2020年05月08日公開
2020年05月08日更新
オダギリジョー出演ドラマ一覧!おすすめは?打ち切りの理由なども調査!
オダギリジョーさんはこれまでに数多くのドラマに出演しています。この記事ではオダギリジョーさんの出演ドラマを一覧にまとめました。また、オダギリジョーさんのドラマの打ち切りの理由やおすすめの刑事ドラマもご紹介。オダギリジョーさんの出演ドラマについて紹介します。

目次
オダギリジョーのプロフィール
オダギリジョーさん、お誕生日おめでとうございます。
— KOSHO@正しく太る (@shoh_4gou) February 15, 2020
現在も変わらずご活躍されていて、お姿をいっぱい見ることが出来て大変嬉しいです。
今後も俳優、監督としてもその他でも、どんなものを作り上げ僕らに見せてくれるのか、ずっと楽しみにしてます。
あなたの笑顔が大好きです。 pic.twitter.com/VokHrLZcXF
・愛称:オダジョー
・本名:小田切譲
・生年月日:1976年2月16日
・年齢:44歳(2020年5月現在)
・出身地:岡山県津山市
・血液型:O型
・身長:176cm
・体重:???
・活動内容:俳優
・所属グループ:なし
・事務所:鈍牛倶楽部
・家族構成:妻(香椎由宇)、長男、三男
オダギリジョーの経歴
オダギリジョーさんは現在、俳優や映画監督として活躍されていますが、その原点は、幼少期に母子家庭だったことを理由に映画館に預けられて育ったことだったそうです。オダギリジョーさんは高校卒業後、カリフォルニア州立大学フレズノ校に進学し、演出を学ぶ予定でしたが、書類の記入ミスで演劇学を専攻しました。
大学を休学して帰国したオダギリジョーさんは俳優として活動を始めます。2000年に「仮面ライダークウガ」でブレイクを果たした後は、映画「アカルイミライ」や「血と骨」などでその演技力を発揮。2019年には初の長編映画監督作品「ある船頭の話」が公開され、海外の賞を受賞するなど話題となりました。

オダギリジョー出演ドラマ一覧
オダギリジョーさんの出演ドラマについて一覧で見ていきましょう。オダギリジョーさんはこれまでにどのようなドラマに出演してきたのでしょうか?オダギリジョーさんの出演ドラマを一覧で紹介します。
出演ドラマ一覧①『週末婚スペシャル』
やっと週末婚スペシャル借りた pic.twitter.com/lI6RgGWSr9
— リょう (@ryocchu) June 21, 2015
オダギリジョーさんが初めて出演したテレビドラマが「週末婚スペシャル」です。このドラマは1999年10月に放送されています。オダギリジョーさんは大森の予備校仲間を演じていました。
ドラマ「週末婚スペシャル」は永作博美さんが主演しており、松下由樹さん演じる姉との複雑な愛憎劇が描かれた作品となっています。この作品には他にも阿部寛さんや沢村一樹さんなどが出演していました。
出演ドラマ一覧②『初体験』
2002年にフジテレビ系列で放送されていたドラマ「初体験」にもオダギリジョーさんは出演しています。このドラマは水野美紀さんが主演しており、 藤木直人さんが演じる幼馴染みとの恋愛を描くラブコメ作品です。
オダギリジョーさんが演じていたのは、都内某有名大学の学生・甲田敦史役でした。このドラマは小泉孝太郎さんの俳優デビュー作品としても知られ、篠原涼子さんや八嶋智人さんなども出演していたようです。
出演ドラマ一覧③『ぼくの妹』
もう日付け変わっちゃったけどさw#いい兄さんの日 といったらコチラが正解だったんじゃないか?(^_^;)#ぼくの妹 #長澤まさみ #オダギリジョー pic.twitter.com/3VTUkdVXVN
— とうこ🎏 (@kisaragi_0207) November 23, 2018
2009年にはTBS系列で放送されたドラマ「ぼくの妹」に、オダギリジョーさんは長澤まさみさんとダブル主演しています。オダギリジョーさんが演じていたのは、両親を亡くし、長澤まさみさん演じる妹と2人で生きる兄・江上盟役でした。
オダギリジョーさんが演じる江上盟は、父と同じ医師という道に進みますが、状況に流されやすい性格が災いし、さまざまなトラブルに巻き込まれていきます。この作品には他にも、ともさかりえさんや千原ジュニアさんなどが出演していました。
出演ドラマ一覧④『S -最後の警官-』
2014年に放送されたドラマ「S -最後の警官- 」にもオダギリジョーさんは出演しています。オダギリジョーさんがこの作品で演じていたのは、コードネーム「M」として認知されている国際テロリスト・正木圭吾でした。
オダギリジョーさんは「S -最後の警官- 」のキーマン的存在で、架空の特殊部隊の活躍を描くこの物語で大きな役割を果たしています。このドラマは向井理さんが主演しており、他にも綾野剛さんや吹石一恵さんなどが出演していました。
出演ドラマ一覧⑤『チア・ダン』
2018年に放送されて話題となったドラマ「チア・ダン」にもオダギリジョーさんは出演しています。この作品は映画化されたものがドラマ化された作品で、フジテレビ系列で放送されていました。
オダギリジョーさんが演じていたのは、舞台となる福井西高等学校の地理歴史教師・横島不二実でした。横島不二実はチアダンス部の顧問という役柄ですので、このドラマでは重要な役割を果たしています。
オダギリジョー出演おすすめドラマ一覧【Part1】
続いて、オダギリジョーさんのおすすめドラマについても一覧で紹介しましょう。オダギリジョーさん出演のおすすめドラマにはどのような作品があるのでしょうか?オダギリジョーさん出演おすすめドラマ一覧【Part1】をお届けします。
おすすめドラマ①『仮面ライダークウガ』
オダギリジョーさんのおすすめドラマとしては、出世作ともなった「仮面ライダークウガ」があげられるでしょう。オダギリジョーさんはオーディションを経て「平成仮面ライダーシリーズ」第1作目のこの作品に、主人公の五代雄介こと仮面ライダークウガとして出演していました。
オダギリジョーさんはもともと特撮作品に馴染みがなかったということですが、この作品により、オダギリジョーさんを知った人も多かったようです。ちなみにオダギリジョーさんはドラマ終了後も、「仮面ライダークウガ」のスタッフや出演者と交流があると言われています。
おすすめドラマ②『初体験』
オダギリジョーさん出演のおすすめドラマとしては、「初体験」もあげられるでしょう。このドラマの「初体験」は、性的なものだけではなく、人生でのさまざまな「初体験」も意味しているとのこと。
先ほども少し紹介しましたが、オダギリジョーさんはこの作品で小泉孝太郎さんが演じる高梨歩の友人の甲田敦史役を演じています。高梨歩は、水野美紀さんが演じる主人公・高梨真智の弟という役柄でした。
おすすめドラマ③『天体観測 searchin' for my polestar』
オダギリジョーさん出演のおすすめドラマとしては「天体観測 searchin' for my polestar」もあげられます。このドラマは2002年に関西テレビで放送されたもので、オダギリジョーさんはIT企業の子会社を経営する木崎タケシを演じていました。
「天体観測 searchin' for my polestar」は、大学の天文サークルのメンバーたちのその後を描いた作品で、オダギリジョーさんの他にも、伊藤英明さん、坂口憲二さん、小雪さん、田畑智子さんなどが出演しています。
おすすめドラマ④『サトラレ』
サトラレ
— 赤海月 (@aka8jellyfish) April 27, 2016
オダギリジョー特集
テレ朝チャンネル2
4/30(土) 午前11:20-午後2:30
第1~4話
5/1(日) ひる0:00-午後2:30
第5~7話
5/2(月) 午前11:00-午後1:30
第8~最終話 pic.twitter.com/EBK6TsqpxU
続いてご紹介するオダギリジョーさん出演のおすすめドラマは、2002年にテレビ朝日系列で放送された「サトラレ」です。この「サトラレ」でオダギリジョーさんは主人公の1人である里見健一を演じていました。
「サトラレ」は青葉市立病院を舞台にした医療系ドラマで、オダギリジョーさんはサトラレと呼ばれる特殊な能力を持つ外科医として登場します。このドラマには他にも、鶴田真由さんや佐々木蔵之介さんなどが出演していました。
おすすめドラマ⑤『ビギナー』
ビギナー #1(TVドラマ・全11話)
— 赤海月 (@aka8jellyfish) January 23, 2017
ミムラ/オダギリジョー
BS日本映画専門ch
1月25日(水) 10:30〜11:40
優しい役、素敵です。本当に。 pic.twitter.com/m1ZXKYXkJg
続いてのオダギリジョーさん出演おすすめドラマは「ビギナー」です。「ビギナー」は2003年にフジテレビ系列で放送された月9ドラマで、オダギリジョーさんはミムラさんとともにダブル主演していました。
オダギリジョーさんがこのドラマで演じていたのは、元不良で高校を中退した司法修習生・羽佐間旬です。羽佐間旬は独学で5年間勉強をし、司法試験に合格するという役柄でした。
おすすめドラマ⑥大河『新選組!』
オダギリジョーさんはNHKの大河ドラマ「新選組!」にも出演しています。オダギリジョーさんが演じていたのは、新撰組の副長助勤・三番組長の斎藤一です。史実で斎藤一は、沖田総司とともに新撰組きっての剣客として知られていました。
大河ドラマ「新撰組!」は香取慎吾さんが主人公の近藤勇を演じ、土方歳三を山本耕史さん、沖田総司を藤原竜也さん、藤堂平助を中村勘太郎さんが演じています。
おすすめドラマ⑦『不機嫌なジーン』
最近見た中で印象に残ってるのは「大空港2013」!「不機嫌なジーン」見終わった後、竹内さんとの共演シーンが見たくなって。まさかCAのコスプレが見れるとは笑 でもこんな詐欺師なら騙されてもいいかもw #オダギリジョー pic.twitter.com/kiza0vA1I3
— Lisa (@odajoe_0216) March 26, 2020
2009年にフジテレビ系列で放送された月9ドラマ「不機嫌なジーン」も、オダギリジョーさんが出演するおすすめドラマの1つです。オダギリジョーさんはこの作品で、長崎県出身の元漁師・勝田隼人を演じています。
このドラマは遺伝子をテーマにした作品で、竹内結子さんが主演していました。他にも、内野聖陽さん、山田優さん、もたいまさこさん、伊東四朗さん、小林聡美さんなどが出演しています。
おすすめドラマ⑧『時効警察』シリーズ
そーぶさんでそーぶ。#カウントダウン 昨日で終わったと思ったそーぶ?
— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) September 28, 2019
実は今日もあるそーぶ!
特別ヴァージョンの動画でお送りするそーぶ。
待ちに待ちに待ちに待った #時効警察復活SP は、
今日の夜9時から放送だそーぶ!
今日はいそいでおうちに帰って、
僕と一緒に見るそーぶ! pic.twitter.com/VM1iUWu5tX
オダギリジョーさんが出演するおすすめドラマとして外せないのは「時効警察」シリーズでしょう。「時効警察」は2006年と2007年にテレビ朝日系列で放送され、その後もスペシャル版などが放送されている人気ドラマです。
「時効警察」は刑事ドラマシリーズで、オダギリジョーさんの主演ドラマの1つでもあります。オダギリジョーさんが演じていたのは、未解決事件を趣味で捜査するという刑事・霧山修一朗でした。
おすすめドラマ⑨『深夜食堂』
オダギリジョーさんは2009年から放送されている人気ドラマ「深夜食堂」シリーズにも出演しています。オダギリジョーさんがこの作為品で演じていたのは、「めしや」の常連客で謎の男のカタギリ役でした。
オダギリジョーさんはいつも和装で現れ、カウンターにピーナツを並べながら酒を飲むという役柄で、実は「めしや」のマスターとは過去に因縁があるという設定の役でもあります。
おすすめドラマ⑩『熱海の捜査官』
オダギリジョーといえば私は"熱海の捜査官"というドラマをリアルタイムで観てたほどめっちゃ好きだったんですけど知ってる人がいたらめっちゃすごい pic.twitter.com/yDA6tBX0gW
— 수란🐋𓂃𓂁 (@suuu398) May 25, 2019
2010年に放送された刑事ドラマ「熱海の警察官」も、オダギリジョーさん出演のおすすめドラマです。オダギリジョーさんはこの作品に、架空の南熱海市の広域捜査庁の刑事・星崎剣三として主演していました。
オダギリジョーさんが演じる刑事・星崎剣三は、単独行動が災いし、南熱海市に派遣されるという役柄です。このドラマには他にも、栗山千明さんや田中哲司さん、松重豊さんなどが出演しています。

オダギリジョー出演おすすめドラマ一覧【Part2】
オダギリジョーさんが出演するおすすめドラマはまだあります。引き続き、オダギリジョーさん出演のおすすめドラマを一覧で見ていきましょう。オダギリジョーさん出演のおすすめドラマ一覧【Part2】をお届けします。
おすすめドラマ⑪『家族のうた』
オダギリジョーさんが珍しくホームドラマに挑んだ「家族のうた」もおすすめドラマの1つです。この作品は2012年にフジテレビ系列で放送され、オダギリジョーさんは早川正義役として主演していました。
ただ、このドラマは当初の予定を短縮して打ち切りとなったことも話題となった作品でもあります。「家族のうた」の打ち切り騒動については、後ほど詳しく紹介します。
おすすめドラマ⑫大河『八重の桜』
2013年の大河ドラマ『八重の桜』では、オダギリジョーさんが新島襄を演じました。
— コロナ禍の同志社生を支える+創設者 新島襄の金言のアカウント (@joe_n_bot) April 1, 2020
いやこんなハンサムが学長やったら首席目指すしかないやろ。#新島襄 #八重の桜#同志社#同志社大学 #オダギリジョー pic.twitter.com/iDe7Cq9qrx
小田切ジョーさんは大河ドラマ「八重の桜」にも出演しています。オダギリジョーさんがこの「八重の桜」で演じていたのは、綾瀬はるかさんが演じる主人公・新島八重の夫・新島襄役でした。
オダギリジョーさん演じる新島襄は、キリスト教の教育者で、同志社大学の創始者としても知られています。「八重の桜」には他にも、西島秀俊さんや長谷川博己さん、綾野剛さんなどが出演していました。
おすすめドラマ⑬『アリスの棘』
2014年に放送されたドラマ「アリスの棘」も、オダギリジョーさんが出演するおすすめドラマの1つです。このドラマはTBS系列で放送され、上野樹里さんが主演していました。オダギリジョーさんは上野樹里さん演じる主人公・水野明日美の復讐に手を貸す毎朝新聞医療部記者の西門優介を演じています。
「アリスの棘」は、「不思議の国のアリス」をモチーフとした作品で、ドラマのさまざまな場面に「不思議の国のアリス」の要素が散りばめられたことでも話題となりました。
おすすめドラマ⑭『リバースエッジ大川端探偵社』
【リバースエッジ 大川端探偵社】
— 浅草スマートニュース (@asakusa_love) June 6, 2014
浅草の隅田川沿いにある探偵社の物語。原作は漫画。テレビ東京系列でオダギリジョー主演でドラマ化。今日深夜放送の「女番長」の回では、観音裏の「喫茶店 JOY」「焼き鳥・釜めし 鳥せん」などが映る予定。 pic.twitter.com/lqxeUbqzLX
続いてご紹介するオダギリジョーさん出演のおすすめドラマは、2014年にテレビ東京系列で放送された「リバースエッジ 大川端探偵社」です。このドラマでオダギリジョーさんは、舞台となる大川端探偵社の調査員・村木タケシを演じています。
オダギリジョーさんが演じる村木タケシは、調査能力は抜群ではあるものの、物事への執着が薄いという役柄だったようです。「リバースエッジ 大川端探偵社」には他にも、 石橋蓮司さんや小泉麻耶さんなどが出演していました。
おすすめドラマ⑮『夢を与える』
「夢を与える」by 犬童一心監督が Netflixで視聴できるようになりましたよ🎥💃❤️🕺🏻
— ド・ランクザン望 (Nozomi ur homie) (@nozomi94hope) May 20, 2019
菊池凜子さん、オダギリジョーさん、小松菜奈さん、田中泯さんなど素晴らしいキャストと共演しております。娘を必死に守ろうとする父トーマを演じております。是非!!当時23歳でしたが43歳まで演じました👨🏻🦳 pic.twitter.com/pkT9PVUkeR
2015年にWOWOWで放送されたドラマ「夢を与える」にもオダギリジョーさんは出演しています。このドラマは綿矢りささんによる小説が原作となっていて、あるチャイルドモデルが国民的アイドルからスキャンダルで転落するまでが描かれています。
この作品で国民的アイドルを演じるのは小松菜奈さんで、その母親役を菊地凛子さんが演じました。オダギリジョーさんが「夢を与える」で演じていたのは、主人公の夕子を見いだし、芸能界入りさせるきっかけとなった広告代理店勤務の村野という役です。
おすすめドラマ⑯『おかしの家』
おかしの家
— 赤海月 (@aka8jellyfish) October 28, 2019
大好きな作品です。
八千草薫さん演じるおばあちゃん
オダギリジョー氏演じる孫の太郎
やりとりが本当に自然で。
素晴らしい作品です。
今日、もう一度観ます。 pic.twitter.com/e6juCJUm9B
2015年に放送された「おかしの家」も、オダギリジョーさんが出演するおすすめドラマと言えるでしょう。TBS系で放送されたこの作品で、オダギリジョーさんは祖母の駄菓子屋「さくらや」をを守ろうと奮闘する桜井太郎を演じていました。
この作品はそれほど派手なシーンはないものの、素朴で温かい雰囲気が視聴者の心を掴んでいたようです。「おかしの家」にはオダギリジョーさんの他に、祖母役として八千草薫さん、木村礼子役として尾野真千子さんなどが出演していました。
おすすめドラマ⑰『重版出来!』
小日向文世さんとオダギリジョーさん(重版出来❗クランクアップ)
— honey_c (@honey__c) October 1, 2016
ダブルメガネ👓👓#メガネの日 pic.twitter.com/WdwiM6jg62
2016年にTBS系で放送されて人気を集めたドラマ「重版出来!」にもオダギリジョーさんは出演しています。この作品は黒木華さんのテレビドラマ初主演作品としても注目を集め、オダギリジョーさんは漫画雑誌「週刊バイブス」の副編集長の五百旗頭敬を演じていました。
「重版出来!」は「「週刊バイブス」を舞台に繰り広げられる編集者と漫画家やスタッフの物語が描かれたものです。視聴率は伸び悩んだものの、満足度調査では同期ドラマの中で1位を獲得するなど、多くの支持を集めた作品としても知られています。
おすすめドラマ⑱『刑事ゆがみ』
2017年に放送されたドラマ「刑事ゆがみ」にも、オダギリジョーさんは印象的な役柄で出演しています。この「刑事ゆがみ」は浅野忠信さんが演じるうきよ署刑事課強行犯係の刑事・弓神適当が主人公の刑事ドラマです。
この作品の中でオダギリジョーさんは、主人公が優秀な刑事から適当な刑事になってしまうきっかけとなった小説家・横島不二実を演じていました。「刑事ゆがみ」には他にも、神木隆之介さんや杉咲花さんなどが出演していたようです。
おすすめドラマ⑲『イアリー見えない顔』
WOWOWドラマ
— 久野友子【Tomoko】 (@19980425_aaa) November 22, 2018
【イアリー見えない顔】
8月の放送はもう見られましたか?
12月5日15時から。なんと再放送開始です!
監督 : 森淳一
主演 : オダギリジョー
私は学校の回でレギュラー生徒役で出てますよ〜🎥 pic.twitter.com/z8veK3rW7y
近年のオダギリジョーさんはWEBドラマにも出演しているようです。その中のおすすめ作品としては「イアリー見えない顔」があげられます。この作品はWOWOWで配信されたもので、オダギリジョーさんは恒星学院の文学部教授の広川誠司を演じていました。
このドラマは、広川誠司が妻の死後にさまざまな事件に巻き込まれていく物語を描いたもので、オダギリジョーさんの他には、仲里依紗さん、猫背椿さん、イッセー尾形さんなどが出演していたようです。
おすすめドラマ⑳『ルームロンダリング』
一緒かと思ったけど微妙に違う2枚w#ルームロンダリング #伊藤健太郎 #オダギリジョー pic.twitter.com/rrL8KzUiCC
— chika (@ikentaro1997630) November 9, 2018
2018年にTSUTAYAプレミアムで独占配信されたドラマ「ルームロンダリング」も、オダギリジョーさんが出演するおすすめドラマと言えるでしょう。オダギリジョーさんはこの作品で、池田エライザさんが演じる主人公の叔父・雷土悟郎を演じていました。
「ルームロンダリング」は、主人公の八雲御子が事故物件に住み、事故の履歴を著消しにするという仕事をする中で起こる出来事が描かれているドラマです。事故物件に住んでいるうちに八雲御子は霊感が強くなり、幽霊との奇妙な共同生活を送るようになります。
オダギリジョーのドラマ打ち切りの理由とは
オダギリジョーさんといえば、先ほども少し触れましたが、打ち切りになったドラマ「家族のうた」も話題となりました。オダギリジョーさんが出演していた「家族のうた」は、なぜ打ち切りになったのでしょうか?ドラマが打ち切りになった理由について調べてみました。
ドラマ『家族のうた』が打ち切りに
オダギリジョーさんが出演していたドラマ「家族のうた」は、2014年4月から6月まで放送されていたものですが、当初は全11回の予定だったものが8回で打ち切りとなっています。ドラマが予定を切り上げて打ち切りになるということはあまりないことですので、当時は話題になりました。
これまでに打ち切りとなったドラマとしては、2013年に放送された「夫のカノジョ」や2003年に放送された「メッセージ」、2015年に放送された「戦う!書店ガール」などがあります。
ドラマ『家族のうた』打ち切りの理由とは
オダギリジョーさんが主演するホームドラマとして開始当初は話題になった「家族のうた」ですが、なぜ打ち切りになってしまったのでしょうか?その理由を調べてみたところ、視聴率の低さが打ち切りの原因だったようです。
「家族のうた」は平均視聴率が3.9%、最低視聴率は3.1%を記録し、最高視聴率も6.1%にとどまっています。こうした低視聴率の深刻さを受け、ドラマの打ち切りが決定しました。
ドラマ打ち切りでオダギリジョーは被害者?
この「家族のうた」の打ち切りについては、オダギリジョーさんは被害者だという意見も多いようです。視聴率が低迷した理由としては、過去に放送され人気を集めたドラマとの類似点が指摘されるなど、制作サイドの問題が大きかったようです。
また、視聴者からはドラマの存続を訴える声も少なくなかったと言われており、低視聴率だけで打ち切りを決めてしまったことに対する批判もありました。ドラマ「家族のうた」の打ち切りは、さまざまな波紋を呼んでしまったようです。
オダギリジョーの刑事ドラマ『時効警察』は伝説作?
オダギリジョーさんの出演ドラマでも、特に評判となっているのが「時効警察」シリーズだと言われています。オダギリジョーさん出演の「時効警察」はどのようなドラマだったのでしょうか?オダギリジョーさん出演の刑事ドラマ「時効警察」について詳しく紹介します。
刑事ドラマ『時効警察』の伝説エピソード
ドラマ「時効警察」はファンたちの間では「伝説のドラマ」とも言われているようです。その理由としては、「時効成立事件」という変わったものがテーマになっていることや、シュールな小ネタがストーリーの各所に散りばめられていることなどがあるとのこと。
ドラマが放送された時間帯も決して視聴率が期待できる枠ではなかったものの、平均視聴率10.1%を記録。第2作の「帰ってきた時効警察」は平均視聴率12%とさらに人気を集めました。
麻生久美子との刑事タッグが話題に
#時効警察はじめました 最後はもちろん
— 【公式】時効警察はじめました 毎週(金)よる11:15~ (@jikou2019) December 5, 2019
このお二方のクランクアップ写真です。
霧山修一朗役 #オダギリジョー さん
三日月しずか役 #麻生久美子 さん。
12年前と同じ距離感で、時効警察の雰囲気を作り出して下さいました。
お2人あってこその時効警察。
またいつか、霧山と三日月に会えますように。 pic.twitter.com/K3B7Pr3I31
「時効警察」シリーズといえば、オダギリジョーさんと麻生久美子さんのコンビネーションも話題となりました。麻生久美子さんはオダギリジョーさんが演じる主人公・霧山修一朗と同じ総武警察署に勤務する交通課の警察官・三日月しずかを演じていました。
三日月しずかは霧山修一朗に対して好意を抱いていますが、まったく相手にされていないという設定があります。「時効警察」では、霧山修一朗と三日月しずかの恋の行方にも注目が集まりました。
麻生久美子とは
麻生久美子さんのプロフィールも簡単に紹介しましょう。麻生久美子さんは1978年6月17日生まれで現在の年齢は41歳、千葉県の出身です。麻生久美子さんの女優としての代表的な出演作品としては、「チェイス〜国税査察官〜」や「いだてん〜東京オリムピック噺〜」などがあります。
視聴率も好調で過去の打ち切りから返り咲き?
「時効警察」は2019年にも「時効警察はじめました」として続編が放送されています。この時の平均視聴率は6%となっており、「金曜ナイトドラマ」枠のドラマとしてはかなり健闘しました。このため、オダギリジョーさんは「家族のうた」での打ち切りから返り咲いたとも言われているようです。
オダギリジョー出演ドラマはおすすめ作品がいっぱい
オダギリジョーさんが出演するドラマについて一覧で紹介してきました。オダギリジョーさんはさまざまなドラマに出演されてきましたが、おすすめドラマも数多く存在します。オダギリジョーさんの今後の出演ドラマにも注目していきましょう!