2020年12月25日公開
2020年12月25日更新
芹澤優はじめしゃちょーとのコラボの評判は?仲や関係なども調査!
声優として活動している芹澤優が、YouTuberのはじめしゃちょーとコラボした動画について解説します。人気声優である芹澤優と日本を代表するYouTuberのはじめしゃちょーのコラボ内容に注目です。また、コラボ動画の評判についてもチェックしてみください。

目次
芹澤優(声優)のプロフィール
今日はヒラヒラするワンピースでした🥰美容院行きたてでサラツヤ〜✨佐伯さんありがとうございます! pic.twitter.com/uv0RY0jsT8
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) December 19, 2020
・愛称:ゆう、ゆうちゃん、セリコ
・本名:芹澤優(せりざわゆう)
・生年月日:1994年12月3日
・年齢:歳(2020年12月現在)
・出身地:東京都
・血液型:B型
・身長:163cm
・体重:???
・活動内容:声優、歌手、アイドル
・所属グループ:i☆Ris
・事務所:81プロデュース、エイベックス・ピクチャーズ
・家族構成:父親、母親、5人兄弟(芹澤優は末っ子)
芹澤優の声優やアイドルなど活動経歴
芹澤優は東京都出身の声優、歌手、アイドルです。彼女が声優を目指したきっかけは、小学校2年生のときに見たアニメ「満月をさがして」でした。また、中学校1年生のときに、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の専有たちが行ったライブ「涼宮ハルヒの激奏」に衝撃を受けたことを明かしています。
そして、fhánaさんのライブ<fhána Sound of Scene ONLINE "Ethos">にサプライズ登場させて頂きました🎄✨一緒に「クリスマス」を歌えてfhánaさんの作る音楽の中に入れて頂けて光栄でした。素晴らしい経験をありがとうございます!!衣装もライブの方はキラキラにしました🍒💕 #fhánaONLINE pic.twitter.com/3vXTqQ1CRV
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) December 20, 2020
このイベントは声優たちが実際に歌ったり、楽器を演奏したり、踊ったり、アニメを再現するアテレコを行うという内容でした。声優がライブパフォーマンスを行うことに驚いた芹澤優は、自分のやりたいことを全て出来るのは、この仕事だと感じたそうです。
高校1年生になった芹澤優は、声優の養成所に入学し、在学中に「アニソン・ヴォーカルオーディション」に合格。このオーディションに合格した6名で、ユニット「i☆Ris」が結成され、2012年に芸能界デビューしています。
声優としてのデビューは2013年。芹澤優はアニメ「犬とハサミは使いよう」や「プリティーリズム・レインボーライブ」、「ムシブギョー」と立て続けにメインキャラクターを担当しました。
ありがとうございました!
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) December 12, 2020
京PremiumLive2020 、初めての人も久々の人も楽しかったならいいなぁ。
次会える時までまたちゃんと元気でいてよ〜💙 pic.twitter.com/UFDuIqPkKc
2016年12月にはワンマンライブを開催するなど、歌手としても活躍。2019年3月に第13回声優アワード助演女優賞を受賞しており、今後の活躍に注目が集まっています。

芹澤優とはじめしゃちょーのコラボの評判は?
朝から踊りました🩰
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) December 11, 2020
ハッピーベリー🍓 pic.twitter.com/s5MjyRmCQx
芹澤優が人気YouTuberのはじめしゃちょーとコラボしたとのこと。何かと話題になるYouTuberのはじめしゃちょーですが、どのようなコラボだったのでしょうか?また、その評判についても調査しました。
はじめしゃちょー(YouTuber)とは
はじめしゃちょーは1993年2月14日生まれの27歳です。本名は江田元というそうで、富山県砺波市出身のYouTuberです。
もともとはそれほど目立つタイプではなかったものの、動画を撮ることは好きだったのだとか。そして、高校時代から動画を投稿するようになり、大学に進学し、恋人と別れたあとに本格的にYouTuberとして活動を行ったことを明かしていました。
2012年3月に大学の同級生と動画チーム「はじめカンパニー」を結成。しかし、初投稿の動画はわずか3再生だったのだとか。その後、個人チャンネルを開設し、「はじめ社長」から「はじめしゃちょー」に改名。少しずつですが再生数は伸びていったのです。
2014年にUUUMに所属。2015年6月にYouTube JapanによるCM「好きなことで、生きていく」に出演したことで、他媒体にも登場することが増えました。2016年3月に大学を卒業。同タイミングでYouTubeチャンネルの登録者数が日本一になっています。
2020年現在は仕事が多忙になったことから上京。現在もYouTuberとして大きな影響力を持つ人物の一人であり、若者から支持を集めています。同時に不祥事やストーカー被害にあうなど、失敗談や苦労話も尽きないのが特徴といえるかもしれません。
はじめしゃちょーとYouTubeでコラボ
芹澤優とはじめしゃちょーはYouTubeでコラボ動画を投稿していました。どうやら、タカラトミーが発売した「しゃべクル」という製品のタイアップだったようです。
はじめしゃちょーが友人である「たなっち」を驚かせるためのドッキリをする、という内容になっており、その企画に芹澤優が参加していました。しゃべクルは音声を加工できる無線のようなおもちゃになっており、いつになったら気づくのか、というドッキリになっています。
YouTubeコラボ動画での再生数は?
はじめしゃちょーとコラボした動画の再生数は、2020年12月現在で約400万再生です。はじめしゃちょーは凄いものだと1億再生を超えた動画もあるのですが、最近では200万回前後が多くなっています。
このことから、芹澤優が登場した動画は、普段よりも評判だったといえるかもしれません。また、それぞれのファンが動画を見て、出演者を知るきっかけになった可能性もあるでしょう。
YouTubeコラボの世間での評判
今年の夏もワクワクにするから楽しみにしといてよねっ 7月です🌞🏖🌺 pic.twitter.com/49F5OCl6DE
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) July 1, 2020
意外ともいえるコラボでしたが、世間の評判はどうなっているのでしょうか?芹澤優とはじめしゃちょーのコラボ動画の評判を調査しました。
世間での評判①
世間の評判では、はじめしゃちょーを羨ましがる声が多くありました。人気声優として多くのファンが居る芹澤優だけに、変わって欲しいと感じたファンが多かったようです。
世間での評判②
はじめしゃちょーの動画で一番びっくりした…異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術大好きです!もちろん芹澤優さんの最悪な日でもあなたが好きも大好きな曲で聞いてます!
— mob (@mob_kanon) February 28, 2019
にしてもこのたなっちって人、オタクとか気が合いそうだなぁ… pic.twitter.com/CGEUhL2tnT
また、ドッキリを仕掛けられる、たなっちのファンぶりも話題になっていました。自分も同じ立場だと本物が登場したらびっくりしすぎて、逆にリアクションが取れない、と感じたファンが多くいたのです。
世間での評判③
コラボ動画に対して、好意的な意見ばかりではありませんでした。はじめしゃちょーは様々な人とコラボ動画を投稿していますが、ファンとしては複雑な心情のようです。
国民的YouTuber・はじめしゃちょー
— ୨୧ ひなめろ ୨୧ (@yu_love_hina) February 28, 2019
と
世界の神アイドル声優・芹澤優#セリコソロ#はじめしゃちょー pic.twitter.com/a5737sRE3d
はじめしゃちょーやYouTuberという職業に対して良いイメージを持っていないファンも多く、コラボすることのメリットが感じられない、と感じたファンもいました。ファンからは「仕事を選んで欲しい」という声もあり、YouTuberとの関わり方の難しさを感じさせていたのです。

芹澤優とはじめしゃちょーの仲は?
みてよこの猫さんリップ。
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) June 22, 2020
可愛いったらないわ🐈💕
頂き物なのです、ウレシイ!! pic.twitter.com/iD8rLPxZYN
芹澤優とはじめしゃちょーのコラボ動画は、様々な意味で話題となりましたが、2人の仲はどうなのでしょうか?芸能人でドラマやCMなどで共演したことで交際が始まる、ということもありますが、芹澤優とはじめしゃちょーの仲に注目しましょう。
はじめしゃちょーとの仲をコラボ動画から検証
はじめしゃちょーとの動画は、非常にテンポよく会話が進み、ドッキリも成功しました。はじめしゃちょーはもちろんですが、芹澤優のコミュニケーション能力も高かったといえそうです。
はじめしゃちょーとは仕事上の関係のみ?
明日のためにお洋服買っちゃった〜🌸 pic.twitter.com/oacDI4FWBv
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) June 19, 2020
2人の仲良さそうなやり取りから、その後の交流を気にするファンが多かったとのこと。しかし、お互いのSNSなどで交流が続いている様子は見られなかったそうです。こういったことから、あくまでコラボ動画として仕事上の関係止まりと推測されています。
コラボ動画収録後は何も無し?
2020年12月現在、先述のコラボ動画以降は共演はないようです。コラボも同じ人とやってしまうと目新しさが薄れて、再生数が伸びない原因になります。
また、コラボ動画収録後のこぼれ話や、お疲れ様会などもなかったようです。ファンとしては共演できただけでも羨ましい出来事ですが、あくまで仕事として淡々とこなしたのかもしれません。

芹澤優とはじめしゃちょーの関係も調査
芹澤優とはじめしゃちょーの関係について、改めて調査しました。2人の関係やもしもの可能性について紹介します。
はじめしゃちょーと共演関係以上の可能性は?
YouTube動画でコラボした芹澤優とはじめしゃちょーですが、共演関係以上になる可能性はあるのでしょうか?現状は、2人がその後に関係を進展させた、という話は存在していませんでした。
もしもはじめしゃちょーと熱愛関係だったら?
もし、はじめしゃちょーと熱愛関係に発展したらどうなるのでしょうか?先程のコラボ動画の評判から考えられることは、芹澤優ファンとしてはあまり嬉しくない出来事といえるかもしれません。
今日ほんとはツアーファイナルだったのねぇ。みんなとCARNIVALできる日まで、強く生きるぞ〜💙絶対ステージで会おうね!写真はFEVER👯♀️✨ pic.twitter.com/tXYX2ud8AB
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) June 14, 2020
近年の声優はアイドルのような売り方をしており、恋愛関係のスクープはNGという見方が強いそうです。芹澤優にも起きた出来事なのですが、おしゃれのために付けていた指輪が原因で、恋人がいると噂されて炎上することもあるのです。
そのため、声優はプライベートに関して非常に気をつけており、恋人の存在も結婚するまではひた隠しにすることも多いのだとか。芹澤優がYouTuberであるはじめしゃちょーと熱愛関係だと発覚すれば、非常に大きな炎上騒動になるかもしれません。
はじめしゃちょーとの関係は仕事のみ?
芹澤優もはじめしゃちょーもコラボ動画後、その後のエピソードなどは明かしていません。お互いにメリットがあれば今後もコラボ動画がアップされる可能性もありますが、評判を踏まえると難しいかもしれません。現状は仕事がらみで共演しただけ、という関係と推測されています。
あつくてノースリ解禁したった。
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) May 13, 2020
おやすみ🌝(さーてドラマみるぞ)#毎日セリコ2020 pic.twitter.com/SH1gUK8uPN
ファンの見方には、「はじめしゃちょーとコラボ動画することによって、アニメ以外の仕事にも進出する気なのかも」というものがありました。
もともと声優を目指した理由も、自分のやりたいことをすべて出来る職業だと感じたことがきっかけでした。そのため、アニメの仕事だけでなく、歌手を含めてテレビ出演もどんどんやってみたいという気持ちがあるのかもしれません。
そういった目的のためにはじめしゃちょーとのコラボを承諾した可能性もあるでしょう。今後も、仕事の上でははじめしゃちょーとの関係は何かと重要といえそうです。

芹澤優とはじめしゃちょーの共通点
マエガミキリマシタ✂️#きまぐれセリコ2020 pic.twitter.com/V8WrrgENHq
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) May 22, 2020
お互いの関係を深めるために、共通の趣味や仕事があるというのは重要なポイントかもしれません。芹澤優とはじめしゃちょーの共通点を探してみました。2人に共通する、あることとは何なのでしょうか?
はじめしゃちょーとの性格を比較
2人の性格の共通点は目立ちたがりで自分が大好き、ということかもしれません。はじめしゃちょーはYouTuberとして、目立つためなら何でもする、といえるほど多くの内容を動画で扱っています。
また、芹澤優もTwitterで自撮りを多数アップしており、「かわいいっていわれたい。いつも」と承認欲求の強さを隠していません。半分はネタの要素はあるかもしれませんが、2人ともみんなからの注目を集めたい性格なのかもしれません。
はじめしゃちょーも声優経歴あり
芹澤優は声優として活動していますが、実ははじめしゃちょーも同じ仕事に携わったことがあるのです。2016年に「紙兎ロペ」でしゃちょー役で声優を経験しています。
はじめしゃちょーをイメージしたライオンのキャラクターで登場しています。また、はじめしゃちょーのキャラクターを含んだLINEスタンプも配信されるなど、ファンにとっては非常に嬉しい仕事だったといえるでしょう。
アニメ『遊・戯・王SEVENS』ゴーハ社長役も話題
その他にも2019年にアニメ「ベイブレードバースト ガチ」ではじめ役、2020年に「遊・戯・王SEVENS」でゴーハ社長役で声優を務めています。
遊戯王に関しては、もともとはじめしゃちょーも大好きということが仕事に繋がったそうです。公式大会に何度も出場しており、サブチャンネルに遊戯王関係の動画を何度もあげています。
ファンもはじめしゃちょーが遊戯王を大好きなことを知っているので、とても話題になっていました。番組内でキャラクターの声優を務めただけでなく、ED後のミニコーナーでナレーターも務めるなど、本格的な声優の仕事をしっかりとこなしていました。
このように3回声優としての仕事をしているだけに、芹澤優とは重要な共通点といえるかもしれません。今後もはじめしゃちょーが声優の仕事を依頼される可能性はあるので、そこで芹澤優と共演することは考えられます。
結婚していないのも共通点の1つ?
ちなみに、2020年12月現在、芹澤優もはじめしゃちょーも結婚はしていません。はじめしゃちょーに関しては、過去に3股疑惑などが浮上したことがあるなど、熱愛疑惑のスクープはありました。
#毎日セリコ2020
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) May 2, 2020
なんと…メイク動画撮ったよ〜ん💜
編集中!しばしまたれよ! pic.twitter.com/mIYotomdJo
芹澤優は左手の薬指に指輪を付けていたことから、熱愛疑惑が浮上したことがあります。こちらに関しては、本人から「深い意味はない」と弁明のツイートが投稿されていました。ちょっとしたことが、あらぬ疑いを生む難しさを感じさせています。
2人が結婚していないのは共通点の1つとはいえますが、現状はコラボ以外の交流は確認されていません。改めてコラボ動画や声優の仕事で共演することがあれば、関係が進展するかもしれないです。

芹澤優とはじめしゃちょーの評判は驚きの声が多数
芹澤優とはじめしゃちょーのコラボ動画について紹介しました。まさかのコラボ動画にファンからは驚きの声があがっていましたが、そこから恋人関係などには発展しなかったようです。
#セリコソロ 3周年記念日✨あんまりに楽しくて!!!!すきぴー💕ニコ生配信ありがとう😊うれしあわせ〜たのしあわせ〜♪まだまだ最高なこといっぱい待ってそうだ!未来が楽しみ❤️これからも、よろしくお願いします! pic.twitter.com/A3Lb9eCTTQ
— 芹澤優(i☆Ris) (@iRis_s_yu) April 26, 2020
コラボ動画自体は再生数も多く、内容も面白いと評判でした。はじめしゃちょーはもちろんですが、芹澤優もうまくドッキリを仕掛けられていたといえるでしょう。はじめしゃちょーは世間を驚かせるようなコラボ動画をたびたびあげているので、改めて芹澤優とコラボするかを楽しみにしましょう!