2019年01月17日公開
2019年01月17日更新
水樹奈々の曲一覧!おすすめ人気曲ランキングTop10も!【動画】
今回は人気声優・水樹奈々の楽曲一覧とおすすめ人気曲のランキングTOP10を動画を交えてご紹介。紅白歌合戦出場など昨今のアニソンブームの立役者となった水樹奈々。声優としても絶大な人気を誇る彼女ですが、今回はそんな水樹奈々がリリースした至極の楽曲を一覧で!

目次
水樹奈々とは
水樹奈々のプロフィール
水樹奈々、マシュー・モリソンとの共演決定「本当にビックリ&光栄で胸震えました」 https://t.co/qsneLM4aXf pic.twitter.com/bClxgS4Hwb
— ミュージックマンネット (@musicman_net) January 16, 2019
・愛称:奈々様、奈々ちゃん、奈々さん
・本名:近藤奈々(こんどうなな)
・生年月日:1980年1月21日
・年齢:38歳
・出身地:愛媛県
・血液型:O型
・身長:153cm
・体重:44kg
・活動内容:声優・歌手・ナレーター
・所属グループ:なし
・事務所:シグマ・セブン
・家族構成:妹(歌手:MIKA/近藤美香)
水樹奈々の主な出演作品
#nowplaying deeP sea 水樹奈々 MAGIC ATTRACTION pic.twitter.com/emDp3xLlup
— どんちゃん (@dooooooont) January 16, 2019
・魔法少女リリカルなのは
(フェイト・テスタロッサ/フェイト・T・ハラオウン/アリシア・テスタロッサ)
・バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(朧)
・しゅごキャラ!(ほしな歌唄)
・WHITE ALBUM(緒方理奈)
・BLOOD-C(更衣小夜)
・戦姫絶唱シンフォギア(風鳴翼)
・マギ(練白瑛)
・革命機ヴァルヴレイヴ(クリムヒルト)
・七つの大罪(マーガレット・リオネス)
・この美術部には問題がある!(立花夢子)
水樹奈々の経歴
a-FAN FAN20
— USEN C26ch (@a_usen) January 14, 2019
水樹奈々
「POWER GATE」
1月分、本日から
放送開始しました。
今年もPOWER GATEを
よろしくお願いいたします!
お誕生日月ということで
番組でもささやかですが
お祝いをしましたよー🎂#POWERGATEhttps://t.co/wzx3Yd9Aw5 pic.twitter.com/yCqmEZtHfi
水樹奈々(みずきなな)は1980年1月21日生まれの現在38歳。愛媛県新居浜市の出身である彼女はシグマ・セブン所属の声優・歌手・ナレーターです。
アニメ好きな方なら知らぬ人はいないと言っても良い人気声優として知られる水樹奈々ですが、アニメを普段ご覧に成らない方でも歌手として彼女の事を認知している方は大勢いらっしゃることでしょう。
歌手志望だった歯科技工士の父親に、幼い頃から歌の英才教育を施されてきた水樹奈々。5歳から中学卒業迄の間、毎日休まず父の仕事場と両親が経営する自宅のカラオケ教室で猛特訓を受けられていたそうです。
その特訓の効果は抜群で、地元では当時「のど自慢大会荒らし」と呼ばれる程。その歌の巧さは幼い頃から群を抜いていた様ですが、その一方でコンテストや大会で優勝を飾る事は無かったそうです。
水樹奈々 pic.twitter.com/1kkJdeIJmZ
— 厳選女性声優画像bot (@selection_w_bot) January 16, 2019
やがて水樹奈々が中学2年の頃、彼女の歌の才能に目を付けた東京の音楽事務所から「歌手に成らないか?」との誘いを受けます。但しこれには「せとうちのど自慢10周年記念全国大会」で優勝してグランドチャンピオンに成る事が条件として付加されていたのです。
全国大会との冠が付くほどの大会ですので、参加者も歌自慢の猛者が集う事は間違いありません。しかしその大会で優勝しない限り、彼女の夢を実現する道が閉ざされてしまうのです。
そして翌年水樹奈々はこの大会に出場し見事優勝を飾ります。そして約束通り歌手として上京を果たし、堀越高等学校芸能活動コースに入学。それと並行して代々木アニメーション学院声優タレント科に通い始めました。
上京後は事務所のボイストレーナーの内弟子として生活していた水樹奈々。そんな中彼女が高校2年の時に所属事務所が破産。芸能事務所に在籍しているのが通学の条件である堀越の芸能コースに通う水樹奈々には大ピンチが訪れます。
#NowPlaying GET BACK / 水樹奈々 pic.twitter.com/c8XINPpfVS
— ネルフ (@nerv_nm7) January 16, 2019
この時に歌の師匠であるボイストレーナーが「産光ミュージック」という事務所を設立し、水樹奈々は一時その事務所に在籍するという形でこの危機を回避する事が出来ました。
しかしその後その師匠からは5年に渡りセクハラまがいの行為を受け続ける事に成ったそうです。その後無事デビューを果たした水樹奈々は、デビュー半年後にこの師匠との弟子関係を解消したそうです。
その後声優として早くから注目を集めた水樹奈々は、数々の人気アニメの声優をこなしながら積極的な歌手活動を展開していきます。そうして声優として初のオリコン1位に輝くという快挙を成し遂げたのです。
紅白歌合戦にも出場するなど、その名がアニメファン以外にも広く轟くまでに成った水樹奈々。今後も更なる活躍を我々に魅せてくれる事でしょう!
声優として絶対的な人気を誇る水樹奈々
数多くの人気キャラを演じている水樹奈々
#Nowplaying それでも君を想い出すから-again- - 水樹奈々 pic.twitter.com/m8T526QVOt
— ゆえ@GRACEⅢ (@YuE_NM77) January 16, 2019
歌手であり、そして声優である水樹奈々。彼女が数え切れないほどの人気作品に出演し、数多くの人気キャラを演じている事は今更説明不要でしょう。
勿論TVアニメに留まらずゲームや映画の吹き替え・ナレーションなど、幅広い活躍を見せています。皆さんも知らず知らずの間に水樹奈々が担当するキャラの声や、彼女のナレーションを耳にしているかも知れませんね。
水樹奈々の歌唱力がハンパない!
とにかく上手い!その歌唱力は歌手の中でもTOPクラス
水樹奈々 pic.twitter.com/nrORZ1e82X
— yuki (@naturalnaka) January 16, 2019
水樹奈々は女優でも通用するほどの美貌の持ち主ですが、それが無くてもきっと彼女は歌手としてブレイクを果たしていた事でしょう。それほどまでに彼女の歌唱力は群を抜いています。
歌手として活動している以上歌は皆上手い訳ですが、その歌手の中でも当然ながら歌唱力に違いは有る訳です。そして日本に数多存在する歌手の中でも、間違いなく水樹奈々の歌の巧さは桁外れの上手さを誇ります。
我々一般人でも彼女の歌唱力の凄さは直ぐに分かるレベルで、彼女はLIVEでも全く変わらない歌声で我々を魅了するのです。その歌手のレベルはやはり実際のLIVEに足を運ぶのが一番よく分かりますね。
また水樹奈々の歌をカラオケで歌ってみると、彼女の歌が如何に難しいかがより分かる事でしょう。そんな歌を平然と歌い上げられるのは彼女の持つ並外れた歌唱力があればこそなのです。
アニメソング普及に絶大なる貢献を果たした水樹奈々
水樹奈々の存在がアニメ界をより身近なモノにした
【キャストコメント】
— アニメ『マナリアフレンズ』公式 (@manaria_friends) January 16, 2019
マナリア魔法学院の生徒会長・ハンナを演じる #水樹奈々 さんからメッセージをいただきました! #マナリア pic.twitter.com/E47k56xm9P
今でこそアニメを観ることが然程特別な事では無くなりましたが、一昔前は多くの人々が「アニメ好き=オタク」という認識を持っていました。「アニメを観るのは一部のアニオタだけ」といった様な、アニメというコンテンツに対して閉鎖的な考えを持つ人々が大半を占めていたはずです。
然しながら昨今のアニメを取り巻く環境は劇的な変化を遂げました。今はコアなアニメファンで無くともアニメを楽しむ時代となり、劇場版アニメの公開日は様々な人々がアニメ映画鑑賞に足を運ぶ迄に成ったのです。
これはアニメというコンテンツに対する意識が大幅に変わった事が挙げられます。それは昨今のアニメのアニソンを見れば一目瞭然でしょう。現在は旧態然としたアニソン歌手が歌うアニソンは存在せず、人気声優や人気バンド、話題の歌手がアニメの主題歌を歌う時代と成っています。
そんなアニメの普及に絶大なる貢献を果たした1人に水樹奈々が挙げられます。一昔前はキワモノ扱いだったアニソン歌手と呼ばれるジャンルの歌手が、紅白歌合戦に出場する様に成ったのは非常に大きな出来事でした。
#SensePlaying Vitalization -Aufwachen Form- - 水樹奈々 pic.twitter.com/Ugd6pAZBdw
— センス (@Qualt_sense) January 16, 2019
彼女のブレイクがやがてアニメ全体に対する意識改革に繋がっていくきっかけの一部となったのは間違いないでしょう。今やカラオケでアニソンを歌うのも笑いの対象では無くなりつつ有るのです。
水樹奈々全シングル曲を年代別一覧で
西野カナと言われれば、水樹奈々が終わった瞬間に静かになる水樹奈々ファンを思い出す pic.twitter.com/riNadOv1NI
— ヘルメットシャルロット。 (@shall_lot6501) January 10, 2019
それではいよいよ水樹奈々の楽曲をご紹介して参ります。先ずは彼女がこれまでにリリースした全シングル曲を年代別一覧でまとめてみました。
水樹奈々楽曲年代別一覧:2000年
声優キャプチャー動画
— 声優フェチ的キャプ貼り (@vo8LFm1zxCoYEvj) December 18, 2018
水樹奈々×宮野真守 pic.twitter.com/d3B39Vb2r4
・【1st】2000年12月6日・想い(オリコン最高位:184位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2001年
やはりこの曲なしでは
— 大樹@LIVE GRACE OPUS III両日&ななラボ夜の部 (@scale_quest1007) January 9, 2019
成立しないかなと思う(o^^o)♪
「Orchestral Fantasia」
/水樹奈々#LIVE_GRACE #LIVE_GRACE_3 pic.twitter.com/iAJ21R12xm
・【2nd】2001年4月25日「Heaven Knows」(オリコン最高位:圏外)
・【3rd】2001年8月29日「The place of happiness」(オリコン最高位:圏外)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2002年
#ALIVE_KICKING14年目記念
— 大樹@LIVE GRACE OPUS III両日&ななラボ夜の部 (@scale_quest1007) December 8, 2018
「Tear's Night」/水樹奈々
LIVE GRACE pic.twitter.com/7xC99a5ZyJ
・【4th】2002年5月1日「LOVE & HISTORY」(オリコン最高位:49位)
・【5th】2002年5月1日「POWER GATE」(オリコン最高位:50位)
・【6th】2002年9月25日「suddenly 〜巡り合えて〜/Brilliant Star」
(オリコン最高位:20位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2003年
https://t.co/rsM9liEp0g
— ギャロ (@gallo1192) February 26, 2017
奈々さんが出演していた懐かしいCMだ~(・∀・)リアルタイムで見ていた世代ですわ~w
流れているBGMは奈々さんの曲で「still in the groove」!
・【7th】2003年4月23日「New Sensation」(オリコン最高位:20位)
・【8th】2003年7月16日「still in the groove」(オリコン最高位:17位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2004年
魔法少女リリカルなのは(セブン・アークス)
— ベルフィン@あにめ (@ritulechkag) January 15, 2019
「innocent starter」(作詞・歌:水樹奈々/作曲:大平勉) pic.twitter.com/7MOu9R07ly
・【9th】2004年4月7日「パノラマ-Panorama-」(オリコン最高位:14位)
・【10th】2004年10月6日「innocent starter」(オリコン最高位:9位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2005年
魔法少女リリカルなのはA's(セブン・アークス)「ETERNAL BLAZE」(作詞・歌:水樹奈々/作曲:上松範康) pic.twitter.com/SbIO4HJWjm
— おススメ♪アニソン動画♪ (@anisonsusume) January 16, 2019
・【11th】2005年5月18日「WILD EYES」(オリコン最高位:13位)
・【12th】2005年10月19日「ETERNAL BLAZE」(オリコン最高位:2位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2006年
LIVE GRACE-ORCHESTRA
— 大樹@LIVE GRACE OPUS III両日&ななラボ夜の部 (@scale_quest1007) November 15, 2018
「Justice to Believe(MUSEUM STYLE)」
皆さんご一緒に~~~٩(>ω<*)و
「ジャースティス トゥ
ビーリーブ!!!」 pic.twitter.com/RSPGn6hXax
・【13th】2006年1月18日「SUPER GENERATION」(オリコン最高位:6位)
・【14th】2006年11月15日「Justice to Believe/アオイイロ」(オリコン最高位:4位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2007年
secret ambition / 魔法少女リリカルなのはStrikerS pic.twitter.com/mW0rTJKHYQ
— アニソン&ゲーソンetc動画 (@30_music_all) February 20, 2016
・【15th】2007年4月18日「SECRET AMBITION」(オリコン最高位:2位)
・【16th】2007年8月22日「MASSIVE WONDERS」(オリコン最高位:4位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2008年
今日で発売されて10年(^ ^)
— 大樹@LIVE GRACE OPUS III両日&ななラボ夜の部 (@scale_quest1007) October 1, 2018
ライブもかっこいいけど
PVでのモノクロトーンも
衣装も雰囲気がガラリと変わっていて
素晴らしかった印象(* 'ᵕ' )
そしてバズリズム前にやっていた
日テレ音楽戦士での地上波では
初めてのテレビ出演でもありました(o^^o)♪
「Trickster」/水樹奈々 pic.twitter.com/EGRAU9tT0n
・【17th】2008年2月6日「STARCAMP EP」(オリコン最高位:5位)
・【18th】2008年10月1日「Trickster」(オリコン最高位:2位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2009年
'2009 1/3 ~ O.A
— [2019冬アニメのターン!] アニメOP・ED (@anime_opedmovie) January 3, 2019
『WHITE ALBUM』放送開始10周年
OP 「深愛」- 水樹奈々#今日は何の日 #ホワイトアルバム #00s_anime pic.twitter.com/lM6lwkA718
・【19th】2009年1月21日「深愛」(オリコン最高位:2位)
・【20th】2009年10月28日「夢幻」(オリコン最高位:3位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2010年
観賞記念2。画像は全てパンフレットから撮影した物なので、影が写り込んだり、見にくいかもしれませんが、ご勘弁下さい🙇🏻#水樹奈々#なのは1st#なのは4DX#PHANTOM_MINDS pic.twitter.com/XjIwvT0nuJ
— 悠悠🐭7339 🐼パンダ🐼 1/20LIVE GRACE 2019\( 'ω')/ (@yuuyuu7339) May 29, 2017
・【21st】2010年1月13日「PHANTOM MIND」(オリコン最高位:1位)
・【22nd】2010年2月10日「Silent Bible」(オリコン最高位:3位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2011年
Dog Days(セブン・アークス) 「SCARLET KNIGHT」(作詞・歌:水樹奈々/作曲:藤間仁) pic.twitter.com/WB5VEUXKKR
— 最新アニソン動画! (@latestanisongs) January 15, 2019
・【23rd】2011年4月13日「SCARLET KNIGHT」(オリコン最高位:2位)
・【24th】2011年4月13日「POP MASTER」(オリコン最高位:3位)
・【25th】2011年8月3日「純潔パラドックス」(オリコン最高位:3位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2012年
Synchrogazer - 水樹奈々(「戦姫絶唱シンフォギア」op) pic.twitter.com/nKADXfdyyh
— アニソンライブbot (@anisongbot) January 9, 2019
・【26th】2012年1月11日「Synchrogazer」(オリコン最高位:2位)
・【27th】2012年6月6日「TIME SPACE EP」(オリコン最高位:3位)
・【28th】2012年8月1日「BRIGHT STREAM」(オリコン最高位:2位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2013年
#シンフォギアシリーズで1番好きな曲教えてください
— Jyon928(ジョン) (@tomtom9280) April 3, 2018
僕の中で1番熱い展開を見せてくれたGのOP「Vitalization」 pic.twitter.com/L4i6vtDz92
・【29th】2013年7月31日「Vitalization」(オリコン最高位:3位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2014年
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(サンライズ)
— しずか💞📲アニオタ万歳♪ (@sizukasasa) January 14, 2019
「禁断のレジスタンス」(作曲:加藤裕介/作詞、歌:水樹奈々) pic.twitter.com/Czs3pIFH41
・【30th】2014年10月15日「禁断のレジスタンス」(オリコン最高位:5位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2015年
水樹奈々×上坂すみれ×LiSA×宮野真守 #FNS歌謡祭 #水樹奈々 #上坂すみれ #宮野真守 #LiSA pic.twitter.com/qbxtP6R4U3
— Gomarz (@Gomarz) December 5, 2018
・【31st】2015年1月14日「エデン」(オリコン最高位:2位)
・【32nd】2015年4月22日「Angel Blossom」(オリコン最高位:4位)
・【33rd】2015年7月22日「Exterminate」(オリコン最高位:3位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2016年
水樹奈々「STARTING NOW!」 pic.twitter.com/fi2DqvrLKv
— ネオン (@neon_1202_) December 6, 2018
・【34th】2016年7月13日「STARTING NOW!」(オリコン最高位:3位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2017年
シンフォギアAXZ op
— シンフォギアlove😍ゆか😍奈々さまlove (@nanasama_gear) December 13, 2018
『TESTAMENT』水樹奈々さん😍
XVが楽しみで仕方ないんだよなぁwww
アニメの内容もそーだけど歌とかタイトルロゴとか😊😊😊
前にも言ったけどAXZのタイトルロゴが一番好き!!#シンフォギアAXZ #シンフォギアXV#水樹奈々歌手デビュー18周年 pic.twitter.com/uvLlSianzr
・【35th】2017年7月19日「Destiny's Prelude」(オリコン最高位:3位)
・【36th】2017年7月19日「TESTAMENT」(オリコン最高位:2位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2018年
水樹奈々「NEVER SURRENDER」#NHKアニプレ#アニソンプレミアム pic.twitter.com/OVGa2DjCFd
— ハルハル@黒ウィズメイン垢(他のことも呟く) (@haruharu_wiz) December 29, 2018
・【配信】2018年5月14日「BLUE ROSE」(オリコン最高位:ー位)
・【37th】2018年9月26日「WONDER QUEST EP」(オリコン最高位:3位)
・【38th】2018年10月24日「NEVER SURRENDER」(オリコン最高位:5位)
水樹奈々楽曲年代別一覧:2019年
#デビュー曲想い発売祝18周年記念#水樹奈々歌手デビュー18周年
— 大樹@LIVE GRACE OPUS III両日&ななラボ夜の部 (@scale_quest1007) December 6, 2018
ちょうどNHK BSプレミアムで放送された特別番組「MJ presents 祝15周年!水樹奈々77分生放送スペシャル!」がありましたがまた復活して欲しい(o^^o)♪ pic.twitter.com/n8i2OiIQTk
・【配信】2019年1月21日「REBELLION」(オリコン最高位:ー位)
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第10位:ETERNAL BLAZE
・曲名:ETERNAL BLAZE
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2005年10月19日
・作詞:水樹奈々
・作曲:上松範康
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:『HYBRID UNIVERSE』『THE MUSEUM』
・オリコンランキング最高順位:週間2位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:48,336枚
・アニメorゲームタイアップ:テレビアニメ『魔法少女リリカルなのはA's』OP
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第10位は「ETERNAL BLAZE」です。こちらは水樹奈々の代表作でも有る魔法少女リリカルなのはA'sのOpテーマに起用された一曲です。
当時声優で歴代最高位となるオリコン週間シングルチャート初登場2位を獲得し、一躍水樹奈々をスターダムに押し上げた記念すべき一曲です。アニソン史に残る名曲ですね。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第9位:PHANTOM MINDS
・曲名:PHANTOM MINDS
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2010年1月13日
・作詞:水樹奈々
・作曲:吉木絵里子
・編曲:陶山隼・弦一徹
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:『IMPACT EXCITER』『THE MUSEUM II』
・オリコンランキング最高順位:週間1位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:94,369枚
・アニメorゲームタイアップ:『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』主題歌
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第9位は「PHANTOM MINDS」です。こちらは劇場版『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』の主題歌として起用された一曲です。
声優史上初のオリコンチャート1位を獲得した歴史的な一曲。声優が歌うアニソンがオリコンチャート1位を獲得する日が来るとは誰も考えた事も無かった事でしょう。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第8位:ヒメムラサキ
・曲名:ヒメムラサキ
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2005年5月18日(WILD EYESのB面)
・作詞:水樹奈々
・作曲:飯田高広
・編曲:飯田高広
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:アルバム収録なし
・オリコンランキング最高順位:ー位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:ー枚
・アニメorゲームタイアップ:テレビアニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』ED
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第8位は「ヒメムラサキ」です。こちらはテレビアニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』のEDテーマ曲として起用されました。
このヒメムラサキはWILD EYESのマキシシングルB面に収録された曲なのですが、WILD EYESも同じくバジリスクのED曲で、WILD EYESが動のED、そしてヒメムラサキが静のEDで使用されていました。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第7位:Preserved Rose
・曲名:Preserved Rose
・歌唱者:水樹奈々、T.M.Revolution
・リリース日:2013年5月15日
・作詞:井上秋緒
・作曲:浅倉大介
・編曲:浅倉大介
・プロデュース:三嶋章夫、外村敬一
・収録アルバム:『GEISHA BOY -ANIME SONG EXPERIENCE-』
『2020 -T.M.Revolution ALL TIME BEST-』
『THE MUSEUM III』
・オリコンランキング最高順位:週間2位
・レーベル:エピックレコード
・売り上げ枚数:178,711枚
・アニメorゲームタイアップ:テレビアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』OP
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第7位は「Preserved Rose」です。この楽曲はVVVこと革命機ヴァルヴレイヴのOPテーマとして起用された一曲です。
T.M.Revolutionこと西川貴教とのタイアップで話題と成ったこの曲ですが、この2人のコンビが非常に息があっていてアップテンポな楽曲と見事にマッチしています。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第6位:純潔パラドックス
・曲名:純潔パラドックス
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2011年8月3日
・作詞:水樹奈々
・作曲:吉木絵里子
・編曲:陶山隼
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:『THE MUSEUM II』
・オリコンランキング最高順位:週間3位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:72,746枚
・アニメorゲームタイアップ:テレビアニメ『BLOOD-C』ED
#このアニメ好きならRT#この曲好きならRT#BLOOD_C ED#水樹奈々「純潔パラドックス」 pic.twitter.com/F1hOpQEf6b
— 黒木切絵 (@shingo811258291) March 8, 2017
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第6位は「純潔パラドックス」です。こちらはテレビアニメ『BLOOD-C』EDテーマ曲として起用されました。
BLOOD-C出演に併せて描き下ろした曲であるこの純潔パラドックス。水樹奈々の歌の巧さが際立つ一曲ですね。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第5位:不死鳥のフランメ
・曲名:不死鳥のフランメ
・歌唱者:マリア×風鳴翼(日笠陽子×水樹奈々)
・リリース日:2013年7月17日
・作詞:上松範康 (Elements Garden)
・作曲:上松範康 (Elements Garden)
・編曲:菊田大介 (Elements Garden)
・収録アルバム:戦姫絶唱シンフォギアG オリジナルサウンドトラック1
・オリコンランキング最高順位:週間4位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:?枚
・アニメorゲームタイアップ:アニメ『戦姫絶唱シンフォギアG』挿入歌
シンフォギアの中で
— 愛里沙(あい) (@Walkure_1448) October 19, 2018
盛り上がれる曲といったら
「不死鳥のフランメ」( ´ ꒳ `❀)♪*゚
マリツバ最高です❀.(*´▽`*)❀.
~歌え Phoenix song~#戦姫絶唱シンフォギア#不死鳥のフランメ#マリアカデンツァヴナイヴ#風鳴翼 pic.twitter.com/lD5SS6Tbxp
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第5位は「不死鳥のフランメ」です。熱い!とにかく熱い一曲。水樹奈々の曲の中でもこれは特に熱い一曲です。
こちらは戦姫絶唱シンフォギアGの劇中歌なのですが、この曲の熱さを理解頂くためには先ずシンフォギアGをご覧に成って下さい。その後でこちらの曲を聞けばその意味は自ずと分かるはずです!
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第4位:深愛
・曲名:深愛
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2009年1月21日
・作詞:水樹奈々
・作曲:上松範康(Elements Garden)
・編曲:(Elements Garden)
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:『ULTIMATE DIAMOND』『THE MUSEUM II』
・オリコンランキング最高順位:週間2位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:62,869枚
・アニメorゲームタイアップ:アニメ『WHITE ALBUM』1st Season OP
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第4位は「深愛」です。水樹奈々がしっとりと歌い上げるラブバラード。TVアニメ「WHITE LOVE」のOPテーマとして起用された一曲です。
水樹奈々に人生に多大なる影響を与えてきた父親が亡くなった5日後に書き上げた有名な一曲。曲に込められた思いに思わず胸が震えそうになる…そんな一曲です。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第3位:WILD EYES
・曲名:WILD EYES
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2005年5月18日
・作詞:水樹奈々
・作曲:飯田高広
・編曲:飯田高広
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:『HYBRID UNIVERSE』『THE MUSEUM』
・オリコンランキング最高順位:週間13位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:21,989枚
・アニメorゲームタイアップ:アニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』ED
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第3位は「WILD EYES」です。こちら先程ご紹介した『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』のもう一つのEDテーマ曲です。
バジリスクのアニメ自体当時はそれほど盛り上がっていなかったのですが、パチスロ化後に人気が爆発。コンテンツと共にこのWILD EYESも神曲として絶大なる支持を得るように成りました。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第2位:Synchrogazer
・曲名:Synchrogazer
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2012年1月11日
・作詞:水樹奈々
・作曲:上松範康(Elements Garden)
・編曲:上松範康(Elements Garden)
・プロデュース:三嶋章夫
・収録アルバム:『ROCKBOUND NEIGHBORS』『THE MUSEUM III』
・オリコンランキング最高順位:週間2位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:79,505枚
・アニメorゲームタイアップ:アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』OP
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第2位は「Synchrogazer」です。こちらは戦姫絶唱シンフォギアのOPテーマ曲に起用された一曲です。
「歌」にフォーカスしたシンフォギアですが、そのシリーズ一作目の記念すべきOPテーマ曲であるこのSynchrogazer。LIVEでも絶対に盛り上がる鉄板テーマ曲の一つです。
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第1位:Vitalization
・曲名:Vitalization
・歌唱者:水樹奈々
・リリース日:2013年7月31日
・作詞:水樹奈々
・作曲:上松範康
・編曲:上松範康、菊田大介(Elements Garden)
・収録アルバム:『SUPERNAL LIBERTY』『THE MUSEUM III』
・オリコンランキング最高順位:週間3位
・レーベル:キングレコード
・売り上げ枚数:81,793枚
・アニメorゲームタイアップ:アニメ『戦姫絶唱シンフォギアG』OP
シンフォギアG op
— シンフォギアlove😍ゆか😍奈々さまlove (@nanasama_gear) December 10, 2018
「Vitalization」/水樹奈々
シンフォギアはEDも好きだけどやっぱりOPかな😊
水樹奈々さん😍😍😍#アニソン好きな人と繋がりたい#アニメ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/GJUtfEc7KJ
【動画あり】おすすめ!水樹奈々の人気曲ランキング第1位は「Vitalization」です。シンフォギアGのOPテーマ曲にして水樹奈々最強の一曲です。
とにかくカッコいいです!Vitalizationというタイトル通り、水樹奈々が歌で我々を躍動させるといった印象すら与える、物凄くヘビーな一曲です。これをLIVEで体感してしまったらもう水樹奈々の虜に成るのは間違いなし!
水樹奈々の楽曲は神曲が豊富!
皆さんおはようございます٩(*´꒳`*)۶
— レヴィ・R@1/20LIVE GRACE 2019 -OPUSIII-参戦ッ!( ‘-^ )b (@Illusion7Garden) January 15, 2019
今日もよろしくお願いシャッス!!(^-^)ゝ
水樹奈々にかかってこーい!!٩(ˊᗜˋ*)و”
二パ~☀︎(*ˊᗜˋ*)
LIVE GRACE 2019 -OPUSIII-まであと2日✨ pic.twitter.com/OvOreVioad
今回は人気声優・歌手である水樹七瀬の楽曲についてをまとめてご紹介致しました。これまで水樹奈々の事を殆どご存じなかったという方も、これを機会に是非彼女の出演するアニメや歌を楽しんで見て下さい!きっと新しい発見が出来るはずです!