大西信満は結婚してる?出演映画などの経歴は?真木よう子との関係も!
映画「キャタピラー」の怪演などで注目を集めた俳優の大西信満さんですが、現在結婚はされているのでしょうか?「さよなら渓谷」で共演した真木よう子さんとの関係も気になるところです。大西信満さんの結婚情報とともに、これまでの出演映画などの経歴について紹介します。

大西信満のプロフィール
キャタピラー後のだいぶしんどそうな信満さんと意外と元気な新さん
— Anju (@SSC_320) January 13, 2019
写真を撮るとき「大西くん立てる?」と新さんが心配してました笑
#大西信満 #井浦新 #止められるか俺たちを #止め俺 #LETTER pic.twitter.com/te3gFtCAsD
・愛称:???
・本名:大西信満
・生年月日:1975年8月22日
・年齢:43歳(2019年8月現在)
・出身地:神奈川県
・血液型:B型
・身長:173cm
・体重:???
・活動内容:俳優
・所属グループ:なし
・事務所:株式会社ディケイド
・家族構成:???
大西信満の経歴
まずは大西信満さんの経歴から見ていきましょう。大西信満さんはどのような経歴の持ち主なのでしょうか?俳優として活動をすることになったきっかけや出演したテレビドラマなどについて調査してみました。
大西信満さんが俳優を志すことになったきっかけですが、調べてみましたが判明しませんでした。この「大西信満(おおにししま)」という名前は本名なのだそうで、もともとは別の芸名を使っていましたが、1度俳優を辞めて復帰したときから本名の「大西信満」で活動しているそうです。
2/25 #ドラマ「#柴公園」 ★第7話「みにら」
— Jdrama-日本のドラマを海外で見る (@Jdramalive) February 25, 2019
衝撃のまったり感!おっさん3人+柴犬3匹。公園ダベリエンターテインメント。おっさんらによる壮大なる無駄話がクセになる。究極の暇つぶしコンテンツがゆる~く爆誕!
15:30
TOKYO MX1#渋川清彦#大西信満#ドロンズ石本#桜井ユキ#蕨野友也 pic.twitter.com/xptoc0qwyt
大西信満さんの俳優としてのデビューは2003年のことで、映画「赤目四十八瀧心中未遂」でいきなり主役に抜擢されたのだそうです。大西信満さんが演じたのは生島与一役でした。大西信満さんはこの作品で数多くの賞を受賞しています。
大西信満さんのテレビドラマデビューは2005年のことで、TBSで放送された「Mの悲劇」に尾崎雄介役として出演していたようです。この「Mの悲劇」は稲垣吾郎さんが主演していたドラマで、大西信満さんはヒロインの相原美沙から借金を取り立てるという役柄だったようです。
大西信満さんの最新のドラマ出演作ですが、2019年に放送された「柴公園」でじっちゃんパパ役を演じています。また、この作品は同じタイトルで映画化もされていて、大西信満さんは同じじっちゃんパパ役で出演されているようです。
他にも大西信満さんはMVにも出演されているようで、LONG SHOT PARTYの「あの日タイムマシン」やいきものがかりの「風が吹いている」などがMVの出演作となっているようです。
大西信満は結婚してる?
大西信満さんは結婚はされているのでしょうか?年齢的には結婚していてもおかしくはない年齢のようですが、最近は40代以上でも独身貴族を貫く俳優も多いようです。大西信満さんの結婚について調べてみました。
結婚しておらず独身の可能性が高い
大西信満さんの結婚について調べてみましたが、プライベートに関する情報がほとんどなく、はっきりと結婚しているのか独身なのかという情報はありませんでした。
ただ、結婚しているという情報がないということは、おそらく独身である可能性が高いのではないかと見られています。最近は大西信満さんよりも年上の俳優でも独身ということが珍しくなく、佐々木蔵之介さんや大沢たかおさん、長谷川博己さんなども独身俳優として知られています。
結婚間近の彼女は?
大西信満さんに現在彼女はいるのでしょうか?これについても調べてみたのですが、大西信満さんのプライベートに関する情報はほとんどなく、彼女がいるのかいないのかについてもはっきりとしたことは分かりませんでした。
大西信満さんはベテランの俳優でありながら、バラエティ番組にはまったく出演されていません。おそらくそれがプライベート情報がほとんど謎になってしまっている原因だと考えられます。
2019年の誕生日で年齢44歳の大西信満
大西信満さんの現在の年齢ですが、2019年の誕生日を迎えると44歳になるようです。44歳とはいっても、大西信満さんは渋めのイケメン俳優でもありますので、30代後半くらいの若さに見えることもあるようです。
また一方で、役によっては実年齢よりもさらに年上の雰囲気を出すこともできるようで、配役によってそのイメージががらりと変わるタイプの俳優のようです。プライベートショットが皆無なために、ミステリアスさも大西信満さんの魅力のひとつとなっているようです。
プライベートはミステリアスで結婚や恋愛情報も謎
先ほどもご紹介したように、大西信満さんのプライベートは非常に謎めいていて、結婚や恋愛に関する情報もほとんどありませんでした。ただ、大西信満さんは出演する作品にはかなりのこだわりがあるようで、インタビューなどでも演技に対するこだわりが見え隠れしているようです。
大西信満さんは近年「幸色のワンルーム」や「止められるか、俺たちを」、「柴公園」といった話題作にも出演していますので、今後は謎に包まれたプロフィールが明らかになっていく可能性もあるのではないかと見られています。
大西信満の出演映画などの経歴
大西信満さんのこれまで出演された映画などの経歴についても見ていきましょう。こだわりのある映画を選んで出演しているという噂もある大西信満さんですが、どのような作品に出演しているのでしょうか?
経歴①「赤目四十八瀧心中未遂」で映画デビュー
まず大西信満さんのデビュー作でもある映画「赤目四十八瀧心中未遂」はその代表作品として外すことができません。大西信満さんはこの作品で主役の生島与一役に抜擢され、人生に絶望した青年を見事に演じたのだそうです。
この作品で大西信満さんはスポニチグランプリ新人賞や第13回日本映画批評家大賞の新人賞などを受賞して注目を集めました。この映画には大西信満さんの他に、寺島しのぶさんや大楠道代さん、内田春菊さんなども出演されていたそうです。
大西滝次郎名義で出演
この作品に出演していた時、大西信満さんは「大西滝次郎」の芸名を使用していたそうです。この芸名は「赤目四十八瀧心中未遂」の監督である荒戸源次郎監督がつけてくれたものなのだとか。
大西は本名の名字ですが、滝は作品のタイトルにある赤目四十八滝から、そして次郎は監督の名前からとってつけてくれた芸名なのだそうです。ただ、この作品からしばらくして大西信満さんは俳優業を休止します。そして、再び俳優として活動を始めた時に「本名でいいか」と考え、本名で活動することにしたのだそうです。
経歴②映画「キャタピラー」黒川久蔵役
大西信満さんの名を一躍有名にした代表作品ともいえるのが映画「キャタピラー」です。大西信満さんはこの「キャタピラー」で戦争で四肢を失った黒川久蔵の役を演じています。
「キャタピラー」は2010年に公開された映画で若松孝二監督の代表作品のひとつとしても知られています。この作品は、戦争に翻弄された夫婦の物語を通して、戦争の愚かさや悲惨さを訴え、世界中からも注目を集めました。主演の寺島しのぶさんはこの「キャタピラー」で第60回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞を受賞しています。
大西信満さんが演じた黒川久蔵は、戦争で爆弾の爆発に巻き込まれ、四肢を失った上に話すこともできず、耳もほとんど聞こえず、意思表示は目の動きだけというような状態という設定でした。かなり難しい役どころでしたが、大西信満さんは「真っ暗闇にいると、人はシンプルになる」という独特の哲学を役から感じ取ったのだとか。
演技と言っても目の動き、そして這い回るだけというものでしたが、その迫力に多くの人が圧倒され、「キャタピラー」は「大西信満さんが主役でもおかしくはない」という意見も少なくなかったそうです。
キャタピラーで第2回TAMA映画賞最優秀新進男優賞を受賞
「キャタピラー」は国内外で大きな反響のあった映画ですが、大西信満さんも第2回TAMA映画賞の最優秀新進男優賞を受賞しています。この受賞理由は、「戦争によって四肢を奪われ、戦地での悪夢に悩まされながらも生きなければならなかった帰還兵の心情を見事に表現した」というものだったそうです。
「キャタピラー」は他にも、監督の若松孝二さんが新藤兼人賞のSARVH賞2010を受賞されているそうです。
経歴③映画「菊とギロチン」出演でトークイベント参加
大西信満さんは2018年に公開された「菊とギロチン」にも出演しています。この「菊とギロチン」は大正時代末期の女相撲を描いた作品で、大西信満さんは飯岡大五郎役を演じていました。
大西信満さんはこの作品のトークイベントにも参加されたようで、「若い役者を見ていると、昔の自分のように感じた」と共演者たちの演技の感想などを述べていたそうです。
大西信満と真木よう子の関係
大西信満さんの名前をネット上で検索すると、女優の真木よう子さんの名前が一緒に出てくることがあります。大西信満さんと真木よう子さんは映画「さよなら渓谷」での共演があったのだとか。大西信満さんと真木よう子さんの関係についてさらに調査しました。
真木よう子とは
真木よう子さんの経歴について簡単に紹介しましょう。真木よう子さんは1982年10月15日生まれで現在36歳、愛知県印西市出身で、女優や歌手として活躍されています。
中学卒業後に仲代達矢さんの主催する「無名塾」に入塾した経歴のある真木よう子さんは、2001年に放送された「茂七の事件簿 ふしぎ草紙」でテレビドラマデビューを果たしています。以降、真木よう子さんは演技派の女優としてさまざまな作品に出演されています。
映画「さよなら渓谷」で真木よう子の内縁の夫役を演じ話題に
大西信満さんと真木よう子さんの関わりとして有名なのが、映画「さよなら渓谷」での共演です。この作品で大西信満さんは、真木よう子さんの内縁の夫役を演じていました。また、大西信満さんはこの作品に企画の段階から携わっていたのだそうです。
真木よう子は本作品で主演女優賞を総なめ
「さよなら渓谷」は集団強姦の被害に遭ってしまった女性と加害者の男性が夫婦となって一緒に暮らしているというかなり特異な物語で、主人公を演じた真木よう子さんは、あまりにも過酷なキャラ設定に当初はかなりためらいもあったのだそうです。
ただ、全身全霊でヒロイン役を演じた結果、真木よう子さんは日本アカデミー賞などの主演女優賞を総なめにする評価を得ました。
大西信満にとって真木よう子は財産?
このさよなら渓谷は「モスクワ映画祭」で審査員特別賞を受賞します。大西信満さんはこのモスクワ国際映画祭の授賞式で、「真木よう子さんとの出会いは財産」と語られていたのだとか。
「さよなら渓谷」は大西信満さんが企画から携わってきた作品だっだけに、主演をされた真木よう子さんへの思い入れも強かったようです。
大西信満の上川隆也に似てるなど話題を調査
大西信満さんにはさまざまな話題もあるそうですが、上川隆也さんに似てるという噂も気になるところです。大西信満さんにまつわる話題について紹介します。
大西信満と上川隆也が似てると話題に
大西信満さんは俳優の上川隆也さんに似てると言われています。ネット上などには大西信満さんと上川隆也さんの顔を比べる画像なども投稿されているようです。
大西信満さんも上川隆也さんも少し彫りの深い顔立ちをしていますので、そのために似てると思われるのかもしれません。
上川隆也とは
上川隆也さんの経歴についても少し紹介しましょう。上川隆也さんは1965年5月7日生まれで現在54歳、東京都八王子市出身の俳優です。
上川隆也さんは高校卒業後、中央大学に進学されたそうなのですが、この学生時代に演劇のアルバイトをし、芝居に夢中になったそうです。1989年には劇団キャラメルボックスに入団し、本格的に俳優として活動していくことになりました。
上川隆也さんの名が一躍有名になったのは、NHKで放送されたドラマ「大地の子」の主役に抜擢されたことがきっかけでした。この「大地の子」で上川隆也さんは中国残留日本人孤児である陸一心役を演じ、その演技に大きな反響がありました。
現在の上川隆也さんは、独特の存在感ある演技で数多くのテレビドラマや映画に出演されています。
井浦新とはキャタピラーなど多数作品共演
大西信満さんと井浦新さんは、俳優仲間として親しい間柄であることでも知られています。また、共演作も多く、大西信満さんの代表作でもある「キャタピラー」にも井浦新さんは軍人役として出演されていました。特に若松孝二監督作品で2人の共演は多いようです。
井浦新とは
井浦新さんは1974年9月15日生まれで現在44歳、年齢的にも大西信満さんと近いようです。183cmの長身を生かし、デビュー当初はモデル事務所に所属してモデルとして活動していたようです。
1999年には是枝裕和監督の「ワンダフルライフ」のオーディションに合格し、いきなり主役での俳優デビューとなりました。以後の井浦新さんはさまざまなテレビドラマや映画で主要キャストを演じるなどし、現在では日本を代表する俳優の一人として知られています。
大西信満は若松孝二監督作品に出演が多い
大西信満さんは出演作品を選んでいるのではないかとも言われていますが、主には若松孝二監督作品への出演が多かったようです。たとえば「キャタピラー」や「海燕ホテル・ブルー」、「11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち」などが有名です。
若松孝二監督は2012年に交通事故で亡くなられています。その追悼のために行われた上映会でのトークショーに大西信満さんは井浦新さんとともに参加し、若松孝二監督の思い出を語り合っていたそうです。
大西信満は現在も結婚していない可能性が高い
個性的な実力派俳優として知られる大西信満さんについて紹介してきました。大西信満さんのプライベートは謎に包まれていますが、結婚はしておらず、独身である可能性が高いとみられています。
大西信満さんの最新の出演映画は2019年6月に公開された「芝公園」で、今流行の「おっさんもの」として注目を集めたそうです。大西信満さんの今後の活動にも注目していきましょう!