【けもなれ】松田龍平のメガネはアリ?ナシ?ブランドなども調査!
これまでにも多くのドラマや映画でメガネ姿を披露してきた松田龍平さんですが、2018年に放送されたドラマ『獣になれない私たち』での松田龍平さんのメガネ姿は大きな話題となっています。松田龍平さんが掛けていたメガネのブランドや購入方法などを調べてみました。

松田龍平のプロフィール
朝「おはよう、今日フリーザーレイドだよ?早く起きて」って頭ポンポンしながら起こしてくれて「ご飯とお弁当作ったから、途中休憩時間に食べようね」って優しく微笑みかけてくれるメガネスタイルの松田龍平をください。
— 🍲🦆-なべかも- (@nabekamo) August 3, 2018
あ、皆さんおはようございます。
今日はフリーザーレイド頑張りましょう pic.twitter.com/4oHtERT3G6
・愛称:龍平くん
・本名:松田龍平 (まつだ りゅうへい)
・生年月日:1983年5月9日
・年齢:36歳
・出身地:東京都杉並区
・血液型:B型
・身長:183cm
・体重:不明
・活動内容:俳優
・事務所:オフィス作
・所属グループ:なし
・家族構成:父(松田優作) 母(松田美由紀) 弟(松田翔太) 妹(ゆう姫)
松田龍平の経歴
松田龍平さんは、昭和の名俳優である松田優作さんと女優の松田美由紀さんの間に長男として誕生しました。松田龍平さんが6歳の時に、父である松田優作さんは癌のため死去しています。松田龍平さんは中学校3年生の時に映画監督の大島渚さんに直接オファーされ、映画『御法度』で俳優デビューしました。
松田龍平さんはこのデビュー作で大きな存在感と父親譲りの演技力を見せ、その年の新人賞を総なめにしたのです。その後は演技派俳優として多くのドラマや映画、舞台にも出演し活躍を続けています。
松田龍平のメガネが話題!
今日の朝やってたEネ!の松田龍平くんがドタイプ丸メガネ最高か、、、
— Ꮶ (@_NSKD_RRR_) January 20, 2018
このプールはあのシーンの撮影かな〜〜〜 #羊の木 pic.twitter.com/RfAv1WGjj9
松田龍平さんは数多くのドラマや映画に出演する人気俳優ですが、松田龍平さんはドラマや映画の中でメガネ姿で登場することが多いことでも知られています。
最近では2018年10月10日から12月12日まで放送されていた連続ドラマ『獣になれない私たち』の中で掛けていたメガネ姿が話題となっているようです。松田龍平さんがドラマ『獣になれない私たち』の中で掛けていたメガネのブランドや購入方法などをまとめてみました。
松田龍平のメガネ姿がドラマで話題に
松田龍平さんはこれまでに多くのドラマや映画に出演してきましたが、出演作の中ではメガネ姿で登場することが多くあります。
松田龍平さんがメガネ姿で登場したドラマには、2013年に放送されていたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」や、2017年1月から放送されていた「カルテット」、また2018年10月10日から放送の「獣になれない私たち」などの作品があります。
先日『グラスフィッター』の森一生さんにお会いしました!ドラマ「カルテット」で松田龍平さんがしてるメガネもイッセイさんが選んでるということで色んな話を聞かせていただきました!楽しい~♪♪♪ドラマ内で使われていたメガネ拭きもいただきました!嬉しい~♪♪♪今夜の第3話も楽しみ過ぎるー! pic.twitter.com/P3tivQofCZ
— ぶーたん(ラーメンでダイエット中) (@butti_debpiero) January 31, 2017
松田龍平さんは、丸いラウンドフレームや四角型フレームのウェリントン、また上部のフレームが太いサーモントブローのメガネを掛けていることが多いようです。
掛ける人を選ぶような個性的なデザインのメガネでも松田龍平さんが掛けるとオシャレに見えることから松田龍平さんは「メガネ男子」とも呼ばれています。
松田龍平のメガネ画像
有意義な半休の過ごし方。
— KAYOKO (@ivorymilk) July 22, 2019
このシーンの松田龍平さんが
ものっすごく好きなんだよ!
セリフや演出、衣装やメイク
などなどは
ドラマのおかげだけど(笑)
「馬鹿になれたら楽なのにねぇ」#松田龍平 #けもなれ #新垣結衣 pic.twitter.com/lE0NCan5aY
こちらは松田龍平さんが出演していたドラマ「獣になれない私たち」でのメガネ画像です。この画像ではサーモントブローのメガネを掛けていますね。サーモントブローはフレームの上部が太くなっているために、掛けるとしっかりした眉毛があるように見えるデザインとなっています。
最近は大人カッコいいメガネとして流行っているようですが、掛ける人によっては野暮ったく見えてしまうこともあるのだとか。松田龍平さんはメガネ男子と呼ばれているだけあってとても似合っていますよね。
ドラマ「獣になれない私たち」略して「けもなれ」
ドラマ『獣になれない私たち』は2018年10月10日から12月12日まで放送されていた連続ドラマで、日々笑顔で心をすり減らす女と常に論理的に生きる毒舌男が繰り広げる、笑いあり涙ありのラブストーリーとなっています。
『けもなれ』では松田龍平さんのメガネ姿や、メガネを外した時の大人の男の色気に魅了された視聴者も多く、話題となりました。
主演は新垣結衣
マジでメガネかけた松田龍平氏があまりにもツボすぎる。。。
— ちゃそば🍜 (@chachachachaso) July 15, 2019
女性になりたい。。。 pic.twitter.com/vg5FlQOglb
『獣になれない私たち』は、若手人気女優の新垣結衣さんが主演を務めました。このドラマの中で新垣結衣さんは、周りに気を使い過ぎて日々神経をすり減らしている”深海昌”役を演じています。
撮影を終えた新垣結衣さんは作品を振り返って”昌という役は想像以上にしんどかった、セリフも覚えたくなかった”と、重い役柄に苦労したことを語りました。
松田龍平は優秀は会計士役
松田龍平さんは『獣になれない私たち』の中で、優秀な会計士である”根元恒星”役を演じています。
このドラマの中で松田龍平さん演じる根元恒星が、トレードマークであるメガネを外して昌とベッドに入るというシーンでは、「松田龍平さんの艶気がすごい」と視聴者から大きな反響があったようです。

松田龍平のメガネはアリ?ナシ?
松田龍平さんがドラマで見せるメガネ姿には大きな反響が寄せられています。”メガネ男子”とも呼ばれている松田龍平さんですが、実はメガネを外した時の方がセクシーだという声もあるようです。
松田龍平さんのメガネ姿はアリなのでしょうか?ナシなのでしょうか?松田龍平さんのメガネ姿とメガネを外した時の姿を比べてみました。
松田龍平のメガネの反応は?
松田龍平アニキ、やはり今年もフジロックにおりましたな🤔 おいおい、なんやその顔は。かわええがな。 pic.twitter.com/UECUvkrogt
— R (@shira_nn) July 27, 2019
松田龍平さんのメガネ姿に魅了される女性は多くいるようですが、実は松田龍平さんのメガネ姿は同姓からも大人気となっているようです。ネット上には松田龍平さんのようなメガネ姿に憧れてメガネを買ったという男性の声も多くあるのです。
松田龍平さんは2018年度の「最高だと思うメガネ男子俳優ランキング」では第7位にランクインしています。またある芸能記事では、松田龍平さんがメガネを掛けているかいないかでその作品の方向性が分かれると指摘されるほど松田龍平さんにとってメガネが重要なアイテムとなっていることが分かります。
メガネの外し方がセクシー?
『獣になれない私たち』では松田龍平さん演じる根元恒星が、新垣結衣さん演じる深海昌とのラブシーンを演じる際に、掛けていたメガネを外したシーンが大きな話題となりました。
ネット上では「松田龍平のメガネの外し方がセクシーすぎる」「メガネ外しただけなのに裸を見せられた気分」「メガネ外す仕草にドキドキが止まらない」など松田龍平さんのセクシーなメガネの外し方を絶賛する声が多数上がったようです。
メガネを外しファンが増えた?
「青い春」豊田利晃監督。洋画邦画の括りを越えて凄い映画。ひりひり痛々しい十代、先への不安とやり場ないエネルギー、転落の瞬間、親友への羨望。全編ミッシェルの曲と粗い映像が効いてる。前半の平坦と後半ギアの緩急も見事。松田龍平もだが新井浩文凄かった。ラストも凄すぎなのでもう観て #映画録 pic.twitter.com/zXq6UHeuxf
— franny (@coffeeandtv7) July 25, 2019
『獣になれない私たち』の視聴者からは、「今までノーマークだった松田龍平がメガネを取る仕草にキュンキュンした」「初めて松田龍平を意識した」「今日から松田龍平のファンになった」などという声が多く寄せられ、松田龍平さんのメガネを外すセクシーな仕草にファンが急増しているようです。
松田龍平のメガネのブランドは?
松田龍平さんがドラマ『獣になれない私たち』の中でメガネを外すセクシーな姿に魅了されたファンが多くいたようですが、松田龍平さんがドラマの中で掛けていたメガネがどこのブランドなのか気になっている方も多くいるようです。
松田龍平さんがドラマ『獣になれない私たち』で掛けていたメガネはどこのブランドのものなのでしょうか?メガネのブランドや購入方法について調べてみました。
メガネのブランドは「YUICHI TOYAMA」
あ〜〜〜〜〜影裏待ってました松田龍平!!!!!綾野剛!!!!!容姿がエレガント世界がビッグバン!!!!! pic.twitter.com/cmKPnJUPoP
— すみ (@MabomaboS) July 25, 2019
松田龍平さんがドラマの中で使用していたメガネのブランドについて調べてみたところ、「YUICHI TOYAMA」というブランドのメガネであることが判明しました。
松田龍平さんが『獣になれない私たち』の中で掛けているメガネは、マーブル柄が特徴的なサーモントブローのメガネで、レトロな雰囲気のあるメガネとなっています。「YUICHI TOYAMA」のデザイナーは外山雄一さんという方で、トレンドに左右されることのない個性を引き出すメガネ作りをモットーにしているようです。
メガネのお値段は?
松田龍平とイチャコラする夢を見てしまって、なんとも夢見心地な寝起きをしたのだけど、検索して画像を見て自爆して赤面するという、朝から1人でうるさい事してた。
— 怜奈 (@Reinaaaaaaa1210) July 25, 2019
顔がすてき pic.twitter.com/DCbhIUs60I
「YUICHI TOYAMA」のメガネのお値段は、3万円台から6万円台のものが多いようです。メガネにしては少し値段設定は高めになっているようですが、トレンドに左右されずに長く使えることを考えたら値段以上の価値があるかもしれませんね。
どこで購入出来るの?
「YUICHI TOYAMA」のメガネはどこで購入出来るのでしょうか?購入方法を調べてみたところ、ネット通販ではAmazonと楽天で購入可能になっているようです。また実店舗での購入は、「EROTICA」「TLIP」「STAY&GO」で購入可能だそうです。
メガネのデザイナー外山雄一とは
これは。。。ぼくの知っているサワタリさんじゃないわ。
— カトヒサ🇯🇵地道なWeb系フリーランス (@hisayosky) July 28, 2019
松田龍平にちょっと寄ってる。 pic.twitter.com/UzmI2I72Ky
「YUICHI TOYAMA」のデザイナーである外山雄一さんは、1993年に福井のメガネメーカーに入社し企画開発を担当していました。その後2004年に独立してからはフリーランスで活動していましたが、2009年に「USH」というブランドを立ち上げ、コレクションを発表しています。
2010年に株式会社『アトリエサンク』の代表となり、2017年には「YUICHI TOYAMA」にブランド名を変更しました。
松田龍平「けもなれ」でのメガネ姿は必見
人気俳優である松田龍平さんのメガネ姿についてまとめてみました。松田龍平さんは多くのドラマや映画でメガネ姿を披露していますが、特に『けもなれ』でのメガネ姿は大きな話題となり、ファン必見の作品となっています。