2019年04月26日公開
2019年04月26日更新
ラファエルの炎上事件一覧!投資や女で炎上って?理由を検証!
過激な内容の動画を投稿している仮面系YouTuberのラファエルは、これまでに数多くの炎上事件を起こしてきました。急上昇ランキング上位に入るなど人気を集めていますが、炎上事件の詳細や理由、炎上後のラファエルの対応などをまとめていきます。

ラファエルのプロフィール
#ラファエルの挨拶
— ラファエルの挨拶bot (@Raphaelgreet) April 19, 2019
ジンギスカン一回食ったら五年くらいいらんhttps://t.co/o2RJ9gwhLD pic.twitter.com/88vOInIfjl
・愛称:ラファさん、ラフィ
・本名:田中 生一
・生年月日:6月25日
・年齢:30代(2019年○月現在)
・出身地:大阪府
・血液型:不明
・身長:176cm
・体重:不明
・活動内容:YouTuber 、会社経営
・所属グループ:なし
・事務所:Kiii
・家族構成:子持ち?
・出演作品:なし
ラファエルの経歴
ラファエルは動画内でも学歴を中卒と告白しており、18歳からの4年間を自衛隊で過ごしていたと言います。その後はYouTuberとして活躍している姿が目立っていますが、ラファエルは動画投稿を始める以前、大企業の営業職を経験しています。
また、現在はYouTuberとして大活躍していますが、一方でラファエルは株式会社イスラフィールを経営しています。他にも副業としてFXや不動産収入を得ており、大成功したことで、ラファエルは会社経営よりも多くの収入を得ていると言われています。
ラファエルの素顔が判明?
仮面をつけた姿で動画を投稿しているラファエルですが、Twitterで投稿された画像から子持ちではないかという疑惑が浮上しました。佐川急便からラファエル宛の通知に「トーヨー教材」が届けられたとあり、これが大きな決め手となったようです。
トーヨー教材は主に小学校で使われている教材になりますので、大人であるラファエルがわざわざ購入するのも不思議なところです。他のユーザーからこの件に関してリプライを送ると、ブロックされたという報告もあり、ますます可能性が高まっています。

炎上事件一覧【問題行動】
ラファエルの投稿動画一覧には過激な内容が多く、視聴者から大きな反響を呼んでいるのが事実です。しかし内容を求めるあまり、ラファエルは動画内で問題のある行動を起こしてしまうこともあり、炎上することも少なくありません。
そんなラファエルが動画を投稿し、問題行動によって炎上した内容の一覧をまとめてみました。高級カフェでの騒ぎや車を破壊するなど、ラファエルの炎上事件の内容だけでなく理由にも触れていきます。
カフェディオールに潜入
ラファエルは東京・銀座にあるディオールカフェに、仲の良いYouTuberのカブキンと一緒に潜入した動画が炎上しました。ラファエルはこの日、いつもの仮面を被っておらず、サングラスをかけたうえにモザイク処理をしていました。
店内に入店すると周りはセレブが談笑をしており、その中でラファエルはいつもの調子で動画を回している内容です。しかしこれが炎上することとなり、のちにラファエルのチャンネル内から動画が削除されることになります。
動画が炎上した理由
ディオールカフェの動画が炎上した理由は、ラファエルとカブキンが女性客中心の店内で騒ぎ、店員に対して失礼な発言を繰り返していたことが原因になります。また後に発覚したことで、ラファエルはディオールカフェに無許可で撮影していたことも明らかになりました。
加えて動画終盤では、カブキンがテーブルに用意されたナイフを持ち帰ろうとする様子をラファエルが撮影しています。ネタとはいえ行き過ぎた行為が目立っているため、炎上は不可避だったと言えます。
車を破壊
現在は削除されていますが、ラファエルは「素手で車をぶっ壊せるまで帰れません!」という動画を投稿していました。過去2回行われており、ラファエルが外車と軽自動車を素手で壊していく様子が残されていました。
もちろんラファエルは車を破壊することはできず、最後に「車は素手で壊せないほど丈夫にできている」「車が好きだからこそ検証したかった」とフォロー。しかし視聴者からは低評価の嵐となり、炎上商法とまで言われるようになります。
動画が炎上した理由
ラファエルが投稿した動画のコメント欄には「面白くない」や、車製造業に携わっている人がどう思うのかなど、ストレートな意見が目立っていました。過激な内容を追及するラファエルでしたが、これには視聴者もガッカリした様子です。
まるで「ストリートファイター」の車を壊すボーナスステージを再現した内容ですが、ラファエルの狙いとは異なる方向へと進みました。結果的にも車を破壊できなかったため、ラファエルには期待はずれと感じた視聴者が少ないないでしょう。
ホームレスに100万円
ラファエルは大金を使うことでも知られていますが、過去に「ホームレスに100万円を渡したらどうなるか」という検証動画を投稿していました。企画の内容は100万円をホームレスに渡し、使い切らなければラファエルに返してもらうという内容になります。
結果的に100万円を渡されたホームレスは、9割以上のお金を使わずにラファエルに返します。しかしラファエルは、そのお金をホームレスの男性にすべて渡して動画を締めました。
動画が炎上した理由
ラファエルには良心のある行動と思っていたのかもしれませんが、動画を見た視聴者からは「バカにしているみたい」「結局めちゃくちゃバカにしている」と、批判の声が溢れかえってしまいます。
ホームレスの男性を明らかに見下した発言が多く、ラファエルの企画動画を見て不快な気分を味わった視聴者が少なくありません。その結果、コメント欄を中心に炎上することとなり、ラファエルの人間性について疑問視され、謝罪もなく反省の色が見られませんでした。
炎上事件一覧【金銭絡み】
ラファエルの炎上事件は問題行動にとどまらず、金銭絡みの問題も多くあります。金持ちアピールが凄まじいラファエルですが、同じく金持ちYouTuberとして知られるヒカルと一緒になると、その行動に拍車がかかります。
ディオールカフェに潜入する時点でもセレブ感が溢れているラファエルですが、どんな金銭絡みの問題で炎上事件を起こしたのでしょうか。その実態について、ラファエルの金銭絡みでの炎上一覧と理由を交えながらまとめていきます。
クレカの不正利用疑惑
ラファエルの相棒とも呼べるヒカルとのコラボでは、ラファエルが所有するプラチナカードを渡して買い物をさせるという企画動画を投稿しました。2人とも大金を使うことで有名ですが、これが思わぬ炎上騒動を巻き起こします。
クレジットカードを所有する人なら理解していると思いますが、他人のクレジットカードを利用することは立派な犯罪です。そのため、ラファエルとヒカルは堂々と犯罪行為を公にさらしてしまうのでした。
動画が炎上した理由
弁護士YouTuberとして活動する久保田がラファエルの動画について指摘すると、これが急上昇ランキングにのったことで、大きな波紋を呼ぶことに。コメント欄には謝罪を求める声で溢れ、大きな炎上騒動となるのでした。
しかしラファエルはこの件について、「あくまでエンターテインメント」と否定します。また、本当にラファエルのカードをヒカルが使用したかも不透明でしたが、逆に視聴者にはヤラセ企画として浸透することになり、炎上は広まっていくのでした。
VALU騒動
ラファエルの炎上騒動を一覧にすると、特に目立っているのが「VALU騒動」になります。VALUは個人が会社のように上場できる仮想通貨の一つで、ラファエルは優待としてオフ会を対価にして、ファンはラファエルのVALUに投資しました。
その結果、ラファエルのVALUは大きな価値を持つようになりますが、そこでTwitter上で大きな動きを取る内容のツイートをします。ファンを煽って期待させましたが、その後すぎにVALUを売り抜け、ラファエルは約5,000万円もの利益を獲得するのでした。
動画が炎上した理由
ラファエルがVALUの売り抜けたことにより、VALUの価値が一気になくなってしまいます。そしてラファエルのVALUに投資をしたファンたちは、大損してしまう結果になるのでした。
この炎上事件はネットニュース一覧でトップ記事にも載ったほどで、一部では投資におけるインサイダー取引に相当するのではないかという指摘もありました。また、ラファエルは大きな信用を失うと同時に、謝罪動画を投稿するなど、反省の色を見せています。
投資話をYouTubeで紹介
ラファエルの水耕栽培の動画は、ラファエルが広報の女性が既婚だとわかった瞬間にめちゃくちゃにいじり倒し、広報担当が撮影中なのでほどほどに不快感を表すところが見どころで、それ以外は見るところが無いです pic.twitter.com/SEihTVUKe0
— あずりえる (@azriel1rf) January 23, 2019
ラファエルは動画一覧の中で投資に言及しており、利回り80%以上を謳った投資の動画を投稿しました。ラファエルは技術者と名乗る人物から投資の詳細を聞き、農林水産省の補助金対象でもあるなど、内容を聞けば投資の話に信ぴょう性や説得力を感じるでしょう。
そしてラファエルは随所で投資を煽るコメントを残していますが、いくらなんでも利回り80%以上という投資は胡散臭い話です。しかしラファエルは、この動画自体で大きく炎上しておらず、後に出した謝罪動画で問題のある発言を残すのでした。
動画が炎上した理由
投資話での炎上が発展した大きな理由は、後にラファエルが投稿した謝罪動画にあります。高利回りを謳う投資の信ぴょう性について指摘されますが、この件にラファエルは「知らんがな。台本じゃボケ」と暴言を吐き、投資の話から逸れようとします。
また、ラファエルは大した炎上のレベルではないという内容の発言も残していて、反省している様子はありません。しかし謝罪動画により、投資話の一件はあらかじめ用意されていたシナリオということも分かり、大きな炎上騒動へと発展していくのでした。
炎上事件一覧【女関係など】
問題行動や投資関連の炎上が目立っているラファエルですが、中にはキャバクラなど女関係の動画もあり、大きな再生数を獲得しています。中には、ラファエルの女関係の動画を楽しみにしている人もいるのではないでしょうか。
しかしそういった中でも、ラファエルは炎上騒動を引き起こしており、注意深く観察しているアンチの目から逃れられませんでした。最後にラファエルの女関係や影武者募集での炎上騒動の一覧をまとめていきます。
キャバ嬢に大金を使うと宣言
ラファエルはYouTubeだけでなく、TwitterやInstagramのアカウントも運用しており、様々な写真などを投稿しています。そこで1億円の画像を投稿しており、ファンも見たことがない大金を見て、ラファエルをチヤホヤするのでした。
しかしラファエルは「惚れたキャバ嬢のバースデーに使います」と宣言。プライベートでも女関係で浮ついた話が見られないラファエルでしたが、登校した1億円の札束が別の動画に登場した1億円と紙幣番号が一致していることを指摘されてしまいます。
動画が炎上した理由
なぜ紙幣番号の一致が指摘されたのかと言えば、富豪YouTuberとして活動する女性のセリナが投稿した動画にも1億円が登場しました。セリナが持っていた1億円と、ラファエルの1億円画像の紙幣番号が一致しており、これが炎上してしまう結果になります。
後にラファエルは「セリナさんのお金を載せた」と主張することになり、これによって噓つきのレッテルを貼られてしまいます。女性問題での炎上ではなく、反省を示すというよりも、本人もファンも恥ずかし噓をついてしまったという炎上事件になります。
影武者を募集したラファエル
ラファエルの動画では、たびたび動画編集者などを募集しているものがあります。新しいスタッフを迎え入れることになり、まずは3か月間のアルバイトを経てから正社員契約をする約束になりましたが、ラファエルはこれを一方的に破棄してしまいます。
しかしいつまで経っても新しいスタッフが登場することはなく、やがてラファエルのマネージャーから新しいスタッフ(ティルエム)に、直接電話をするのでした。その時に「新しいスタッフを迎えることにした」と言い渡された、働く前にクビとなってしまいます。
動画が炎上した理由
新しいスタッフとして内定が出ていたティルエムでしたが、一方的に内定を破棄されるだけでなく、バカにされる内容の発言を受けたそうです。また、採用試験では公平性を主張されていたにも関わらず、結果的に公平のかけらもありませんでした。
これはティルエム本人がラファエルを告発している動画から発覚しており、ラファエルは大きく炎上することに。1人の人生を狂わせてしまっているのですから当然でしょう。この件に関してはあまり触れられず、ラファエルから反省を感じないものとなっています。
炎上事件でラファエル活動休止
#ラファエルの挨拶
— ラファエルの挨拶bot (@Raphaelgreet) April 22, 2019
西麻布の高級店キャバ嬢の同伴客ばっかりで店の雰囲気台無しhttps://t.co/1Kw31xbwrG pic.twitter.com/3niILnY22U
ラファエルは問題行動や女関係などで炎上事件を起こしていますが、強気な姿勢と発言を貫き、活動を休止するまでにはいたりませんでした。しかしVALU騒動の一件では、ラファエルだけでなく、ヒカルと禁断ボーイズのいっくんの3人で謝罪動画を出しています。
謝罪動画の内容はどんなものだったのか、反省の様子などを順を追って説明していくともに、ラファエルの最新となる大きなできごとを一覧でまとめていきます。
反省動画を投稿
ラファエルはヒカルと禁断ボーイズのいっくんの3人で、VALU騒動に関する反省動画を投稿しました。そこでは「ネクストステージ解散」と「無期限の活動休止」が発表され、同時に反省動画が遅くなったいきさつも話されています。
しかし動画を見た人からは、VALU騒動に関する言及が不十分として、ラファエルたちは逃げたのではないかという憶測が飛び交うように。反省動画でも炎上の火を消すことができず、ラファエルたちの個人情報が特定されるなどに至ってしまうのでした。
無期限の活動休止を発表
#ラファエルの挨拶
— ラファエルの挨拶bot (@Raphaelgreet) March 31, 2019
キャバ嬢をわざわざハワイに連れて行ってまでエッチする程の価値ないhttps://t.co/G6CgfvJTJh pic.twitter.com/sVzKg7WhMN
ヒカルらとYouTube活動の無期限休止を発表したラファエルでしたが、誰もがその間、ほとぼりが冷めるまで大人しくするのだろうと思っていました。しかし実際にはそうではなく、ハワイや沖縄といった場所でラファエルの姿が目撃されてしまいます。
バカンスにきているのであれば良かったものの、実際のところラファエルはヒカルらと撮影をしている様子が目撃されています。この情報はTwitterで拡散されることになり、ラファエルらには全く反省の色が無いとして、再び炎上してしまうことになるのでした。
活動を再開したラファエル
ラファエル復帰!ハワイで発見!? https://t.co/WGPH7iQCUt pic.twitter.com/BAkZuk8Ghn
— 相互・拡散支援アカウント (@sougokakusan12) January 28, 2019
反省動画が投稿されたのが2017年9月のできごとでしたが、わずか2か月後には、ラファエルとヒカルが動画投稿を再開します。もちろんラファエルのアンチは認めるわけもなく、投稿動画にはしばらく低評価が多くついてしまうのでした。
また、メインチャンネルとして使用していた「ラファエルチャンネル」ではなく、「ラファエルクッキング」をメインにして活動していくとも報告しているラファエル。以前までの過激な内容は鳴りを潜めますが、しばらくは炎上の余韻が続くことになります。
YouTubeアカウントBANも
活動再開後も大人しく活動していたラファエルでしたが、2019年1月22日にメインチャンネルがBANされるという事態が起きます。原因は定かではありませんが、一発BANを受けていることから、悪質なチャンネルとして見なされたと推察されています。
しかしラファエルはセカンドチャンネルをメインに置き換え、YouTube活動を継続していくことを発表。さすがにラファエルも一発BANの恐ろしさを痛感したようで、新しいチャンネルでは過激な内容が控えられており、反省している様子が窺えます。
ラファエルは過激な動画で人気
#ラファエルの挨拶
— ラファエルの挨拶bot (@Raphaelgreet) March 21, 2019
アメリカ人S○Xもリアクションも大袈裟https://t.co/q6lMIjcWvB pic.twitter.com/GNMaUYoJ6a
ラファエルの問題行動や女関係など、炎上の理由を説明しながら一覧にしてまとめていきました。ラファエルと言えば過激な内容が求められている部分がありますが、アカウントBANを経験したためか、ラファエルには以前までの切れ味はあまり見られなくなりました。
数々の炎上を経験してもラファエルは何食わぬ顔で活動を続けていますが、そういった肝が据わった部分は見習うところでしょう。今後もどんな内容の動画を投稿するのか、また炎上事件を起こすのかなど、注目され続ける1人であることは間違いありません。