黒柳徹子の恋人はピアニスト?結婚しない理由や死別したなどの噂を検証
黒柳徹子さんには40年間遠距離恋愛をした恋人がいることで有名です。その恋人はピアニストといわれていますが、真相はどうなっているのでしょうか。また、黒柳徹子さんが結婚しない理由や、ピアニストの恋人と死別したという噂についても、その真相や死因などを探ってみました。

目次
黒柳徹子さんのプロフィール
御年85歳にして冠番組を抱え続ける黒柳徹子さんですが、どのような人なのでしょう。
恋人のピアニストの存在も気になるところですが、黒柳徹子さんはこれまでどのような活躍をされてきたのでしょうか。
司会や女優としても活躍されている黒柳徹子さんのプロフィールについて詳しく見ていきましょう。
黒柳徹子さんの経歴
黒柳徹子主演 海外コメディ・シリーズ ファイナル公演「ライオンのあとで」公演特設ページをOPENしました! https://t.co/e3uu8GEKjp #PARCOSTAGE #黒柳徹子 #ライオンのあとで pic.twitter.com/atf2xc7389
— PARCO STAGE(パルコステージ) (@parcostage) July 13, 2018
・愛称:トットちゃん、チャック
・本名:白柳辰子
・生年月日:1933年8月9日
・現在年齢:85歳
・出身地:東京府東京市赤坂区乃木坂
・血液型:A型
・身長:163cm
・体重:???
・活動内容:女優、タレント、声優、司会者、エッセイスト、ユニセフ親善大使、平和運動家
・所属グループ:なし
・事務所:(有)吉田名保美事務所
・家族構成:黒柳守綱(父)、黒柳朝(母)、黒柳紀明(弟)、黒柳眞理(妹)、田口修治(伯)
黒柳徹子の背骨が無事に治り清水はオールで宿題して終わった後に寝転んだときのあの脱力感というか安心感で包まれています。
— しみず (@shimizuuu1122) November 13, 2018
(訳:ギターの弦高が低くなり清水は全然開かなかったのりの蓋が友達の手で開けることが出来て思わずハイタッチをしてしまったあの喜び、いやあの感動の瞬間で包まれています。) pic.twitter.com/UrAYhE7gGX
黒柳徹子さんは、日本にテレビが誕生した頃に、女優としてNHK放送劇団に入団します。
黒柳徹子さんはラジオドラマ「ヤン坊ニン坊トン坊」に男の子のトン坊役を演じて人気を集めました。
この1954年当時、女性が子供の声を演じるという前例がなく、黒柳徹子さんがその初めての前例となったことも有名です。
“芸能界に入って62年。なぜこんなに続いたんですか、とよく聞かれます。…ただ素直だっただけ。何かを「やりなさい」と言われたら「はい」と答えて、その通りにやってきた。これまで仕事で一回もケンカしたことがないの。” 黒柳徹子インタビュー。https://t.co/0WwcpPtiBF pic.twitter.com/C5GfHQPpZa
— VOGUE JAPAN (@voguejp) November 17, 2018
その後も黒柳徹子さんは、ラジオドラマやテレビドラマでさまざまな役を演じ、たちまち人気女優となりました。1958年にはNHKの紅白歌合戦の司会もつとめるなど、黒柳徹子さんの活躍の場は広がっていきます。
しかし、黒柳徹子さんは現状には満足はせず、演技力を身につけたいと、杉村春子さんの主宰する文学座に研究生として入所しました。
「日々の小さな温かさ」
— ポジティブ・ライフ! (@sougo_dmgaptx) November 19, 2018
案外当たり前の身近なところにある私たちの暮らしこそが
幸せだと思いますし、今それに気がつかないのはとても残念なことです
≪黒柳徹子≫
毎日「日々の小さな温かさ」を噛みしめながら生きていけたらいいですね!pic.twitter.com/Z67sOsZdX3
黒柳徹子さんはこの文学座時代に、ハリウッドのスタッフと一緒に仕事をしたことに刺激を受け、本場で演劇やダンスを学びたいと、黒柳徹子さんはニューヨークへの留学を決意します。
黒柳徹子さんは1971年から1年間、ニューヨークに留学し、メアリーターサイ演劇学校とルイジ・ダンススクールに通って、本場の演劇とダンスを学んだのだそうです。
12時から #徹子の部屋 💖🌈✨ 黒柳徹子様と😇❤️ https://t.co/9NWXI0g4V8 https://t.co/sgT72X8txh October 10, 2018 at 11:11AM pic.twitter.com/9F5oc4wuQa
— 菜々緒 (@NANAO1028) October 10, 2018
ニューヨークから帰国後、黒柳徹子さんは徹子の部屋の前身となる「13時ショー」の司会に抜擢されます。この「13時ショー」は1976年に「徹子の部屋」となりました。
黒柳徹子さん司会の「徹子の部屋」は同一の司会者による最多放送記録としてギネスに認定される長寿番組で、現在もこの記録を更新中です。哲子の部屋ではゲストが重大告白をすることもあり、放送後にはそれがニュースになることもたびたびあるようです。
いつまでもワクワクしていたい『ヴォーグ』読者に送る、黒柳徹子さんとブルゾンちえみさんの特別対談。 https://t.co/Xuuqymd0Ld pic.twitter.com/gJ2Ul544GY
— VOGUE JAPAN (@voguejp) September 30, 2018
そして黒柳徹子さんは「窓際のトットちゃん」の作者としても有名ですが、この本は戦後最大のベストセラーともいわれ、800万部以上を売り上げています。
黒柳徹子さんはこの本の印税で「トット基金」を設立し、自らも理事長に就任してろうあ者・身体障害者のための通所支援などを行っています。

黒柳徹子さんの永遠の恋人はピアニスト?
黒柳徹子さんには永遠の恋人ともいえる存在がいるそうで、その恋人はピアニストなのだそうです。黒柳徹子さんは「「いい恋をすると生涯それで生きていける」という名言も有名です。
黒柳徹子さんの永遠の恋人と称されるピアニストはどのような人なのでしょうか。黒柳徹子さんの恋人のピアニストについて紹介します。
音楽番組で共演!伝説のピアニスト
黒柳徹子さんの永遠の恋人といわれるピアニストは、名前をアレクシス・ワイセンベルクといいます。黒柳徹子さんの恋人が外国人だったことに驚かれた方も多いでしょうし、納得された方もいるかもしれません。
黒柳徹子さんはこのピアニストの恋人であるワイセンベルクさんと40年にもわたって遠距離恋愛をされたといわれています。
黒柳徹子の彼氏イケメンすぎる
— マィちん (@satomai0826) December 8, 2017
なんで結婚しなかったのか謎
世界的ピアニストだからこそガチな徹子の為に…♡
そこらへんの男の弾き語りとは違うw
王子役は城田優がサイコーだな
これ彼氏と噂のワイセンベルク
トットちゃん pic.twitter.com/N80Xi0tVHJ
こちらがその黒柳徹子さんの恋人のピアニストであるワイセンベルクさんの画像になります。お年を召してからの画像ではありますが、かなりイケメンです。
ワイセンベルクさんは幼い頃から作曲家のウラディゲロフにピアノと作曲を学び、14歳の時にピアニストとしてデビューしたといわれています。ユダヤ人であることから、第2次世界大戦中は収容所に入れられるなど、苦労もされていたようです。
ピアニストとの愛は遠距離恋愛40年
黒柳徹子さんとワイセンベルクさんは、実に40年もの間、遠距離恋愛をしていたといいます。黒柳徹子さんによると、遠距離恋愛中のワイセンベルクと会うのは、1年に1度程度だったそうです。
しかし、それでも黒柳徹子さんは、少しでも時間ができると、遠距離恋愛中の恋人の元へ会いに行っていたようです。
遠距離だからこそ燃え上がる恋というのもあるかもしれませんが、やはり1年に1度程度しか会えない遠距離恋愛の場合、通常は早くに別れが来てしまうこともあるでしょう。
しかし、黒柳徹子さんは「いい恋をすると生涯それで生きていける」といわれたように、遠距離であっても、素敵な恋をしていたようです。それだけ恋人のワイセンベルクさんが、遠距離という障害も乗り越えてしまうほど素敵な人だったのかもしれません。
恋人との画像に残る黒柳徹子さんの笑顔
【画像】黒柳徹子と結婚間近だった外国人の恋人ワイセンベルクとは!?結婚未遂事件も!? https://t.co/mFCMwE8zMU pic.twitter.com/YIX1x6rPC7
— ポッチャリータイムズ (@poccyarytimes) January 28, 2018
黒柳徹子さんと恋人でピアニストのワイセンベルクさんの出会いはテレビでの共演だったそうですが、そのテレビの画像を探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
ただ、一枚だけ、黒柳徹子さんとピアニストで恋人のワイセンベルクさんが一緒に並んでいる画像を発見することができました。黒柳徹子さんが着物で恋人のワイセンベルクさんに寄り添っている画像です。
ワイセンベルクとの写真は少ないが『徹子の部屋』には私が知る限り三回は出演している。そのうち一回は徹子さんが英語混じりで話していて、今思うと英語で話した方が普段通りの二人であったんだと思う。 #トットちゃん pic.twitter.com/KkIUib3v2B
— メアリmary❥ ❥ ❥ 🔫 (@mary2065mod) December 8, 2017
こちらがその黒柳徹子さんとピアニストの恋人のワイセンベルクさんが並ぶ貴重な画像になります。モノクロの画像であり、なおかつ震いものですが、画像を見ると、黒柳徹子さんとワイセンベルクさんがとてもお似合いだということが分かります。
黒柳徹子さんは日本人の中でも垢抜けた印象のある方ですから、この画像のように、外国人の恋人と並んでも、まったく見劣りしないようです。
ワイセンベルクさんはどんなピアニスト?
黒柳徹子さんとの遠距離恋愛を40年にわたって続けた恋人のワイセンベルクさんですが、どのようなピアニストだったのでしょうか。ピアニストとしてのワイセンベルクさんの魅力について紹介します。
巨匠に認められたピアニストの青春
先日からワイセンベルク「シャルル・トレネによる6つの歌の編曲」のチラシを配布しております!!!校訂・解説はマルク=アンドレ・アムラン(@MarcAndreHam)。楽譜校正を音楽学者の高久暁さん、ピアニストの福間洸太朗(@KotaroFukuma)さんにご協力いただいております。https://t.co/fL4sAwOvyR pic.twitter.com/RrUNHFibg7
— Shota Ezaki (@sssss_clav) October 28, 2018
黒柳徹子さんの恋人でピアニストのワイセンベルクさんは、ブルガリア出身のユダヤ系ピアニストですが、第2次世界大戦中には収容所に入れられてしまいます。しかし、彼のピアノに感動した兵士に助けられ、亡命したといいます。
その後、ワイセンベルクさんは亡命先のアメリカ・ニューヨークで音楽を学び、アメリカでもデビューします。その後、パリでもデビューされた巨匠のピアニストでもあります。
絶賛!カラヤンと共演の名ピアニスト
ワイセンベルク&カラヤン…チャイコフスキー、ラフマニノフピアノ協奏曲。1972年録音👍 ベルリン・フィルも含めて、役者が揃った感じですね🎵 ロシアの2大ピアノ協奏曲を、カラヤン的手法でスケール感豊かに演奏しています☺ 豪腕、ワイセンベルクもカラヤンとの相性は頗る良好のようです👏 pic.twitter.com/EcpS2OAQhH
— こんたー (@10cdbox) November 9, 2018
黒柳徹子さんの恋人のワイセンベルクさんは、著名な指揮者でもあるヘルベルト・フォン・カラヤンにも高く評価され、日本でも復刻のCDが出るなど、いまだに多くのファンがいることでも知られています。
ワイセンベルクさんの死因の病気は何?
黒柳徹子さんとワイセンベルクさんの遠距離恋愛ですが、2012年に終わりを迎えてしまいます。それは、黒柳徹子さんがワイセンベルクさんと死別してしまったからです。
ワイセンベルクさんは2012年1月8日に亡くなられますが、その死因についても調べてみました。ワイセンベルクさんの死因は脳腫瘍からくるパーキンソン病だといわれています。ワイセンベルクさんの死因のパーキンソン病についてもう少し紹介しましょう。
ワイセンベルクさんの死因となったパーキンソン病ですが、日本でも難病指定されている病気です。身体の動きに障害が現れる病気ですが、進行性の病でもあり、ワイセンベルクさんのように最終的な死因となってしまうこともあります。
ワイセンベルクさんの場合も最期は介助が必要になったようで、スイスのルガーノで長期間闘病され、パーキンソンが死因で死亡したとされています。
ワイセンベルクさんが死因となったパーキンソン病の療養をされていたスイスのルガーノですが、マルタ・アルゲリッチという高名なピアニストが毎年音楽祭を開いていた都市でもあるそうです。
ワイセンベルクさんの場合の詳しい死の状況は分かりませんが、パーキンソン病が死因となる場合、多くが肺炎を併発していることが多いとされています。
黒柳徹子さんの歴代恋人は誰?
黒柳徹子さんには、ワイセンベルクさんだけではなく、歴代恋人が何人かいたようです。そんな黒柳徹子さんの歴代恋人について紹介しましょう。
女優黒柳徹子さんを育てた劇作家飯沢匡さん
前列左が飯沢匡先生 RT @ishigule ノッポさん、本人役で出ないかなあ。後列左がノッポさん、その右隣が黒柳徹子さん。かわいい。 #トットてれび pic.twitter.com/GDbbXlA7Zk
— ishigule (@ishigule) April 30, 2016
黒柳徹子さんの歴代恋人の一人としてあげられるのが、劇作家の飯沢匡さんで、この画像では前列左の男性になるようです。黒柳徹子さんはこの画像の後列中央に写っています。
この歴代恋人の一人である飯沢匡さんは、黒柳徹子さんが女優としてデビューした当時から仕事上で深い関わりがありました。歴代恋人の一人ではないかとの噂もありましたが、黒柳徹子さんはこの噂を否定しています。
放送作家永六輔さんとの大人のロマンス
がんばってくたびれちゃいけません。くたびれないようにがんばらなきゃ
— すずきかずたか (@suzukikazutaka1) November 11, 2018
永六輔 pic.twitter.com/pU6nYycOIC
黒柳徹子さんの歴代恋人としてあげられるのは、他にも永六輔さんがいます。永六輔さんはたびたび徹子の部屋にも出演し、黒柳徹子さんの歴代恋人ではないかと噂されました。
確かに、永六輔さんは妻が亡くなった後に黒柳徹子さんとの再婚話もあり、歴代恋人説は有力ではありますが、黒柳徹子さんにとっては歴代恋人ではなく良き仕事仲間であったようです。
兄と慕った渥美清さん
ytvの『#クギズケ』でやってたけど、いま20代~30代の若い人達の間でも『#男はつらいよ』シリーズが人気沸騰中なそうな…🤔
— ハッカのびろうど (@chesspl071973) November 18, 2018
テレ東系BSの『#男はつらいよ』映画シリーズも視聴率は良さげって😲
渥美清さんの存在は偉大だな♪
(土曜ワイド劇場の初回主役ということをどれだけの人がご存知だろうか…) pic.twitter.com/Sbi7YDJdrN
黒柳徹子さんの歴代恋人とされるのは、他にも俳優の渥美清さんがいます。黒柳徹子さんは渥美清さんのことを兄のように慕っていたといいます。
黒柳徹子さんの初期の代表作である「夢であいましょう」で共演して以来の仲だったそうですが、歴だ恋人ではなく、家族のような関係だったようです。最初はぎこちなかったという二人の関係ですが、晩年は良好な関係が続いていたようです。
アラン・ドロンさんやジャニー喜多川さんも?
他にも、黒柳徹子さんの歴代医恋人としては、アラン・ドロンさんやジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川さんなどの名前があがっています。
アラン・ドロンさんから黒柳徹子さんが求愛されたのは有名な話だそうで、他にも赤塚不二夫さんや森繁久彌さんからも黒柳徹子さんは想いを寄せられていたという話もあります。

恋人と結婚しない理由の真相はタイミング?
黒柳徹子さんが恋人でピアニストのワイセンベルクさんと結婚しなかった理由は何なのでしょうか。黒柳徹子さんが40年もの間、遠距離恋愛を続けながら結婚しなかった理由と真相は、誰もが気になるところでしょう。
黒柳徹子さんが恋人でありピアニストのワイセンベルクさんと結婚しなかった理由と真相について、さらに調べてみました。
黒柳徹子さんに結婚より仕事を選ばせた一言
黒柳徹子さんがピアニストの恋人のワイセンベルクさんと結婚しなかった理由の真相には、お見合い相手のある言葉があるともいわれています。
黒柳徹子さんがお見合いをした相手から言われたのは「結婚は面白いものではない。君をよく調べるために仕事をしたら」という言葉だったそうです。この言葉が黒柳徹子さんが結婚しない理由の真相になるのかどうかは分かりませんが、理由のひとつかもしれません。
人生の岐路を迎え、ワイセンベルクのラフマニノフを聴く。前向きに新天地で花開くように。 pic.twitter.com/TZb8yUpSIN
— KEITAGON (@keita_tagon) September 9, 2016
また、他に考えられる黒柳徹子さんが結婚しなかった理由の真相としては、黒柳徹子さん自身が、ワイセンベルクさんとの遠距離恋愛に満足していたということもあるでしょう。
日本人は結婚という形式にこだわりますが、実は海外ではそれほど結婚という形式にこだわらない風潮もあります。黒柳徹子さんも、戸籍に縛られることのない恋人との自由な関係を望んでいたということも、真相のひとつにあげられるかもしれません。
ワイセンベルクさんの前妻と娘の気になる存在
他にも、黒柳徹子さんが死別したワイセンベルクさんと結婚しなかった理由としてあげられているのは、ワイセンベルクさんの前妻と娘の存在です。
黒柳徹子さんと死別したワイセンベルクさんの交際期間は重なっていないとされていますが、真相は分かりません。そして、もし前妻との結婚期間と交際期間が重なっていないとしても、やはり配慮したいという気持ちが黒柳徹子さんにはあったのかもしれません。
黒柳徹子さんが死別したワイセンベルクさんと最後まで結婚しなかった理由や真相については、さまざまな可能性が考えられます。
しかし、その真相は、これからも黒柳徹子さん自身の心の中にだけあり続けるものなのかもしれません。
胸を離れぬ死別した恋人の面影
https://t.co/ZkscJNhhYv@YouTube
— カピート(Capito) (@enballad) October 28, 2017
Bach
「Jesu, Joy of Man's Desiring」
BWV147
主よ人の望みの喜びよ
Alexis Wissenberg(piano)
ワイセンベルクのピアノで。 pic.twitter.com/TzURd81PtI
黒柳徹子さんがパーキンソン病が死因でピアニストの恋人のワイセンベルクさんと死別したのは、2012年のことでした。おそらく、黒柳徹子さんに結婚する気があったのならば、それ以前にしていたのではないかと考えられます。
ワイセンベルクさんがパーキンソン病が死因で死別されたときには、黒柳徹子さんには結婚にそれほど執着する気持ちはなかったのかもしれません。
ワイセンベルクのブラームスピアノ協奏曲第1番
— マラ3マニア (@bzerwm0818) November 7, 2017
ジュリーニの声が所々に入る気迫の演奏。
そしてワイセンベルクの豊潤な音!痺れるなぁ~
#imakiiteiru pic.twitter.com/peGv1JWhvj
素敵なピアニストの恋人だったワイセンベルクさんとの死別は、悲しく寂しいことではあったでしょうが、40年間も恋人関係を続けることができる相手がいるということは、結婚以上に素敵なことかもしれません。
若い!!! RT @usugesan ワイセンベルク追悼、ワイセンベルク/プレートル指揮シカゴ響のラフマニノフP協#3。紳士二人。 pic.twitter.com/CO2PQNn2
— うにお (@hidekazuno) January 29, 2012
黒柳徹子さんが死別した恋人との結婚にこだわらなかったのは、ワイセンベルクさんが恋人としてそこにいるというだけで、十分に満たされ、幸せだったからではないかとも考えられます。
黒柳徹子さんの心に今も響く恋人のピアノ
今日は「平成最後の #黒柳徹子 さんの誕生日」です㊗ 85歳になった黒柳さん、おめでとうございます! 黒柳さんといえば、インスタグラムにセンスあふれる写真を次々と投稿していて、「こんな風に歳を取りたい!」と話題になりました🙌 今年の黒柳さんの活躍も楽しみです。https://t.co/zI6dYP0QmT pic.twitter.com/HLxj081kxA
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) August 8, 2018
黒柳徹子さんの永遠の恋人ともいわれるピアニストのワイセンベルクさんとの関係について調査し、紹介しました。黒柳徹子さんとワイセンベルクさんは、結婚という形は取りませんでしたが、40年間、恋人という関係を続けました。
黒柳徹子 「この写真、彼女とデートなうに使っていいよ」https://t.co/ACq6QnJ5Ri
— sakamobi (@sakamobi) September 28, 2017
かわいいなぁ(*´ω`*) pic.twitter.com/1K2R6nHq5C
日本と海外という遠距離の恋愛関係を40年間続けるというのは、本当に大変なことです。黒柳徹子さんと恋人の別れは、死別による別れでした。まさに「死が二人を分かつまで」その恋人関係は続けられたのです。
出会いや40年にも及ぶ遠距離恋愛、さらには別れまでも、黒柳徹子さんと恋人の物語は、これまらも多くの人の胸をときめかせるものであることは間違いないでしょう。