2018年12月06日公開
2018年12月06日更新
蟹江一平のプロフィール!結婚や子供・歌がうまい?全部調査!
蟹江一平というと蟹江敬三の息子として有名ですよね。最近は俳優からラジオパーソナリティーまでこなす幅広い実力の持ち主として、大注目されています。ものすごく歌がうまいことでも有名です!そんな蟹江一平の現在やプライベートの情報を徹底調査しました!

蟹江一平のプロフィール
先週末から行っていた、NHK『軽四キャンピングカーがゆく⑨ 徳島県上勝町篇』撮了。5年程前に別番組のロケでお邪魔した事があった上勝町、劇的な再会があったり新たな出会いに恵まれたり。「無いなら作って皆で楽しむ」…そんなDIY精神溢れる町民の皆様から大いに刺激を貰った。有難うございました! pic.twitter.com/g6w471bA9d
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) November 19, 2018
・愛称:わんぺー、じょじょ売れ俳優
・本名:蟹江一平
・生年月日:1976年6月8日
・年齢:42歳
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:180cm
・体重:73kg
・活動内容:俳優・タレント・ラジオパーソナリティ
・事務所:芸映
・家族構成:妻
・出演作品:劒岳 点の記、東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜、すずらん、どんど晴れ、寧々〜おんな太閤記、天地人、警視庁・捜査一課長
蟹江一平の経歴
①甲殻音楽隊リハーサル、良い感じ。今回も色々な人様の楽曲を演奏する。事前に「今夜のメニュー」という感じでセトリを出したいが、アレやコレがアレなので出せない…何とも心苦しい。皆様もよく知ってるはずの楽曲たち、楽しんで頂きたい。重いアコーディオンを背負い歩くえびさわくん…背中に哀愁。 pic.twitter.com/SdjE1ULrF0
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) July 20, 2018
蟹江一平は俳優の蟹江敬三の子供(長男)として1976年6月8日に生まれました。出身地は東京です。姉に女優の栗田桃子がいます。
私立東野高校を卒業し、1998年4月に劇団青年座に入団しました。青年座研究所は22期の卒業です。テレビ俳優としてのデビューは1999年のNHKの連続テレビ小説「すずらん」でした。
『カニエイッペイ ソロライヴ』ご来場頂いた皆様、有難うございました!カセットテープはスミマセン~(涙) また近々…ぜひ★
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) October 17, 2018
①幻樹
②東京冷雨
③秋冬春夏哀切花
④うけつけないむり
⑤シドロモドロヘドロネモロ
⑥ホシフルヨルニボクハシヌ
⑦さよならすきだよ
⑧愛月徹灯只恋慕
⑨東京熱波
⑩楽嘘 pic.twitter.com/nNDpEMik2R
2014年には父の蟹江敬三がなくなりました。蟹江敬三の子供の二世タレントとして様々なテレビ番組などに出演し、バラエティ番組などでそのキャラクターが注目を浴びました。現在の活躍のきっかけとなっています。
その後はバラエティ番組や旅番組の旅人、またラジオのパーソナリティやテレビ番組のナレーションを中心とした活動をしていましたが、2018年4月には警視庁・捜査一課長Season3で俳優として約3年ぶりにテレビ出演をし、現在はあらためて俳優としての活躍が期待されています。
雨は… 上がったのでしょうか。
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) July 6, 2018
今日は朝からじっとり降る、東京。
今日は夜からしっとり読む、乱歩。
カニエイッペイ朗読LIVE①
下板橋・カフェ百日紅 19:30開演です。
(ドリンク2杯目からお得です)
今からいらっしゃるお客様大歓迎なので、ご一緒に「不思議な列車」に乗りませんか?
…ぜひ★ pic.twitter.com/NEHZ10JOg6
プライベートでは2009年3月に結婚しています。結婚のプロポーズをするきっかけは映画「劒岳 点の記」の過酷な環境でのロケや、山小屋での既婚者との会話だったと語っています。離婚の噂もありますが、確定情報はありません。
趣味は弾き語り(Sing)と銭湯巡り(Sentou)と車中泊(Shatyuhaku)です。この3つの趣味は本当に好きということでそれぞれの頭文字のSをとった3Sライフが現在の蟹江一平自身の代名詞だと語っています。
昨夜から止まない秋雨、震える朝。9月も半ばを過ぎ、見る見る寒くなってきた。一雨ごとに秋の装いへと移ろって行くのだろう。雨音は好きだが雨は嫌いだ。いつか好きになれる時が来るのだろうか?多分来ない。秋は衣替えの季節、髪の毛も「衣替えカット」。暑かった今年の夏も終わった…何故か寂しい。 pic.twitter.com/4wCkEi1hxq
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) September 20, 2018
父の蟹江敬三はドラマなどで悪役を演じることが多かったです。その蟹江敬三の子供だということでいじめにあったことがあるとのこと。父の蟹江敬三に反抗した時期もありましたが、あるとき「一番辛い思いをしているのは父親自身だ」ということに気づき仲直りをしたと、NHKで語っています。
芸の幅の広い蟹江一平
『カニエイッペイソロライヴ カセットテープいかがですか?①』ご来場頂いた皆さま有難うございました!また近々、やります…ぜひ★
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) September 12, 2018
①煌めく夜
②契る虚構
③東京冷雨
④秋冬春夏哀切花
⑤魔女ッコ魔時ック
⑥憂鬱鬱鬱
⑦吃音ロックオン
⑧自卍
⑨星降る夜に、僕が死んでも
⑩放つ眩光
An 残酷な世界 pic.twitter.com/FZNasKU6eJ
蟹江一平はとても芸の幅が広いです。最初は俳優として活躍していました。大河ドラマや時代劇のような歴史ものに出演したこともありますし、そうかと思えば刑事モノなどのサスペンスドラマにも出演しています。またラジオパーソナリティもこなしますし、番組やテレビCMのMCも担当しています。
久々のドラマ出演で俳優業にエンジン
多少涼しく感じられる木曜日、週末は台風上陸なんて噂もあったり。涼しいとは言え一瞬、台風含め油断は禁物です。「夏もこれくらいの気候ならまだいいな」と、蝉の鳴き歌を聴きながら思うのです。明日は彼らの鳴き歌に負けない泣き歌も演奏します。当日券の方大歓迎です!夏の夜の夢をご一緒に…ぜひ🎹 pic.twitter.com/egIRRsVi7x
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) July 26, 2018
蟹江一平は最近、警視庁・捜査一課長Season3で約3年ぶりに俳優としてテレビ出演しました。警視庁・捜査一課長というと操作一課長の内藤剛志が難事件に直面し、それを解決していくという人気の刑事ドラマです。
「毎晩車中泊してます」…そんな僕の奇異すぎる生活に興味を持ったスタッフの熱意で3年越しに実現した車中り旅番組「軽四キャンピングカーがゆく」。ごごナマで第1回をオンエア&ゲストでお邪魔した。ご覧頂いた皆様、有難うございました! #ねこ編集長 と写真を…あれ?どこかに行ってしまいましたw pic.twitter.com/QYFOTUCqxv
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) June 20, 2018
蟹江一平が登場したのは第2話。ある女性に思いを寄せるも、子供の交際に反対する母親に激怒した結果殺人を犯してしまう役です。さらにこの殺人事件に気付きそうになったもう一人の女性も殺してしまいます。非常に影のある役回りですがこの役がピタッとはまっていたという高い評価を得ています。
先日6/8にはたくさんの祝福メッセージを有難うございました!皆様から頂いた言葉を胸に、糧にしてまた歩き出せています。42歳を迎えても未だ自分の脳内もトリセツもよく分からず不器用な生き方しか出来ませんが、そんな四苦八苦する僕の姿を見た誰かの背中をそっと押す事が出来れば…と願っています。 pic.twitter.com/vrhRakQBGD
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) June 12, 2018
父の蟹江敬三が亡くなった2014年以降、蟹江一平はバラエティ番組に出演することが多かったです。理由は蟹江敬三の二世俳優としてバラエティ番組に出演したことがきっかけです。
そこで非常に独特な蟹江一平のキャラクターが評価され、それ以降現在までドラマや映画などの俳優というよりも一人のタレントとして、バラエティ番組に出ることの方が多くなっていきました。
『NHK車中り旅vol③ 高知県安田町』収録の為、連日現地でガチロケを敢行している。今回も「アポなし・ホンなし・ヤラセなし」の3なしでやっているのだが、訪ねた際に見せる皆さんの新鮮なリアクションが堪らない!無防備な面白さが最高だ。今日はどこにお邪魔しようかな…美しい土佐湾を眺め、思案。 pic.twitter.com/ylfX7oUCbw
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) June 3, 2018
蟹江一平自身も自分が自分として出演できるテレビ番組に出るのは夢であり、楽しかったと答えています。 3年間俳優としてはドラマや映画に出演しなかった蟹江一平ですが、自分自身は休養していたという意識はなかったのとのこと。
この3年間でもドラマや映画などの出演依頼はあったそうです。ただナレーションやバラエティなどの関係でスケジュールが調整できず、断らざるを得なかったドラマや映画も多かったようです。
父は名優の蟹江敬三
眉毛がもうすぐ生え始めてきそうな息子が誰かに似てると思ったらしい蟹江敬三だった。 pic.twitter.com/IGuJljXdyD
— 浮気川にな👶生まれた (@ukigawanina) December 1, 2018
蟹江一平の父親は名俳優の蟹江敬三です。悪役からひょうきんな役まで何でもオールマイティにこなす俳優としてとても演技の幅が広い俳優でした。ドラマに映画に大活躍していましたが、蟹江敬三は2014年3月に胃がんで亡くなります。
亡くなる直前には蟹江一平に対してなぜか年収を聞いたとのこと。そこで蟹江一平が答えると、「まだまだだな」という言葉を残したとのことです。もっと頑張れと言うエールが込められていたと考えられています。
🙋太陽にほえろ!「交番爆破」より。❗交番💣💥爆破魔→蟹江敬三先生の悪役ぶりにはやはり🙇👌天晴れ、相変わらず本当に恐い迫力((( ;゚Д゚)))。❗ pic.twitter.com/mwKTmkxROa
— 蔵前の星🌠 (@qg4CbUkd31MSGwU) November 16, 2018
蟹江敬三があまりに迫真の演技で悪役を演じていたため、蟹江一平地震は中学校・高校などでいじめにあったこともあるそうです。ドラマの中での役割が現実ではないとはわかっていても、刷り込みのように何度も見ていると現実との区別がわからなくなってきます。
そのおかげでいじめられるというのは芸能人の家族ではよくある話で、時々ワイドショーの話題にもなっています。一時は父親を憎んだ蟹江一平ですが、ある時父親の気持ちを理解して和解しました。
甲殻音楽隊 初御披露目会にご来場下さった皆様、ありがとうございました!老若男女どなたも1度は耳にした事があるだろう名曲たちをえびさわくんの伴奏と僕の歌、そして2人の温度差トークでお届けしました…楽しんで頂けたならば幸いです。次回は8月頃に予定しています、また遊びに来て下さい…ぜひ★ pic.twitter.com/d4313B8ggV
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) May 24, 2018
お互いに俳優としてドラマに映画に活躍してきた蟹江敬三・蟹江一平の親子ですが、残念ながら共演したという記録はありません。ドラマなどで共演できなかったことが蟹江一平の後悔の一つになっているという話です。
蟹江一平の個性を育んだ高校時代
夜はすっかり雨模様、でも朝は晴れてたので公園にシートを敷き朝ヨガを楽しんだ。ヨガと言ってもアレンジを加えた自己流のヨガ。その人には効いても自分には効かない…その人には出来ても自分には出来ない…そういう事は多々ある。そんな時は自己流でいいと思う。木漏れ日の中、身体を解す爽朝…眩光。 pic.twitter.com/JW8dHUf5ab
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) May 23, 2018
蟹江一平は私立東野高校出身です。埼玉県にある東野高校はかなり広い敷地があり、自由な校風の高校ということで評判です。生徒の自主性に任せるという東野高校としての方針があり、著名人も何人も輩出している高校です。
渋谷クロスFMで #MADOKA さんと #湘南デストラーデ さんとランデブートークさせて頂いた。僕は流れに関係ないボケを共演者さんにパス出しするのが好きなのだが、えびさわ君にはそれが通じずボソリとツッコむのに僕もツッコむという化学反応も産まれた記念すべき夜でしたw 皆様、有り難うございました! pic.twitter.com/vjBfrHy2ka
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) May 16, 2018
蟹江一平意外の東野高校出身の有名人をご紹介します。石井慧介(プロレスラー)、三笑亭可龍(落語家)、やすひさてっぺい(日本唐揚協会会長)、河合穂積(市川猿若あらため)、安藤太郎(カヌー選手)、矢澤一輝(カヌー選手)、矢澤亜希(カヌー選手)などがいます。
東野高校出身の有名人はどちらかといえば、文化系よりもスポーツ選手が多いようです。現在もスポーツにはかなり力を入れているようです。
Public Bath 1stワンマンライヴ、ご来場頂いた皆さん本当に有難うございました!終電で帰れましたでしょうか? 濃厚な3部構成・意外にバンド感溢れる楽曲・何よりも曲数の多さ&ライヴの長さ…湯あたりしたと思います。でもケンちゃんの歌声も含め、次回もパブでしか味わえないお湯をお届けします♨️ pic.twitter.com/YWfvdMMSDc
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) April 26, 2018
東野高校は以前はそれほど進学に力を入れていなかった高校のようです。ですが、現在はインターナショナルIクラスやスーパーSクラスなどの進学コースが完備された高校になっています。文武両道かつ自主性を重んじる高校を目指しているようです。
名門劇団『青年座』仕込みの本格派
毎週(木)に1年半通った東京MX、そして #ひるキュン 。出会いと別れの春、本日3/29のオンエアをもって卒業した。楽しくもスリリングな生放送、刺激的だった。共演者の皆様&スタッフの皆様、そして視聴者の皆様には感謝しかない。こんなにも不器用で情緒不安定な男をご愛顧頂き…有り難うございました! pic.twitter.com/yHs8QmAnut
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) March 29, 2018
蟹江一平は名門劇団の青年座研究室22期の卒業生です。1998年には青年座に入団しています。青年座というと独自の現代劇を作り上げる非常にハイレベルな劇団として名が知られています。青年座は創設が1954年の老舗劇団で、日本を代表する劇団の一つと言われています。
創設当時は翻訳による演劇が主流だった時代ですが、その頃から書き下ろしの創作劇を積極的に行ってきました。そこから「創作劇の青年座」というキャッチフレーズが付けられたほどです。
幻と言われるのには由縁がある。終ぞ食べたことがなく、漏れ聞こえてくる都市伝説でしか存在を知り得なかった野菜。どうしても抜いて食べてみたかった幻の東京野菜があった…練馬大根。今回 #ひるキュン で追跡ロケを敢行し、農家さんとの奇跡的な出会いにも恵まれ自家製沢庵を頂けた。幻の味、感謝。 pic.twitter.com/VQLCIgAp1w
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) March 23, 2018
青年座に所属していたり過去所属していた有名人というと、石丸謙二郎・窪塚俊介・渡辺いっけい・高畑淳子・海老名美どり・緒形直人・かとうかず子・杉田かおる・竹中直人・西田敏行・林家こぶ平・南野陽子などがいます。
芸能人のソウルフードと言っても過言ではない「ロケ弁当&楽屋弁当」。数あるロケ弁屋さんの中でも屈指の老舗かつ名店で、常にランキング上位に鎮座し続ける上石神井 #津多屋 さんを取材した。業界は元よりご近所でも45年以上愛されている所以は、家族の絆と謙虚な営業法にあった…得心。#ひるキュン pic.twitter.com/Vu7oi491Sk
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) March 9, 2018
名門の青年座の舞台で鍛えられた堅実な演技で、俳優として蟹江一平は活躍しました。最近では刑事ドラマで影のある犯人役を見事に演じ切りましたが、土台にあるのは青年座での演技だと言われています。劇団員一覧を調べてみると蟹江一平の名前は今はありません。現在は退団しているようです。
現在はバラエティでも人気の蟹江一平
②たろさんBDで届けたコメントV。今年は「ニューシングルを出したちょいと過剰なR&Bシンガー」に扮してみた(笑) たろさんも会場の皆さんにもウケてたのでほっとしつつ、ハコのモニターでは文字化けしてたので遺恨残しつつ。 #Vif のスタッフさんが大目に見てくれる事を祈ってます…#ネジ村ネジ太朗 pic.twitter.com/su1folzL6I
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) March 7, 2018
蟹江一平は俳優として芸能界生活をスタートさせましたが、現在はバラエティ番組はもちろん、映画やラジオパーソナリティテレビの企画の旅人などとしても活躍しています。
また3年ぶりのドラマ出演で俳優としての活躍がこれからも見込まれると現在特に期待が広がっているところです。
YouTubeで動画に残したい歌
テクノロジーが進化した今、色んな仕事がある。時にブルーバックで不可思議な動きもしなければならない。現場ではただの青いシートでも、映像になれば大都会になったり大海原になったりと変幻自在だ。想像力を最大限膨らませて挑む。柔脳だった少年時代を思い出す41歳…ここは上空だ!と言い聞かせる。 pic.twitter.com/5zy1xFS92b
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) March 6, 2018
蟹江一平は高校時代にBOOWYに憧れバンドを組んでいました。父の蟹江敬三とは違ってミュージシャンの世界を目指していました。バンドを組んでいたからか歌が非常にうまくバラエティ番組の「歌うま王座決定戦」では、大活躍でした。
「歌うま王座決定戦」では3曲を熱唱。プリンセスプリンセスの「M」、中島みゆきの「糸」、スターダストレビューの「木蓮の涙」です。審査員からの投票でなんと1位を獲得しました。
その歌声は、あの辛口評価のタレントのヒロミが驚き褒め称えるほど。また蟹江一平の歌を聴いたスタジオのみんなが感動し、泣いている審査員もいました。この状況はネット上でも話題になりました。youtubeにもアップされ、話題をかっさらいました。
歌うま王座決定戦以降、蟹江一平は歌が上手い芸能人として有名になりました。youtubeにも動画が多くアップされています。どのyoutube動画を見ても蟹江一平の歌は一級品であるということがよくわかります。
youtubeを調べてみました。すると歌うま王座決定戦の3曲はyoutubeにアップされています。他には平井堅の「瞳を閉じて」を歌っているyoutube動画も発見することができました。
現在はラジオパーソナリティーとしても大活躍の蟹江一平がパーソナリティをつとめたラジオ番組もyoutubeで聞くことができます。ザ・トップ5はもちろん、OneNightTOKYOもyoutubeにアップされていますね。
その他、メレンゲの気持ちなどバラエティ番組に出演したときの記録もyoutube動画としてチェックすることができます。
youtube上でも蟹江一平の歌の評判は本当に高いです。youtube動画それぞれのコメントを見てみても「神」だとか「泣ける」だとかのコメントばかり。歌のうまさは万人が認めるところです。これだけyoutubeで評価が高いのだから、CDも出してほしいという声が多くなっています。
『アウト×デラックス』でブレイク!
下北、昼下がり #なべやかん さんとランチトーク。やかんさんとは何回か仕事でご一緒していて、お互い完全なるゲコなので夜ご飯よりもお昼ご飯を食べましょう!と合流。トークは昼にそぐわない危険で門外不出な内容だったが(笑)、二人でトークライブやったら面白そう。ゲストはやはり #Die さんだな… pic.twitter.com/TXo9k7YwT3
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) February 27, 2018
蟹江一平は父の蟹江敬三が亡くなってから「アウト×デラックス」に出演しました。この出演で蟹江一平の生活ぶりを自らカミングアウトしています。この出演が現在の人気のきっかけになりました。
趣味の話では別人のように饒舌になった蟹江一平。寡黙な父とは正反対のキャラクターや、趣味について熱く語る姿がうざいけど憎めないという評判がどんどんと広がっていきました。「アウト×デラックス」の出演移行バラエティ番組への出演が増えていきました。
個性的なライフスタイルに驚きの声
夜の六本木はちょいと歩くだけで色んなジャンルの芸能人に出会う。アンミカさん&徳光正行さんと食事して徳さん行きつけのお姉さんがいらっしゃるお店へ移動中、私服姿の #テツandトモ のお二人と遭遇!「六本木で芸能人に遭遇するの、なんでだろ~」と思わず合唱!なんでだなんでだろ~#ひるキュン pic.twitter.com/Mvv5X9TXJl
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) February 21, 2018
蟹江一平の趣味は弾き語り(Sing)と銭湯めぐり(Sentou)と車中泊(Shatyuhaku)です。それぞれの単語のアルファベット1文字を取って3Sライフと自分自身で語っています。
あるテレビ番組では「車中泊が好きすぎていつも自分は車の中で寝ている」と語っていました。結婚して妻もいますが妻は自宅で寝ているそうなので、あまり交流がないとも言っています。
人それぞれの癖。生きる癖、食べる癖、趣味の癖、性の癖、所作の癖、思想の癖。十人十色、色んな癖があり多種多様で千差万別。他人には理解不能でも本人には強いこだわりがあり、それがその人の個を成してゆく…芸能人は特に濃く。人間って本当に不思議で面白い。癖、それは煌めく個性。#ひるキュン pic.twitter.com/s6JvO5xr0c
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) January 13, 2018
ロードバイクも大きな趣味として楽しんでいるとのことです。ブレイクのきっかけになったアウト×デラックスではロードバイクの魅力を蟹江一平節で語り尽くしていました。
ツイッターでは「ロードバイクが大好きなことはわかったけどロードバイクの魅力は全然伝わらなかった」とつぶやいている人もいました。
蟹江一平の結婚相手は加藤あい似の美女?
短髪にしてから寝起きの髪の毛が逆立つ様になった。かなりハードな寝癖。ウニの様なハリネズミの様な寝癖。もしくは80~90年代に隆盛を極めたビートパンク系のバンドマンみたいな寝癖。もしくは羽生善治竜王の様な寝癖…はもっとソフトか。寝癖で外出してみる。形容し難い世捨て人感に苛まれる、午後。 pic.twitter.com/VpzFIIadTD
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) December 15, 2017
蟹江一平は2009年に結婚しています。妻となったのは劇団青年座で役者のスケジュール管理などを担当していた女性で、堀地真紀という方。3歳年下の女性で、噂によると加藤あいに似ているとも言われています。
劇団関係者であったので芝居や演技芸能生活などにも機会があり、また蟹江一平と趣味も合うとのこと。一切表に出てこず目立たない良い妻だと言われています。
妻は青年座で蟹江一平を支えた女性
最近スタイリストさんが用意してくれる衣装 #NOID は、綺麗なだけじゃなく遊び心が散りばめられていて程よくROCKな雰囲気も有りとても気に入っている。「スカーフとサングラスを足せば更にお洒落やん。イタリア伊達男にも負けへんで!( #アンミカ 談)」とのアドバイス。貴殿も…ぜひ★#ひるキュン pic.twitter.com/foFf5q22Cg
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) December 9, 2017
蟹江一平の妻は青年座で蟹江一平を支えてきた女性です。名前は堀地真紀。劇団員ではあったものの俳優・出演者ではなくスタッフの一員です。そのため写真などの情報は全くありません。
寒い…耳が首筋が顎のラインがぁ! 失って、初めて気付くロン毛の温もり。耳マフラーも首マフラーも要らなかった、先日まで。天然のロン毛マフラー、暖ったかかったなぁ…。つい癖で髪を耳にかける仕草をしてしまう、もう無いのに。嗚呼、悲しきロン毛恋慕。でも速乾具合最高、結果良好。思い出画像↓ pic.twitter.com/Gmfag0imsS
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) December 2, 2017
妻となった堀地真紀の劇団青年座での仕事は、スケジュール管理などマネージャー業だったとのことです。裏方として蟹江一平をしっかりと支えてきたと言われています。
蟹江一平とは長年の真剣な交際を続けてからのゴールインという話です。 写真などの情報は一切なく、蟹江一平を影から支え内助の功に徹する良き妻だと言われています。逆に表に出ないからこそ、ときどき離婚の噂がささやかれています。
結婚を決意した役者の正念場とは?
山に行きます。
— 碧山文庫 (@hekizanbunko) October 6, 2018
久しぶりに読み直す『剱岳〈点の記〉』新田次郎の本は、忙しくて余裕があるない時も、スーっと読めるからいい。
まだ暗いうちに家を出ると、夜明け前の星空。オリオン座が南中してた✨ pic.twitter.com/TCFWZeEC19
蟹江一平が結婚を決意したのは映画「剱岳 点の記」のロケ中だったとのことです。新田次郎の同名小説を完全映画化した作品です。
日本地図を完成させるために、どうしても行かなければならなかった場所がありました。唯一の空白地点とされていたのが、標高2999mの剱岳です。
しばらくの間、剱岳のお姿に見惚れていますww
— TKSN1118 (@TRAVA1118) July 26, 2018
しかし・・・映画「劒岳 点の記」の撮影は、とても大変であったことがよくわかりました😅#百名山 #剱岳 pic.twitter.com/Lohqf0LPtC
明治40年、測量師たちは剱岳の山頂を目指しました。その測量登山は命をかけた登山となりました。名カメラマンとして有名な木村大作監督とともに2007年~2008年にのべ200日間もの間、立山連峰で過酷極まりない撮影が行われました。
大川寺駅から常願寺川を渡って次の駅が岩峅寺。立山登山の入口である雄山神社前立社壇に近いため、大正10年に和洋折衷様式で建てられ今も使われている。映画「剱岳 点の記」では明治時代の富山駅として登場した。 pic.twitter.com/fchxnucs0A
— ジーノ・ビー (@be_2642_3651) September 28, 2017
この映画の撮影は本当に危険なものであったらしく、一歩間違えば命を落としかねない状況だったとのことです。リアリティのある映画にするためには、これだけの過酷なロケが必要だったそうです。
そんなロケの中、蟹江一平は「明日をも知れぬ毎日に心の中でギアが入った」とのこと。また共演者が山小屋で妻や家族に会いたいと漏らす姿を見てなおさら結婚の決意を固くした、とトークショーイベントで語っています。
子供については一切詳細不明
壁に佇み、キメる男。ハード過ぎない革ジャンのインナーには、サングラスをかけた男性の写真が。ロックスターのTシャツか?…そう、ロックスターで渋谷大使 #ホフディラン #小宮山雄飛 さんの顔がプリントされているのだ。激推しの『雄飛T』を着て、真冬を楽しもう★#ひるキュン #帰ってきたホフ pic.twitter.com/OwYh25FUND
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) November 19, 2017
結婚し良き妻を迎えている蟹江一平ですが子供の情報は全くありません。もしかすると子供はいるのかもしれないし、まだ子供はできていないのかもしれません。
最近は結婚しても子供は作らないというライフスタイルも目立ってきています。蟹江一平と妻もそのような考えなのかもしれません。
究極の理想であり、空想かもしれない…でも「多数の薄いシンパ」に支持されるよりも「少数の濃いシンパ」に支持されたい。自分が夢中になれて信じられる事だけをやって提示し生きて行ければ本望だ。今週の #ひるキュン でご紹介した #港屋 さん。『戦う男と女に捧げる反骨の蕎麦屋』店主の粋を…ぜひ★ pic.twitter.com/OfZKTLg9It
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) November 10, 2017
蟹江一平は一般人を妻として結婚したということは公表しています。なので可能性としては子供が生まれれば発表だけはするのではないかというネット上のコメントもあります。ですが今のところ「子供が生まれた」という発表はありません。
蟹江一平が愛妻と離婚危機?真相は?
②人は誰しも、殺意を抱きながら生きている。しかし自分に潜む悪魔を抑え飼い慣らし平常心を保ちながら笑顔に包んで日々の業務や生活を営んでいる。とある男を呪い殺したいと思った僕に、味覚の神様が奇跡をくれた。嫌いだったブラック珈琲とノンアルだがビールを飲める様になったのだ。殺意に…乾杯! pic.twitter.com/W61oqgOkRq
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) November 5, 2017
蟹江一平がない妻と離婚の危機にあるとか、すでに離婚したいう噂話をネット上でときどき見かけます。ですが離婚したという確定的な情報はどこにもありません。
蟹江一平の離婚の噂は実際のところどうなのでしょうか。愛妻と幸せな結婚生活を送っているはずの蟹江一平の離婚の噂の真相についてまとめます。
常盤貴子と熱愛報道のその後は?
TBSがリメイクする常盤貴子の #グッドワイフ キャスト出てきたー。
— 重量級ねえさん (@jyuryokyu) December 4, 2018
ウィルに相当する役には小泉孝太郎…😑
カリンダ相当が水原希子…😑😑
ダイアン相当が賀来千香子ってとこだけはなんか納得。
つーか、吉田鋼太郎が旦那かと思いきや、違うみたい。
これはあかんヤツや…
https://t.co/Yh7uKSETX5
ネット上では常盤貴子が蟹江一平の妻であるとか、蟹江一平と常盤貴子が熱愛をしているという噂がちらほら見られます。その影響で離婚しているという過激な噂も。
そこで常盤貴子と蟹江一平のつながりを調べてみましたが、共演したとの情報なども一切なく、つながりは見つけることができませんでした。蟹江一平が常盤貴子と結婚しているとか、過去の恋人であるとか熱愛だとかは今では誤報だと考えられています。
田中みな実とも噂になっていた!
田中みな実ちゃんが実践!背中見せトップスに合う「低めおだんごアレンジ」♡ https://t.co/U4m7FsIxUr pic.twitter.com/Kkwr0knC83
— 【公式】NOSH(ナッシュ) (@nosh_media) November 28, 2018
蟹江一平は田中みな実と熱愛関係にあるという噂も一部でありました。すでに蟹江一平が愛する妻と結婚していた2017年のことです。噂の元になったのは、田中みな実からもらったバレンタインのお礼でホワイトデーにお返しをしたときのことです。
田中みな実可愛い!! #tbs #有吉ジャポン #tokyomx #ひるキュン #田中みな実 #可愛いと思ったらRT #相互フォロー #フォロバ100 pic.twitter.com/w9BPl4WPTO
— 田中みな実★FUNCLUB (@minamitanakaa) December 4, 2018
田中みな実にお返しを渡すときに長文の手紙を一緒に添えたそうです。当初は1枚にまとめる予定だったのが、まとめ切れずに結果的に5枚になってしまったとのこと。これをラブレターと誤解した人が田中みな実と熱愛しているのではないかという噂を流してしまったのではないかと考えられています。
こちらも常盤貴子の熱愛の噂と同様に、蟹江一平はすでに離婚しているのではないか、だから田中みな実にアプローチしているのではないかと噂になりました。
すぐに鎮火した噂?やはり愛妻一筋?
日常は驚く程テンションが低く狭い所とボッチを好み、未だ芸能界に住む人間的生き方が出来ないコミュ症芸能人の僕にとって #ひるキュン は「生放送でテンション高い人」を演じられる貴重な場所だ。ご紹介した吉祥寺の『洋食屋? 飲み屋? 何でもアリ屋!』な、ご飯処 #カヤシマ さん…ぜひ★ pic.twitter.com/nXZHgdqRUt
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) November 3, 2017
2009年に結婚し、妻を愛する蟹江一平。常盤貴子が結婚した時期とかなり近かったため、蟹江一平の結婚相手が常盤貴子であると言う噂がたった可能性が高いと言われています。また田中みな実との熱愛の噂があったり、離婚したのではないかという噂もありますがその後の続報や確定情報はありません。
③という訳で #ひるキュン 引き続き毎週木曜日に出演するのだが、続投出来る安堵感・更に番組へ貢献したいという責任感が混在しつつ、「リキんでも仕方ない、自分らしく行こ」という放棄感で落ち着く。僕がプレゼンする新たなコーナー「厳選!お一人様食堂」もお届け。孤食は孤独じゃないんです✌️ pic.twitter.com/lfYdGCBFZ0
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) October 1, 2017
これらの情報を総合した結果、ネット上でもやはり熱愛の噂や離婚の噂は誤報だったという意見が大半を締めています。明日の命があるかどうかわからないロケで決意した結婚の気持ちは、長年経っても妻にだけ注がれているということがよくわかります。
目が離せない蟹江一平の活躍に期待!
揉み上げ、顎のライン、頬っぺたまで髭ボーボー。憧れていた「男臭い髭だらけの風貌」、しかしある時から「自分は髭ボーボーにはなれない顔質」という事に気付き、失意と共に諦めた。齢40にして未だ鼻の下と顎にしか髭は生えず、後は産毛。でも床屋で顔を剃ってもらうのは好きだ。爆睡…夢、泡沫の。 pic.twitter.com/PI2twG8vlW
— 蟹江一平_Official (@ippei_kanie) September 30, 2017
俳優としてタレントとしてラジオパーソナリティとしてMCとして、幅広い活躍を見せる蟹江一平。これからどのような活躍を見せてくれるのか、どこまで弾けた姿を見せてくれるのか楽しみな存在です。