールについても少し紹介しましょう。林修さんは1965年9月2日で現在53歳、愛知県名古屋市出身です。小学生の頃から本をたくさん読んでいたそうで、本を読みながら菓子パンを食べていたために、子供の頃の林修さんは肥満体だったと告白されています。
中学は東海中学に進みましたが、この中学時代に1000冊もの日本文学全集を読破したのだとか。林修さんは中学を卒業後、東海高等学校から東大法学部へと進学しました。
現在の林修さんは53歳という年齢にしてはスリムな体型を維持していますが、これは東大時代にコンパで女子に体型のことで陰口を言われていたのを耳にしてしまい、必死にダイエットをした結果なのだそうです。
ちなみに林修さんは、東大入学時には100kgを超えていた体重を、東大在学中に70kgまで落とすことに成功したと告白されています。
東大在学中に家庭教師のアルバイトをしていた林修さんですが、東大卒業後は職を転々とすることになってしまいます。紆余曲折の末にたどり着いたのが、予備校の講師という仕事でした。
林修さんは数多くのテレビ番組に出演されるタレントでもありますが、現在も東進ハイスクールの予備校講師として活躍されています。
香川照之の出身高校など学歴
香川照之さんの出身高校についても見ていきましょう。香川照之さんはどの高校を卒業されているのでしょうか?香川照之さんの出身高校について紹介します。
学歴①出身高校は暁星学園
香川照之さんの出身高校は、東京都千代田区富士見にある暁星学園です。香川照之さんは小学校から高校までずっと暁星学園で学んでいたのだそうです。
この暁星学園ですが、幼小中高一貫教育で知られており、フランス系のカトリックの学校でもあるようです。暁星学園は一部は共学のようですが、ほぼ男子校ということでも知られています。
出身高校の暁星学園の偏差値
かつて男の子に生まれていたらと嘆き、一人称が「ぼく」だったわたしが、ついに男子校の門をくぐる日が来るとは……!
— Amie_Mélusine(あみみん) (@Mlle_Amie) June 9, 2019
フランス語を第一外国語として学ぶ都内の高校生(聖ドミニコ、雙葉、カリタス、白百合、暁星)の合同発表会「フランス語フェスティバル」にご招待いただき暁星学園に来ておりますw pic.twitter.com/vawsAZHOyJ
香川照之さんの出身高校である暁星学園の偏差値についても調べてみました。ただ、暁星学園高等学校は中学の内部進学者のみが進学できるシステムになっているようで、高校の偏差値はありませんでした。
外部からの受験のある暁星学園中学校の偏差値について調べてみましたが62となっており、かなりの難関校だといえそうです。
学歴②暁星学園卒業後に東大へ
もし夕刻以降に本郷を訪れることがあったら東大正門を入って右にある「総合図書館」の夜景がおすすめ。
— おおこしたかのぶ (@octopus_catcher) December 18, 2018
採光のため大きくとられた窓は、夜になると逆に中の灯りがとても綺麗に映えます。
デザインも非常に独創的で、間違いなく構内で最も美しい建築物だと思います。 pic.twitter.com/1or6CNSuur
香川照之さんは暁星学園を卒業後、浪人することなく東京大学文学部に現役合格しています。暁星学園から東大へ進学する人の数ですが、2018年は9名、2019年は2名となっているようです。
年ごとに合格者数にばらつきはあるようですが、暁星学園はほぼ毎年東大合格者を出している高校といえるでしょう。また、暁星学園は東大だけではなく京都大学や早稲田大学、慶応大学などの難関大学にも数多くの合格者を輩出しています。
香川照之と河野玄人(東大生)の関係とは
香川照之さんといえば、母校・東大の後輩でもある河野玄人さんとの関係が話題になっているようです。香川照之さんと河野玄人さんはどのような関係なのでしょうか?
東大生の河野玄人とは
河野玄人さんのプロフィールについても少し紹介しましょう。河野玄人さんは1996年3月6日生まれで現在23歳、身長183cmのイケメンとしても知られています。河野玄人さんは香川照之さんの母校でもある東京大学の学生なのですが、現在医学部の6回生なのだとか。
さらに、河野玄人さんは司法試験に1回で合格したことで、「神の最高傑作」とも言われているのだそうです。日本テレビの「最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王」に出演するなど、現役東大生でありながらタレントという側面も持っています。
「ぴったんこカン・カン」出演で河野玄人に激怒?
香川照之さんと河野玄人さんの関係ですが、「ぴったんこカン・カン」で共演したことがあるのだそうです。香川照之さんと嵐の松本潤さんが東大近くの喫茶店で河野玄人さんと会うという企画だったのですが、その前に紹介された河野玄人さんのプロフィールに香川照之さんは激怒したようです。
そのプロフィールの中には河野玄人さんの今後の活動の目標があり、「タレント活動をしながら知名度をあげ、医療訴訟を扱う弁護士として活躍したい」と書かれてあったのだそうです。
東大首席卒業生の香川照之から河野玄人への説教とは
香川照之さんは、自身も東大卒でタレントとしての活動もしていることから、河野玄人さんがタレントを本業の足がかりにしようとしている魂胆を見透かし、「バラエティーやクイズ番組が片手間でできると思ったら大間違い」と説教をしたのだとか。
さらに、タレントの仕事を「舐めるな」と厳しい言葉を投げかけたのだそうです。最後は笑いを誘っていたようですが、タレントの仕事の厳しさを知る香川照之さんだからこその愛の説教だったのかもしれません。
香川照之は東大の文学部社会心理学科を首席卒業
香川照之さんが東大卒の高学歴であるということについて調査し、紹介してきました。香川照之さんは東大の文学部社会心理学科を首席で卒業されているのだそうです。
ただ、デビュー当初には「東大卒」ばかりが取りあげられてしまい、学歴を隠していたこともあったようです。現在の香川照之さんはバラエティ番組などでも東大卒を公表しています。俳優にタレントに、そして歌舞伎俳優にと活躍を続ける香川照之さんの今後にも注目していきましょう!