村井嘉浩まとめ!経歴や学歴は?評判や後援会などの情報なども
宮城県知事で2021年の選挙で5期目の当選を果たした村井嘉浩さんの評判が話題となっています。村井嘉浩さんは宮城県の為に力を注がれていて県民から広く支持を集めています。そんな村井嘉浩さんの経歴や学歴、県民から評判や後援会の様子、家族についても調べてみました。

村井嘉浩のプロフィール
・愛称:???
・本名:村井 嘉浩(むらい よしひろ)
・生年月日:1960年8月20日
・年齢:61歳(2021年12月現在)
・出身地:大阪府豊中市
・血液型:B型
・身長:180㎝前後
・体重:70キロ前後
・活動内容:政治家、宮城県知事
・所属グループ:元陸上自衛官
・事務所:無所属
・家族構成:妻、長女、次女
村井嘉浩の経歴
「大阪明星高校」を卒業した村井嘉浩さんは、将来は自衛隊に入隊すべく防衛大学校本科(理工学専攻)に入学します。1984年に無事に卒業した村井嘉浩さんは陸上自衛隊に入隊しました。村井嘉浩さんの同期には日本電産の社長である関潤さんなど有名人も多くいます。
ヘリコプターパイロットとして東北方面航空隊(仙台市霞目駐屯地)に配属された村井嘉浩さんは、それからずっと東北地方での活動しています。1992年に自衛隊を退官した村井嘉浩さんは松下政経塾に入塾、1995年まで学んだあとにその経歴を生かして宮城県議会議員選挙で宮城野選挙区から立候補しました。
村井嘉浩さんは自由民主党に所属、自民党宮城県連幹事長を務めるなどして3期連続で当選しています。その3期目の途中の2005年10月に村井嘉浩さんは県議を辞職、宮城県知事選挙に立候補しました。自由民主党の推薦を受け無所属で挑み有力な他の立候補者を抑えて村井嘉浩さんは当選しています。
当時は自衛隊出身で都道府県知事になった人がおらず、村井嘉浩さんの当選は話題となりました。その後も村井嘉浩さんは評判がよく何度も再選し、2021年10月31日の宮城県知事選挙で5回目の当選を果たしています。
村井嘉浩の陸上自衛官時代の活動経歴
村井嘉浩さんは防衛大学校本科(理工学専攻)を卒業しており、卒業後の1984年から陸上自衛隊に入隊した経歴の持ち主です。陸上自衛隊幹部候補生学校の後の村井嘉浩さんは、ヘリコプターパイロットとなり東北方面航空隊(仙台市霞目駐屯地)に配属されています。
1991年からは自衛隊宮城地方の連絡部募集課で村井嘉浩さんは広報班長を務めました。村井嘉浩さんは1992年に陸上自衛官から退官、その際の階級は一等陸尉でした。
村井嘉浩の宮城県知事としての活動経歴
宮城県議会議員という経歴を持つ村井嘉浩さんは、当時は自由民主党に所属していました。そんな村井嘉浩さんは2005年10月に3期目の県議会議員を途中で辞職しています。
政治に不満があったと言われている村井嘉浩さんは、無所属でしたが自由民主党の推薦を受けて宮城県知事選挙に出馬、浅野史郎前知事の後継を受けた前葉泰幸さんや、日本共産党が推薦した候補者を破り見事に当選しています。
2009年10月の知事選では村井嘉浩さんは、どこの政党の推薦も受けずに無所属で出馬、民主・社民・国民新の3党が推薦する候補や、日本共産党が推薦した候補も押しのけて再選しました。2011年3月に発生した東日本大震災で村井嘉浩さんは東日本大震災復興構想会議の委員と務め、2012年2月には復興庁復興推進委員会委員に就任しています。
2013年10月27日の宮城県知事選で、村井嘉浩さんは3度目の再選しました。2017年10月22日にも4度目の再選を果たした村井嘉浩さんですが、宮城県知事選挙において最多得票数となる82万5460票を取得しています。2021年10月31日の選挙では68万3111票を獲得して村井嘉浩さんは5度目の宮城県知事に選ばれました。
村井嘉浩のメディア出演経歴も調査
村井嘉浩さんは2017年12月に「冬の観光PR動画/みやぎ湯渡軍団 - 宮城 湯渡り上手な冬の旅」に出演していて、動画の中では「湯渡軍団団長」として登場しています。
村井嘉浩の政治家としての年収は?
宮城県知事として活躍している村井嘉浩さんの所得にも注目が集まっています。都道府県知事は所得情報が公開されていて、2012年のデータによると村井嘉浩さんの所得は2091万円でした。村井嘉浩さんの所得は、知事の所得の中で5番目の多さです。
全国の知事の平均年収が1689万円といわれているので、それと比べても村井嘉浩さんの所得が多いのは長い知事としての経歴と関係するのでしょうか?
村井嘉浩の学歴
村井嘉浩さんの学歴についても調べてみました。村井嘉浩さんが防衛大学を卒業していることは有名ですが、それまでの学歴はどうなっているのでしょうか?
学歴【出身大学は防衛大学校】
村井嘉浩さんの学歴ですが、大学は「防衛大学校」を卒業していることは良く知られています。村井嘉浩さんは知事になる前の経歴が陸上自衛隊勤務でした。防衛大学校を卒業した方は自衛隊に勤務しますので、村井嘉浩さんの経歴もそのようになっています。
学歴【出身高校は明星高等学校?】
村井嘉浩さんの出身高校は「私立明星高等学校」と言われています。「私立明星高等学校」はカトリック系の中高一貫の男子校です。同じ高校の卒業生には元プロ野球選手の岡田彰布さんや、料理研究家の土井善晴さんなどがおられます。
学歴【出身中学校はどこ?】
村井嘉浩さん出身中学校は「豊中第四中学校」です。根拠は「豊中第四中学校」の卒業生リストの中に村井嘉浩さんの名前があるからです。同じ中学校出身の有名人にお笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんと遠藤章造さん、元衆議院議員の中野寛成さんなどもおられます。
学歴【村井嘉浩の出身小学校や幼稚園も調査】
村井嘉浩さんの小学校以前の学歴については情報がありませんでした。しかし村井嘉浩さんは大阪府豊中市出身で高校卒業までは大阪に住んでいたと言われているので、豊中市の小学校や幼稚園が学歴なのでないかと予想されています。
村井嘉浩の評判や後援会の情報も調査
村井嘉浩さんは現在は5期目で知事を務められていますが、それは県民からの評判が良いからでしょう。ここからは村井嘉浩さんの評判や後援会について様々な角度から調べてみました。
村井嘉浩のメディア界での評判
東日本大震災があったときも村井嘉浩さんは知事の立場で尽力しており高い評判を得ています。そんな村井嘉浩さんの評判はメディアでも多く取り上げられています。
村井嘉浩の世間での評判
以前にマスコミで仙台市長がタクシー代を水増し報告したと騒ぎになります。世間は他の知事や市長なども同じように不正をしているのではないかと疑いの目を向けました。それを受けて村井嘉浩さんは明瞭会計をうたい世間に明細を公表しました。宮城県のホームページで知事と副知事の交際費の内訳を見ることが出来ます。
世間では「国会議員もやって欲しい」の声も上がり、同時に潔白を証明した村井嘉浩さんの評判は上々です。このような評判から村井嘉浩さんは「宮城の小泉」と呼ばれています。
村井嘉浩の後援会について
村井嘉浩さんの後援会についても調べてみました。村井嘉浩さんの後援会の場所や、後援会に関するエピソードなどはあるのでしょうか?
村井嘉浩の後援会事務所はどこ?
村井嘉浩さんの後援会事務所は宮城県仙台市宮城野区にあります。村井嘉浩さんは無所属で宮城県知事の選挙に挑んでいますが、自由民主党の宮城県支部連合会のホームページの中に村井嘉浩さんの後援会の記事が載せられています。
村井嘉浩の後援会事務所開きを振り返り
先に書いた自由民主党宮城県支部連合会のホームページの記事は、村井嘉浩さんが選挙に向けて後援会事務所開きを行ったことが書かれています。2度目の選挙の際には、どこの推薦も受けず選挙に臨んでいますが、改めて村井嘉浩さんは応援などを受けているのかもしれません。
村井嘉浩の私生活について
村井嘉浩さんが自衛隊出身ということで注目を浴びましたが、プライベートについても気になるところです。ここからは村井嘉浩さんのご家族について詳しく調べてみました。
村井嘉浩が結婚した妻は「村井一美(かずみ)」
村井嘉浩さんの妻は「村井一美(かずみ)さん」と言います。村井嘉浩さんから見て一美さんは5歳ほど年下のようです。村井嘉浩さんの秘書のような役割を果たしていて、送り迎えなどでの車の運転も一美さんがされています。
村井嘉浩さんのFacebook「村井よしひろ後援会事務所」にも村井一美さんが投稿していたことがあるようです。その傍らボランティア活動にも積極的で、東日本大震災の際には2人の娘さんと一緒に、村井一美さんも溝の泥を取り除く作業に参加しています。
この時「知事の妻である自分がボランティアに参加するのは住民にどのように見られるのか」と村井一美さんは気にしたようですが、自分の住んでいる地域の悲惨な状況に何かしたいと身分を隠してボランティアをしたといいます。
しかし村井嘉浩さんがシンポジウムで、妻と子供がボランティアに参加していることを話してしまったため世間に知られることとなり、村井一美さんと2人の娘さんの話は評判になりました。
妻(村井一美)とはラブラブ夫婦?
村井嘉浩さんと村井一美さんは仲が良いことでも評判です。お2人の娘さんもご両親にのろけられると言っているほどです。
妻(村井一美)との間に子供は2人
先にも少し触れましたが、村井嘉浩さんと村井一美さんの間には2人の娘さんがいます。お母さんと一緒にボランティアにも参加するという心優しいことで評判の村井嘉浩さんの娘さんとはどのような方々なのでしょうか?
長女(村井希衣)の年齢や顔は?
村井嘉浩さんの長女である村井希衣さんは、現在は33歳くらいの年齢になられていると思われます。村井希衣さんは一般人の為、顔写真などは見つかっていません。
次女(村井志帆)の年齢や顔は?
村井嘉浩さんの次女である村井志帆さんは、現在は30歳くらいの年齢になられていると思われます。村井志帆さんも一般人の為、顔写真などは見つかっていません。
2人娘の学歴も調査
村井嘉浩さんの2人の娘さんについてはあまり経歴などの情報がありません。学歴や経歴などもほとんど分かっていませんが、そんな少ない情報の中で分かったことは、村井嘉浩さんの長女の村井希衣さんは早稲田大学出身という学歴を持っているということです。村井嘉浩さんの次女の村井志帆さんについては留学した経歴があると言われています。
番外編:1960年代生まれの政治家をピックアップ
村井嘉浩さん以外にも1960年代生まれの政治が大勢います。その中で世間で評判となった政治家をピックアップしてご紹介していきましょう。
1960年代生まれの政治家【野田聖子(1960年生まれ)】
野田聖子さんは1960年9月3日生まれで、福岡県北九州市出身の61歳(2021年12月現在)です。野田聖子さんはミシガン州の「ジョーンズヴィル・ハイスクール」を卒業後、「上智大学外国語学部比較文化学科」へ帰国子女枠で入学しています。
1983年に卒業した野田聖子さんは帝国ホテルに入社、得意の英語を生かしてフロント業務や国際セールス部員などで働いていました。1987年に岐阜県議会議員選挙に自由民主党公認候補で出馬した野田聖子さんは、史上最年少である26歳という若さで当選しました。
1990年には「第39回衆議院議員総選挙」に野田聖子さんは出馬しますが、この時は自由民主党の公認を得ることが出来ず落選しています。次の1993年に行われた「第40回衆議院議員総選挙」では野田聖子さんは見事に当選、自由民主党の「新政策研究会(河本派)」に所属しました。
途中で一度、野田聖子さんは自由民主党を離れていますが、2021年10月31日の「第49回衆議院議員総選挙」も当選、今回で10選目となっています。
1960年代生まれの政治家【橋本聖子(1964年生まれ)】
橋本聖子さんは1964年10月5日生まれで、北海道安平町(旧 早来町)出身の57歳(2021年12月現在)です。橋本聖子さんは元スピードスケート選手であり自転車競技でも日本代表としてオリンピックに出場しています。
橋本聖子さんが最初に政治家になったのは、1995年の「第17回参議院議員通常選挙」で比例区から立候補したことでした。
橋本聖子さんは政治家とスポーツ選手の2足の草鞋で活動していましたが、1996年のアトランタオリンピックに自転車競技で出場した際に成績が振るわなかったの事あり「どちらも中途半端になっている」と非難を受けます。それを受け橋本聖子さんはスポーツ選手から引退、政治家一本で活動することとなりました。
1960年代生まれの政治家【後藤祐一(1969年生まれ)】
後藤祐一さんは1969年3月25日生まれで、神奈川県横浜市出身の52歳(2021年12月現在)です。1992年に通商産業省(現:経済産業省)に入省した後藤祐一さんは、海外でも多く活躍していましたが2005年7月には退官しています。
2006年10月の「衆議院神奈川16区補欠選挙」に民主党公認で出馬しましたが、この時は後藤祐一さんは落選しています。2009年に再び後藤祐一さんは「第45回衆議院議員総選挙」に出馬、前回敗れた亀井善太郎さんを抑えて当選しました。
後藤祐一さんは所属政党が頻繁に変わり、最初は民主党でしたがその後に民進党、一度は無所属になるも後に希望の党へ、更に旧国民新党から現在は立憲民主党に所属しています。
1960年代生まれの政治家【橋下徹(1969年生まれ)】
橋下徹さんは1969年6月29日生まれで、東京都渋谷区出身の52歳(2021年12月現在)です。橋下徹さんと言えば大阪のイメージが強いのですが、お父さんが小学校5年生の時に急逝したため東京都から大阪府に引っ越していました。
1997年から弁護士として働いていた橋下徹さんは、テレビに出演したことで注目されるようになります。はっきりと話す橋下徹さんは世間の評判も上々でした。橋下徹さんが政治家になったのは2007年12月で、大阪府知事選挙に出馬しています。評判の良かった橋下徹さんは圧倒的な得票数で大阪府知事に当選しました。
2010年4月には「大阪維新の党」を立ち上げ、橋下徹さんは大阪の顔となります。2011年12月には大阪市長に就任、活躍の幅を広げていきますが、2015年12月の任期満了に伴い橋下徹さんは政界から引退しました。
村井嘉浩は陸上自衛官出身の宮城県知事
村井嘉浩さんの学歴および経歴などについてご紹介してきました。村井嘉浩さんは陸上自衛隊出身ですが、東北に赴任したことで地元のために働こうと宮崎県知事になっています。
家族仲も良く、妻である村井一美さんも懸命に夫の村井嘉浩さんを助けています。東日本大震災などの大変な場面でも手腕を発揮した村井嘉浩さんのこれからにも期待していきましょう。