宮藤官九郎の嫁は八反田リコ!結婚の馴れ初めや子供は?
脚本家の宮藤官九郎さんの嫁は八反田リコさんです。宮藤官九郎さんの嫁の八反田リコさんはどのような人なのでしょう?また、2人の結婚の馴れ初めはどのようなものだったのでしょうか?宮藤官九郎さんと嫁の結婚の馴れ初めや子供のことなどについて紹介します。

宮藤官九郎のプロフィール
・愛称:クドカン、くんく、クン
・本名:宮藤俊一郎(くどうしゅんいちろう)
・生年月日:1970年7月19日
・年齢:50歳(2021年3月現在)
・出身地:宮城県栗原市若柳
・血液型:O型
・身長:176.5cm
・体重:???
・活動内容:脚本家、俳優、作詞家、作曲家、放送作家、映画監督、演出家など
・所属グループ:グループ魂
・事務所:劇団大人計画
・家族構成:嫁(八反田リコ)、子供
宮藤官九郎の経歴
宮藤官九郎さんと嫁の馴れ初めなどについて紹介する前に、まずは宮藤官九郎さんの経歴を見ていきましょう。宮藤官九郎さんは小学生時代から文才があったそうで、朝日新聞主催の作文コンクールでの入賞歴もあるとのこと。中学生時代には「ビートたけしのオールナイトニッポン」のヘビーリスナーとなり、毎回ハガキの投稿をしていたそうです。
宮藤官九郎さんは地元の高校を卒業後、「ビートたけしのオールナイトニッポン」の構成作家でもあった高田文夫さんの母校でもある日本大学芸術学部放送学科に進学。ただ、宮藤官九郎さんは大学を卒業することなく中退しています。
大学に在学中から宮藤官九郎さんは、松尾スズキさんが主催する劇団「大人計画」に所属していました。当初はバラエティ番組の構成作家の仕事もしながら、「大人計画」の演出助手をつとめていたそうです。下積み時代が長かった宮藤官九郎さんですが、次第に「大人計画」の公演の作・演出も任されるように。
1999年にコワイ童話「親ゆび姫」でテレビドラマの単独脚本を担当した宮藤官九郎さんは、2000年にドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の脚本を担当。宮藤官九郎さんはこの作品の脚本が高く評価され、「第25回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」の脚本賞を受賞し、脚本家としてブレイクを果たしました。
宮藤官九郎さんはドラマ「木更津キャッツアイ」や「タイガー&ドラゴン」などでも脚本を担当し、人気脚本家の仲間入りを果たします。2003年には「第41回ゴールデン・アロー賞」の特別賞も受賞しました。2005年には漫画作品を映画化した「真夜中の弥次さん喜多さん」で映画監督としてもデビュー。
2006年には自身がファンだという斉藤由貴さんが主演するドラマ「吾輩は主婦である」で昼ドラの脚本を初めて手がけます。さらに宮藤官九郎さんはこの年、劇場アニメ「鉄コン筋クリート」で声優としてもデビュー。宮藤官九郎さんが演じたのは沢田という役だったようです。
宮藤官九郎さんの脚本家としての代表作としてあげられるのが、2013年に放送されたNHKの朝ドラ「あまちゃん」でしょう。この作品で宮藤官九郎さんは、「第78回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」の作品賞・脚本賞を受賞。さらに「東京ドラマアウォード2013」の脚本賞など、複数の賞を受賞しています。
また、2019年に放送された大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」でも脚本を担当。この作品では「第12回伊丹十三賞」を受賞しています。宮藤官九郎さんは現在放送中の長瀬智也さん主演のドラマ「俺の家の話」の脚本も担当しているそうです。
バンド「グループ魂」にも注目が
宮藤官九郎さんといえば、脚本家として活躍する一方で音楽活動をされていることでも知られています。宮藤官九郎さんはブレイク前の1995年、「大人計画」の俳優であった阿部サダヲさん、村杉蝉之介の3人でロックバンド「グループ魂」を結成。現在のメンバーは「大人計画」に所属する俳優を中心に9名となっています。
「グループ魂」は2002年にアルバム「Run魂Run」でメジャーデビュー。2005年には「君にジュースを買ってあげる♥」で紅白歌合戦にも出演しています。宮藤官九郎さんは「グループ魂」でギターと作詞・作曲を担当しているそうです。
宮藤官九郎の嫁は八反田リコ
宮藤官九郎さんの嫁についても見ていきましょう。宮藤官九郎さんの嫁は八反田リコさんです。宮藤官九郎さんの嫁である八反田リコさんはどのような人なのでしょう?嫁の八反田リコさんのプロフィールや職業などについて調べてみました。
1994年(年齢24歳)の時に八反田リコと結婚
宮藤官九郎さんと嫁の八反田リコさんが結婚したのは1994年のことだったそうです。この時、宮藤官九郎さんは24歳だったそうですので、比較的若い年齢での結婚だったと言えるでしょう。
宮藤官九郎さんが脚本家としてブレイクを果たしたのは2000年のことですので、嫁との結婚当時はまだ脚本家としては無名の時代でした。当時の宮藤官九郎さんは、劇団「大人計画」で演出助手をしながらバラエティ番組の構成作家として活動していたようです。
嫁(八反田リコ)のプロフィール
【先日のリハーサル写真その3】
— MUITOBONITO/KUSUKUSU (@MUITOKUSUKUSU14) October 9, 2014
10/18は下記メンバーでお届けします♪
川上次郎/宮田まこと/八反田リコ/まるもみかこ/近藤タクミ/首藤晃志/井上昇/草間信一/鹿島達也/村木次郎
ご来場お待ちしております! pic.twitter.com/tUdoHGoCIE
宮藤官九郎さんの嫁である八反田リコさんのプロフィールについても見ていきましょう。ただ、調べてみたところ、八反田リコさんの詳細なプロフィールについては公表されていないようです。誕生日については6月1日という情報がありましたが、生まれた年については分かりませんでした。
八反田リコさんの年齢の詳細については不明ですが、宮藤官九郎さんよりも年上だという情報があるようです。また、嫁の八反田リコさんの出身地については東京都と公表されています。
嫁(八反田リコ)の職業は振付師
宮藤官九郎さんの嫁の八反田リコさんの職業についても見ていきましょう。八反田リコさんの現在の職業は振り付け師とのこと。宮藤官九郎さんが脚本を担当した作品「監獄のお姫様」に登場した体操の振り付けも、嫁の八反田リコさんが担当していたそうです。
また、人気ドラマ「ウォーターボーイズ」の振り付けも担当していたのだとか。他にも、NHKのEテレで放送された「みいつけた!」で流れていた曲「なんかいっすー」の振り付けも担当。この曲は宮藤官九郎さんが作詞を担当しているそうです。
嫁のミュージシャン活動も話題に
元・ばちかぶりの八反田リコさんは今でもトモロヲのバンドのメンバーだよね。私は4年前に観たっきりだ pic.twitter.com/PM4eMTuVZm
— newmochitaro (@newmochitaro) September 13, 2020
八反田リコさんは現在は振り付け師として活躍していますが、元々はミュージシャンだったそうです。八反田リコさんは1990年代に歌手としてデビューしていたのだとか。その後は「ばちかぶり」や「Corcovado」などのバンドに参加していたそうです。
八反田リコさんが所属していたという「ばちかぶり」は、俳優の田口トモロヲさんが率いるバンドとのこと。また「Corcovado」はボサノババンドで、八反田リコさんはフルートを担当していたのだそうです。
嫁(八反田リコ)との愛の巣は吉祥寺?
井の頭公園に白鳥の群れが!!#武蔵野市 #吉祥寺 #井の頭公園 pic.twitter.com/egnyfzuCF6
— 小金井堂 (@koganeidou) February 25, 2021
宮藤官九郎さんと嫁の八反田リコさんの愛の巣は吉祥寺という情報がありました。吉祥寺といえば、住みたい街ランキングで常に上位にランクインし、芸能人も多数住んでいると言われています。宮藤官九郎さんは吉祥寺に26年住んでいるのだそうです。逆算すると、結婚当初から住んでいたということになるでしょう。
宮藤官九郎さんは吉祥寺界隈でよく見かけられるらしく、SNSには宮藤官九郎さんの目撃情報が多数寄せられているのだとか。宮藤官九郎さんは吉祥寺のファミレスやカフェなどをはしごしながら脚本を書いていたと言われています。
宮藤官九郎と嫁の結婚の馴れ初めは?
宮藤官九郎さんと嫁の馴れ初めについて見ていきましょう。宮藤官九郎さんと嫁はどのような馴れ初めを経て結婚されたのでしょうか?宮藤官九郎さんと嫁の馴れ初めについて調べてみました。
馴れ初め①大人計画
宮藤官九郎さんと嫁の馴れ初めは、所属していた劇団「大人計画」だったと言われています。宮藤官九郎さんの嫁・八反田リコさんは、「大人計画」に振り付け師として所属していたのだそうです。当時の宮藤官九郎さんはまだ演出助手でした。
宮藤官九郎さんと嫁の八反田リコさんが具体的にどのようなきっかけで交際に至ったのかは不明ですが、馴れ初めから数年間の交際を経て結婚されたようです。
馴れ初め②嫁(八反田リコ)の支え
宮藤官九郎さんは八反田リコさんと交際した当初、まだ脚本家として無名でしたので居酒屋でバイトをしていたとのこと。下積み時代の宮藤官九郎さんを、嫁は献身的に支え続けたと言われています。
結婚してからも、宮藤官九郎さんが脚本家として食べていけるようになるまでには時間がかかりました。嫁のサポートがあったからこそ、宮藤官九郎さんは脚本家として成功することができたのかもしれません。
結婚当時に嫁(八反田リコ)の子供妊娠は?
宮藤官九郎さんと八反田リコさんは、結婚してからすでに25年以上が経過しています。2人に子供はいるのでしょうか?宮藤官九郎さんと嫁の子供については、次で詳しく紹介します。
宮藤官九郎と嫁の子供について
宮藤官九郎さんと嫁の子供について見ていきましょう。宮藤官九郎さんと嫁の間には子供はいるのでしょうか?また、子供がいるとすれば何人いるのでしょう?宮藤官九郎さんと嫁の子供について調べてみました。
嫁(八反田リコ)との子供は何人?
宮藤官九郎さんと嫁の間に生まれた子供は1人だという情報がありました。宮藤官九郎さんは2008年に子育てエッセイも出版しているとのこと。子育てを嫁にだけ任せるのではなく、宮藤官九郎さん自身も参加していたようです。
ちなみに宮藤官九郎さんは2014年に「第33回ベスト・ファーザー賞」のイエローリボン賞を受賞しています。この受賞にあたっては家族に確認したそうで「もらってもいいんじゃない?」と言われたことから「賞をいただくことにした」とコメントしていたそうです。
2005年に子供(長女)が誕生
宮藤官九郎さんの子供の性別は女の子なのだそうです。誕生したのは2005年とのこと。宮藤官九郎さんと嫁が結婚したのが1994年のことですので、結婚から10年以上経ってから授かった子供だったようです。
結婚当初は宮藤官九郎さんもアルバイト生活をしていたということから、子作りに関しては慎重になっていたのかもしれません。子供が誕生した2005年には「タイガー&ドラゴン」の脚本を担当するなど、宮藤官九郎さんは人気脚本家の仲間入りを果たしていました。
子供の名前や顔は?
宮藤官九郎さんの子供の名前や顔について見ていきましょう。調べてみたところ、宮藤官九郎さんの子供の顔画像や名前については公表されていないようです。ただ、子供の顔については、宮藤官九郎さんの子育てエッセイ「俺だって子供だ!」の表紙が子供の似顔絵とのこと。
また、宮藤官九郎さんの子供の名前については公表はされていないものの「あずき」なのではないかという噂がネット上で広がっていたようでした。ただ、実際に「あずき」だという根拠はないようです。
子供の愛称は「かんぱちゃん」?
宮藤官九郎さんの子供の愛称についても見ていきましょう。宮藤官九郎さんの子供の名前は公表されていないようですが、愛称は「かんぱちゃん」とのこと。これは、宮藤官九郎さんが子育てエッセイの中で明かしていたようです。
宮藤官九郎さんの子供の現在の年齢は15歳前後と見られ、中学生だと考えられます。宮藤官九郎さんの子供は小学生時代、文化祭の演劇の脚本を手がけ、「かなり面白かった」と好評だったのだとか。そのため、将来は父親と同じ脚本家の道に進むのではないかと言われています。
宮藤官九郎と嫁のルールとは
宮藤官九郎さんと嫁にはルールがあるのだそうです。宮藤官九郎さんと嫁の間にあるルールとはどのようなものなのでしょうか?宮藤官九郎さんと嫁のルールについて調べてみました。
ラジオ『宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD』で衝撃告白?
宮藤官九郎さんはラジオ番組「宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD」で嫁とのルールについて衝撃告白をしていたのだそうです。「宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD」は、2013年から2019年まで宮藤官九郎さんがパーソナリティをつとめた番組とのこと。この番組の中で宮藤官九郎さんは、結婚について語っていたのだそうです。
嫁(八反田リコ)との結婚指輪ルールを告白
宮藤官九郎さんがラジオの中で語っていた嫁とのルールは「結婚指輪をしない」というものなのだそうです。宮藤官九郎さんは結婚指輪をすぐになくしてしまうということもあり、嫁から「指輪をつけるの禁止」命令が出てしまったとのこと。普段は指輪をさしておくための場所があり、そこにさしているのだそうです。
「結婚指輪VS図書券」エピソードも話題に
宮藤官九郎さんはラジオ番組で、他にも結婚指輪に関するエピソードを語っていたようです。宮藤官九郎さんは結婚指輪を購入する際、「結婚指輪より図書券が欲しい」と言って嫁に怒られたのだとか。指輪を買った当時は収入が少なかったということもあり、宮藤官九郎さんにとってはその出費も大変だったようです。
宮藤官九郎と嫁は大人計画が馴れ初めで結婚
宮藤官九郎さんの嫁について紹介してきました。宮藤官九郎さんの嫁は、振り付け師として活躍する八反田リコさんだそうです。宮藤官九郎さんと嫁の馴れ初めは、劇団「大人計画」だったとのこと。
宮藤官九郎さんと嫁の間には娘が1人誕生し、現在は中学生になっていると見られています。宮藤官九郎さんは子育てエッセイを出版し、ベストファーザー賞も受賞。人気脚本家として活躍する一方で、家庭では良き夫、良き父親でもあるようです。宮藤官九郎さんの今後の活躍にも注目していきましょう!