LiSAが担当した主題歌一覧!アニメも映画も!人気曲は?

2005年から活躍している歌手・LiSAさんが担当した主題歌一覧をご紹介します。LiSAさんがこれまでに担当してきたアニメや映画の主題歌の概要を動画と併せてご覧下さい。LiSAさんが歌った主題歌の中で人気が高かった曲もチェックしてみましょう。

LiSAが担当した主題歌一覧!アニメも映画も!人気曲は?のイメージ

目次

  1. 1LiSAのプロフィール
  2. 2LiSAが担当した主題歌一覧【アニメ篇】
  3. 3LiSAが担当した主題歌一覧【映画篇】
  4. 4LiSAが担当した主題歌カラオケ人気曲TOP3
  5. 5LiSAが担当した主題歌の世間での評判
  6. 6LiSAは話題の人気アニメや映画の主題歌担当シンガー

LiSAのプロフィール

・愛称:不明
・本名:織部里沙(おりべりさ・結婚後の苗字は非公表)
・生年月日:1987年6月24日
・年齢:33歳(2021年5月現在)
・出身地:岐阜県関市
・血液型:B型
・身長:165cm
・体重:非公表
・活動内容:歌手
・所属グループ:なし
・事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
・家族構成:夫(鈴木達央)

LiSAの経歴

LiSAさんは2005年に歌手活動を開始し、2010年にメジャーデビューしました。LiSAさんはそれまでバンドのボーカルとして活動していましたが、2011年以降はソロで活動しています。私生活では鈴木達央さんと結婚した事を2020年1月22日に公表して話題を呼びました。

ThumbLiSAがかわいい!可愛いとされる理由や年齢や本名も!実はおばさん?
人気歌手のLiSAの可愛さと年齢について画像付きで紹介します!かわいい見た目と迫力のある歌で...

LiSAが担当した主題歌一覧【アニメ篇】

LiSAさんが担当した主題歌一覧から【アニメ篇】をご紹介します。LiSAさんがアニメの歴史に刻んできた数々の名曲の概要とその動画を、発表された時系列順にチェックしてみましょう。

アニメ主題歌一覧:「oath sign」

アニメ主題歌「oath sign」は2011年11月23日に発売されました。ソロデビューしたLiSAさんの最初のシングルとしても知られるこの曲は、オリコンチャートの最高順位で週間5位と2011年11月度月間18位を記録しています。ソロ活動を待たれていたLiSAさんはファンの期待に見事応えたのでした。

アニメ『Fate/Zero』OP

この曲はアニメ『Fate/Zero』のOPです。『Fate/Zero』は、2011年10月から2012年6月まで放映されました。『Fate/Zero』は虚淵玄さんが書いた同名の伝記小説を原作とした物語で、その独特の世界観と魅力的なキャラクター造形でファンの心を掴んで人気を集めています。

アニメ主題歌一覧:「crossing field」

アニメ主題歌「crossing field」は2012年8月8日に発売されました。LiSAさんの2枚目のシングルです。「信頼」をテーマに『ソードアート・オンライン』の戦いをイメージして作られました。2012年8月20日のオリコン週間シングルチャートで5位を記録しています。

アニメ『ソードアート・オンライン』OP

この曲は『ソードアート・オンライン』アインクラッド編のOPです。『ソードアート・オンライン』は2012年7月から12月まで放映されました。原作は川原礫さんの同名の小説です。深夜アニメとして放映されましたが人気が一気に高まり、一時代を造り上げた作品でした。

アニメ主題歌一覧:「träumerei」

アニメ主題歌「träumerei(トロイメライ)」は2013年8月7日に発売されました。HIDEO NEKOTAさんが制作したLiSAさんの4枚目のシングルです。タイアップでは初めてのオリジナル楽曲という事で、思い通りに作れたそうです。原作の物語性に合わせた緊迫感のある楽曲になっています。

アニメ『幻影ヲ駆ケル太陽』OP

この曲はアニメ『幻影ヲ駆ケル太陽』のOPです。『幻影ヲ駆ケル太陽』は2013年7月から9月まで放映されました。対抗する2種類のタロットに支配された世界を舞台とした物語で、人間に不幸をもたらすタロットを宿した魔物と戦う4人の少女の戦いと成長が描かれています。

アニメ主題歌一覧:「Rising Hope」

アニメ主題歌「Rising Hope」は2014年5月7日に発売されました。LiSAさんの5枚目のシングルであるこの楽曲は、LiSAさんがアニメタイアップ作品で初めて作詞に参加した事でも話題になりました。スピード感のある曲調も物語の世界観に合うと大好評で、オリコンチャート週間4位を記録しています。

アニメ『魔法科高校の劣等生』OP

この曲はアニメ『魔法科高校の劣等生』のOPです。『魔法科高校の劣等生』はLiSAさんが主題歌を担当した第一期が2014年4月から9月まで放映されました。佐島勤さんの同名の小説を原作とするアニメで、魔法を扱う魔法師を養成する教育機関・魔法科高校を舞台にした物語です。

アニメ主題歌一覧:「Rally Go Round」

アニメ主題歌「Rally Go Round」は2015年5月27日に発売されました。LiSAさんの8枚目のシングルです。初回版にはこの曲のPVが収録されたDVDが、期間生産限定盤にはアニメのノンクレジットオープニング映像が収録されたDVDが同梱されてファンの人気を集めました。

アニメ『ニセコイ:』OP

この曲はアニメ『ニセコイ:』のOPです。『ニセコイ:』は2015年4月から6月まで放映されました。古味直志の漫画『ニセコイ』が原作で、第1期は原作と同じタイトル、第2期は「:」が付いた『ニセコイ:』というタイトルが付いています。高校生・一条楽を主人公にしたラブコメディです。

アニメ主題歌一覧:「Brave Freak Out」

アニメ主題歌「Brave Freak Out」は2016年8月24日に発売されました。LiSAさんの10枚目のシングルです。1年3ヶ月ぶりのアニメタイアップ作品という事でファンの注目を集めました。初回版にはこの曲のPVが収録されたDVDと16P撮り下ろしブックレットが同梱されています。

アニメ『クオリディア・コード』OP

この曲はアニメ『クオリディア・コード』のOPです。『クオリディア・コード』は2016年7月から9月まで放映されました。原作は3人の人気ライトノベル作家が1つの世界観を共有して書いたシェアアワード作品ですが、アニメは独自の物語が展開しています。『クオリディア・コード』の第1話から第8話までのOPとして流れました。

「AxxxiS」も2ndOPとして話題に

シングル「Brave Freak Out」の2曲目に収録された「AxxxiS」も2ndOPとして話題になっています。「AxxxiS」は『クオリディア・コード』第9話から第12話までのOPで、2018年に行なわれたライブハウスツアー「LiVE is Smile Always~FUN&FANFARE~」で一番リクエストが多かった人気曲でした。

アニメ主題歌一覧:「ADAMAS」

アニメ主題歌「ADAMAS」は2018年12月12日に発売されました。LiSAさんの14枚目のシングルです。『COUNT DOWN TV』の2018年12月・2019年1月度のOPテーマ曲である「赤い罠(who loves it?)」と同時収録されています。オリコンチャートではCDシングルで週間2位、デジタルシングルで週間1位とデイリー1位を記録しました。

アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』OP

この曲はアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のOPです。『ソードアート・オンライン アリシゼーション』は2018年10月から2019年3月まで放映されました。日本商工会議所が新設する「日商プログラミング検定」とのタイアップが行なわれた事でも注目を集めています。

アニメ主題歌一覧:「紅蓮華」

アニメ主題歌「紅蓮華」は2019年7月3日に発売されました。LiSAさんの15枚目のシングルです。「紅蓮華」はCDが発売された年の4月22日にフルサイズで先行配信されました。オリコンチャートでは2週連続で1位を獲得し、Billboard JAPANではDownload SongsとHot Animationの2020年度年間1位を記録しています。

アニメ『鬼滅の刃』OP

この曲はアニメ『鬼滅の刃』のOPです。『鬼滅の刃』は2019年4月から9月まで放映されました。吾峠呼世晴さんの同名の漫画が原作で、原作とアニメが大ヒットした事により、アニメ主題歌に起用された「紅蓮華」もLiSAさんの楽曲では最大のヒットとなっています。

アニメ主題歌一覧:「dawn」

アニメ主題歌「dawn」は2021年1月13日に発売されました。LiSAさんの18枚目のシングルであり、2021年5月時点での最新楽曲でもあります。初回プレス盤にはアニメの描き下ろし三方背スリーブケースが付いていました。オリコンチャートではデジタルシングルが週間2位を記録しています。

アニメ『バック・アロウ』OP

この曲はアニメ『バック・アロウ』のOPです。『バック・アロウ』は2021年1月から放映中のアニメオリジナル作品で、壁に囲まれた世界・リンガリンドで主人公のバック・アロウが失くした記憶を取り戻すために壁の外の世界を目指していく物語が展開されています。

LiSAが担当した主題歌一覧【映画篇】

LiSAさんが担当した主題歌一覧から【映画篇】をご紹介します。映画館の大画面で感動の物語に浸った時に流れたLiSAさんの素晴らしい主題歌の概要とその動画をじっくりとご覧下さい。

映画主題歌一覧:「Catch the Moment」

映画主題歌「Catch the Moment」は2017年2月15日に発売されました。LiSAさんの11枚目のシングルで、発売された年の1月11日にRADIO EDIT ver.が先行配信されています。LiSAさんのアニプレックスでの最後のシングルとなりました。

映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』主題歌

この曲は映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の主題歌です。『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』は2017年2月18日に公開されました。原作は川原礫さんの描き下ろし作品です。

映画主題歌一覧:「炎」

映画主題歌「炎」は2020年10月14日に発売されました。LiSAさんの17枚目のシングルです。表題曲の「炎」はCDシングルが発売される2日前にフルサイズで先行配信されました。LiSAさんが2020年の日本レコード大賞の大賞を受賞した楽曲です。

映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』主題歌

この曲は映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌です。『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は2020年10月16日に公開されました。吾峠呼世晴さんの漫画『鬼滅の刃』の第7巻と第8巻に収録されたエピソードが原作で、2020年の年間興行収入世界第1位という記録的な大ヒットとなっています。

映画主題歌一覧:「サプライズ」

映画主題歌「サプライズ」は2021年5月19日に発売されたLiSAさんの3枚目のミニアルバムである『LADYBUG』の3曲目に収録されています。作詞をLiSAさんが、作曲をonetrapの高橋浩一郎さんが担当しました。

映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』主題歌

この曲は映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』の主題歌です。『夏への扉 -キミのいる未来へ-』は2021年6月25日に公開予定となっています。原作はロバート・A・ハインラインさんのSF小説『夏への扉』で、初の実写映画化という事でも話題を呼びました。

映画主題歌一覧:「Another Great Day!!」

映画主題歌「Another Great Day!!」は2021年5月19日に発売されたLiSAさんの3枚目のミニアルバムである『LADYBUG』の2曲目に収録されています。作詞をLiSAさんが担当し、作曲をTAK MATSUMOTOさんが担当しました。

映画『地獄の花園』主題歌

この曲は映画『地獄の花園』の主題歌です。『地獄の花園』は2021年5月21日に公開されました。普通のOLが働く一般企業に元カリスマヤンキーの女性が中途採用された事によって巻き起こる派閥争いが、バカリズムさんの脚本でユニークに描かれました。

LiSAが担当した主題歌カラオケ人気曲TOP3

LiSAさんが担当した主題歌は名作揃いですが、その中の数曲はカラオケで歌う曲としても人気を集めています。LiSAさんが歌った主題歌の中でJOYSOUNDのカラオケ人気曲に選ばれた3曲をチェックしてみましょう。

カラオケ人気曲(主題歌)第3位:「Catch the Moment」

JOYSOUNDのカラオケ人気曲第3位に選ばれたのは「Catch the Moment」です。2017年2月15日に発売されたこの曲は、LiSAさんがその後に発表した多くの楽曲を凌ぐ高い人気を維持し続けています。

カラオケ人気曲(主題歌)第2位:「紅蓮華」

JOYSOUNDのカラオケ人気曲第2位に選ばれたのは「紅蓮華」です。JOYSOUNDに限らず多くのカラオケブランドで大人気を博しているこの曲は、第1位がリリースされるまでは不動の1位と言われていました。

カラオケ人気曲(主題歌)第1位:「炎」

JOYSOUNDのカラオケ人気曲第1位に選ばれたのは「炎」です。長い間第1位に選ばれていた「紅蓮華」を退けて第1位に輝きました。LiSAさんが2020年度の日本レコード大賞で大賞を獲得した曲という事もあり、広い世代で人気を集めています。

LiSAが担当した主題歌の世間での評判

「LiSAさんが歌う主題歌に不作なし」という見解は多くの人が一致するところですが、そんなLiSAさんの主題歌に対する世間での評判を、ツイッターに寄せられた声から見てみましょう。

世間での評判①

LiSAさんが担当した主題歌の世間での評判・その1を見てみましょう。2021年6月25日公開予定の映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』の主題歌である「サプライズ」について「良すぎて泣いてしまう」とツイートしています。

世間での評判②

LiSAさんが担当した主題歌の世間での評判・その2を見てみましょう。こちらも「サプライズ」の感想ツイートです。「マジ泣ける曲」と評されるこの曲が映画館で聴ける日を多くのファンが待ち望んでいます。

世間での評判③

LiSAさんが担当した主題歌の世間での評判・その3を見てみましょう。2021年5月21日に公開された映画『地獄の花園』を楽しく鑑賞した方が、「主題歌が良かったので衝動買いした」とツイートしています。

LiSAは話題の人気アニメや映画の主題歌担当シンガー

LiSAさんは話題の人気アニメや映画の主題歌を数多く担当してきました。そして、担当した主題歌はことごとくヒットしているのです。近年では『鬼滅の刃』のテレビ版と劇場版の主題歌が話題になりましたが、『鬼滅の刃』最新作の主題歌も担当すると予想されています。吉報に期待しましょう。

ThumbLiSA(アニソン歌手)のライブで観客が退場に?騒動の真相は?
歌唱力の高さから多くのファンを魅了しているアニソンの女王LiSAさん。そんなLiSAさんのラ...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
fuyuhome
漫画とゲームが好きです。 最近は古いドラマを発掘して観るのにはまっています。 昔の俳優、今の俳優、どちらも違う...

新着一覧

最近公開されたまとめ