2019年02月22日公開
2019年02月22日更新
美輪明宏の若い頃がハーフ顔イケメンすぎてジョジョ見たいと話題に!
美輪明宏さんの若い頃がハーフ顔のイケメンだったと話題になっています。まるで人気漫画ジョジョのようだという噂もあるそうですが、美輪明宏さんの若い頃はどのような顔だったのでしょうか?美輪明宏さんの若い頃のイケメン画像や霊感などについてまとめました。

目次
美輪明宏さんのプロフィール
人からパワーをもらいたいと思うのではなく、人にパワーをあげたいと思うと、泉のようにだんだん湧いてくるものです。 pic.twitter.com/1OmJIVN62c
— 美輪明宏 (@akihiro_miwa__) February 11, 2019
ハーフ顔がジョジョに似ているという美輪明宏さんですが、どのような人なのでしょうか?美輪明宏さんはこれまでどのような活動をしてきたのでしょう?霊感も気になるところですが、まずはそのプロフィールについて画像も交えながら詳しく見ていきましょう。
美輪明宏さんの経歴
1935年5月15日 丸山臣吾、生まれる
— 美輪明宏bot (@_miwa_akihiro) May 14, 2017
45年 長崎で被爆
51年 三島由紀夫に出会う
56年 丸山明宏に改名
66年 「ヨイトマケの唄」ヒット
71年 美輪明宏に改名
97年 「もののけ姫」
09年 劇場版ポケモン、アルセウス
12年 「紅白歌合戦」初出場
2017年 82歳 pic.twitter.com/DSKb0uK6zM
・愛称:美輪さん
・本名:丸山明宏
・生年月日:1935年5月15日
・現在年齢:83歳
・出身地:長崎県長崎市
・血液型:???
・身長:???
・体重:???
・活動内容:シンガーソングライター、俳優、演出家、タレント
・所属グループ:なし
・事務所:オフィスミワ
・家族構成:???
仕事先のお相手が、話の接ぎ穂に新元号のことを語っているとき、なぜか美輪明宏大先生のこのお姿が…
— 五十鈴おばあちゃん (@mako_grandma) February 20, 2019
このド迫力ならば、この元号になったとしても誰も文句をつけられないかもしれません… pic.twitter.com/13lj8TYmzX
美輪明宏さんは戦前の生まれで、長崎県の出身です。長崎に原爆が落とされたときには爆心地の4km圏内にいましたが、自宅の建物の中にいたため、かろうじて命が助かったのだそうです。しかしその後、家業は傾き、美輪明宏さんは大変な苦労をされたようです。
美輪明宏さんは歌手を夢見て上京し、国立音楽高等学校に進学しますが、ほどなく家業が倒産してしまい、高校は退学することになってしまいました。
覚えておいてほしいのは、これからの人生でも、苦しみや悩みは、波のように次々にやってくる、ということ。そのたびに試行錯誤しながら人は生きていくのです。 pic.twitter.com/Pd4FPbEgsV
— 美輪明宏 (@akihiro_miwa__) February 17, 2019
高校を退学した美輪明宏さんは新宿駅で寝泊まりする生活をしていましたが、シャンソン喫茶「銀巴里」の募集に応募し、専属契約を交わします。その後、美輪明宏さんは「銀巴里」から国籍・年齢なども不詳として歌手デビューを果たしました。
1957年にはシャンソン「メケ・メケ」を日本語でカバーしたことで大ヒットし、その驚くほどの美少年ぶりから「神武以来の美少年」、「シスターボーイ」などと呼ばれ、一世を風靡しました。
男とキノコには2種類あるんですよ。食べて身体にいいもの、それから食べると毒になるもの。 pic.twitter.com/QTZMW1ESfv
— 美輪明宏 (@akihiro_miwa__) February 14, 2019
その後、美輪明宏さんは自身で作詞作曲した曲を歌うという、日本初のシンガーソングライターとしても活躍されます。この時に「ヨイトマケの唄」などが誕生しました。
さらに美輪明宏さんは俳優としての才能も開花させていきます。現在までも上演されている「黒蜥蜴」や「毛皮のマリー」などは、この頃から演じていたようです。テレビドラマでは「黒薔薇の館」や「雪之丞変化」などに出演されました。
もののけ姫のアフレコとか見ると美輪明宏さんの迫力が凄すぎて宮崎駿も何も言えなくなっててすごい... pic.twitter.com/TuJwTTFcNI
— おもしろくん (@yabaomoro11) February 20, 2019
美輪明宏さんは声優としての顔も持っておられ、特にジブリアニメへの出演が有名かもしれません。こちらの動画は美輪明宏さんがモロの君の役を演じられた「もののけ姫」のアフレコ風景になります。
あまりにも迫力のある美輪明宏さんの演技に、宮崎駿監督も何も言えなくなってしまうほどで、リテイクなども一切なかったそうです。
美輪明宏さんの若い頃がイケメンと話題に
美輪明宏さんの若い頃ですが、「神武以来の美少年」とも言われたほどにイケメンだったとされています。美輪明宏さんの若い頃はどのような顔をしていたのでしょうか?美輪明宏さんの若い頃のイケメンハーフ顔について画像とともに紹介します。
美輪明宏さんの若い頃はハーフ顔のイケメン
前から思ってたけど、すごいひとって若い頃の美輪明宏にそっくりだよなあ。 pic.twitter.com/WoEigWo5bw
— ヨンホ・セビヨルン@3/7要町エデントルコバー🇹🇷 (@yonlee) December 21, 2017
美輪明宏さんの若い頃は、まるでハーフのようなイケメン顔だったと言われています。歌手デビューをした「銀巴里」では国籍・年齢・性別不詳という形で売り出しましたが、そのミステリアスさが多くの人の注目を集めたようでした。
美輪明宏さんの絶世の美青年ともいえるイケメン顔やその抜群の歌唱力は、三島由紀夫さんを始め、大江健三郎さんやなかにし礼さん、寺山修司さんなど多くの文化人に支持されたと言われています。
美輪明宏さんの若い頃の画像
美輪明宏さんの若い頃美しい…鼻筋と首の長さが素晴らしい… pic.twitter.com/I6l9J6LoD2
— しろくまななみん🌟なんばマルイ2F (@nnmn_7) January 8, 2017
こちらが美輪明宏さんの若い頃のイケメン画像になります。こうして見ると、確かに男性なのか女性なのか、さらには日本人なのかハーフなのか、年齢も若いようにも見えたり、老成しているようにも見えます。
美輪明宏さんはもともと鼻筋が通っているなどイケメン顔だったこともあるのでしょうが、顔のパーツが奇跡的なバランスの顔だとも言われています。
上が若い頃の美輪明宏で下が若い頃の鳥肌実だよ~~。この二人を知らずして、日本美男子は語れぬ。と、勝手に思ってるよ~~。ってくらいこの2人の若い頃は素敵! pic.twitter.com/yJwStKyLe7
— 千安希 (@chiaki_1122) November 10, 2013
こちらの画像も、美輪明宏さんの若い頃のものになります。現在の美輪明宏さんもミステリアスな魅力がありますが、若い頃は現在とは違った独特のミステリアスな雰囲気を持っていたようです。
この当時は戦後ということもあり、まだ性別を超越したユニセックスという魅力が浸透していない時期でもありましたが、それを普及させたのが美輪明宏さんということなのかもしれません。
10代の頃は彼氏が20~30人も?
実は美輪明宏さんは自身が同性愛者であることを早くからカミングアウトしていました。そのために、一時期は仕事がなくなるなど、不遇の時代もありましたが、それをすべて跳ね返すだけの信念があったようです。
この若い頃の美輪明宏さんですが、ボーイフレンドは常に20人から30人はいたと当時取材を受けた雑誌に語っておられます。
美輪明宏さんの美貌に三島由紀夫さんも夢中
1968年の美輪明宏さんの未ソフト化の「黒蜥蜴」より麗しの美輪さま。明智は木村功。ソフト化してほしいです。私はラピュタ阿佐ヶ谷のレイトショーで見ました。何と三島由紀夫もちょっとだけ友情出演しています。ソフト化してほしいです! pic.twitter.com/ZEQNoAHYPI
— あずな (@azuna00) February 13, 2019
若い頃の美輪明宏さんといえば、三島由紀夫さんとの関係も有名です。実は三島由紀夫さんは美輪明宏さんを熱心に口説いていたのですが、いくら口説いてもなびかなかったのだとか。それでかえって気に入られてしまうことになったようです。
三島由紀夫さんは美輪明宏さんに「かわいげがない」と言ったそうですが、美輪明宏さんは「かわいくなくてもいいんです。僕はきれいだから」と答え、いっそう三島由紀夫さんを夢中にさせたというエピソードがあります。
昭和43年の丸山(現・美輪)明宏(左)と、三島由紀夫(右)。三島が戯曲を書いた、丸山の舞台「黒蜥蜴」の
— オダブツのジョー (@odanii0414) August 18, 2017
打ち上げパーティーで。 pic.twitter.com/jKniuK6Yem
美輪明宏さんと三島由紀夫さんは恋人同士の関係になることはなく、友人として親交を深め合っていたそうです。
三島由紀夫さんは美輪明宏さんのことを「「天上界の美」とたたえ、「君は95%長所があるが、5%の短所がある」と言ったのだとか。その残り5%の美輪明宏さんの短所というのが「俺に惚れないことだ」と三島由紀夫さんは言われたそうです。
美輪明宏さんの若い頃はジョジョに似てる
今すごいエネルギーで歌ってる美輪明宏氏の若い頃は絶世の美男子でございました。 #NHK pic.twitter.com/w862ZF4G
— r i o n (@ri_on0044) December 31, 2012
若い頃の美輪明宏さんは「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターに似ているという噂があるようです。本当に美輪明宏さんの若い頃はジョジョに似ているのでしょうか?その真相について画像とともに検証してみました。
ハーフ顔がジョジョにそっくり?
お兄ちゃん、Grazie!!🙌💕💕💕
— DOMANICA@3/3🇮🇹4級試験 (@domanica_rosso) February 20, 2019
ウェブ版しか持ってなかった1部と3部を二番目の兄が持ってきてくれた!
歳が離れてるせいで、今まで兄妹らしいやり取りがほぼなかった私と兄だけど、兄が読んでいた漫画を手に取る日が来ようとは…
ジョジョの歴史と、ジョジョを描き続ける荒木先生に感謝😢✨ pic.twitter.com/GzdZFv2OoV
美輪明宏さんの若い頃が似ているという「ジョジョ」ですが、少年ジャンプなどに連載されている荒木飛呂彦さんの漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のことです。
独特の絵と世界観が人気の作品ですが、累計発行部数は1億部を超えているとも言われています。この「ジョジョ」はアニメやゲームなどにも展開されており、大人から子供まで多くの人に親しまれる作品となっています。
覚悟とは!!
— 蓮 (@1095Snowy) February 15, 2019
暗闇の荒野に!!
進むべき道を切り開く事だッ!
かっこ良すぎやわ
#jojo_anime pic.twitter.com/xpSpvWEXY0
こちらの画像はアニメのジョジョのものになりますが、今風の綺麗な絵柄のアニメとは少し雰囲気が違っています。言葉で表現しづらいこの世界観が、若い頃の美輪明宏さんの美しさにも共通するのではないかという意見があるようです。
ネット上には、ジョジョのキャラクターと若い頃の美輪明宏さんの画像を比較したものも多く存在しますので、それだけたくさんの人が似ていると感じているのでしょう。
若い頃の画像が大倉忠義さんにも似てる
☆大倉忠義🐻
— mai∞ (@otadayoshi16) February 20, 2019
☆98line
☆同担🙆♀️他担🙆♀️#eighterさんと繋がりがたい #eighterさんと仲良くなりたい pic.twitter.com/APrrotiHGA
実は若い頃の美輪明宏さんは、ジャニーズ事務所所属で関ジャニ∞のメンバーである大倉忠義さんの若い頃にも似ているという話があるようです。
確かに大倉忠義さんはジャニーズ事務所の中でもイケメンで知られていますが、本当に若い頃の美輪明宏さんと似ているのでしょうか?こちらもネット上には比較する画像がいくつか投稿されているようです。
美輪明宏さんの若い頃の画像・ジョジョ
若い頃の美輪明宏さんの写真をみたとき、誰かに似てるなぁー?
— タイチョ@もう大丈夫、私がきた。 (@breitlingyokoo) March 6, 2018
って思っていたら
棚の漫画みて
あっー!って
ジョジョ顔なんだ! pic.twitter.com/VH66gEuLXO
まずはジョジョと美輪明宏さんの若い頃の画像の比較を見てみましょう。こちらの画像が比較画像になりますが、確かにその雰囲気はとてもよく似ています。
もしもジョジョを実写化するのなら、それを演じることができるのは若い頃の美輪明宏さんしかいないという意見もあるようです。若い頃の美輪明宏さんのくっきりとした目鼻立ちが、漫画のジョジョと本当にそっくりです。
今思ったんだけど
— Vo.神嬢 LunA🦋 (@LunA_Kamijo) November 27, 2017
美輪明宏さんの若い頃ってジョジョのキャラクターぽい雰囲気が。。 pic.twitter.com/Mnw5WTWjNO
こちらも別の美輪明宏さんの若い頃の画像とジョジョの画像を比較したものになりますが、やはり画像が違ってもその雰囲気はよく似ています。
美輪明宏さんの顔は日本人離れしている雰囲気があり、ハーフではないかとも言われています。そうしたハーフ顔が、ジョジョのキャラクターとぴったりはまり、多くの人がとりあげるほど話題になったのかもしれません。
美輪明宏さんの若い頃の画像・大倉忠義さん
若かりし美輪明宏の大倉忠義み。 pic.twitter.com/FlgjyF6DsM
— さどえ (@hositoniku) July 7, 2016
こちらは関ジャニ∞の大倉忠義さんと若い頃の美輪明宏さんの比較画像ですが、確かにネット上で話題になるだけあってよく似ています。二人とも顔が綺麗に整っていてイケメンです。
ただ、大倉忠義さんがジョジョ顔かといえばそれは少し違う雰囲気ですので、やはり美輪明宏さんの顔というのは独特の雰囲気を持っているといえるのでしょう。
美輪明宏さんは実際にハーフなのか?
ハーフ顔とも言われる美輪明宏さんですが、本当にハーフなのでしょうか?だとすれば、美輪明宏さんにはどこの国の血が混じっているのでしょう?美輪明宏さんのハーフ説について調べてみました。
両親は長崎でカフェを経営
美輪明宏さんの実家ですが、長崎県でカフェを経営していたといいます。当時のカフェというのは、かなりお金を持っている人しか通えないような高級なカフェだったようです。
そんな実家の生まれですから、美輪明宏さんはお手伝いさんなどもいるかなり裕福な生活をしていたと言われています。ただ、一緒に住んでいた兄弟たちは一人をのぞいては腹違いだったという複雑な家庭でもあったようです。
美輪明宏さんは両親の名前からも日本人
心が悪くなる事もある。
— 芸能人の元気が出る言葉 (@geinou_genki) February 12, 2019
しかし、そこで反省すればいい。
その繰り返しで魂は向上していく。
美輪明宏pic.twitter.com/Pw3aNbpLWT
美輪明宏さんの両親ですが、父の名前が丸山作一、母の名前が丸山ヌメということもあり、どちらも純粋な日本人です。ですので、美輪明宏さんはハーフではなく、日本人ということになるようです。
ちなみに美輪明宏さんの父は、息子にも負けないほどの美青年で、美輪明宏さんは父によく似たのではないかと考えられます。
ハーフ説は長崎市出身からの誤解?
【 #読むらじる。 】50年ぶりの生放送ラジオ出演! #美輪明宏 さんが登場! リスナーの悩みを一刀両断。「文化は 心の平安を保つための食料」など名言が次々に!#ごごラジ! https://t.co/vMzRRNJnio
— らじる (@nhk_radiru) January 24, 2019
美輪明宏さんのハーフ説が流れたのは、その見た目が日本人離れしているということもあったのでしょうが、生まれ育った場所が長崎だということから誤解されてしまった可能性もありそうです。
当時、長崎と言いえば港があり、外国人も多く訪れていましたので、ハーフも多い土地として知られていたようです。
美輪明宏さんのスピリチュアルな魅力とは
「いただきます」は、食事の挨拶として大切な言葉。肉も魚も穀物も、すべて他の命の犠牲の上で自分が生きていることを感謝しながら、言いましょう。これが言えるからこそ、人間です。 pic.twitter.com/XsIkYhNS1I
— 美輪明宏 (@akihiro_miwa__) February 15, 2019
美輪明宏さんといえば「スピリチュアル」というイメージを持つ人も多いでしょう。実際に霊感があるという話もあります。美輪明宏さんには本当に霊感があるのでしょうか?美輪明宏さんのスピリチュアルな魅力にも迫ってみました。
美輪明宏さんは若い頃から霊が見えていた
「本当に愛した人からは必ず愛される」なんて、嘘です。 pic.twitter.com/ubosAOBBy5
— 美輪明宏 (@akihiro_miwa__) February 11, 2019
美輪明宏さんの霊感ですが、物心ついた頃からあったのだそうです。他の人には見えないものが見えたり、聞こえない声が聞こえるといったことが、日常的にあったのだとか。
その霊感の強さゆえに、とりついた悪霊をはらうといったこともあるそうです。美輪明宏さんが出演していた「オーラの泉」では、実際に霊感を用いてゲストが話してもいないことを言い当てたり、悪霊をはらうといったことも行われていました。
オーラの泉で霊能者のイメージが定着
大泉洋さんがずっと前に出演したオーラの泉で「神」と讃える美輪明宏さんのコンサートに本日行ってまいりました。感動しました。
— わさひ (@yuujsksbf) February 26, 2017
ただ、美輪明宏さんの体調が少し心配です>_<
お二人で是非また面会していただきたい>_< pic.twitter.com/SPIIHTxyQk
美輪明宏さんの霊感が有名になったのは、テレビ朝日系で放送されていた「オーラの泉」がきっかけかもしれません。この「オーラの泉」は同じく霊感があるとされるスピリチュアリストの江原啓之さん、TOKIOの国分太一さんが共演していました。
この「オーラの泉」では江原啓之さんがゲストが話してもいなことを言い当てたりして話題になりましたが、美輪明宏さんも隣で霊感を使って霊視を行い、二人が共同作業でゲストにアドバイスを行うこともありました。
「オーラの泉」がどのような番組かというのは、実際に見ていただくのが早いでしょう。この番組は、江原啓之さんと美輪明宏さんの霊感を中心としてすすんでいく番組で、あまりにも鋭く言い当てるので、いつもゲストが驚いてしまうということがありました。
また、この番組で美輪明宏さんや江原啓之さんがゲストに対して言ったことが、何年か後に実際に起きるということもたびたびあり、そのたびにこの「オーラの泉」は番組放送終了後も話題に上ることがあります。
美輪明宏さんの名言がかっこよすぎ?
仕事とは楽しむ事ではなく、嫌な事を我慢する事。
— 美輪明宏 名言 (@m1waakihirosan) February 20, 2019
お給料は我慢料。
美輪明宏 名言
美輪明宏さんの霊感とともに話題になるのが、その名言です。思わず心がはっとするような名言を、美輪明宏さんはこれまで数多く遺してきました。
こちらは仕事に関する名言ですが、「お給料は我慢料」という言い方をされています。仕事は「やりがい」や「楽しむ」ものではなく、「我慢」したことに対してお給料をいただくものだという名言です。
何かを得れば何かを失う。
— 美輪明宏 名言 (@m1waakihirosan) February 20, 2019
それが「正負の法則」。
美輪明宏 名言
また、美輪明宏さんお名言で有名なのが「正負の法則」です。何かを得れば何かを失うという法則が、世の中には働いているのだと美輪明宏さんは言います。
いわゆる「パワーバランス」とも呼ばれるものですが、この「正負の法則」を理解していれば、何か良いことや悪いことが起こっても一喜一憂することが少なくなるかもしれません。
叱ることと怒ることは違います。
— 美輪明宏 名言 (@m1waakihirosan) February 20, 2019
叱るとは怒りの感情を抑え、子供のためになること(愛情)を
子供が理解できる言い方(理性)で説得すること。
子育てに必要なのは、愛情と理性。
美輪明宏 名言
美輪明宏さんはさまざまな事に対して名言を残しておられますが、子育てについても的確な名言があります。美輪明宏さんは「子育てに必要なものは、愛情と理性」と言われていますが、まさに現代に必要な名言といえるかもしれません。
美輪明宏さんの若い頃は絶世のイケメン
【インタビュー】美輪明宏が三島由紀夫の『近代能楽集』から『葵上・卒塔婆小町』を7年ぶりに上演 生霊と100歳の老婆を演じる https://t.co/KLVpq4nxiH pic.twitter.com/CmsXFApcpu
— SPICE[舞台情報メディア]/e+ (@spice_stage) February 1, 2017
美輪明宏さんの若い頃について紹介してきました。美輪明宏さんの若い頃は、「神武以来の美少年」といわれるほどのイケメンでした。
現在、美輪明宏さんは85歳になられますが、今もご自身で演出や衣装、美術などを手がけ、舞台に主演をされています。その舞台はいつもチケットが完売状態なのだとか。今後の美輪明宏さんの活動にも注目していきましょう!