【ZIP】木村カエラのコーナー放送日や内容は?評判なども調査
巷で人気を集めている朝の情報番組『ZIP!』の木村カエラさんのコーナーをご紹介します。『ZIP!』の木村カエラさんのコーナーの放送日や内容をご覧下さい。木村カエラさんのコーナーが世間でどんな評判を呼んでいたのかもチェックしてみましょう。

目次
木村カエラのプロフィール
・愛称:不明
・本名:永山 カエラ りえ(旧姓:木村)
・生年月日:1984年10月24日
・年齢:36歳(2021年2月現在)
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:155cm
・体重:非公表
・活動内容:歌手、作詞家、ファッションモデル、女優
・所属グループ:なし
・事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
・家族構成:夫(永山瑛太)、長男、長女
木村カエラの経歴
1984年10月24日に東京都で生まれた木村カエラさんは、小学6年生の時に東京・原宿でカットモデルとしてスカウトされた縁でファッション誌『CUTiE』の読者モデルになりました。中学時代に同級生達の影響で歌手になりたいと思うようになったそうです。
2001年にミスセブンティーン2001に選出されてファッション誌『SEVENTEEN』の専属モデルになった木村カエラさんは、モデルの仕事を続けながらバンドの練習に打ち込んでいました。2004年にレギュラー出演していた『saku saku』の企画で発売した390枚限定シングル『Level42』が発売当日3分で完売するという歌手デビューを飾っています。

【ZIP】木村カエラのコーナー放送日や内容
朝の情報番組『ZIP!』での木村カエラさんの担当コーナーの放送日や内容をご紹介します。『ZIP!』での木村カエラさんのコーナーはどんな内容で視聴者の関心を集めていたのでしょうか?最終回の放送内容も振り返ります。
『ZIP!』とは
木村カエラさんに郡司アナウンサーがインタビュー!
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) October 17, 2016
新アルバムの曲作りや歌詞にかけた思いを教えてくれました!!#明日のZIP! #SHOWBIZコーナー #ziptv pic.twitter.com/lncKjhs121
朝の情報番組『ZIP!』の放送内容をご紹介します。『ZIP!』は2011年4月1日から日本テレビ系列で月曜日から金曜日まで生放送されています。「日本の朝をもっと楽しくHAPPYに!」というコンセプトの元に制作され、視聴者の人気を集めてきました。
『ZIP!』という番組名は正式名称の「ZOOM IN!! PEAPLE」のイニシャルを取ったもので、「ZIP」には英語の口語で「活力、元気」という意味もあり、この番組にふさわしい名前だと定評があります。
木村カエラ担当コーナー『アイマイミー・motto』が話題に
『ZIP!』では木村カエラさんが担当するコーナー『アイマイミー・motto』が話題になりました。木村カエラさんがテレビ番組のレギュラーコーナーを担当するのは約13年ぶりの事でした。
若い頃の木村カエラさんがMCを務めていたテレビ神奈川の音楽情報番組『saku saku』以来のファンを歓喜させると共に、『ZIP!』で初めて木村カエラさんを知った人が木村カエラさんのファンになるという現象を引き起こしています。
担当コーナー『マイアイミー・motto』放送日はいつだった?
木村カエラさんの担当コーナー『アイマイミー・motto』の放送日がいつだったのかを見てみましょう。木村カエラさんの『ZIP!』のコーナーは毎週放映ではなく月に1回の放映でした。2019年7月17日水曜日に初回が放映されました。月の第3週に放映される事が多かったのですが、放映される日にちや曜日などは決まっていませんでした。
担当コーナー『アイマイミー・motto』の内容とは
木村カエラの月1回コーナー「アイマイミー♡motto」!
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) September 15, 2019
今回は木村カエラが富山県で織物に挑戦!!
伝統的な絹織物を現代風にアレンジする女性職人のモットーを伺います!
絹織物職人×木村カエラのコラボ作品を乞うご期待!
⏰あさ7時15分ごろです!#明日のZIP! #特集 #ZIP! pic.twitter.com/9dxhX8QL6n
木村カエラさんの担当コーナー『アイマイミー・motto』の内容をご紹介します。『アイマイミー・motto』は、木村カエラさんが現在最も気になるクリエイターに会いに行き、共に新しい作品を作るという内容でした。
初回では映像業界の若手ディレクターと共に『アイマイミー・motto』のオープニング映像を制作するという内容が放映されて大評判となり、2回目以降の放映内容への視聴者の期待を高めています。
2020年11月23日に最終回を迎えた担当コーナー『アイマイミー・motto』
木村カエラさんの担当コーナー『アイマイミー・motto』は、2020年11月23日月曜日に最終回を迎えました。最終回については「急に迎えた感があって寂しい」というファンの声が寄せられています。元々1年という区切りで放映すると決まっていたのかも知れません。新型コロナウイルス感染症の影響で最終回が早まったとも言われています。
最終回の放送内容を振り返り
明日5/4(月・祝)日テレ【ZIP!】
— 東 ちなつ (@ChinatsuHigashi) May 3, 2020
木村カエラさんのコーナーの総集編で、私も出演させて頂いた回が再編集されて放送されます。
近況報告で、ちなトーも少しピックアップされるようですので是非♡
7:00-7:30の間の放送だそうです pic.twitter.com/QbLcYi5kxX
担当コーナー『アイマイミー・motto』最終回の放送内容を振り返ります。最終回では、木村カエラさんがスタジオから生演奏で2014年にリリースした自身の楽曲「TODAY IS A NEW DAY」のアコースティックバージョンを歌っていました。
「TODAY IS A NEW DAY」のアコースティックバージョンはテレビでは初披露という事もあり、放映前からファンの注目を集めていましたが、最終回当日の木村カエラさんのライブはファンの期待を上回るものでした。

【ZIP】木村カエラのコーナーの評判
『ZIP!』の木村カエラさんの担当コーナーの世間での評判をツイッターから集めてきました。『ZIP!』での木村カエラさんの担当コーナーの評判をチェックしてみましょう。
世間での評判①
わああああ!
— おまよ🍓そとづら (@mosacco2525) November 22, 2020
いったよー!カエラちゃん!
わあああ!
朝から泣いちゃった!
カエラちゃんはいつも心にお花を咲かせてくれるんだあ
笑顔をくれるんだあ#ZIP #木村カエラ pic.twitter.com/FSWeWtT5VM
世間での評判・その1をご覧下さい。木村カエラさんの担当コーナーが最終回を迎えた日に『ZIP!』視聴者がツイートしたものです。木村カエラさんが担当コーナーで制作したものの画像を上げ、「朝から泣いちゃった」と語っていました。木村カエラさんは『ZIP!』視聴者に多くの感動を与えたのです。
世間での評判②
@kaela_staff
— とっちー (@akitoc) April 28, 2020
早くコロナが収束してアイマイミーmottoが復活するといいな!#木村カエラ #kaela #ZIP
世間での評判・その2をご覧下さい。新型コロナウイルス感染症によって一時休止となった担当コーナーが復活する事を願う『ZIP!』視聴者のツイートでした。その後担当コーナーは復活し、多くの『ZIP!』視聴者を喜ばせています。
世間での評判③
幸せな朝を迎えています。
— ぺこ (@peko_3883) November 23, 2020
好きになるべくしてなった人なんだと、改めて思いました。
太陽みたいな、パワーをくれる人。#木村カエラ #さっくん #zip pic.twitter.com/EyOwDDSRhR
世間での評判・その3をご覧下さい。木村カエラさんの担当コーナーが最終回を迎えた日の『ZIP!』視聴者のツイートです。木村カエラさん、そして木村カエラさんと共にコーナーに登場していた佐久間さんへの愛情が綴られていました。

【ZIP】木村カエラ以外の歴代コーナー担当者も調査
『ZIP!』の木村カエラさん以外の歴代コーナー担当者について調査しました。これまでに『ZIP!』視聴者の間で話題と人気を集めてきた歴代コーナー担当者3人を見てみましょう。
『ZIP!』歴代コーナー担当者①速水もこみち
ZIPを見てたら、速水もこみちが3月いっぱいでZIP卒業と聞いて「ええ!オリーブオイル切れちゃったの!?」と叫んでしまった。何はともあれさびしい。 pic.twitter.com/f5xvsXpbnA
— てんげるまん🌀tengelmam (@fcbliebe1900) February 28, 2019
『ZIP!』歴代コーナー担当者の1人目としてご紹介するのは速水もこみちさんです。速水もこみちさんは2011年4月から2019年3月まで料理コーナー『MOCO'Sキッチン』を担当していました。
速水もこみちさんのこのコーナーではオリーブオイルを大量に使う速水もこみちさんの料理が話題を呼び、2011年9月に上梓したレシピ本『MOCO'Sキッチン』は、2013年にフランスのグルマン世界料理本大賞の日本料理部門でグランプリを授与されています。
『ZIP!』歴代コーナー担当者②伊藤健太郎
『ZIP!』歴代コーナー担当者の2人目としてご紹介するのは伊藤健太郎さんです。伊藤健太郎さんは、2019年4月から映画の魅力を紹介する『伊藤健太郎のZIP!シネマ』を担当していました。
毎週木曜日に放映されて視聴者の評価も高かったのですが、伊藤健太郎さんが2020年10月29日に自動車運転処罰法違反と道路交通法違反の容疑で警視庁に逮捕された事を受け、このコーナーは現在休止されています。
マーティン担当のコーナーも熱い!
本日21時すぎ(予定)から
— 湘南ベルマーレ 内村 俊太 (@SBFC_UCHIMURA) April 26, 2020
インスタライブやります!
お相手はなんと、
ZIP 朝ごはんジャーニーのマーティンです🙌
ママさん世代はファンも多いはず、!
今のうちに
インスタフォロー忘れずに!
お楽しみに〜〜🙄#ZIP #マーティン #朝ごはんジャーニー #bellmare_F pic.twitter.com/eSB0gTxMoa
『ZIP!』のマーティンさん担当のコーナーも「熱い!」と大評判になっています。マーティンさんのコーナー『朝ごはんジャーニー』は2019年4月から始まりました。1年間という期間に日本中の朝ごはんを紹介していくという内容で、当初は2020年3月に最終回を迎える予定でした。
しかし、マーティンさんが毎週視聴者の予想外の面白いハプニングを起こすだけではなく、マーティンさんの生来の気性が視聴者の大人気を博した事により、2020年4月以降も放映が継続しています。

【ZIP】木村カエラのコーナーは最終回放送内容も豪華
『ZIP!』の木村カエラさんの担当コーナーは最終回の放送内容も豪華でした。タレント・木村カエラさんを愛すると共に歌手・木村カエラさんを愛しているファンを歓喜させる放送内容は、担当コーナーを惜しむ声と復活を望む声を一層高める効果をもたらしています。その要望が伝わり、木村カエラさんのコーナーが復活する事に期待しましょう。
