前田敦子出演ドラマ一覧!人気やおすすめは?イケパラやロボットなど!ドラマ降板とは

現在は女優として活躍中している前田敦子さんの出演ドラマを、人気作品やおすすめ作品に分類してご紹介します。他に、男装姿を披露したドラマ『イケパラ』や、ロボット役を披露したドラマ『Q10』の役柄も徹底調査。前田敦子さんがドラマを降板した理由にも迫っていきましょう。

前田敦子出演ドラマ一覧!人気やおすすめは?イケパラやロボットなど!ドラマ降板とはのイメージ

目次

  1. 1前田敦子のプロフィール
  2. 2前田敦子出演ドラマ一覧
  3. 3前田敦子の人気出演ドラマ
  4. 4前田敦子のおすすめ出演ドラマ
  5. 5前田敦子のイケパラやロボットなどドラマ解剖
  6. 6前田敦子のドラマ降板とは
  7. 7前田敦子は多数人気おすすめドラマに出演し女優として快挙

前田敦子のプロフィール

・愛称:あっちゃん・まえあつ
・本名:前田敦子
・生年月日:1991年7月10日
・年齢:28歳(2019年8月現在)
・出身地:千葉県市川市
・血液型:A型
・身長:161cm
・体重:???
・活動内容:女優・歌手
・所属グループ:AKB48の元メンバー
・事務所:太田プロダクション
・家族構成:夫(勝地涼)・息子1人

前田敦子の経歴

”あっちゃん”という愛称で親しまれている前田敦子さんは、2005年10月30日に開催された「AKB48 オープニングメンバーオーディション」に合格し、同年12月8日にAKB48のオープニングメンバー候補生の1人として、AKB48劇場の舞台に初めて立っています。

AKB48のメンバーになった前田敦子さんはチームAに所属し、2006年2月1日に発売されたインディーズ時代のAKB48の1枚目のシングル、「桜の花びらたち」でCDデビューを果たしています。そして、翌年の2007年には映画『あしたの私のつくり方』に出演し、前田敦子さんは15歳の時に女優デビューも果たしています。

そんな前田敦子さんは、2009年に行われた「AKB48 13thシングル 選抜総選挙」で1位を獲得してメディア選抜に選ばれて以降、AKB48の絶対的なエースとして活躍を続けていました。

AKB48の人気メンバーとしての活動と女優業を両立していた前田敦子さんでしたが、2012年8月27日の公演をもって約7年間所属していたAKB48を卒業し、以降は女優業とソロ歌手としての活動に専念するように。

2014年にワンマンライブを開催し、2015年の「第66回NHK紅白歌合戦」には、AKB48の元メンバーである大島優子さんと共にサプライズ出演、2016年6月には1stアルバム「Selfish」を発売するなど、AKB48卒業後も順調な活躍を見せていた前田敦子さんでしたが、2018年7月30日に俳優の勝地涼さんとの結婚を突然発表し、世間を騒がせます。

そんな前田敦子さんは、結婚発表の約2ヵ月後である9月15日に第一子の妊娠を公表し、それ以降はドラマ出演を控えるようになっています。そして2019年3月4日に、夫の勝地涼さんが第一子誕生を報告しています。

妊娠・出産後はテレビで見かける機会が激減した前田敦子さんですが、2019年に公開される5本の映画に出演されており、母となった今後も女優業を継続していくことを明言しています。

Thumb前田敦子の歴代熱愛彼氏一覧!結婚するまでの噂まとめ
元AKB48の前田敦子さんですが、歴代彼氏が豪華だと話題になっているようです。前田敦子さんの...

前田敦子出演ドラマ一覧

前田敦子さんはAKB48時代から様々なドラマや映画、CMに出演していますので、”前田敦子さんがどんな作品に出演していたのか、実際のところよく分からない”という方も多いのではないでしょうか?

そこで、前田敦子さんがこれまでに出演してきたドラマにスポットを当て、どんな作品にどんな役柄で出演していたのかを一覧でご紹介していきます。前田敦子さんの女優としての活動の軌跡を見ていきましょう。

出演ドラマ一覧①「ですよねぇ。」

出典: https://pixabay.com/photos/film-tv-video-camera-photo-camera-512132/

前田敦子さんの女優デビュー作品は、2007年4月に公開された映画『あしたの私のつくり方』だとされていますが、実は前年の2006年に放送されたドラマ『ですよねぇ。』に出演しています。

前田敦子さんは、ドラマ『ですよねぇ。』に「AKB48(アキバフォーティーエイト)」役の1人として出演しています。ドラマ『ですよねぇ。』での前田敦子さんに役名はありませんが、十分な存在感を発揮していると評判です。本作品の総合プロデューサーは秋元康さんなので、エンディングテーマ曲にAKB48の「桜の花びらたち」が使われています。

出演ドラマ一覧②「太陽と海の教室」

『太陽と海の教室』は、2008年7月21日から同年9月22日まで放送されたドラマで、織田裕二さんが主演を務めています。前田敦子さんは、両親に捨てられ心に傷を負ったことで宇宙人と交信するようになった、不思議キャラの「船木真由」役を好演しています。

出演ドラマ一覧③「龍馬伝」

『龍馬伝』は、2010年1月3日から同年11月28日まで放送されたNHK大河ドラマで、主演は福山雅治さんが務めています。前田敦子さんは杉本哲太さん演じる「坂本権平」の娘で、龍馬の姪にあたる「坂本春猪」役を好演しています。

出演ドラマ一覧④「桜からの手紙~AKB48それぞれの卒業物語~」

『桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜』は、2011年2月26日から同年3月6日まで放送された学園ドラマで、AKB48のメンバーがそれぞれ本人役として出演しています。

前田敦子さんは高校卒業後にアルバイト生活をしていて、疎遠となっていた父と和解後は夢だった教師を目指す、という役柄を演じています。現役アイドルとして活躍していた頃の前田敦子さんの姿は必見です。

出演ドラマ一覧⑤「幽かな彼女」

『幽かな彼女』は、2013年4月9日から同年6月18日まで放送されていたドラマで、前田敦子さんは世田谷区立小原南中学校の3年2組副担任である「河合千穂」役を演じています。これまでは生徒役を演じることが多かった前田敦子さんが教師役を務めるとあって、当時は注目を集めました。

出演ドラマ一覧⑥「翳りゆく夏」

『翳りゆく夏』は、2015年1月18日から同年2月15日までWOWOWで放送されたドラマで、主演は渡部篤郎さんが務めています。本作品は赤井三尋さんの推理小説が原作で、20年前に起こった新生児の誘拐事件に迫るサスペンスドラマです。前田敦子さんは、20年前の事件の唯一の目撃者である「華原優」役を演じています。

出演ドラマ一覧⑦「グーグーだって猫である2-good good the fortune cat-」

『グーグーだって猫である2-good good the fortune cat-』は、2016年6月11日から同年7月16日の間に5回放送されたドラマで、主演は宮沢りえさんが務めています。

前田敦子さんは漫画家である主人公「小島麻子」のアシスタント「飯田千里」役を演じ、主演の宮沢りえさんから勉強熱心なところを褒められ、今後の活躍に期待を寄せられていました。

出演ドラマ一覧⑧「就活家族~きっと、うまくいく~」

出典: https://pixabay.com/photos/television-remote-control-525705/

『就活家族〜きっと、うまくいく〜』は、2017年1月12日から同年3月9日まで放送されたドラマで、三浦友和さんが17年ぶりに連続ドラマの主演を務めたことでも話題になりました。

前田敦子さんは、三浦友和さん演じる「富川洋輔」と黒木瞳さん演じる「富川水希」の娘で、宝飾メーカー勤務の「富川栞」役を演じています。

出演ドラマ一覧⑨「片想いの敵」

出典: https://pixabay.com/photos/people-woman-tv-movies-television-3281583/

『片想いの敵』は2017年10月18日から放送された全5話のドラマで、前田敦子さんが主演を務めています。本作品は、篠原涼子さん主演のドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』のスピンオフドラマで、前田敦子さん演じる「小出未亜」の本編では触れられていない姿が描かれているほか、前田敦子さんが歌やダンスを披露するシーンもあります。

出演ドラマ一覧⑩「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?~」

前田敦子さんは、ドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?~』に、スピンオフドラマ『片想いの敵』と同じ「小出未亜」役で出演しています。

前田敦子さん演じる「小出未亜」は、元グラビアアイドルという異名の経歴を持つ新人の市議会議員で、学生時代は太っていたことから「コデブー」というあだ名を付けられていました。作中では3年後に子供を妊娠し、妊娠後も市議会議員を続ける姿が描かれています。

前田敦子の人気出演ドラマ

これまで多数のドラマや映画に出演し、主演やヒロイン役を務めることも多かった前田敦子さん。数々の代表作品を持つ前田敦子さんですが、その中ではどんなドラマが人気を集めているのでしょうか?前田敦子さんが出演している人気ドラマ一覧を見ていきましょう。

人気出演ドラマ①「毒島ゆり子のせきらら日記」

『毒島ゆり子のせきらら日記』は、2016年4月21日から同年6月23日まで放送された深夜ドラマで、前田敦子さんが主演を務めています。「深夜の昼ドラ」をテーマに制作された本作品は、不倫や二股といった恋愛模様を中心にしつつ、政治的な内容も盛り込まれています。

主演の前田敦子さんは、大物政治家の番記者を務める25歳の「毒島ゆり子」を演じ、自分は不倫はしないと思っていたものの、ライバル紙の記者で既婚者の「小津翔太」と不倫関係になってしまう姿を好演しています。

人気出演ドラマ②「ど根性ガエル」

大人気漫画が原作の『ど根性ガエル』は、2015年7月11日から同年9月19日まで放送されたドラマで、主演は松山ケンイチさんが務めています。本作品では大人になった登場人物の姿やストーリーが描かれていて、前田敦子さんは離婚を機に地元に戻ってきた「京子ちゃん」役を演じています。

人気出演ドラマ③「学校へ行けなかった私が『あの花』『ここさけ』を書くまで」

出典: https://pixabay.com/photos/room-office-modern-lectronic-2559790/

『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』は、「あの花」と呼ばれるアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や、「ここさけ」と呼ばれるアニメ映画『心が叫びたがってるんだ。』などを手掛けている脚本家・岡田麿里さんの自伝書がドラマ化されたものです。

2018年9月1日に放送された本作品では前田敦子さんが主演を務め、「坂田安喜子」役を演じています。岡田麿里さんがどのような経緯でアニメの脚本家になったのかを描いた本作品は、前田敦子さんファンだけでなく、アニメファンからも人気を集めています。

前田敦子のおすすめ出演ドラマ

前田敦子さんは結婚後に出産されていて、現在は子育てを中心に行っていますので、2018年9月に放送されたドラマ『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』を最後に、テレビドラマには出演されていません。

しかし、前田敦子さんファンからすると、ドラマで前田敦子さんの姿を長期間見られないのは寂しいものでしょう。そこで、前田敦子さんが出演しているおすすめのドラマを厳選してご紹介していきます。

おすすめ出演ドラマ①「あさきゆめみし~八百屋お七異聞」

『あさきゆめみし~八百屋お七異聞』は、2013年9月19日から同年11月21日までNHKで放送された時代劇で、前田敦子さんは「お七」役を演じて主演を務めています。本作品は、前田敦子さんにとって初めての時代劇に加え、NHKのドラマ初主演として注目を集めました。

本作品は前田敦子さん演じる「お七」が、池松壮亮さん演じる「吉三郎」という恋人を救うため、自ら罪をかぶり罪人になるという、悲しくて切ないストーリーとなっています。作中では前田敦子さんの着物姿を見ることが出来るので、アイドル時代とは雰囲気の違う前田敦子さんを見たい、という方におすすめのドラマです。

おすすめ出演ドラマ②「最高の人生の終わり方~エンディングプランナー~」

『最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜』は、2012年1月12日から同年3月15日まで放送されたドラマで、急死した父が営んでいた葬儀屋を引き継ぐことになった主人公「井原真人」を、山下智久さんが演じています。

本作品は、主人公が新米女性刑事「坂巻優樹」と協力し、葬儀屋に運ばれてきた遺体から隠されていた真実や謎を解き明かしていく、というストーリーになっていて、サスペンスとホームドラマの要素が盛り込まれた作品として評判です。本作品で、前田敦子さんは井原家の長女である「井原晴香」役を演じています。

おすすめ出演ドラマ③「栞と紙魚子の怪奇事件簿」

『栞と紙魚子の怪奇事件簿』は、2008年1月5日から同年3月29日まで放送されたドラマで、前田敦子さんと南沢奈央さんがダブル主演を務めています。漫画が原作の本作品は、主人公の2人が怪奇現象に巻き込まれるホラーコメディ作品です。

前田敦子さんは主人公の1人である「紙魚子(しみこ)」を演じていて、幽霊をハタキで叩く素振りを見せて挑発したり、悪い霊に対して説教をするなど、怪奇現象にひるむことなく立ち向かう姿を好演しています。

おすすめ出演ドラマ④「スワンの馬鹿!~こづかい3万円の恋~」

『スワンの馬鹿! 〜こづかい3万円の恋〜』は、2007年10月16日から同年12月18日まで放送されたドラマで、主演は上川隆也さんが務めています。

本作品は月々のお小遣いを3万円に減らされてしまった主人公が、サラリーマンとして働く日常の中でマドンナとの恋を夢見る一方、エリートサラリーマンとの衝突などを経験し、最終的には家族の大切さを実感する、というストーリーです。

前田敦子さんは主人公の元恋人の娘である「黒田比奈子」役で出演していて、女子高生ながら小悪魔的な言動で主人公を揺さぶる姿を好演しています。本作品は、制服姿の可愛い前田敦子さんを見たい、という方におすすめのドラマです。

おすすめ出演ドラマ⑤「マジすか学園」

AKB48や姉妹グループのメンバーが本人役で出演する人気ドラマ『マジすか学園』シリーズは、2010年に第1作品目が放送されていて、前田敦子さんは馬路須加女学園の2年C組に転校してきた「前田敦子」役で出演しています。

普段は眼鏡をかけている「前田敦子」ですが、「マジ」という言葉に敏感で、「マジ」という言葉を軽視している人間を見かけると武道派に豹変し、眼鏡を外して相手を殴るという一面を持っています。本作品は可愛いだけでなく、相手に殴りかかる前田敦子さんの姿を見られる貴重なドラマです。

前田敦子のイケパラやロボットなどドラマ解剖

これまでドラマや映画で様々な役柄を演じている前田敦子さんですが、ドラマ『イケパラ』では男装姿、ドラマ『Q10』ではロボット役と、一風変わった役柄を演じていることでも有名です。

ドラマ『イケパラ』と『Q10』は、前田敦子さんの代表作品の1つに数えられている作品ですが、まだ見たことが無いという方も多いのではないでしょうか?そこで、ドラマ『イケパラ』と『Q10』で前田敦子さんがどんな演技を披露したのか、世間からの評判も併せて見ていきましょう。

ドラマ「イケパラ(花ざかりの君たちへ~イケメンパラダイス~2011)」出演も話題に

前田敦子さんが出演したドラマ『イケパラ』は、2011年7月10日から同年9月18日まで放送されました。本作品は漫画「花ざかりの君たちへ」が原作で、2007年には堀北真希さん主演のドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』が放送されています。

前田敦子さんが出演したドラマは、『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』という正式名称を『イケパラ』という略名で呼ばれ、視聴者に親しまれました。ドラマ『イケパラ』出演時の前田敦子さんは、AKB48の総選挙で1位を獲得した直後だったので、世間からの注目度は高かったようです。

ドラマ「イケパラ」での役柄は芦屋瑞稀役

前田敦子さんは、ドラマ『イケパラ』で主人公の「芦屋瑞稀」役を演じ、主演を務めています。「芦屋瑞稀」は中村蒼さん演じる「佐野泉」に憧れ、男装して男子校に通う女の子です。

ドラマ「イケパラ」での男装姿がハマる前田敦子

ドラマ『イケパラ』で最も話題になったと言っても過言でないのが、前田敦子さんの男装姿です。主人公は女の子ですが、男装して男子校に通っているので、必然的に髪の毛が短めである必要があります。

当時の前田敦子さんの髪型は、トレードマークとも言える前下がりのボブでしたが、ドラマ『イケパラ』に出演するにあたり、ショートボブにカットしています。

ドラマ『イケパラ』では前田敦子さんの男装姿や男子の制服姿を堪能できるとあって、前田敦子さんファンからの注目度が特に高かったようです。

近頃の前田敦子さんは髪の毛を伸ばしているので、ドラマ『イケパラ』ほどのショートカットを見る機会はほとんどありません。前田敦子さんの男装姿や男子高校生姿が見たい、ショートカットの前田敦子さんの姿が好き、という方に、ドラマ『イケパラ』はおすすめです。

ドラマ「Q10」ではロボット役を熱演

ドラマ『Q10』は2010年10月16日から同年12月11日まで放送され、主演は佐藤健さんが務めています。前田敦子さんは2080年という未来からやってきたロボット役で、足の裏に「Q10」という刻印があることから、主人公に「キュート」と命名されています。

前田敦子さん演じるロボットの「キュート」は街に捨てられたところを校長先生に拾われ、その後主人公によって起動されたことから、主人公のことを「親」と認識するように。最初は完全なるロボットだった「キュート」ですが、主人公との関わりによって成長していく姿を見せています。

ロボットQ10と久戸花恋役が話題に

前田敦子さん演じるロボットの「キュート(Q10)」は、「久戸花恋」という名で主人公が居る3年B組に転入し、みんなと同じように学校生活を送っています。ロボットながら人間のふりをして学校生活を送る、どこかあどけなさを感じる前田敦子さんの姿が可愛いと話題になりました。

学習型ロボット役の演技力も高評価?

前田敦子さん演じる「キュート」は美少女の姿をした学習型ロボットで、淡々とした棒読みのような喋り方が特徴です。それに加え、ロボットということで表情も少なくなっています。前田敦子さんは、この淡々としたロボット役の演技が上手いと視聴者から評判だったようです。

前田敦子のドラマ降板とは

女子高校生役から男子高校生役、そしてロボット役など幅広い役柄を演じ、女優としての地位を確立してきた前田敦子さんですが、”ドラマを降板した”という報道をされたことがあります。

せっかくドラマ出演が決まっていたのに降板していたとなると、それなりの理由がありそうですが、なぜ前田敦子さんはドラマを降板したのでしょうか?そこで、最後に前田敦子さんがドラマを降板した理由や、降板しなければ出演していたドラマの内容などを見ていきましょう。

前田敦子が体調不良によりドラマ降板

”前田敦子さんがドラマを降板していた”というニュースが流れたのは、2018年8月6日のことです。その報道によると、2018年秋に放送開始予定だったドラマの出演が決定していた前田敦子さんでしたが、撮影開始の2ヶ月前に体調不良を理由に降板を申し出たようです。

降板したドラマはWOWOW「パンドラ」

前田敦子さんが降板したドラマは、『パンドラIV AI戦争』だと言われています。ドラマ『パンドラ』は2008年に第1シリーズが放送され、前田敦子さんが降板した2018年の『パンドラIV AI戦争』を含めて計5作品が放送されている、WOWOWの人気テレビドラマシリーズです。

降板理由は新婚生活満喫や妊娠疑惑にも

ドラマ『パンドラIV AI戦争』で2番手の役を演じることが決定していたものの、体調不良を理由にドラマを降板した前田敦子さんに対し、関係者からは「入院や手術が必要な病気なのでは?」といった心配の声も上がっていたようです。

しかし、前田敦子さんは自身のInstagramに体調不良とは思えない姿の写真をアップしており、”ドラマの降板は新婚生活を満喫したいからでは?”や、”もしかしたら妊娠しているのでは?”と囁かれるように。

2018年7月30日に勝地涼さんとの結婚を発表し、8月6日にドラマの降板を報じられた前田敦子さんは9月15日に妊娠を報告していますので、ドラマ『パンドラIV AI戦争』を降板した理由は体調不良ではなく、妊娠が発覚したからだったのでしょう。

前田敦子は多数人気おすすめドラマに出演し女優として快挙

今回は、AKB48の元メンバーで現在は女優として活躍中の前田敦子さんにスポットを当て、出演ドラマ一覧や人気・おすすめドラマ一覧、男装姿を披露したドラマ『イケパラ』や、ロボット姿を披露したドラマ『Q10』の役柄、ドラマを降板した本当の理由などをご紹介しました。

ロボット役など幅広い演技が出来る前田敦子さんは、母となった今後も女優業を続けることを明言しています。多数の人気作品に出演してきている前田敦子さんが、今後どんなドラマに出演するのか注目です。

関連するまとめ

Missing
この記事のライター

新着一覧

最近公開されたまとめ