【西野カナ】人気曲ランキングTOP10!ランク外の曲もとりあえずまとめました

若者から圧倒的な支持を得ている歌手・西野カナさんの人気曲をランキング形式でまとめました。他に、ランキング外の人気曲や西野カナさんが人気の理由も併せてご紹介します。デビューして10年以上が経過した西野カナさんが、現在までに発表した曲を堪能しましょう。

【西野カナ】人気曲ランキングTOP10!ランク外の曲もとりあえずまとめましたのイメージ

目次

  1. 1西野カナのプロフィール
  2. 2【西野カナ】人気曲ランキングTOP10一覧
  3. 3【西野カナ】バラード人気曲ランキングTOP10一覧
  4. 4【西野カナ】ランク外の人気曲一覧
  5. 5【西野カナ】人気曲は恋愛女子の味方?
  6. 6西野カナは恋愛バラードから友情ソングまで人気曲多数

西野カナのプロフィール

・愛称:カナやん
・本名:非公開
・生年月日:1989年3月18日
・年齢:31歳(2020年6月現在)
・出身地:三重県
・血液型:A型
・身長:158cm
・体重:非公開
・活動内容:歌手(無期限の活動休止中)
・所属グループ:無し
・事務所:ニューカム
・家族構成:夫

西野カナの経歴

西野カナさんの人気曲ランキングの前に、まずは彼女の経歴からご紹介します。西野カナさんは、三重高等学校に在学中だった2005年にオーディションに参加し、審査員から歌声を認められたことで事務所と契約することに。

高校の3年間をボイストレーニングに充てた西野カナさんは、大学在学中の2008年2月にシングル「I」を発売し、念願のメジャーデビューを果たしています。翌2009年に発売した「君に会いたくなるから」がヒットした西野カナさんは、特に若者に支持される人気歌手になり、2010年12月31日に放送された『第61回NHK紅白歌合戦』に初出場。

その後も数々のヒット曲を連発し、絶大な人気を誇っていた西野カナさんですが、2019年1月8日に自身の公式サイトと公式ファンクラブ内で、無期限の活動休止を予定している旨を報告し、ファンを驚かせました。

そして、西野カナさんは宣言通り同年2月3日に開催されたライブをもって無期限の活動休止に入っています。その直後の3月19日、西野カナさんは一般男性との結婚を発表。現在の西野カナさんはSNSも一切更新していないので、どのような生活を送っているのか不明です。

【西野カナ】人気曲ランキングTOP10一覧

西野カナさんの曲が人々の心を掴んでいるのは、ほぼ全ての曲を彼女が作詞していることも関係しているでしょう。ありのままの想いが詰まった西野カナさんの歌詞は、10代・20代の若者から共感を得ています。そんな西野カナさんの人気曲ランキングをご紹介します。

人気曲ランキング10位:「会いたくて会いたくて」

人気曲ランキング10位の「会いたくて会いたくて」は、2010年5月19日に発売された西野カナさんの10枚目のシングルです。大切な人に会いたい気持ちを歌っているこちらの曲は、一見すると恋愛をテーマにしたように思えますが、実は西野カナさんが父親を想っている歌なのではないか、という見方もあります。

人気曲ランキング9位:「Darling」

ランキング9位の「Darling」は、2014年8月13日に発売された西野カナさんの24枚目のシングルです。こちらの曲は題名の通り、ダーリン(夫)への想いや彼と過ごす何気ない日々を歌ったもので、歌詞が可愛いと評判です。

人気曲ランキング8位:「あなたの好きなところ」

ランキング8位の「あなたの好きなところ」は、2016年4月27日に発売された西野カナさんの28枚目のシングルです。こちらの曲は題名の通り恋愛をテーマにしたもので、海外のラブレターの文化をモチーフに作詞されたそうです。

人気曲ランキング7位:「もしも運命の人がいるのなら」

「もしも運命の人がいるのなら」は、2015年4月29日に発売された西野カナさんの26枚目のシングルです。こちらの曲は、まだ出会っていない”運命の人”に対する想いを描いています。

人気曲ランキング6位:「Have a nice day」

人気曲ランキング6位の「Have a nice day」は、2016年に発売された西野カナさんの6枚目のアルバム「Just LOVE」に収録されています。明るく前向きな気分にさせてくれるこちらの曲は、『めざましテレビ』のテーマソングに使用されました。

人気曲ランキング5位:「パッ」

ランキング5位の「パッ」は、2017年5月3日に発売された西野カナさんの30枚目のシングルです。こちらの曲は、”1度きりの人生を思いっきり楽しみたい”という女性の心を歌ったもので、聴くと元気になれると評判です。

人気曲ランキング4位:「Dear Bride」

ランキング4位の「Dear Bride」は、西野カナさん初のウエディングソングです。結婚する友人に贈る言葉が綴られているこちらの曲は、結婚式の入場曲として使用されています。

人気曲ランキング3位:「アイラブユー」

ランキング3位の「アイラブユー」は、2018年4月18日に発売された西野カナさんの33枚目のシングルです。友人のような関係の恋人同士を歌った曲で、映画『となりの怪物くん』の主題歌に起用されています。

人気曲ランキング2位:「No.1」

ランキング2位の「No.1」は、2015年11月に発売された西野カナさんのベストアルバム「Secret Collection 〜GREEN〜」に収録されています。好きな人を諦めた方が良いのかと悩みながらも、好きな気持ちを止められない女性の気持ちを歌ったこちらの曲は、恋愛中の女性から高い支持を得ています。

人気曲ランキング1位:「トリセツ」

人気曲ランキング1位の「トリセツ」は、2015年9月9日に発売された西野カナさんの27枚目のシングルです。女性の特徴や考え方などを取扱説明書のように歌っているのが特徴で、西野カナさんの代表曲の1つとされています。

Thumb【西野カナ】トリセツの歌詞の意味は?替え歌が面白い?評判などまとめ
乙女心を取扱説明書のように歌っている西野カナの大ヒット曲「トリセツ」の歌詞はどのような意味な...

【西野カナ】バラード人気曲ランキングTOP10一覧

西野カナさんは、主に恋愛をテーマにしたバラード調の曲を多く歌っていることで有名です。そこで、続いては西野カナさんのバラード曲のランキングをご紹介します。

バラード人気曲ランキング10位:「Always」

人気曲ランキング10位の「Always」は、2012年11月7日に発売された西野カナさんの19枚目のシングルです。「愛」をテーマにしているこちらの曲は、恋人だけでなく家族や友人など、大切な人を想う気持ちが詰まっています。

バラード人気曲ランキング9位:「君って」

ランキング9位の「君って」は、2010年11月3日に発売された西野カナさんの12枚目のシングルです。「君」を繰り返しているこちらの曲は、西野カナさんが女友達と楽しそうに過ごしているMVを見ても分かるように、恋愛よりも友情をイメージしている作品といえます。

バラード人気曲ランキング8位:「たとえ どんなに…」

ランキング8位の「たとえ どんなに…」は、恋人との別れを歌った曲です。「なぜ好きなのに上手くいかなかったのか」や、「あの時ああしていれば良かったのか」など、誰もが1度は思うであろう恋愛の悩みを歌っています。

バラード人気曲ランキング7位:「Dear…」

ランキング7位の「Dear…」は、2009年12月2日に発売された西野カナさんの8枚目のシングルです。”好きな気持ちが溢れて止まらないものの、彼に迷惑はかけたくない”という女心を歌っている曲で、最後は「愛してるよ」というストレートな表現で締められています。

バラード人気曲ランキング6位:「手をつなぐ理由」

人気ランキング6位の「手をつなぐ理由」は、西野カナさんの高く透き通った声から始まるバラード曲です。この曲のことを、西野カナさんは「自分の曲の中で最も愛をテーマにしている」と語っています。「手をつなぐ」という言葉には恋人だけでなく、家族や友人など「身近な人の温もり」という意味も込められているそうです。

バラード人気曲ランキング5位:「君が好き」

ランキング5位の「君が好き」は、2016年7月に発売された西野カナさんのアルバム「Just LOVE」に収録されています。こちらの曲は、”「君」のことが好きなんだ”と、自分の恋心を自覚した女の子の気持ちを表現しています。

バラード人気曲ランキング4位:「好き」

バラード人気曲ランキング4位の「好き」は、”ふとした瞬間に「君」のことが好きだと気が付いた”という曲です。西野カナさんは、恋心を自覚し、ドキドキしつつもワクワクしている女心を見事に表現しています。

バラード人気曲ランキング3位:「涙色」

ランキング3位の「涙色」のMVは、涙を流している女性のシーンから始まります。そのMVやタイトル通り、こちらの曲は失恋がテーマです。好きなまま別れたため、まだ気持ちの整理がつかない女性の気持ちを表現しています。

バラード人気曲ランキング2位:「私たち」

人気曲ランキング2位の「私たち」は、2012年5月23日に発売された西野カナさんの17枚目のシングルです。「永遠」という言葉が出てきますが、こちらの曲は恋愛ではなく女友達との友情を歌っています。

バラード人気曲ランキング1位:「Best Friend」

人気曲ランキング1位の「Best Friend」は、西野カナさんの本当の友人や関係者に向けて制作された曲です。「ありがとう」という感謝の気持ちが詰まったこちらの曲は、心が温まると評判です。また、西野カナさんにとって初のオリコントップ3入りを果たした曲でもあります。

【西野カナ】ランク外の人気曲一覧

現在までに多数のシングルやアルバムを発売している西野カナさんの曲は、どれも聴いた人の心に残ると評判です。そのため、ランキングに入らなかったものも名曲ばかりです。そこで続いては、ランク外ではあるものの高い人気を誇っている曲をご紹介します。

ランク外の人気曲一覧①「Honey」

「Honey」はアルバム「Love Place」に収録されている曲で、付き合いが長いカップルの様子が描かれています。マンネリを感じつつも恋人とずっと一緒に居たい、と願う女心が描かれている曲です。

ランク外の人気曲一覧②「Believe」

「Believe」は2013年6月5日に発売された西野カナさんの20枚目のシングルで、「C1000」のCMソングに起用されました。好きな男の子に振られた女の子をテーマにした曲ですが、強がりつつも前に進む明るい曲調に仕上がっています。

ランク外の人気曲一覧③「We Don’t Stop」

「We Don’t Stop」は、2014年5月21日に発売された西野カナさんの23枚目のシングルで、ドラマ『花咲舞が黙ってない』の主題歌に起用されました。ドラマのために書き下ろされたこちらの曲は、悩みを抱えつつも頑張っている女性を応援する内容です。

ランク外の人気曲一覧④「Come On Yes Yes Oh Yeah!!」

「Come On Yes Yes Oh Yeah!!」は、2010年6月に発売された西野カナさんのアルバム「to LOVE」に収録されている曲で、ロッテクールミントガムのCMソングに起用されました。こちらの曲は9割が英語の歌詞で、明るい曲調なのが特徴的です。

ランク外の人気曲一覧⑤「GO FOR IT!!」

「GO FOR IT!!」は2012年7月25日に発売された西野カナさんの18枚目のシングルで、山崎製パン「ランチパック」のCMソングに起用されました。片思いしている女の子の気持ちを描いたこの曲は、告白前に自分を勇気づけたいと考える女性から支持されたようです。

ランク外の人気曲一覧⑥「A型のうた」

「A型のうた」は、タイトル通り血液型がA型の人をテーマにした曲です。世間で言われている「A型は慎重な性格」など、「A型だから〇〇」といった表現がされているのが特徴のこちらの曲は、A型の人から共感を得た一方で、「血液型で決めつけるのはどうなのか」などといった批判の声も寄せられたそうです。

ランク外の人気曲一覧⑦「Tough Girl」

「Tough Girl」はアルバム「with LOVE」の収録曲で、歌詞の半分近くは英語です。久しぶりのデートにも関わらずスマートフォンばかり触っている恋人に不満を抱き、イライラしている女の子の気持ちを表現しています。

ランク外の人気曲一覧⑧「遠くても feat.WISE」

「遠くても feat.WISE」は、遠距離恋愛をしているカップルがテーマです。会えないことで不安を抱きつつも、離れていても恋人を大切に想っている気持ちを描いています。MVには西野カナさんだけでなく、”くみっきー”こと舟山久美子さんも出演しています。

ランク外の人気曲一覧⑨「Rainbow」

「Rainbow」はシングル「Believe」のカップリング曲で、恋人への感謝と愛情が表現されています。恋人との未来を歌っているので、結婚式の入場曲としても使用されているようです。

ランク外の人気曲一覧⑩「君に会いたくなるから」

「君に会いたくなるから」は、2009年6月3日に発売された西野カナさんの6枚目のシングルです。こちらの曲は、恋人と別れた女性の複雑な気持ちを表現しています。MVには佐藤歩さんや今井諒さんをはじめとした、5人のmen's eggのモデルが出演しています。

【西野カナ】人気曲は恋愛女子の味方?

西野カナさんは無期限の活動休止中ですが、これまでに発表された曲は現在も多くのファンに愛されています。では、西野カナさんのファンは彼女の曲のどんなところが好きなのでしょうか?最後に、西野カナさんのファン層や人気の理由に迫ります。

西野カナは恋愛女子に大人気

ランキングを見て分かるように、西野カナさんは「愛」や「恋愛」をテーマにした曲を多く発表しています。恋愛をテーマに歌う歌手は多いですが、西野カナさんの場合はほとんどの曲の作詞を自分でしているので、リアルな気持ちが表現されている、と評判です。そのため、西野カナさんのファンは恋愛中の女性が多い模様です。

西野カナの人気曲は恋愛に悩む女子の味方

西野カナさんの恋愛をテーマにした曲の中には、告白を後押しするかのような歌詞が盛り込まれたものもあります。特に「GO FOR IT!!」の歌詞は”告白するのは怖いけれど、好きな人を誰かに取られてしまうのも怖いから、勇気を出そう”と考える女性の気持ちを表現しています。

その他にも、西野カナさんの曲は恋愛に悩む女性の気持ちを代弁するものが多いので、一部では”恋愛に悩む女子の味方”とも言われているようです。

恋愛だけでなく友情ソングも盛り沢山

「Best Friend」や「君って」をはじめ、西野カナさんの曲の中には友情をテーマにしたものも盛り沢山です。そのため、西野カナさんの曲を友達同士でカラオケで歌う、というファンも多いのだとか。10代・20代の気持ちをリアルに表現している点が、西野カナさんの最大の魅力なのかもしれません。

Thumb西野カナの年齢や本名は?出身や生い立ちなどの経歴も!プロフィールまとめ
人気歌手の西野カナさんは、本名や年齢、生い立ちなどの経歴が注目を浴びることが多いようです。そ...

西野カナは恋愛バラードから友情ソングまで人気曲多数

西野カナさんの人気曲ランキングや、人気の理由などをご紹介しました。恋愛や友情をテーマにした人気曲を多く発表している西野カナさんは、現在は無期限の活動休止中です。いつの日か、再びその姿や歌声を披露してくれることを期待して待ちましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター

新着一覧

最近公開されたまとめ