2019年04月25日公開
2019年04月25日更新
中原理恵の現在!経歴や年齢は?結婚して社長になったとの噂も!
1980年代には歌手や女優、司会者など多才なタレントとしての経歴を持つ中原理恵さん。現在は引退し、会社の社長になったとの噂もあります。そこで今回は中原理恵さんのプロフィールとともに、年齢、結婚、経歴、また現在の活動などを調査しました!

中原理恵のプロフィール
【My Favorite Song】中原理恵:1978#東京ららばい#中原理恵#1stSingle#CBSソニー#松本隆#筒美京平#北海道函館市出身 #1978年 pic.twitter.com/PkIlMH7TAi
— 🌟希有日和(けうびより)🌟 (@jupiter1118) March 2, 2016
愛称:不明
本名:目加田貴美恵(めかたきみえ)
生年月日:1958年6月17日
年齢:60歳(2019年4月現在)
出身地:北海道函館市
血液型:O型
身長:160㎝
体重:不明
活動内容:元歌手・女優・タレント・司会者
所属グループ:
事務所:元・田辺エージェンシー
家族構成:不明
出演作品:映画
「幸福」
「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」
「鉄道員(ぽっぽや)」など。
ドラマ
「青春諸君!」
「ある日突然恋だった」
「男と女のあいだには」
「そして、春たけなわ」
「迷探偵記者羽鳥雄太郎と駆け出し女刑事シリーズ」
「恋人選びの基礎知識」
「あなたの夫、殺します」
「絵を買う女」
「ネオドラマ「ペ天使」」など。
中原理恵の経歴
寒くなると聴きたくなる歌#中原理恵 pic.twitter.com/6eNynq7V1f
— YU @ 宇宙歌謡館 (@koshiyukikenshi) October 24, 2018
はじめに中原理恵さんの経歴について調査しました。1980年代にはドラマの主演を多数務めた女優の中原理恵さん。多才な芸能人の経歴をお持ちです。中原理恵さんは北海道函館市の出身で、高校卒業後に上京。1978年に「東京ららばい」で歌手デビューしました。
このデビュー曲「東京ららばい」は大ヒットし、この年の年末の「第29回NHK紅白歌合戦」にも出場しています。
その後中原理恵さんはバラエティー番組でもおなじみの顔として活躍されました。また女優としても大活躍!ドラマでも主演を飾る女優となり、中原理恵さんの主演ドラマはどれもヒットしました。
その他にも司会者でも活躍し、現在タモリさんが司会を務める「ミュージックステーション」にかつては中原理恵さんが司会をされていました。
デビュー当時は年齢を逆サバ?
中原理恵さんは、「東京ららばい」でデビューした当時の年齢は19歳。しかしこの曲は大人っぽい曲調だったためか、この曲のイメージに合わせて年齢をサバを読んでいたそうです。芸能人で年齢を若くサバを読んでいる方は少なくないでしょう。
しかし中原理恵さんはなんと2歳も年上に年齢をサバ読んでいたそうです。つまり本当の年齢は19歳だったのですが、21歳という年齢としてデビューしたわけです。
歌手や女優で活躍した中原理恵
「アーバンなジャパニーズシティポップアルバム」ってサブタイトル付けたいほど。#中原理恵 pic.twitter.com/itC5TU55DJ
— YU @ 宇宙歌謡館 (@koshiyukikenshi) January 18, 2019
さてここからは、中原理恵さんの詳しい経歴について紹介します。まずは歌手や女優で活躍した中原理恵さんの経歴についてです。
「東京ららばい」で紅白出場
中原理恵さんと言ったら「東京ららばい」と思い浮かぶ方は多いかもしれません。中原理恵さんは1978年にCBS・ソニーから歌手デビューしました。先ほども紹介しましたが、中原理恵さんは当時19歳だった年齢を2歳多くサバ読みをしていました。
中原理恵さんはとても大人っぽい雰囲気のある方だったので、年齢を多くサバ読んでいることは誰も気づかなかったようです。
そして中原理恵さんのこのデビュー曲「東京ららばい」は大ヒットしました!1978年3月21日に発売されてすぐさま大ヒット!この年の年末に生放送される「第29回NHK紅白歌合戦」に初出場もされ、期待の新人歌手として有名になりました。
1978年レコード大賞新人賞受賞
中原理恵 - ‘千年接吻’, «千年接吻 / シンガポール・スリング» (1984).
— Nachsommer (@Nachsommer) June 16, 2017
作詞:売野雅勇 作曲・編曲:井上大輔#中原理恵 #6月17日 pic.twitter.com/MoKTK3jM0p
また「東京ララバイ」は、1978年の第20回レコード大賞新人賞を受賞もしています。中原理恵さんは爆発的な売れっ子歌手として人気になりました。
ミュージックステーション初代女性MCも
#今日は何の日
— 時星リウス (@TokiBosi20) October 23, 2017
1986年10月24日『ミュージックステーション』(Mステ)放送開始。
初代MCは関口宏さん、中原理恵さんで、記念すべき第1曲目はチェッカーズの「NANA」でした♪ pic.twitter.com/1vExLFE9Ej
さらに中原理恵さんは、現在も放送されている歌番組「ミュージックステーション」の初代女性MCにも抜擢されています。「ミュージックステーション」は1986年10月に放送開始され、中原理恵さんは初代メイン司会者の関口宏さんのパートナーとして活躍しました。
1987年4月からは関口宏さんに代わってタモリさんがメイン司会者となり、中原理恵さんは同年末で降板となりました。
男はつらいよのマドンナ
寅さん大好き!今年は渥美清没後20年記念の年。丁度、去年の今頃、街頭インタビューを受け「男はつらいよ」の映画を微力ながら自分口調で発信出来た事が嬉しかった。昭和歌謡ファンにおススメは中原理恵の回、劇中「千年接吻」を歌ってくれてますよ pic.twitter.com/WgvHmLeEFJ
— 紅 梅 三 郎 (@higekousan) September 12, 2016
中原理恵さんは歌手としてデビューしましたが、女優としても活躍されています。中原理恵さんが出演した有名な作品では「男はつらいよ」があります。「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」は1984年8月に公開された人気映画です。
この映画は「男はつらいよ」の第33作目の映画で、中原理恵さんはマドンナ役として出演しています。
CMが流行語にもなった中原理恵
《40年後のライブレポ》中原理恵+小林泉美 & フライング・ミミ・バンド。厚生年金会館中ホール。先にミミ・バンドが出て、そのままバックにつく構成だったかと。中原理恵はこのシングルの直後。貴重な体験でした。@ #和モノ #中原理恵 pic.twitter.com/B7JkOhCiTA
— takuya live 1000 (@1000_takuya) September 10, 2018
中原理恵さんは1981年に「風邪薬コンタック600」のテレビCMにも出演しています。このCMで使われていた「えぐいんじゃないの~」という言葉はとても印象的で、なんとこの年の流行語大賞に選ばれました。
hide最後の出演は中原理恵の番組?
中原理恵さんが司会をされていた番組「ロケットパンチ!MUSIC DERIVERY」は、なんとあのX-JAPANのhideさんが生前出演した最後の番組として知られています。この番組はヴィジュアル系ロックバンドがブームだったことでX-JAPANはよく出演していました。
この番組は1998年4月から1999年9月まで深夜で放送されていた音楽トーク番組です。司会は中原理恵さんとホンジャマカの恵俊彰さんでした。
hideプロフィール
hideの生前最後の収録 ロケットパンチ!
— MAG★XJAPAN豆知識&ニュース (@kusa11621891) April 13, 2019
この数時間後に亡くなるなんて誰も思わなかったよ。#XJAPAN#HIDE#YOSHIKI#toshl pic.twitter.com/08aImdxs6f
中原理恵さんが司会されていた番組「ロケットパンチ!MUSIC DERIVERY」が生前最後の番組となったX-JAPANのhideさん。hideさんは、1964年12月13日生まれ。あの伝説的バンド「X-JAPAN」のギタリストとして活躍されました。
そして1998年5月2日に自宅で亡くなり、熱狂的なファンたちがhideさんの後追いで自殺するというニュースもあったほど、hideさんの死は世間に衝撃を与えました。
中原理恵は昭和のコメディエンヌ
歌手としてデビューし、その後は女優や司会者としても活躍していた中原理恵さん。実は昭和のコメディエンヌとしても知られています。中原理恵さんはどのような番組に出演していたのでしょうか?
萩本欽一こと欽ドンファミリーの中原理恵
中原理恵さんは「欽ドンファミリー」としても有名です。「欽ドンファミリー」というのは、萩本欽一さんが司会を務めるバラエティー番組「欽ちゃんのドンとやってみよう」に出演していたタレントのことを言います。
中原理恵さんもこの番組に出演されていて、いつしかなくてはならない「欽ドンファミリー」として活躍されました。
萩本欽一プロフィール
「得意なこと」と「やりたいこと」は
— オーディションbot (@DDz29209) April 24, 2019
一致しないんだよ。
だから、まずは「得意なこと」を見つけなさい。
それが成功すれば「やりたいこと」は
できるようになってくるから。
≪萩本欽一≫ pic.twitter.com/20ae3DrTzD
萩本欽一(はぎもときんいち)さんは、1941年5月7日生まれの現在77歳。コメディアン・タレント・司会者・演出家として活動されています。「欽ちゃん」という愛称で、子供から大人まで幅広い世代から人気のあるタレントです。
欽ドン!の中原理恵「良い子悪い子普通の子」
中原理恵子さんは、1981年から1982年にかけて「欽ドン!良い子悪い子普通の子」という人気コーナーに出演。そのコーナーでは「良い妻、悪い妻、普通の妻」の3役を演じたことが話題となりました。
中原理恵さんはそれまでクールなイメージが強いタレントでしたが、このコーナーでの3役を演じたことにより、バラエティー番組でも活躍できるタレントだと人気がでました。
もともと「欽ドン」は人気番組でありましたが、中原理恵さんが出演するたびにどんどん視聴率があがり、一時期は視聴率が30%を超えるほどの人気番組となりました。中原理恵さんはこの番組をきっかけに、今までのイメージとがらりと変わりました。
ドリフ大爆笑でも活躍
また中原理恵さんは人気お笑い番組「ドリフ大爆笑」にも出演。「ドリフ大爆笑」は、いかりや長介さん、仲本工事さん、高木ブーさん、加藤茶さん、志村けんさんで結成されているグループ「ザ・ドリフターズ」の冠番組です。
中原理恵さんはこの「ドリフ大爆笑」にセミレギュラーに近い扱いとして度々出演し、コメディエンヌとして大活躍されました。
人気絶頂の中に欽ドン降板?
中原理恵さんは歌手や司会者として活動され、さらに「欽ドン」の出演をきっかけにバラエティー番組でも活躍できるタレントとして人気がありました。そんな中原理恵さんは1981年4月より「欽ドン」のレギュラーメンバーとして出演。
しかしわずか1年後の1982年3月に降板となっています。中原理恵さんはこの番組出演でとても人気が出て、番組の視聴率も高かったのですがなぜ降板したのでしょうか?
高橋幸宏との不倫が原因で欽ドンをクビ?
[J-WAVE NEWS] 高橋幸宏、水原佑果、テイ・トウワがレコード愛を語り尽くす! 公開収録の模様を4/24&5/2にオンエア https://t.co/ubsHheSrqS
— TOWA TEI (@towatei) April 24, 2019
中原理恵さんが番組を降板になった理由はいくつかあげられています。その理由とは、もともと歌手として活動をしていた中原理恵さん。バラエティーで活躍する一方で、自分が歌手であることを忘れられなく、もう一度ヒット曲が欲しいという想いがあったそうです。
欽ドン出演でコメディエンヌとして人気が出ることで、本業の歌を専念できなくなっていたそうです。
欽ドン!良いOL悪いOL普通のOLで1人3役、TV露出多くなり【死ぬほど逢いたい】【愛してクレイジー】がスマッシュヒット!
— YU @ 宇宙歌謡館 (@koshiyukikenshi) August 11, 2018
もう歌手復帰は難しいかなー。
【寒い国から来た女】【マギーへの手紙】を20代でない理恵さんの声で歌って欲しいな。#中原理恵 pic.twitter.com/u1qb12BTka
また、欽ドンでのギャグも行き詰ってきたようで、番組のマンネリ化を嫌う萩本欽一さんとの不仲も噂されたようです。他にも中原理恵さんの所属事務所が、テレビ出演のギャラに不満もあり、本業の歌手活動を専念させたい方針で降板したとも言われています。
その182
— 夏回帰 (@taguchimaru) March 3, 2018
中原理恵『Killing Me』
山下達郎・作曲、吉田美奈子・作詞で花を添えるなど和モノ・ソウルともいうべき素晴らしい楽曲
もちろん本人の歌の上手さも#中原理恵 #aor #pop #nowplaying #mellow #和モノ #records #analog #vinyl pic.twitter.com/EdkfRkDKZ3
さらに中原理恵さんの降板した理由には、不倫騒動が原因とも言われています。中原理恵さんはミュージシャンとして活躍していた高橋幸宏さんと不倫をしていたことを萩本欽一さんに知られ激怒されたことで、中原理恵さんが番組降板したという噂もあります。
高橋幸宏プロフィール
雑誌「アプレ」の高橋幸宏特集号!(1984年11月の創刊号)
— カエル岩 (@kaeruiwa1963) April 23, 2019
大林宣彦監督の映画「四月の魚」に主演した幸宏さんを特集しています。#DOMMUNE #YMO #大林宣彦 pic.twitter.com/JOfBKfa5GH
高橋幸宏(たかはしゆきひろ)さんは、1952年6月6日生まれの現在66歳。ドラマーやシンガーソングライター、作詞作曲家、音楽プロデューサーなどミュージシャンとして知られています。
高橋幸宏さんは結婚されていたのですが、その間に中原理恵さんと不倫をし話題となりました。
萩本欽一は中原理恵のことを思って降板させた?
中原理恵
— 夏回帰 (@taguchimaru) August 15, 2017
『Killing Me』
筒美京平×松本隆の最強コンビ
山下達郎、坂本龍一、吉田美奈子ら豪華作家陣
メロウ&スムースな名盤#中原理恵 #山下達郎 #吉田美奈子 #坂本龍一 #nowplaying #vinyl #record #analog #pop #和モノ pic.twitter.com/lDQx6iAdzn
中原理恵さんの番組降板には様々な噂がありますが、萩本欽一さんは「このままでは理恵は歌手に戻れなくなる」「お笑いは新鮮さが勝負。飽きられたらお終わり。この辺で休養してもらって充電してもらおうかな」と、中原理恵さんの降板を決めたとも言われています。
欽ドン後の活動は?
*
— oyazisyonen kazu (@episode_k2) November 11, 2016
♪今夜の1曲
アイツ
元気してるかな...
お忍びでもいい
たまには故郷の空気を
思い出の場所を
回想する事もして欲しい
そう思う...https://t.co/AqCs5QvuTv#函館 #中原理恵 #目加田貴美恵 #東京ららばい #遺愛 #あの頃 pic.twitter.com/RaayF0bhoH
中原理恵さんは、欽ドンを降板した後は本業である歌手活動に力を入れていたようです。しかし中原理恵さんのデビュー曲で大ヒットした「東京ららばい」のように再びヒット曲を出すことはなく、歌手としてあまり目立った話題はありませんでした。
ちなみに中原理恵さんがリリースしたCDは、「東京ららばい」や「ディスコ・レディー」を含めて19曲をリリースしています。
急に【赤いスイートピー】が聴きたくなり、次に何気に中原理恵【夢合わせ】のアルバムを。
— YU @ 宇宙歌謡館 (@koshiyukikenshi) January 21, 2018
今日は1月21日で、36年前の今日【赤いスイートピー】発売!
【夢合わせ】は昨年の今日、昭和歌謡館にて購入してた!
単なる偶然だけど(^^;#昭和歌謡館 #1月21日 #赤いスイートピー #松田聖子 #中原理恵 pic.twitter.com/4JQ6t1HtLP
またアルバムは「夢つれづれ」「夢合わせ」「インスピレーション」を含め全部で10作品発売しています。そんな中原理恵さんですが、実は2000年頃に芸能界を引退していたことがわかりました。歌手活動もなかなかうまくいかず、ひっそりと引退していたようです。
中原理恵の現在は?結婚してる?
最後に中原理恵さんの現在について調査しました。芸能界デビューした頃から歌手としても司会者としても、さらにコメディエンヌとしても活躍されていた経歴をお持ちの中原理恵さん。そんな彼女が2000年頃には芸能界を引退していたことがわかりました。
中原理恵さんは芸能界を引退した現在はどんな活動をされているのでしょうか?結婚をした?という噂についても紹介します!
結婚相手は不倫報道のあった高橋幸宏?
KB SPECiAL
— DYAMANTFAULX (@bgmtechnodelic) April 21, 2019
1987.7
ザ・ビートニクス#高橋幸宏 #鈴木慶一 pic.twitter.com/C1PkQyyFRB
中原理恵さんは引退後は結婚した?という噂がありました。引退する前にはミュージシャンなどの活動をしていた高橋幸宏さんと不倫していたことで話題となった中原理恵さん。ちなみに高橋幸宏さんは妻とは後に離婚しています。
それから中原理恵さんは高橋幸宏さんと結婚したのではないか?と言われていたわけです。しかしこの情報は単なる噂であって結婚した事実はありません。
#Nowplaying Grand Espoir - 高橋幸宏 (Neuromantic) pic.twitter.com/CBcu8FWRoK
— 𝐒𝐭𝐫𝐚𝐧𝐠𝐞 𝐁𝐫𝐞𝐰 ⚾︎ それ行けカープ (@0610strangebrew) April 19, 2019
それに高橋幸宏さんは、離婚後にまた別の方と結婚されています。その相手は元モデルだそうです。中原理恵さんが現在結婚しているのかは様々な噂はあるのですが、実際に結婚しているのかは不明なままです。
現在はビルメンテ会社社長?
中原理恵さんの引退後の現在は、会社の社長をしているという情報がありました。その会社というのはビルメンテナンス会社との噂です。中原理恵さんがビルメンテナンス会社の社長をしているという噂はネットの一部で噂になっているそうです。
しかしこの情報はあくまで噂であって、中原理恵さんが現在本当にビルメンテナンス会社の社長であるかはわかりません。
函館で姉夫婦と暮らしている?
函館でサクラ開花宣言 五稜郭公園 遠軽町で24・1度https://t.co/le3deRdZ84 pic.twitter.com/APzuBXAjVf
— 北海道新聞 (@doshinweb) April 24, 2019
中原理恵さんは現在は都内ではなく、出身地である北海道函館市に住んでいるという情報もありました。しかも函館市にある中原理恵さんの家は、高級住宅街に建設された二階建ての豪邸だそうです。姉夫婦と暮らしているという噂もありました。
また自宅付近では犬の散歩をしている姿の目撃情報もあるとのことです。引退後は地元で暮らしているのは本当のことのようです。
渡辺真知子の新年会には顔を出している?
渡辺真知子がTOKYO MX「ミュージック・モア」に登場。「ブルー」を含む2曲のスタジオライブ、歌手になるキッカケや数々の名曲誕生の裏側などを語ります。TOKYO MXで4/20(土)夜6:59から放送。エムキャスでも配信します。https://t.co/2bdCsXXk2Z pic.twitter.com/osL67yAhu5
— TOKYO MX (9ch) (@TOKYOMX) April 17, 2019
また中原理恵さんは渡辺真知子さんと親交があるそうです。中原理恵さんと渡辺真知子さんは、昔同じ事務所に所属していたようです。渡辺真知子さんは毎年仲の良い友人などを招いて新年会を開いているようで、その新年会に中原理恵さんも参加しているそうです。
その新年会の様子の画像がネットなどで確認できたようですので、中原理恵さんは芸能界を引退しても芸能関係者と交流はあることがわかりました。
渡辺真知子プロフィール
渡辺真知子 LIVE2019~MACHIKO FES~ https://t.co/xp9hEGj0Ps #0
— いずみ (@izutoi) April 18, 2019
渡辺真知子(わたなべまちこ)さんは、1956年10月23日生まれの現在62歳。歌手、シンガーソングライター、女優として活動されています。渡辺真知子さんは1977年に芸能界デビューし、松任谷由実さんや中島みゆきさんの次世代シンガーとして活躍しました。
欽ドンで活躍した中原理恵の現在は謎
『中原理恵/Shake Shake(EP)(¥596)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://t.co/6cjSdM8d0J
— kaminari (@kaminari_6960) April 22, 2019
以上、歌手やタレントなど様々なジャンルで活躍していた中原理恵さんの経歴や結婚、現在などについて紹介しました。中原理恵さんは1980年代に大活躍した経歴をお持ちだったことがわかりましたが、現在は芸能界を引退していました。
現在は結婚されているのかは不明ですが、今後も中原理恵さんの芸能界で活躍された経歴は芸能界で忘れられることはないでしょう。