【東京喰種】真戸暁まとめ!亜門や佐々木との関係は?最後とその後も

東京喰種に登場する真戸暁はどのようなキャラなのでしょうか?真戸暁の父はどのような人だったのでしょう?真戸暁と亜門鋼太朗、佐々木琲世との関係についても気になるところです。真戸暁の年齢や「東京喰種:re」での最後のシーン、さらにその後についても併せて紹介します。

【東京喰種】真戸暁まとめ!亜門や佐々木との関係は?最後とその後ものイメージ

目次

  1. 1【東京喰種】真戸暁とは
  2. 2東京喰種の真戸暁はどんなキャラ?
  3. 3東京喰種の真戸暁と亜門鋼太朗の関係
  4. 4東京喰種の真戸暁と佐々木琲世の関係
  5. 5東京喰種の真戸暁の最後とその後は?
  6. 6東京喰種の真戸暁のアニメ声優も調査
  7. 7東京喰種の真戸暁は亜門鋼太朗を大切に思い最後まで女性らしい魅力を放つキャラ

【東京喰種】真戸暁とは

東京喰種に登場する真戸暁はキレイ系の女性ではありますが「可愛い」という評判もあるようです。また、彼女の年齢や父、その後について気になっているファンも多いのだとか。亜門鋼太朗や佐々木琲世とも関わりの深かった真戸暁は、どのようなキャラだったのでしょうか?

この記事では、真戸暁の年齢や最後の登場シーン、さらにはアニメ版での声優などについても取りあげます。東京喰種の人気キャラ・真戸暁について詳しく見ていきましょう!

アニメや漫画などで人気「東京喰種」の概要

東京喰種はアニメやゲームなどでも人気の作品ですが、原作は石田スイさんの漫画になります。この原作の漫画が連載されていたのが週刊ヤングジャンプです。東京喰種は2011年の連載スタートから2018年の完結まで、およそ7年間、ほとんど休載期間なく連載されていた人気の作品でもあります。

石田スイさんは男性の漫画家で、1986年12月28日生まれで現在の年齢は32歳です。石田スイさんは「東京喰種」がデビュー作で、作品完結後は2020年に発売予定のゲーム「ジャックジャンヌ」の原作やキャラクターデザイン、シナリオなどを手がけています。

2018年7月に物語として完結した東京喰種ですが、最後まで読者を飽きさせることはなく、最終回を終えた現在もネット上などでは東京喰種に関する話題が溢れています。中でもイラストやコスプレなどの投稿が多く、東京喰種がいかに愛されている作品であるのかが分かるでしょう。

東京喰種は2014年にアニメ化されていますが、アニメ版はその声優にも注目が集まりました。漫画で人気が高い作品の場合、アニメ化されるときには声優のキャスティングに対してファンたちが期待と不安を抱くことが多いようです。

ただ、東京喰種の場合、声優に不満があるなどといった声はほとんど見かけることはありません。ネット上の声の多くが「イメージ通り」もしくは「想像以上」だったと高評価しているものでした。

アニメ・東京喰種のキャラクターボイスは、主役の金木研役を花江夏樹さん、リゼ役を花澤香菜さん、トーカ役を雨宮天さん、アヤト役を梶裕貴さん、ウタ役を櫻井孝宏さんが担当するなど、その声優たちの豪華さも話題となっています。

東京喰種は小説版も刊行されており、原作では公表されなかったキャラの秘密が描かれるなど、コアなファンに人気を集めています。東京喰種の小説版の作者は十和田シンさんとなっており、イラストは原作者の石田スイさんが担当していました。

東京喰種の小説版は2016年を最後に新作が刊行されていませんが、漫画の原作が完結した今、小説版でキャラのその後が知りたいというファンも多いようです。東京喰種・小説版の新作については今後の情報に期待しましょう。

Thumb【東京喰種】真戸暁まとめ!亜門とのその後や生い立ちは?能力なども紹介
漫画やアニメが人気の東京喰種に登場するキャラ・真戸暁ことアキラの能力や父などの家族、生い立ち...

東京喰種の真戸暁はどんなキャラ?

東京喰種に登場する真戸暁はどのようなキャラなのでしょうか?真戸暁の父親や年齢に関する情報についても調査しました。東京喰種に登場する真戸暁の年齢などのプロフィールや父親に関する情報について紹介します。

真戸暁(アキラ)のプロフィール

真戸暁は「喰種対策局(CCG)」のアカデミーを首席で卒業するほどの秀才で、アカデミー卒業後にはそのままCCGに捜査官として入局。二等捜査官としてそのキャリアをスタートさせました。その後も真戸暁は出世を続け、最終的には上等捜査官にまでのぼりつめています。

真戸暁はさっぱりとした性格で、無駄を嫌うところがあります。無駄を嫌うあまり敬語も省略しますので、上司に対して口調が変わることはありません。ただ、ところどころで可愛らしい一面も見せていたようです。

ダイエットなど意識する女性らしさも魅力

真戸暁はその話し方や態度などからも「男っぽい」、「男勝り」であると表現されることの多いキャラですが、実は女子力が高い一面もあるのだとか。真戸暁は上司の亜門鋼太朗に食事に誘われた際、時間が21時を過ぎていることを理由に断っています。

これは、真戸暁が日頃から体重などを意識し、ダイエットに励んでいることがうかがえるシーンでもありました。真戸暁自身も自分が「女子だから」と言っており、その言葉や行動とは裏腹に乙女な一面もあるようです。

真戸暁の年齢も調査

真戸暁の年齢についても調べてみました。真戸暁は「東京喰種」登場当初はアカデミーを卒業したばかりという状態でしたので、年齢はそれほど高くはないと見られています。ただ、その雰囲気が妙に大人っぽいところもあり、年齢不詳のイメージがあるようです。

真戸暁の年齢は公表されているのでしょうか?東京喰種のファンたちの間でもたびたび話題になっているという真戸暁の年齢についてさらに詳しく調べてみました。

真戸暁の年齢情報【1991年6月6日生まれ】

真戸暁の年齢ですが、生年月日については1991年6月6日生まれと公表されています。東京喰種は現代の東京とリンクした世界が舞台となっており、物語開始時には2012年となっていました。

この頃には真戸暁はまだ物語には登場していませんが、年齢は21歳前後ということになるのでしょう。そして、真戸暁がCCGのアカデミーを卒業してCCGに入局したのが2013年ですので、この時の年齢は22歳前後ということになります。

東京喰種:re1話の時点で年齢24歳

真戸暁は1部の「東京喰種」だけではなく、2部の「東京喰種:re」にも登場しています。どちらかというと「東京喰種:re」のほうがメインキャストの扱いで出演していたようです。この「東京喰種:re」の物語開始時点での真戸暁の年齢は24歳でした。

真戸暁は顔が美人だったり仕事をてきぱきとこなす雰囲気もあり、読者たちもその年齢が24歳よりも上なのではないかと考えていたようです。ただ、真戸暁はお酒にめっぽう弱く、すぐに酔っ払ってしまうなど、若い女性らしい初々しい姿を見せることもありました。

真戸暁の父は真戸呉緒

真戸暁の父も、彼女と同じ喰種捜査官でした。真戸暁の父は真戸呉緒といい、東京喰種で登場した際にはかなり精神的に病んでいた部分があったようです。彼が精神を病んでしまったのは、妻を喰種になぶり殺しにされたということが理由でした。

真戸呉緒の妻であり真戸暁の母は真戸微と言います。真戸呉緒は妻が死んだ後、復讐の鬼となり、喰種に対して容赦のない殺戮を繰り返します。最後は罪のない喰種をなぶり殺しにしたことが理由で、トーカこと「ラビット」から殺されてしまいました。

父(真戸呉緒)との関係

最後はかなり精神を病んだ状態だったという真戸暁の父ですが、その父子関係については良好だったようです。父の真戸呉緒にとって、妻と同じくらいに大切だったのが、娘の真戸暁でした。

このため、真戸暁は父が死んだ時にはかなりショックを受けており、喰種に対する憎しみも増したようです。真戸暁は「東京喰種:re」で喰種である佐々木琲世の面倒を見ることになりますが、この時はかなり複雑な思いを抱いていた様子が描かれています。

父(真戸呉緒)使用のクインケを所持

真戸暁はクインケに関しても専門家のような知識を持っています。これは数多くのクインケを所有していた父の影響も大きかったようです。クインケとは、喰種の身体の一部を利用して作成した武器のことで、真戸暁は父が亡くなった後にはそのクインケを形見代わりに使用していました。

真戸暁が所有する父のクインケは「【鱗赫】フエグチ」です。このクインケは「東京喰種:re」のオークション掃討作戦で使用しており、かなりの威力を見せつけていたようです。

真戸暁の同期は滝澤政道

真戸暁の同期には滝澤政道がいます。滝澤政道はアカデミーを真戸暁に次ぐ次席で卒業しています。このため、CCGの捜査官時代には真戸暁のことを何かと意識していたようです。さらに、真戸暁に想いを寄せていたという描写もありました。

ただ、滝澤政道は「東京喰種」の20区での掃討作戦の時に死亡したとされ、真戸暁は彼の名と亜門鋼太朗の名を呼んでその死を悼み、ぼろぼろと涙を流しています。しかしその後、滝澤政道は意外な形で東京喰種の物語に再登場するのです。

滝澤政道が「東京喰種:re」で再登場した際には人間ではありませんでした。実は滝澤政道は捕らえられたアオギリの樹によって半喰種化施術を受け、オウルとして生まれ変わっていたのです。

喰種化を促進するためにさまざまな拷問を受け、さらには家族を食べてしまったというショックから、オウルとなった滝澤政道は理性をほとんど失ってしまいます。ただ「東京喰種:re」の終盤で真戸暁と再会したことにより、滝澤政道は再び人間としての心を取り戻しました。

真戸暁に対する東京喰種ファンの評価

真戸暁に対する東京喰種ファンの感想についても調べてみました。真戸暁は一見すると「キレイ系で仕事もできる女」というイメージがありますが、ところどころで抜けている部分もあり、そうした抜けている部分が「可愛い」と言われています。

たとえば、酔っ払って亜門鋼太朗に家まで送ってもらった際には、いきなり下着を脱ごうとしたりするなど、無防備な姿をさらすこともあったのだとか。男性ファンへのサービス的なこのシーンですが、意外と女性ファンにも「可愛い」と好評だったようです。

可愛いイラストも多い真戸暁

真戸暁は東京喰種に登場するキャラの中でも人気キャラということもあって、ネット上にはさまざまなイラストが投稿されています。すでに東京喰種のファンたちは、真戸暁がただ単に綺麗なだけのキャラではないということを知っていますので、彼女の可愛さがにじみ出るようなイラストが多いようです。

たとえば、真戸暁がお酒に酔っ払ったシーンを模写したイラストなどが、ネット上には多く投稿されています。また、それと同じくらいに人気なのが、亜門鋼太朗と滝澤政道が死んだとことを聞かされた真戸暁が、ぼろぼろと涙を流す場面だったようです。

Thumb【東京喰種】滝澤政道(オウル)まとめ!最後がかわいそう?ネタバレ有り
東京喰種に登場するオウル・滝澤政道の最後が可哀想と言われています。滝澤政道の最後はどのような...

東京喰種の真戸暁と亜門鋼太朗の関係

東京喰種の人気キャラ・真戸暁と亜門鋼太朗の関係についても見ていきましょう。真戸暁と亜門鋼太朗はどのような関係だったのでしょうか?東京喰種でも注目された真戸暁と亜門鋼太朗の関係について調べてみました。

亜門鋼太朗とは

亜門鋼太朗は「東京喰種」初期から登場するキャラで、元は真戸暁の父・真戸呉緒とコンビを組んでいました。真戸暁と同じようにアカデミーを首席で卒業している亜門鋼太朗ですが、実は孤児院の出身だったことが「東京喰種:re」では明らかになります。

また、亜門鋼太朗も先に紹介した滝澤政道と同じで「東京喰種」の最後で死亡扱いになっていました。ところがその後の「東京喰種:re」で亜門鋼太朗は意外な姿となって再登場し、真戸暁とも再会を果たします。

亜門鋼太朗との関係の展開

真戸暁と亜門鋼太朗の関係についても見ていきましょう。亜門鋼太朗は真戸暁の父が元上司でしたが、その後、娘の真戸暁の上司となります。真戸暁は型にはまらない性格ということもあり、亜門鋼太朗は上司としてかなり手を焼かされた部分もあったようです。

ただ、真戸暁と亜門鋼太朗のコンビはかなり優秀で、さまざまな作戦で活躍をしました。また、途中からは真戸暁が亜門鋼太朗に対して想いを抱いているような描写もあったようです。

亜門鋼太朗とのキスシーンとは

亜門鋼太朗への想いが強くなった真戸暁は、彼に対してキスをしようとします。しかし、そのキスは亜門鋼太朗が真戸暁の口を塞ぐという形で未遂に終わりました。亜門鋼太朗は真戸暁のこの行動に対して「君らしい」という感想を口にしています。

ただ、この亜門鋼太朗の態度に対して、東京喰種のファンたちからは「酷い」、「アキラが可哀想」などの感想があり、亜門鋼太朗への評価も下がってしまったようです。

亜門鋼太朗は真戸暁にとって大切な存在

「東京喰種」の最後で亜門鋼太朗が死んだと聞かされた時、真戸暁はかなりのショックを受けていました。そしてそのショックは「東京喰種:re」がスタートしても続いていたようです。「東京喰種:re」の真戸暁は、自分の心の空白を埋める存在を常に探しているような状態でした。

想いは拒絶されてしまったものの、真戸暁にとって亜門鋼太朗が大切な人であったことには変わりはありません。そして、それは「東京喰種:re」の物語の最後までそうであったようです。

東京喰種:reで亜門鋼太朗と再会

真戸暁は「東京喰種:re」で死んだと思っていた亜門鋼太朗と再会します。しかし、再開した亜門鋼太朗は人間ではありませんでした。切断された右手は赫子で覆われている状態でしたが、通常、半喰種であれば腕が切断された程度であれば再生します。しかし、亜門鋼太朗の場合は、半喰種といっても失敗作の烙印を押されていたのです。

真戸暁にとって喰種は両親の敵でもありました。そのため、喰種となった亜門鋼太朗と再会した真戸暁は、戸惑いを覚えます。しかしその後、真戸暁は負傷してしまい、再会の様子がじっくり描かれることもなく亜門鋼太朗らとともに戦線を離脱しました。

東京喰種の真戸暁と佐々木琲世の関係

「東京喰種:re」の主人公である佐々木琲世と真戸暁はどのような関係だったのでしょうか?真戸暁は佐々木琲世についてどのような感情を抱いていたのでしょう?「東京喰種:re」での真戸暁と佐々木琲世の関係について調べてみました。

佐々木琲世とは

佐々木琲世は「東京喰種:re」の主人公になります。佐々木琲世は過去20年間の記憶をなくしているということで、名前も本名ではないようです。また、真戸暁と同じCCGの捜査官ではありますが、佐々木琲世はクインクス班に所属しています。

クインクス班というのは、喰種の赫子をベースに作られた武器・クインケを体内に内臓した捜査官のことです。通常、クインクスは人間の食事をすることが可能ですが、佐々木琲世はRc値が異常に高く、人間の食事ができなくなっていました。

佐々木琲世は東京喰種:reから登場の金木研

実は佐々木琲世のRc値が高いことには理由がありました。本当の彼はクインクスではありません。記憶をなくした「東京喰種」の主人公・金木研なのです。つまり、佐々木琲世はクインクスではなく半喰種ということになります。

佐々木琲世の正体が金木研で、クインクスではな喰種だと知っているのは、CCGでもごく限られた人間だけでした。そして、真戸暁も佐々木琲世が何者かを知っている1人でもあったのです。

佐々木琲世とは複雑な関係

真戸暁は「東京喰種:re」で佐々木琲世の教育係を任されました。これは、記憶をなくした佐々木琲世が「母性を求めている」ということから行われた人選で、佐々木琲世自身も面倒見の良い真戸暁のことを「お母さん」と呼んでいました。

真戸暁と佐々木琲世は良好な関係を築いていましたが、もしも佐々木琲世が暴走したり、金木研としての記憶を取り戻せば、真戸暁はCCGの捜査官として彼を処分しなければなりません。佐々木琲世との関係が良好になるほどに、真戸暁の気持ちは複雑になっていったようです。

佐々木琲世は父親の様な存在

真戸暁にとって、佐々木琲世は時に父親のような存在でもあったようです。佐々木琲世は真戸暁に対して母親的な役割を求めていましたが、真戸暁自身も、失った父の存在を埋める相手として佐々木琲世を見ていたのです。

徐々に金木研としての記憶が戻りつつあった佐々木琲世に、真戸暁は「お前はお前だ」と告げています。真戸暁自身も、佐々木琲世の記憶が戻らなければ良いと考えていたのかもしれません。

東京喰種の真戸暁の最後とその後は?

「東京喰種」、「東京喰種:re」に主要キャラとして登場した真戸暁ですが、その最後は判明しているのでしょうか?また、その後の物語は描かれているのでしょうか?真戸暁の最後とその後について調べてみました。

真戸暁の最後は滝澤政道を庇い重傷か

真戸暁は「東京喰種:re」の最終回には登場していません。最終回での真戸暁は亜門鋼太朗と共にいるイメージ的な絵が描かれたのみでした。真戸暁は終盤、流島上陸作戦でかつて同期であった滝澤政道と再会します。

彼はSS+レートの喰種・オウルとなっており、変わり果てた姿となっていました。彼を見た瞬間、真戸暁は「人殺しの喰種」と口にします。しかし、CCGの捜査官たちが集まり、滝澤政道が窮地に陥ったとき、真戸暁は身を挺して彼をかばいます。そして、真戸暁はそのまま瀕死の重傷となりました。

東京喰種:reで真戸暁と亜門鋼太朗は結ばれる?

SS+レートの喰種であった滝澤政道をかばったということで、真戸暁もCCGから追われる身となってしまいます。真戸暁は金木研率いる喰種の組織・黒山羊のアジトで手当を受けている様子が描かれていました。

そして、その後は黒山羊には合流せず、亜門鋼太朗とともに組織を離脱します。「東京喰種:re」で金木研が竜になってしまった時には、ヒデともにCCGと喰種の双方に共闘を呼びかけるなどしていたようです。

その後の亜門鋼太朗との関係にも注目が

「東京喰種:re」の最終回では、主要キャラたちの6年後の世界も描かれています。ただ、真戸暁と亜門鋼太朗には具体的な描写がありませんでした。その後の世界で真戸暁と亜門鋼太朗は、2人で寄り添い、どこか知らない土地にいるということが分かる絵が一枚のみ紹介されています。

東京喰種の真戸暁のアニメ声優も調査

東京喰種のアニメで真戸暁を担当した声優についても見ていきましょう。真戸暁のボイスを担当した声優は誰だったのでしょうか?アニメ・東京喰種で真戸暁を担当した声優について紹介します。

アニメ「東京喰種」真戸暁の声優は瀬戸麻沙美

アニメ・東京喰種で真戸暁を担当した声優は瀬戸麻沙美さんです。真戸暁は「東京喰種」、「東京喰種:re」と重要なシーンに数多く登場するキャラですので、アニメ化の際にはその声優にも注目が集まりました。

瀬戸麻沙美さんは可愛いキャラもキレイめのキャラも演じ分けることができる声優として知られています。瀬戸麻沙美さんの真戸暁は、可愛いところ、強気なところ、気弱なところなど、真戸暁のさまざまな姿を巧みに演じていたと高い評価を得ているようです。

瀬戸麻沙美の声優プロフィール

瀬戸麻沙美さんの声優としてのプロフィールについても見ていきましょう。瀬戸麻沙美さんは中学生の時に見たアニメの影響で声優という仕事を知り、声優を志そうと考えます。そして、第3回シグマ・セブンオーディションに合格し、その後はシグマ・セブンeに所属。さらに2015年からはシグマ・セブンに所属しています。

瀬戸麻沙美さんは無垢なキャラの演技に定評のある声優で、これまでにも多くの有名作品のヒロインなどを担当。声優としてのデビュー作品は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のゆきあつの少年時代の役でした。

瀬戸麻沙美の東京喰種以外の声優出演アニメ

瀬戸麻沙美さんの東京喰種以外の出演アニメについても見ていきましょう。瀬戸麻沙美は東京喰種以外には「ちはやふる」で綾瀬千早役を演じていたことでも知られています。他にも「革命機ヴァルヴレイヴ」や「ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜」、「マクロスΔ」などに出演していました。

東京喰種の真戸暁は亜門鋼太朗を大切に思い最後まで女性らしい魅力を放つキャラ

東京喰種で人気のキャラ・真戸暁について紹介してきました。真戸暁はかつて上司だった亜門鋼太朗に想いを寄せ、彼が死んだと発表された後も、その想いを大切に抱き続けました。

そして「東京喰種:re」で半喰種となってしまった亜門鋼太朗と再会した後も、真戸暁はその純粋な想いを貫きます。「東京喰種:re」の最終回では真戸暁と亜門鋼太朗のその後について具体的に描写はされていませんが、2人は一緒にいて添い遂げたのではないかと見られています。

関連するまとめ

Missing
この記事のライター
春日つぼね

新着一覧

最近公開されたまとめ