2018年12月21日公開
2018年12月21日更新
宮野真守が演じたアニメキャラ一覧!デビューから最新作まで!人気は?
今回は人気声優宮野真守が演じたキャラを、そのアニメの動画や画像を交えながら一覧でご紹介致します。数多くの人気アニメのキャラを演じている事で知られる宮野真守。今回はそんな彼が担当したキャラをデビューから最新作に至るまで一覧でチェックしていきましょう。

目次
宮野真守とは
宮野真守のプロフィール
【見る】宮野真守が約10年ぶりにTVドラマ出演、アニメイトの店長役にhttps://t.co/fzq1OuoClq
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 18, 2018
1月スタートの『ゆうべはお楽しみでしたね』に出演。誰よりもハイテンションで陽気な男という役どころを演じる。 pic.twitter.com/ul8AgRhaaJ
・愛称:マモ、マモちゃん
・本名:本名:宮野 真守
・生年月日:1983年6月8日
・年齢:35歳
・出身地:埼玉県
・血液型:B型
・身長:182cm
・体重:70kg
・活動内容:声優、俳優、歌手、ナレーター
・所属グループ:なし
・事務所:劇団ひまわり
・家族構成:妻、子供2人
宮野真守の経歴
マモの締めの一言😂#宮野真守 #めざまし pic.twitter.com/155IZwONb0
— ファンタビ‼️❤️ (@ReFa1063RicK) December 17, 2018
宮野真守(みやのまもる)は埼玉県出身で、1983年6月8日生まれの現在35歳。劇団ひまわりとKING AMUSEMENT CREATIVEに所属する声優、俳優、歌手、ナレーターです。小学生時代から劇団ひまわりに所属し、小学1年生のときに出演した西友のCM『西友大市』で子役デビュー。その後も舞台等に出演し、『3年B組金八先生』や 『ニュースの女』等のテレビドラマにも出演しています。
そんな彼が声優としてデビューを果たしたのは2001年。翌年2002年にリリースされたPlayStation 2用ゲームソフト『キングダム ハーツ』のリク役で注目を集めた宮野真守は、声優としての活動を活発に行うように成り、やがて『DEATH NOTE』の夜神月役を演じた事で声優としての知名度を大きく上げることに成るのです。
星野源に影響を与えた凄い宮野真守 #めざましテレビ pic.twitter.com/H7RTnZDefA
— あいんず (@MLZ0902) December 17, 2018
これまでに「第2回声優アワード主演男優賞」「TAF東京アニメアワード声優賞」「Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2011声優主演男優賞」等の数々の賞を受賞し、2015年には『高見沢俊彦プロデュース ウルトラヒーローソング列伝』で第57回日本レコード大賞企画賞をも受賞するなど、幅広いジャンルで活躍をみせています。
プライベートでは2008年12月に結婚し、現在は2児の子を持つ父親でもある宮野真守。イケメン声優として今も多くのファンから人気と支持を集めており、今後の活躍からも目が離せません!
人気声優「宮野真守」のデビュー作は⁉
宮野真守の声優デビューは2001年
声優宮野真守「15年ぶり楽しい」NHK海外ドラマ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://t.co/KckLOsovQy
— もっちー (@mocchi7803) March 2, 2016
それって「私はケイトリン」じゃないか
今や押しも押されぬ人気声優として知られる宮野真守ですが、当然ながら彼にもデビュー作があります。彼が声優としてデビューを果たしたのは2001年の事。当時まだ高校生だった宮野真守はNHK教育の海外ドラマ『私はケイトリン』のオーディションに応募し見事合格。これが声優宮野真守にとってデビュー作品と成りました。
既に劇団ひまわり所属の子役として俳優デビューを飾っていた宮野真守でしたが、アテレコを行ったのはこの作品が初めて。最初は訳が分からず只々戸惑うだけだったそうですが、この時のディレクターに1年掛かりでミッチリと仕込まれた事が、後の彼の声優生活に大きな影響を齎したそうです。彼にとって素晴らしいデビュー作に巡り会えたということですね。
【宮野真守】全キャラクター一覧
デビュー作から最新作まで!これまで演じたキャラを年度別一覧で
宮野真守ドキュメンタリー2018 ~in Las Vegas~ 本日20日(木)22:30~フジテレビNEXT/NEXTsmartでリピート放送!フジテレビNEXTでの放送は初になります!LAでの写真集撮影の密着映像とアーティスト活動10年の軌跡を追う独占インタビューで魅力満載!#宮野真守 #マモhttps://t.co/COyKHFefja pic.twitter.com/FjzZ448MDE
— フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト) (@fujitv_nexco) December 20, 2018
それでは早速宮野真守の演じた全キャラクターを一覧でご紹介して参りましょう。但し、今回ご紹介させて頂くのは「TVアニメ」のみとさせて頂きます。劇場版アニメなどを含めると流石に今回のスペースでは全てを紹介する事は難しいので、今回は宮野真守のTVアニメデビュー作から最新作までに限定してご紹介させて頂きます。
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2002年
真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク アキラ役 pic.twitter.com/hhubYsP0um
— トビゾウ@宮野さんのファン (@shihas631) December 21, 2018
・「真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク」キャラ名:アキラ(デビュー作)
この年は宮野真守がTVアニメデビューを果たした年で、出演した作品もデビュー作であるこの「真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク」の一本のみと成りました。
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2003年
・「WOLF’S RAIN」キャラ名:キバ
WOLF’S RAIN(ボンズ)
— (PV,CMつき)アニメ紹介所 (@animeosuosu) December 20, 2018
「カウボーイビバップ」のスタッフが再結集。この世のどこかにあるという伝説の楽園を目指して旅する人狼達の姿を描く。
要素:冒険、感動、世界観良い、曲が良い pic.twitter.com/yVCIQjqu5x
翌年もアニメ出演はこの「WOLF’S RAIN」だけでしたが、この年は「キングダム ハーツ」でブレイクした年でも有ります。但しこの「WOLF’S RAIN」のキバも主要キャラ一人なので、決してちょい役という訳では無かった様ですね。また、この年に宮野真守は人気ゲームとして知られる「電車でGO!」の車掌の声も担当していたそうです。
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2004年
学園アリスって言う結構前のアニメ見てるんだけど、つばさ先輩結構好きなんだよなぁ… pic.twitter.com/xj7fB2dGLe
— みるてゃ*❀🐸 (@miru_miru_tan) December 21, 2018
・「学園アリス」:(キャラ名:野田先生)
・「KURAU Phantom Memory」(キャラ名:成長したテッド)
・「Get Ride! アムドライバー」(キャラ名:フェイ・カーン)
・「ジパング」(キャラ名:林原克敏)
・「ヒットをねらえ!」(キャラ名:大泉直人)
・「LOVE♥LOVE?」(キャラ名:大泉直人)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2005年
アイシールド21見てたら1日終わるんだけど。
— はゆさん (@hayu_neneko) December 17, 2018
デスマーチのところめっちゃ好き pic.twitter.com/mv9bP5w2Ns
・「アイシールド21」(キャラ名:桜庭春人)
・「交響詩篇エウレカセブン」(キャラ名:ムーンドギー)
・「ジンキ・エクステンド」(キャラ名:広世)
・「涼風」(キャラ名:津田和輝)
・「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT」(キャラ名:将陵僚)
・「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」(キャラ名:アビドス3世)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2006年
『DEATH NOTE』
— 30秒アニメ名シーン動画 (@30anime_) December 18, 2018
僕がキラだ pic.twitter.com/Ki1OoaPzmk
・「桜蘭高校ホスト部」(キャラ名:須王環)
・「DEATH NOTE」(キャラ名:夜神月)
・「ときめきメモリアル Only Love」(キャラ名:青葉陸)
・「爆球Hit! クラッシュビーダマン」(キャラ名:深入ジョー)
・「Project BLUE 地球SOS」(キャラ名:バッキー)
・「妖怪人間ベム」(キャラ名:アスラ)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2007年
俺がガンダムだ!
— 哀戦士 (@gundam_media) December 16, 2018
-刹那・F・セイエイ(機動戦士ガンダム00)pic.twitter.com/VRe9FCBv9J
・「エル・カザド」(キャラ名:L・A〈エル・エー〉)
・「おおきく振りかぶって」(キャラ名:仲沢利央)
・「機動戦士ガンダム00」(キャラ名:刹那・F・セイエイ)
・「鋼鉄三国志」(キャラ名:陸遜伯言)
・「D.Gray-man」(キャラ名:チャオジー・ハン)
・「ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-」(キャラ名:アーシム・ジャマール)
・「BUZZER BEATER」(キャラ名:ヨシムネ〈少年時代〉)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2008年
何十回と見た「今日からマ王!」をまた見返しよるがやけど、地の果ての回はハンカチなしじゃ無理やね。 pic.twitter.com/Uo7fhtfBio
— なみのり。 (@_nmnr1229) December 16, 2018
・「ヴァンパイア騎士」(キャラ名:錐生零)
・「今日からマ王!」(キャラ名:フォンウィンコット卿デル・キアスン)
・「黒塚-KUROZUKA-」(キャラ名:クロウ〈源九郎〉)
・「スキップ・ビート!」(キャラ名:不破尚)
・「西洋骨董洋菓子店~アンティーク~」(キャラ名:神田エイジ)
・「ソウルイーター」(キャラ名:デス・ザ・キッド)
・「伯爵と妖精」(キャラ名:ユリシス)
・「レンタルマギカ」(キャラ名:フィン・クルーダ)
・「ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~」(キャラ名:キリエ・イルニス)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2009年
【超厳選】鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST
— 【超厳選】アニソンTIME (@improvenow7) December 19, 2018
『瞬間センチメンタル』 pic.twitter.com/w2yG73MjCr
・「青い文学シリーズ「蜘蛛の糸」」(キャラ名:かんだた)
・「イナズマイレブン」(キャラ名:吹雪士郎)
・「金色のコルダ~secondo passo~」(キャラ名:加地葵)
・「ジュエルペット」(キャラ名:帯刀啓吾)
・「蒼天航路」(キャラ名:曹操)
・「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」(キャラ名:リン・ヤオ)
見つけてしまった♡
— 小峠舞@舞音✨二日目東シ90a (@k0902music) April 23, 2017
イオシスの方々に教えてもらった蒼天航路❗️
三国志でお馴染みの曹操を主人公に描かれたコミックのアニメ版❗️ pic.twitter.com/F5Hh3tIkHx
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2010年
Darum geht Highschool of the Dead nicht weiter
— Japaniac (@Japaniac) December 20, 2018
Jetzt hier lesen! https://t.co/DLt6PWTET3 pic.twitter.com/0nAtzzZpSi
・「裏切りは僕の名前を知っている」(キャラ名:碓氷愁生)
・「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」(キャラ名:井豪永)
・「STAR DRIVER 輝きのタクト」(キャラ名:ツナシ・タクト)
・「デュラララ!!」(キャラ名:紀田正臣)
・「殿といっしょ 1分間劇場」(キャラ名:朝倉義景)
・「ポケットモンスター ベストウイッシュシリーズ」(キャラ名:デント)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2011年
うたプリですね!
— 寿嶺二 (@W5q5vB66jbH3F8L) December 17, 2018
うたプリからアニメ・声優にハマっていきました! pic.twitter.com/ZOTfvXkEJE
・「イナズマイレブンGO」(キャラ名:吹雪士郎)
・「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ」(キャラ名:一ノ瀬トキヤ)
・「君に届け 2ND SEASON」(キャラ名:三浦健人)
・「STEINS;GATE」(キャラ名:岡部倫太郎)
・「ちはやふる」(キャラ名:真島太一)
・「DOG DAYS」(キャラ名:シンク・イズミ)
・「ファイ・ブレイン 神のパズル」(キャラ名:ビショップ)
・「ベン・トー」(キャラ名:金城優)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2012年
仏教関係だと面白いなと思ったキャラは、聖闘士星矢Ωのフドウ。強さではさすがに先代に敵わないだろうけど、思考のぶっ飛びっぷりというか人類の理解を超えてるレベルでは、多分歴代最高クラス pic.twitter.com/WmYpUE2UmU
— ししおー@C95日曜東P39a (@shishioh_vj) August 2, 2014
・「妖狐×僕SS」(キャラ名:夏目残夏)
・「うーさーのその日暮らし」(キャラ名:うーさー)
・「K」(キャラ名:伏見猿比古)
・「しろくまカフェ」(キャラ名:タテガミヤマアラシ)
・「聖闘士星矢Ω」(キャラ名:氷河)
・「ZETMAN」(キャラ名:天城高雅〈コウガ〉)
・「夏色キセキ」(キャラ名:佐野貴史)
・「HUNTER×HUNTER」(キャラ名:クロロ=ルシルフル)
・「遊☆戯☆王ZEXAL II」(キャラ名:片桐大介)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2013年
本日8月3日は「革命機ヴァルヴレイヴ」のドルシア軍特務機関エージェント、ハーノイン(H-NEUN)の誕生日。おめでとう♪#valvrave #革命機ヴァルヴレイヴ #ヴァルヴレイヴ#ハーノイン生誕祭#ハーノイン生誕祭2017 pic.twitter.com/wQHCPa0hbF
— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) August 2, 2017
・「RDG レッドデータガール」(キャラ名:早川よしき)
・「アラタカンガタリ~革神語~」(キャラ名:ヤタカ)
・「カーニヴァル」(キャラ名:與儀)
・「革命機ヴァルヴレイヴ」(キャラ名:ハーノイン)
・「ガッチャマン クラウズシリーズ」(キャラ名:ベルク・カッツェ)
・「最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~」(キャラ名:目覚めのツルハシ)
・「それいけ!アンパンマン」(キャラ名:クレープマン)
・「Free!」(キャラ名:松岡凛)
・「マギ The kingdom of magic」(キャラ名:ムー・アレキウス)
・「ムシブギョー」(松ノ原小鳥)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2014年
Be cool…フラットに行こうじゃないか月山習 pic.twitter.com/3GTt3DDmY1
— この木なんの木金木くぅん♡bot (@kanekikuun) December 21, 2018
・「カードファイト!! ヴァンガードGシリーズ」(キャラ名:伊吹コウジ)
・「金色のコルダ Blue♪Sky」(キャラ名:天宮静)
・「黒執事 Book of Circus」(キャラ名:ジョーカー)
・「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」(キャラ名:タスク)
・「月刊少女野崎くん」(キャラ名:鈴木三郎)
・「ソウルイーターノット!」(キャラ名:デス・ザ・キッド)
・「東京喰種トーキョーグール」(キャラ名:月山習)
・「七つの大罪」(キャラ名:ギルサンダー)
・「信長協奏曲」(キャラ名:サブロー)
・「ノブナガ・ザ・フール」(キャラ名:オダ・ノブナガ)
・「はじめの一歩 Rising」(キャラ名:鴨川源二)
・「まじっく快斗1412」(キャラ名:白馬探)
・「魔法戦争」(キャラ名:七瀬武)
・「メカクシティアクターズ」(キャラ名:コノハ / 九ノ瀬遥 / クロハ)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2015年
勝負します!
— あーたん (@HQ_aatan0908) June 7, 2018
好きなアニメの紹介
「暗殺教室」
舞台は、椚ヶ丘中学校3年E組
元殺し屋の先生を暗殺しながら仲間と助け合い学んでいく教室!
特に私の推し、3年A組、そして生徒会長である浅野学秀くん
初めはE組のことを見下していたが、最終回の浅野くんは...
続きは、アニメを是非見てください💗 pic.twitter.com/06d7hKgoKg
・「雨色ココア」(キャラ名:桜木涼太)
・「暗殺教室」(キャラ名:浅野学秀)
・「うしおととら」(キャラ名:ギリョウ)
・「オーバーロード」(キャラ名:パンドラズ・アクター)
・「血界戦線」(キャラ名:ドグ・ハマー)
・「SHOW BY ROCK!!」(キャラ名:シュウ☆ゾー)
・「デス・パレード」(キャラ名:原田)
・「ヤングブラック・ジャック」(キャラ名:百樹丸雄)
・「ワンパンマン」(キャラ名:イケメン仮面アマイマスク)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2016年
『踊る大捜査線』の本広克行監督が人気コミックを佐藤健、綾野剛共演で実写映画化した『亜人』のアニメシリーズ版、配信中。ある事故をきっかけに、絶対に死なない新人類「亜人」と分かった永井圭。逃避行を続ける中、亜人最凶のテロリスト佐藤が現れ、接触を図るが…。 #ネトフリ pic.twitter.com/am0YEOijtn
— Netflix Japan (@NetflixJP) September 30, 2017
・「亜人」(キャラ名:永井圭)
・「紙兎ロペ ~笑う朝には福来たるってマジっすか!~」(キャラ名:雨宮)
・「甲鉄城のカバネリ」(キャラ名:美馬)
・「私立らいよん学園」(キャラ名:帝塚山らいよねる)
・「スカーレッドライダーゼクス」(キャラ名:霧澤タクト)
・「DAYS」(キャラ名:大柴喜一)
・「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」(キャラ名:諏訪怜治)
・「文豪ストレイドッグス」(キャラ名:太宰治)
・「PERSONA5 the Animation -THE DAY BREAKERS-」(キャラ名:坂本竜司)
・「ポケットモンスター XY&Z」(キャラ名:デント)
・「ユーリ!!! on ICE」(キャラ名:ジャン・ジャック・ルロワ)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2017年
7/18(水)発売『弱虫ペダル GLORY LINE』BD&DVDBOX Vol.2特典の「箱根学園校歌」と「Only Time」(葦木場拓斗(cv.宮野真守)/新開悠人(cv.内田雄馬))の試聴を開始しました!Vol.2にはツール・ド・ヨワペダのチケット優先販売申込み券も付いてきます!
— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) May 28, 2018
試聴⇒https://t.co/78GPMjX9rk#yp_anime pic.twitter.com/LXVV6Xu2cT
・「弱虫ペダル」(キャラ名:葦木場拓斗)
・「ACCA13区監察課」(キャラ名:シュヴァーン)
・「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」(キャラ名:絵描き)
・「王様ゲーム The Animation」(キャラ名:金沢伸明)
【画像&動画あり】デビュー〜最新作迄!宮野真守全キャラ一覧:2018年
【追加キャスト発表!!】
— 「多田くんは恋をしない」公式アカウント (@tadakoi_anime) June 6, 2018
6月24日(日)開催「多田くんは恋をしない」最終話直前スペシャルイベントに追加キャスト決定!
伊集院薫 役、宮野真守さんの出演が決定しました!https://t.co/UIIufs7LMG#tadakoi pic.twitter.com/TS6CvCvta9
・「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」
(キャラ名:ラインハルト・フォン・ローエングラム)
・「多田くんは恋をしない」(キャラ名:伊集院薫)
・「デビルズライン」(キャラ名:安斎環)
・「PERSONA5 the Animation」(キャラ名:坂本竜司)
・「イナズマイレブン アレスの天秤」(キャラ名:吹雪士郎)
宮野真守が演じた人気キャラはこちら!
宮野真守が語る、アーティスト活動10周年ツアーとこれからの未来 https://t.co/tb6qkMmN8m
— rockinon.com 邦楽 (@rockinon_hogaku) December 18, 2018
全キャラ一覧を紹介してところで、続いては宮野真守がコレまでに演じたキャラの中でも特に人気の高いキャラをご紹介して参りましょう。…とは言ったものの、宮野真守は多くの人気キャラを演じている為、皆が納得する人気キャラを選出するのも一苦労です。
なのでここでは一般的によく知られたキャラという点も考慮した上で、3つのキャラクターをご紹介させて頂きます。
宮野真守が演じた人気キャラ①夜神月
さっきドラえもん見ながら「平和だな〜」って思ってたんだけど、のび太じゃなくて夜神月がドラえもんと組んでたらある意味もっと平和になってたと思う・・・
— 真夜中真昼(まひる) (@hakuyan8989) December 14, 2018
でも間違いなく最初の犠牲者はドラえもん pic.twitter.com/VEY2eUd4gE
宮野真守の人気キャラとして先ずご紹介するのはやはりこのキャラでしょう。「DEATH NOTE」の主人公であり、宮野真守の俳優としての人気と知名度が確立されたきっかけと成ったキャラである『夜神月(やがみライト)』です。皆さんもこのDEATH NOTEという作品は観たことが無くても名前を聞いたことが有る方が殆どでは無いでしょうか?
日本だけに留まらず世界中にその名を知られるこの「DEATH NOTE」。原作は2003年12月から2006年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載されており、アニメ版は2006年10月3日から2007年6月26日まで全37話で放送が行われました。声優宮野真守の歴史の中で最も重要で、且つ絶対に欠く事が出来ないキャラクターです。
宮野真守が演じた人気キャラ②刹那・F・セイエイ
続いてご紹介するキャラは、これまた宮野真守にとって欠かせない作品である「機動戦士ガンダム00」の主人公である『刹那・F・セイエイ(セツナ・エフ・セイエイ)』です。
ガンダムエクシア、ダブルオーガンダム、ダブルオークアンタのマイスターであり、その名の由来は「刹那・FROM・聖永」。これは「永遠よりも長い時間の中で切り取られた、一瞬よりも短い時間」という意味を指しています。
この世界に神なんていない。
— 哀戦士 (@gundam_media) December 21, 2018
-刹那・F・セイエイ(機動戦士ガンダム00)pic.twitter.com/dTj33rq7bT
「機動戦士ガンダム00」はファーストシーズンが2007年10月6日 - 2008年3月29日、セカンドシーズンが2008年10月5日 - 2009年3月29日に掛けて放送が行われ、全50話で完結を迎えております。ガンダムシリーズ通算12作目の作品で、アニメはTV版の他に劇場版も公開が行われました。
このキャラに関してはまさに「百聞は一見に如かず」ですので、気に成る方は先ず作品をご覧に成ることをおすすめ致します。その強烈なキャラを宮野真守が見事に引き出しており、第一話を観たらもう最後まで観られずにはいられなくなる事でしょう。
宮野真守が演じた人気キャラ③岡部倫太郎
そして最後にご紹介するキャラはこちら!「狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真」を自称する、通称オカリンこと「岡部倫太郎」です。この岡部倫太郎というキャラクターは、5pb.(現・MAGES.)によって2009年10月15日に発売されたテレビゲームソフト『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の主人公です。
Xbox 360、PC、PlayStation 3、PlayStation Vita等の様々なハードで発売されたこのSTEINS;GATEは、その後メディアミックス作品として展開が行われ、テレビアニメ版は2011年4月から9月まで、独立UHF局ほかAT-Xにて全24話が放送されました。
フゥーハハハ!さんハピバ🎊#岡部倫太郎 #シュタゲ pic.twitter.com/TFunyqUpKM
— 棺のショーン(低浮上) (@hitugi_syon) December 14, 2018
オカリンこと岡部倫太郎は「未来ガジェット研究所」のラボメンナンバー001を持つ創設者であり、且つその正体は狂気のマッドサイエンティストである「鳳凰院凶真」という設定の中二病全開キャラ。常にその身を白衣で包み、選ばれし者が愛する知的飲料であるところのドクペをこよなく愛するという超強烈な個性の持ち主です。
宮野真守の演じたキャラの中でも特に個性が強い岡部倫太郎。このキャラは宮野真守で無ければここまで人気が出なかったかも知れませんね!宮野真守の出演作品の中でも特におすすめの作品の主人公ですので、是非ともこのSTEINS;GATEと岡部倫太郎は抑えておいて下さい!
宮野真守の代表作はこちら!
【発売まであと5日!】「MAMORU MIYANO ARENA LIVE TOUR 2018 ~EXCITING!~」のBlu-ray&DVDは12月26日(水)発売!https://t.co/yGb6Ddd2u2
— 宮野真守公式 (@miyanomamoru_PR) December 21, 2018
トロッコに乗って客席に投げキッスの雨を降らせた「Kiss×Kiss」も収録!#宮野真守 #EXCITING pic.twitter.com/GSnBkPFIUG
では今度は趣向を変えて宮野真守の代表作をご紹介致します。こちらも様々な作品があるので簡単に候補を上げるのは難しいのですが、その中でも特に抑えておいて頂きたい作品を2作ご紹介致します。宮野真守の出演アニメをチェックするなら、先ずはこの2作品から始めてみて下さいね!
宮野真守の代表作①デュラララ!!
『デュラララ!!』 (DURARARA!!) は、成田良悟による日本のライトノベルで、そのメディアミックス作品として2010年から2016年に掛けて放送が行われた作品です。東京は池袋を舞台にした群像劇で、宮野真守はこのデュラララ!!で、カラーギャング「黄巾賊」の元リーダーである紀田正臣役を演じています。
先程も触れた通りこの作品は6年間にも渡って放送が行われた作品で、この辺りから宮野真守は声優業の他にもラジオや歌手といった分野での出演も増えていきました。なのでこの作品は、言ってみれば彼にとっての大きなステップアップを果たすことに成った作品とも言えるのです。
デュラララ!!画像です。
— デュラララ!!bot (@MarquisTraci) December 21, 2018
好きな人はRT!!#デュラララ pic.twitter.com/g1UbRlc5oY
ネタバレに成るので作品の詳しい内容はここでは伏せますが、このデュラララ!!の売りは何と言ってもその豪華な出演陣の顔触れにあります。
主人公のセルティ・ストゥルルソンを演じているのは沢城みゆきで、他に豊永利行、花澤香菜、福山潤 、神谷浩史、小野大輔、中村悠一、梶裕貴、戸松遥、黒田崇矢…と、その名を挙げればキリがないほどの有名人気声優がズラリと出演陣に名を連ねています。これだけのメンツが揃ったアニメは他に類を見ないと言っても過言ではありません。
宮野真守の代表作②STEINS;GATE
A
— おすすめビジュアルノベル紹介所 (@erogeosuosu) December 21, 2018
STEINS;GATE 0(5pb.)
010年11月。世界線。これは岡部倫太郎が、7月28日に“彼女”を救えないまま戻ってきた後の物語。
要素:SF、世界観良い、感動、雑学pic.twitter.com/ob7aSi12UI
そして宮野真守のもう一つの代表作は、先程人気キャラでもご紹介した岡部倫太郎が主人公のアニメ「STEINS;GATE」です。今年放送されたSTEINS;GATEゼロは、このSTEINS;GATEのあるシーンから派生した別世界を描く作品で、こちらも大反響と成りました。通称シュタゲで親しまれるこの作品は、アニメ史に残る名作として有名です。
こちらもネタバレに成るので詳細は省きますが、この物語は所謂タイムリープをテーマに描かれています。そして何と言ってもその伏線回収の方法などがとにかく凄い!1話から暫くは中二病が主人公のギャグアニメ的展開が続きますが、その歯車が回りだした途端に世界観が一変します。まさに鳥肌モノの展開です。
宮野真守の演じる最新キャラは?
ゾンビランドサガに出演した宮野真守
【応援のお願い】
— ゾンビランドサガ_TVアニメ公式 (@zombielandsaga) December 21, 2018
本日「#ゾンビランドサガ 」Blu-ray1巻の発売です!
特典を #巽幸太郎 役の #宮野真守 さんがチョットだけお話してくれています!
SAGA.1に3月17日のLIVE申込券が封入されているので
GETして、みんなで一緒に体感しましょう🎶
応援よろしくお願いします!https://t.co/FZsVUAJ4x1 pic.twitter.com/J8j6J2heyi
先日全12話の放送が終了したアニメ「ゾンビランドサガ」。今年宮野真守が出演したアニメの中ではこのゾンビランドサガが最新作と成りました。ゾンビとして生き返った少女たちがプロデューサーに導かれながら、佐賀県を救うためにご当地アイドルとして活動する様子を描いた作品で、放送後の反響も上々だった模様です。
宮野真守がゾンビランドサガで演じている役とは?
宮野真守はこのゾンビランドサガで、ゾンビたちを導いていく謎のアイドルプロデューサーである巽幸太郎役を演じています。宮野真守のキャスティングは音響制作のスタッフの提案で決まったそうです。既にブルーレイも発売されていますので、気に成る方は是非チェックしてみて下さい。
宮野真守の演じるキャラは個性が強い
眼福です😭😭
— にじめん編集部 (@nijimen) September 27, 2017
映画『亜人』のMX4D上映を佐藤健さんと宮野真守さんのW永井圭が一足先に鑑賞!笑顔が眩しいツーショットも公開!https://t.co/F7enZHh2nr pic.twitter.com/UaFClhIaZU
という訳で今回は人気声優宮野真守が演じた全TVアニメのキャラクターを一覧でご紹介して参りました。アニメ好きなら誰もが知る人気声優宮野真守ですが、あまりアニメには詳しくない方でも恐らく一度は彼の演じるキャラクターをご覧に為られている筈です。声優として以外の活動も活発に行なっており、今後の更なる展開が楽しみなところ。今後も宮野真守から目が離せませんね!