2021年01月11日公開
2021年01月11日更新
小西克幸のポケモン出演率がすごい?鳴き声や世間の反応なども!
人気声優・小西克幸のポケモン出演率がすごいと多くの話題を集めています。小西克幸はアニメ・ポケモンで多数のキャラの鳴き声を担当しており「ポケモン声優」とも呼ばれているようです。そんな小西克幸のアニメ・ポケモン出演率や担当したキャラの鳴き声を確認していきましょう。

目次
小西克幸(声優)のプロフィール
・愛称:こにたん
・本名:小西克幸(こにし かつゆき)
・生年月日:1973年4月21日
・年齢:47歳(2021年1月時点)
・出身地:和歌山県和歌山市
・血液型:B型
・身長:180cm
・体重:70kg
・活動内容:声優・舞台俳優
・所属グループ:劇団ヘロヘロQカムパニー(副座長)
・事務所:賢プロダクション
・家族構成:不明
小西克幸の声優や俳優など活動経歴
小西克幸は1996年に声優デビューを果たし、劇団ユニット「劇団ヘロヘロQカムパニー」に入団しました。1997年の「勇者王ガオガイガー」で初のレギュラー出演が決まった小西克幸は、2001年に「魔法戦士リウイ」で主役デビューを果たしています。
数多くのアニメ作品に出演している小西克幸は、2015年に第9回声優アワード助演男優賞を受賞し、着々とファンを集めました。そんな小西克幸は2021年現在も声優兼舞台俳優として、幅広い場所で活躍しています。
「劇団ヘロヘロQカムパニー」副座長としての経歴も
小西克幸は「劇団ヘロヘロQカムパニー」副座長としての経歴ももっているようです。小西克幸は声優デビューを果たしたと同時に、声優・関智一が座長を務めている「劇団ヘロヘロQカムパニー」に入団しました。
小西克幸は入団して数年後に副座長に任命されましたが、2021年1月現在は声優業をメインにし、休団しているようです。いつ小西克幸は復活するのか、今後の「劇団ヘロヘロQカムパニー」最新情報からは目を離すことが出来ません。
小西克幸のポケモン出演率がすごい?
小西克幸のポケモン出演率がすごいと多くの話題を集めているようです。小西克幸は声優として数多くのアニメ作品に出演していますが、アニメ作品の中でも「ポケモンに出演しすぎ」とネット上で沢山の注目を集めています。
小西克幸は2018年のアニメ「ポプテピピック」でも多数のキャラを演じ多くの注目を集めていました。様々な声を出すことが出来る人気声優・小西克幸のポケモン出演率について詳しく確認していきましょう。
小西克幸と言えばアニメ『ポケットモンスター』
小西克幸と言えばアニメ「ポケットモンスター」です。小西克幸の代表作は「アサシンクリード」「テイルズオブシンフォニア」などで有名ですが、ネット上では「小西克幸の代表作はポケモン」だと言われています。
「小西克幸がいるからこそポケモンは成り立っている」とも言われており、小西克幸は「ポケモン声優」としても知られているようです。そこで気になる小西克幸とポケモンについて引き続き確認していきましょう。
アニメ『ポケットモンスター』とは
アニメ「ポケットモンスター」シリーズは1997年4月から放送され続けている国民的人気アニメです。ゲームソフト「ポケットモンスター」からアニメ化され、「ポケモン」との愛称で年齢・性別を問わず多くの人から人気を集めています。
ポケモンマスターを目指す少年・サトシと相棒ポケモン・ピカチュウの成長を描いた物語で、「劇場版ポケットモンスター」は毎年公開されるなど、爆発的なヒットを記録しているようです。
ポケモンの多数キャラ担当で出演率がすごい
小西克幸はポケモンの多数キャラを担当しており「出演率がすごすぎる」と多くの話題を集めています。小西克幸は1997年から放送された初代アニメ「ポケットモンスター」でも約20匹以上のキャラを担当していました。
人間ではなく多数のポケモンの鳴き声を担当している小西克幸に対し、多くのポケモン視聴者が「どこから声出してるの?」と驚きつつ、疑問の声を挙げているようです。
ポケモンと他のアニメの出演率を比較
小西克幸のポケモンと他のアニメの出演率を比較していきます。人気ベテラン声優として数多くのアニメ作品に出演している小西克幸の、気になるポケモンと他のアニメの出演率はどれ程違うのか、詳しく確認していきましょう。
アニメ『勇者王ガオガイガー』の担当キャラ
ガオガイガーはボルフォッグが好きだった pic.twitter.com/GDje6VpGvW
— スラ太郎 (@suratarou55) April 30, 2016
アニメ「勇者王ガオガイガー」の担当キャラを紹介します。小西克幸は1997年に放送されていたアニメ「勇者王ガオガイガー」で、ロボのボルフォッグ/ビッグボルフォッグ、AI人格モデルの犬神霧雄、ZX-09耳原種の4キャラを担当しました。
アニメ『ワンパンマン』の担当キャラ
アニメ「ワンパンマン」の担当キャラを紹介します。小西克幸は2015年から放送されていたアニメ「ワンパンマン」シリーズで、タントクトップを着たヒーロー集団「タンクトッパー」のリーダー・タンクトップマスターを担当しました。
アニメ『監獄学園』の担当キャラ
アニメ「監獄学園」の担当キャラを紹介します。小西克幸は2015年に放送されていたアニメ「監獄学園」で、男子生徒のガクト(諸葛岳人)を担当し、共演者と共にOP曲「愛のプリズン」・ED曲「罪深き俺たちの讃歌」も担当しました。
アニメ『東京喰種トーキョーグール』の担当キャラ
アニメ「東京喰種トーキョーグール」の担当キャラを紹介します。小西克幸は2014年から放送されていたアニメ「東京喰種トーキョーグール」シリーズで、男性捜査官の亜門鋼太朗を担当しました。
アニメ『キルラキル』の担当キャラ
となでキルラキルの黄長瀬紬をやろうか検討中 pic.twitter.com/FjnOzKYnLK
— じゃどー (@pletwo777) December 12, 2013
アニメ「キルラキル」の担当キャラを紹介します。小西克幸は2013年から放送されていたアニメ「キルラキル」で、反制服ゲリラ「ヌーディスト・ビーチ」に所属する黄長瀬紬、パーカーを被ったパグ・ガッツの2キャラを担当しました。
小西克幸のポケモンの鳴き声など多数担当
小西克幸はポケモンキャラの鳴き声などを多数担当しています。1997年から放送されていたアニメ「ポケットモンスター」でも約20匹以上のキャラを担当していた小西克幸は、ポケモンシリーズ毎に担当するポケモンキャラが増えていっているようです。
多数のポケモンキャラの鳴き声を担当している小西克幸は、プライベートもポケモンにまみれているようで、ファンからは「脳内がポケモンで埋まってる」と言われています。そんな小西克幸のポケモン事情を詳しく確認していきましょう。
ポケモン数十キャラの鳴き声を担当
小西克幸はポケモン数十キャラの鳴き声を担当しており、ポケモンファンからも多くの注目を集めています。小西克幸は「ポケットモンスター」番外編アニメ、劇場版アニメでもポケモンキャラを担当しているようです。
そこで気になる小西克幸のポケモン担当キャラ数は100匹以上だと言われており、沢山のファンが「これもうポケモン声優名乗って良いでしょ」との声を挙げていました。小西克幸のポケモンキャラの鳴き声を聞いて驚いた人も多いでしょう。
小西克幸のポケモンワールドはSNSでも話題に
何の流れか、小西克幸さんが
— kazunariཫ (@kazunari_and1) May 28, 2020
こんにちワンリキーってコメントをいいねされてて、並んでた
👐( ˙꒳˙ )実は、ポケモンっていなくて… pic.twitter.com/vx2cJ3BU1C
小西克幸のポケモンワールドがSNSで多くの話題を集めています。ポケモンキャラの鳴き声を多数担当している小西克幸は、自身の公式Twitterに「こんにちワンリキー」「おはヨーギラス」とポケモンキャラ名をつけtweetしているようです。
そんな小西克幸の挨拶tweetには「おはヨーギラスです」「小西克幸さんこんにちワンリキー!」とのリプライも投稿されており、ファンの間では「小西克幸のポケモン愛が感じられる」と話題を集めていました。
小西克幸のポケモン鳴き声の動画は?
小西克幸が担当したポケモンキャラの鳴き声動画を紹介します。小西克幸は2004年に公開された「劇場版ポケットモンスター 裂空の訪問者デオキシス」でポケモン・レックウザ、ヘイガニの2キャラを担当しました。
上記動画1分3秒辺りに登場する龍の姿をしたポケモンがレックウザです。当時レックウザの鳴き声を担当したことを知った人たちは、「小西克幸って何者?しかもヘイガニの声まで」と驚きの声を挙げていました。
小西克幸のポケモン担当に対する世間の反応
小西克幸のポケモン担当に対する世間の反応を紹介していきます。今や「ポケモン声優」とも呼ばれている小西克幸に対し世間はどう思っているのか、詳しく確認していきましょう。
世間の反応①
ポプテピピックで小西克幸さんが酷使されていましたが、
— ガチ兄さん (@otonokigachi) February 24, 2018
ここで小西克幸さんがポケモンで担当した役の一部を見てみましょう#ポプテピピック #PPTP pic.twitter.com/YVl0r1QD3g
世間の反応1つ目を紹介します。小西克幸は2018年のアニメ「ポプテピピック」で計6キャラを担当し、当時は多くの話題を集めていました。そんな小西克幸の「ポプテピピック」での担当キャラと担当ポケモンキャラの一部を比較する人も多いようです。
世間の反応②
小西克幸さんは本当はこの枠が全てポケモン役で埋まっても良いぐらいのポケモン役の天才。因みにギニューとケンシロウは最近の作品における担当で、源田は初代イナイレにおける担当です #同じ声優 pic.twitter.com/KTxKCTgEov
— 副編集長の鎌田(メイン) (@A_bisu) November 16, 2015
世間の反応2つ目を紹介します。多くのネットユーザーが「小西克幸はポケモンの天才」と絶賛しており、「小西克幸が演じた好きなキャラ全てをポケモンで埋めてもいい」とのコメントも多く確認出来ました。
世間の反応③
小西克幸さんお誕生日おめでとうございます✨
— 桜餅米 (@chiwaponko) April 20, 2015
ポケモンはコニー無しじゃ語れませんね!
これからもイケボ聴かせて下さい╰(*´︶`*)╯#小西克幸誕生祭2015#4月21日は小西克幸の誕生日#こにたんの誕生日とかいい日にしかならない pic.twitter.com/nYkJO7LCOQ
世間の反応3つ目を紹介します。「ポケモン声優」と呼ばれ始めている小西克幸に対し、沢山のポケモンファンが「ポケモンは小西克幸さん無しじゃ語れない」との声を挙げ、「これからもポケモンでカッコいい声を聴かせて下さい」との声も挙がっているようです。
小西克幸はポケモンの鳴き声など多数担当の人気声優
人気声優・小西克幸のポケモン出演率や担当したポケモンキャラの鳴き声・ポケモンキャラ担当に対する世間の反応について紹介しました。小西克幸は100匹以上のポケモンキャラの鳴き声を担当する、ポケモン声優だったようです。
ポケモンだけではなく数多くのアニメ作品で人気キャラを担当している小西克幸ですが、「ポケットモンスター」の最新作では再び多数のポケモンキャラを担当してくれることでしょう。小西克幸の今後の担当ポケモンからは目を離すことが出来ません。