2018年12月28日公開
2018年12月28日更新
狩野英孝(50TA)の歌まとめ!ロンハー発の歌がヒットした理由は!【動画】
芸人として様々なバラエティー番組を中心に活躍している狩野英孝。実は番組企画で歌手としてもデビューをしています。狩野英孝の歌はどんな歌なのでしょうか。これまでに狩野英孝がリリースした曲やヒットの理由について動画と共に見ていきましょう。

狩野英孝のプロフィール
オフ。。あと、寝るだけ。。 pic.twitter.com/BnJ9PIy8aO
— 狩野英孝 (@kano9x) December 13, 2018
・愛称:英孝ちゃん、50ta(別名義)
・本名:狩野英孝
・生年月日:1982年2月22日
・現在年齢:36歳
・出身地:宮城県栗原郡栗駒町
・血液型:A型
・身長:175㎝
・体重:???
・活動内容:お笑いタレント、ピン芸人、シンガーソングライター、神職
・所属グループ:なし
・事務所:マセキ芸能社
・家族構成:弟
・代表作品:「爆笑オンエアバトル」「爆笑レッドカーペット」
狩野英孝の経歴
一安心 ー アメブロを更新しました#狩野英孝#収録
— 狩野英孝 (@kano9x) December 18, 2018
https://t.co/elKPXoboot
風邪ひかないようにしないと。。
まずは狩野英孝の経歴から見ていきましょう。狩野英孝が芸能界にデビューしたのは2003年頃です。当時の狩野英孝は日本映画学校俳優科に在学していましたが、映画や芸能事務所のオーディションに合格出来ずにいた所を紹介で現在の所属しているマセキ芸能社に所属しデビューが決まります。
塾の女生徒に
— Endif (@Endif05) December 26, 2018
「先生ってナルシストっぽい顔ですよねww」って言われたんだけど、
いやどんな顔だよww狩野英孝みたいな顔ってことか?先生ショックだぞ😞 pic.twitter.com/L3lvbVLNoP
その後本格的にお笑い芸人の道を歩む事を決めた狩野英孝は、人気アニメ「ちびまる子ちゃん」のキャラクター「花輪くん」をモデルにナルシストキャラを確立し人気を集めるようになっていきます。ホスト系のキャラクターで人気を集めていますが、狩野英孝は実はホストの経験はないそうです。
狩野英孝と飛沫真鈴(赤血球)が交際!フライデーの内容、Twitter、写真など公開 https://t.co/SxT2Ntq6IH pic.twitter.com/TfQqQYPJcU
— しゅー (@kininarutorend) December 27, 2018
プライベートも話題に溢れている狩野英孝は、2012年にロンハーの企画で知り合った一般人女性と結婚をしています。しかし、性格の不一致などが原因で2014年には離婚しています。また、2017年1月には未成年アイドルとの交際が発覚し謝罪会見が開かれ2017年6月まで活動自粛をしています。
今日、テレビ朝日23時20分から「かりそめ天国」見てください‥マジで‥お願いです。。 pic.twitter.com/wZILnM0heV
— 狩野英孝 (@kano9x) December 19, 2018
狩野英孝のプロフィールには神職と言う役職も記載していますが、狩野英孝は実家の櫻田山神社を現在弟と共に継いでいます。元々実家お神社を継ぎたくない事からお笑い芸人を目指していた狩野英孝ですが、テレビ番組で説得された事がきっかけで神職の資格を取得し継いでいたようです。

狩野英孝が歌手デビュー!
🌟50TA ☆クリスマスライブ🎄🌟
— エイコー (@tamagonhimetei) December 25, 2018
最高でした😊🌟✨
素敵なクリスマスプレゼント🎁
ありがとうございました😊#50TA #クリスマスライブ#狩野英孝 #ビデオパス #ロンドンハーツ #テレビ朝日 pic.twitter.com/4tR7pfLAb7
さて、ここからは狩野英孝の歌手としての活躍について見ていきましょう。狩野英孝はロンハーの番組企画で歌手としてデビューしています。しかも、作詞作曲まで自分で手掛けるシンガーソングライターとしてデビューしていたようです。まずは狩野英孝が歌手としてデビューするまでの流れを見ていきましょう。
きっかけはロンハーのどっきり企画
狩野の満を持しての「ロンハー復活」は、“マンモス成功”したようだ。
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) December 15, 2017
狩野英孝がロンハー復活 新曲フレーズが「流行る」と話題https://t.co/7gERvh9bi7 - @jisinjp#狩野英孝 #50TA #ロンハー #女性自身 pic.twitter.com/YVl6UPYiNw
既に触れてしまっていますが、狩野英孝が歌手としてデビューしたきっかけはロンハーのどっきり企画によるものです。2009年にロンハーのどっきり企画として「狩野の歌をCD化」と言う企画が組まれ、50taと言う別名義を付けられ信じた狩野英孝はかなりの日数を費やして5曲を制作しています。
テレ朝夏祭り☆50TAライブ in 六本木ヒルズアリーナ!
— Ayano☆♪ (@Ayano_77_) August 11, 2016
6年ぶりに又ココで踊れて幸せでした!!ありがとうございました☆♪#50ta #abematv #テレ朝夏祭り #ロンドンハーツ pic.twitter.com/KaXcSn3WNz
ロンハーの凄い所はどっきり企画にも手を抜かない所です。より狩野英孝に歌をCD化する話を信用させる為か、なんと約1000人もの仕掛人を使ってライブまで行っています。これによって完全にCD化を信じ切った狩野英孝は、どっきり企画が明かされるまで「芸人を捨てて音楽1本でやっていく」と宣言しています。
アーティスト名「50ta」の由来
六本木ミッドタウンでロケ。最高のイルミネーションでした。景色も心もキラキラ✨ pic.twitter.com/rK0kyOPBjK
— 狩野英孝 (@kano9x) December 13, 2018
ここで狩野英孝に付けられたアーティスト名、50taの由来について見て行きましょう。狩野英孝の歌をCD化すると持ちかけた仕掛人は、アーティスト名の50taについて「Go Top Artist」の略だと伝えています。しかし、実はこの50taと言うアーティスト名の由来は「Go Top Artist」ではなかったのです。
ナチュラルメイク ー アメブロを更新しました#狩野英孝
— 狩野英孝 (@kano9x) December 13, 2018
https://t.co/G1Z4Wdh8Tb
ロケ行きます
狩野英孝に名付けられた50taと言うアーティスト名の本当の由来は、なんと「50周年 テレビ 朝日」の略だったのです。ご存知ロンハーはテレビ朝日系列で放送されています。狩野英孝も由来を聞けばすぐにどっきり企画だと分かってしまいそうなので、「Go Top Artist」と伝えていたのでしょう。
ドッキリ企画にも関わらず大盛況
金曜★ロンドンハーツ
— m i y u (@masa222m) December 28, 2018
50TA スターTシャツ【M】 https://t.co/V2t8bQTR4Z
ネット販売開始した☆
#狩野英孝
どっきり企画だった事を知り、「芸人を捨てて音楽1本でやっていく」と宣言していた狩野英孝もこの発言を撤回しています。しかし、ここで予想を反した出来事が起こります。ロンハーの番組自体が人気があるからか、はたまた意外にも狩野英孝がかなり歌が上手だった事が関係してか50taの歌がヒットしたのです。
★50TAクリスマスライブ2018★よる7時スタート♪
— ロンドンハーツ(テレビ朝日) (@londonhearts_sp) December 25, 2018
ビデオパスでライブ配信します!
みんな一緒に盛り上がろうぜ!!https://t.co/udZrWwI858#50TA#男子!女子!#28日はロンハー4時間SPやるよ! pic.twitter.com/NrW9U0oRjA
狩野英孝の歌はかなりの大盛況となったようで、着うたのダウンロード数はなんと70万回以上を記録します。この後詳しく狩野英孝の歌の詳細については一覧でご紹介していきますが、あまりの人気ぶりにどっきり企画だったにも関わらず本当に狩野英孝の歌がCD化される事態となりました。
狩野英孝の作曲一覧!動画も?
みんなのアイドル#50TA #狩野英孝
— ナマケモノ //スナ (@snufkin_k) December 18, 2018
うたパス https://t.co/dRIeZtQzkm
12/25にクリスマスライブを開催する、ロンドンハーツから生まれた奇跡のアーティスト“50TA”から、ボイスコメントが届きました! これまでリリースした人気曲と一緒にお楽しみください!@londonhearts_sp https://t.co/WZaPmXMGCm pic.twitter.com/wmfl2Ossm4
ここからは狩野英孝の歌を一覧でご紹介していきます。今回ご紹介していく一覧は、こちらで特に話題になった歌を3曲に抜粋して一覧にしています。と言うのも、後ほどご紹介していきますが狩野英孝はCDリリースに伴い全部で12曲手掛けています。全てをご紹介するのは困難なので、人気曲で一覧にしています。
狩野英孝の歌①PERFECT LOVE
狩野英孝の歌で最もヒットしたのが「PERFECT LOVE」です。歌い出しはかなりの早口で、普段よく嚙んでしまう狩野英孝がよく噛まないで歌えるものだなと感じてしまいます。YouTubeのライブ動画をご紹介していますが、会場を盛り上げた狩野英孝のマイクの扱いにも注目です。
狩野英孝の歌②ノコギリガール
狩野英孝とは別の芸人が歌いヒットしたのが「ノコギリガール」です。この「ノコギリガール」については後ほど詳しくご紹介していきますが、元々は狩野英孝が作詞作曲を手掛けて歌っています。YouTubeの動画で狩野英孝の歌を検索すると地方の営業でよく50taの歌を歌っているのかライブ動画が目立ちます。
狩野英孝の歌③インドの牛乳屋さん
お笑い要素が満載でウケたのが「インドの牛乳屋さん」です。「インドの牛乳屋さん」と言うタイトル自体意味不明ですが、「インドの牛乳屋さん」の歌詞は人を笑わせる為に作詞されているのではと感じる内容です。YouTubeの動画でも「インドの牛乳屋さん」を聞いた会場中が笑いに包まれている事が分かります。
狩野英孝ライブのyoutube動画
一覧にした曲は全てYouTubeにあるライブ動画でご紹介していますが、狩野英孝の曲どれもがライブで盛り上がるような曲ばかりである事が分かります。YouTubeには狩野英孝のライブ動画が多く投稿されているのも、やはり会場にいた人が楽しめたからこそYouTubeに投稿されていたのでしょう。
地元のショッピングモールでまさかの小宮のパイセンに遭遇!そこ三四郎であれ(笑)#狩野英孝 #50TA #PERFECT LOVE pic.twitter.com/Ek1xNjNBNG
— めぐにゃん (@MegnyanS) March 27, 2016
この動画は、YouTubeでも特に人気の狩野英孝のライブ動画です。会場中が狩野英孝と一体となって1つの曲を楽しんでいる様子が分かります。今回一覧でご紹介した曲の他にも狩野英孝の曲があるので、気になる人はYouTubeで狩野英孝の歌をチェックしてみるのもいいかも知れません。
着歌ダウンロードは70万件!CD化も
『50TAプレミアムライブ』曲順④
— のっち (@sakana_notti) May 19, 2016
11.ヘビーメタルステーション
12.スタートレイン
13.PERFECT LOVE#50TAライブ生中継 #AbemaTV pic.twitter.com/bDPLrGeJj2
ここからは狩野英孝のCD化について詳しくご紹介していきます。先ほど少し触れていますが、「ノコギリガール」については他の芸人が歌いヒットしています。また、ある曲の「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」と言うフレーズがヒットに繋がっているとの情報もありました。詳しく見ていきましょう。
愛しさと切なさを兼ね備えてる男子
キュートさと〜上品さを〜兼ね備えてる、ペンライト٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💡
— Saya sm (@OtoPrincess) August 9, 2017
あかん、頭の中で50TAのPerfect Loveが止まらない助けてwwwwwwww pic.twitter.com/OEhEcQ85yb
まずはヒットに繋がった「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」と言うフレーズについて見ていきましょう。この「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」と言うフレーズが含まれている曲は狩野英孝の「PERFECT LOVE」です。「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」のフレーズはサビに含まれています。
ジャルジャルもレイザーラモンも狩野英孝もどれも面白かったわ〜
— 🇪🇸虹輝🇧🇪 (@fSJuv21) October 30, 2016
ジャルジャルのネタ好きだしHGのフォーもRGのあるあるも聞けた!
狩野英孝に関しては50TAのPERFECT LOVE と翼を下さい聴けた pic.twitter.com/srlBeOyilh
「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」と言うフレーズはどこかで耳にした事があるような気がしますが、「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」が耳に残るとして人気を集めていたようです。「愛しさと切なさを兼ね備えてる男子」の「男子」の部分はライブで皆で歌える部分として盛り上がりを見せています。
歌に中毒性あり!狩野英孝のセンス
⑥好きなアーティスト
— うさぎのK@仲間 (@G_K_u054) July 28, 2018
ロンハーのときにたまに出てくる“50TA”‼️本垢でいつも暴れてるのでバレバレなんすけど狩野がクソ好きww フルサイズで配信されたら必ず観てる❗️
あとPENGUIN RESEARCHっていうバンドが好き よーじさんの歌声が好き バンやろの曲のBLASTも神
OLDCODEXも好きよ🙌 pic.twitter.com/iceDjjUwRP
また、狩野英孝が歌手としてヒットした理由は狩野英孝のどの曲も歌が特徴的で中毒性があると言う理由があります。曲調が突然変化したり、意味不明な歌詞が頭から離れないと言った人も少なくありません。「インドの牛乳屋さん」では「カルシウム不足なインド人へ」と事実無根のような歌詞の部分があります。
当初はCD化しない予定だった
フゥ‥みんな、ありがとうございました!!みんな、最高でした!!
— 狩野英孝 (@kano9x) December 25, 2018
ゆっくり休みます!! pic.twitter.com/Rn7pEgUQjE
そもそも、狩野英孝の歌をCD化するのはどっきり企画であって実際には狩野英孝の歌をCD化する予定ではありませんでした。しかし、狩野英孝の歌が大ヒットした為にアルバムとして急遽CD化されています。これは、狩野英孝の歌手やシンガーソングライターとしての才能があったからこそと言えるでしょう。
またもドッキリで青木さやか
狩野英孝の歌のCD化についてですが、先ほどから少し触れていますが「ノコギリガール」は狩野英孝とは別の芸人が歌いヒットしています。そう、狩野英孝がアルバムをリリースする前に狩野英孝が作詞作曲を手掛けて歌っていた「ノコギリガール」を別の芸人が歌ってCD化していたのです。
テレビ朝日の放送50周年企画として『ロンドンハーツ』にて誕生した狩野英孝の「50TA」 pic.twitter.com/7VboyZhUma
— 風化させないbot (@bot05179422) December 4, 2018
「ノコギリガール」を歌ってCD化した芸人は青木さやかです。実はこれはロンハーの敦とCD会社の食い違いが原因だったのですが、狩野英孝は騙された形になってしまいました。しかし、その後アルバムと言う形で狩野英孝もCD化する事ができ、「ノコギリガール」もカバーと言う形で収録されています。
50taの今後の歌手活動に期待!
音楽界の革命児 #50TA からメッセージ到着✨
— うたパス (@utapass) December 19, 2018
10年たっても色あせない、50TAの想いが詰まった楽曲とあわせてお聴きください😆
50TAのボイスコメント付きプレイリストはこちらから
👉https://t.co/ltv0vnVCa5#うたパス #utapass pic.twitter.com/R4iPKTwW9t
狩野英孝の歌手としての活躍についてご紹介してきました。狩野英孝は芸人としてだけでなく歌手としてもヒットしていました。現在は50taの活動は見られていませんが、狩野英孝は活動自粛から復帰しているので今後要望があれば50taとして再び活躍してくれるかも知れません。期待しましょう。