2019年04月15日公開
2019年04月15日更新
ラファエルの事務所移籍理由は?VAZとKiiiを比較!
人気YouTuberのラファエルさんの事務所移籍が話題になっているようです。VAZからKiiiに事務所移籍した理由は何だったのでしょうか?また、ラファエルさんが新事務所を設立するのではという噂もあるようです。ラファエルさんの事務所問題についてまとめました。

目次
ラファエルさんのプロフィール
ラファエルさんがツイートを更新したので追記しました
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 22, 2019
YouTuber「ラファエル」、ガイドライン違反でアカウント停止に - ねとらぼ https://t.co/HmtSFIb3Oi @itm_nlab pic.twitter.com/14EKD6LZvK
・愛称:ラファエル
・本名:非公開
・生年月日:6月25日
・年齢:30代後半
・出身地:大阪府
・血液型:非公開
・身長:178cm
・体重:???
・活動内容:YouTuber、会社員
・所属グループ:なし
・事務所:Kiii
・家族構成:非公開
ラファエルさんの経歴
\\「17 Live × ラファエル」番組出演者決定戦 vol.2//
— 17 Live(イチナナ) (@17LiveJP) January 7, 2019
新イベントスタート🎉
人気のYoutuberラファエルさんのチャンネルに出演する17 ライバー8名を決めるよ👏
ラファエルさんと共演のチャンス!!
イベント詳細はこちら🔻https://t.co/4GDIEKy9hW#17Live #イチナナ #ライブ配信 pic.twitter.com/bv1RRLyTGB
現在、チャンネル登録者数が95万人を超える人気YouTuberのラファエルさんですが、その経歴は少し変わっているようです。
実はラファエルさんは陸上自衛隊に所属していたことがあるのだとか。自衛隊の入隊試験ではかなり優秀な成績を収めたという話もあるようですが、所属していた部隊についてはシークレットとなっているそうです。
昨日、撮影協力させて貰えました😌
— れんこ丸 (@renco_maru) December 6, 2018
近々再生されるみたいなので是非見て下さいね🙄#youtuber #撮影 #楽しかった #ラファエル pic.twitter.com/Bf5ogHpvUh
ラファエルさんの学歴についても調べてみましたが、実はあまり学校が好きではなかったという話があるようです。ラファエルさん自身は中卒と言っていたようですが、定時制高校を卒業しているので正しくは高卒となるそうです。
地元である大阪の偏差値の低い高校をさまざまな受けたものの、どこも受からなかったために定時制高校に入学したのだとか。ただ、ラファエルさんは勉強嫌いなだけで、地頭はとても良いという話もあるようです。
ラファエルさんは高校卒業後に自衛隊に入隊し、4年ほど過ごした後は一般企業に営業職で就職したのだそうです。ラファエルさんは営業成績はとても良かったようで、部下の育成も任されるなど、管理職の経験もされていたようです。
当時の月収も150万ほどあったということですので、営業の成績はかなり優秀だったと言うこともうかがえます。現在のラファエルさんはYouTuberの他には会社も経営しているそうです。
ラファエルさんのYouTuberとしての年収ですが、現在は7000万円を超えているのではないかとも言われています。ラファエルさんはYouTuberとして企業案件もこなしているということから、年収がかなり高くなっていると考えられます。
愛車はベンツと言われており、住んでいる愛知県の自宅は、一人暮らしとは思えないほどの広さだと言われています。ラファエルさんは素顔を隠しお面をしていますが、その理由は「インパクトは与えたいけど、顔は知られたくない」からなのだそうです。
ラファエルさんの事務所移籍理由は?
【悲報】YouTuberヒカルさん、ラファエルの年収が判明…やばすぎる(画像あり)https://t.co/oVKjmv0cDq
— sakamobi.com (@sakamobi) January 1, 2019
すっげー(;゚Д゚)
※リンク先に画像あり pic.twitter.com/b6ECt9TRHl
ラファエルさんは2018年に長年所属した事務所を移籍したことが話題になりました。事務所移籍の理由などは分かっているのでしょうか?ラファエルさんの事務所移籍の経緯やその理由について調べてみました。
事務所をVAZからKiiiに移籍
ラファエルさんは人気YouTuberとなった当初から、事務所は「VAZ」に所属していました。しかし、突然「VAZ」から「Kiii」への移籍をYouTubeで発表します。
ラファエルさんが事務所との契約解除を報告したのは、2018年の9月9日に投稿された動画とTwitterによってだったそうです。この動画の中では、仲の良いYouTuberのヒカルさんに「金にがめつい」ことも事務所移籍理由であると暴露されています。
ラファエルさんがVAZ退所で秘書退職?
ラファエルさんが所属していた事務所「VAZ」から移籍したことにより、これまでラファエルさんの秘書をつとめていたレジーナさんも「VAZ」を退職したと言われています。
レジーナさんは自身のチャンネルを持つYouTuberではなく、ラファエルさんの番組にのみ秘書として出演していたようです。レジーナさんの退職がラファエルさんの移籍が理由なのかどうかについてはよく分かっていません。
事務所移籍理由は?
YouTuber・ラファエルの「世界一儲かる投資」紹介動画が波紋https://t.co/99ntjTMBPy
— LINE NEWS (@news_line_me) December 6, 2018
ラファエルさんの事務所移籍理由はどのようなものだったのでしょうか?同じ「VAZ」に所属していたヒカルさんによれば、お金の問題が大きな理由だということのようですが、本当でしょうか?ラファエルさんの事務所移籍理由について詳しく調べてみました。
移籍理由①事務所側のギャラ取り分
ラファエルさんの事務所移籍理由ですが、やはりお金の問題も確かにあったようです。ラファエルさんは自身のYouTubeチャンネルを持っているものの、そのギャラの取り分としては、事務所がかなり持って行っているという事実があったそうです。
事務所にギャラを取られたくないということも移籍理由であったと、ラファエルさん自身が語っていたようです。
移籍理由②裏方に回りプロデュース業?
ラファエルさんの事務所移籍理由は、お金のことだけではなかったようです。実はラファエルさんはプロデュース業として裏方の仕事もしたいと考えているようです。
具体的にはヒカルさんなどのYouTuberを歌手としてデビューさせるといったプロデュース業をしたいのだとか。現在はそのプロデュース業に向けてすでに動き出しているということで、ラファエルさんのプロデューサーとしての手腕にも注目が集まっています。
事務所移籍理由はYouTubeチャンネル売却の噂も
また、ラファエルさんの事務所移籍理由には、YouTubeのチャンネルを売却するためだったのではないかといったものも噂としてあるようです。
ラファエルさんのYouTubeのチャンネルなら億単位で売れるとも言われていますが、YouTubeの規約では他人にアカウントを売買することは禁止されています。ですので、この噂についてはデマであると考えられるでしょう。
ラファエルさんの元所属事務所VAZとは
YouTuber ラファエルさんとの
— 遠藤三貴🤘🤡⭐️Mitsuki (@mitsuki_endo) November 28, 2018
動画撮影をしてきました🎉
12月上旬にこちらにアップされます💕
こちらからチェックお願いします🤲https://t.co/eKIQtvdUVS
ラファエルさんの
チャンネルはこちら💁♀️https://t.co/StvJcv00rM#イチナナ #ラファエル #遠藤三貴 #拡散希望#拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/uoDWEdAxLz
ラファエルさんが元所属していた事務所「VAZ」にはさまざまな噂もあるようです。「VAZ」はどのような事務所なのでしょうか?多くのYouTuberが所属するという事務所「VAZ」について紹介します。
事務所VAZとは
YouTuber事務所VAZの揉めごと、とうとうガチの訴訟に発展へhttps://t.co/tDgWYGug7Z
— BAN世界より (@bansekai) April 13, 2019
「VAZ」というのは、公式サイトには「日本トップレベルのショートムーバーやYouTuberを抱えるプロダクション」と紹介があります。
さまざまな企業とYouTuberとのコラボレーションの企画やコーディネイトなどもしているようで、YouTuberにとっては所属すると仕事の幅が広がるというメリットがあるようです。会社の代表は森泰輝さんで、会社設立は2015年だったようです。
まだ設立から4年ほどと若い会社ではありますが、YouTuberの事務所が設立され始めたのもこの頃ですので、業界内では大手の会社といえるのかもしれません。
会社の事業内容ですが、インフルエンサーマーケティング事業、エンターテイメント事業、メディア事業、就職支援サービス事業などを行っているそうです。会社の所在地は東京都渋谷区の神宮前にあるようで、かなり良い場所に事務所を構えています。
VAZには多くの有名YouTuberが所属
https://t.co/s1PuoelMho
— neswmr112 (@nswmr1122) April 9, 2019
(今更だけど)
何があったの❓#わかにゃん #こなん #楠ろあ #かす #VAZ #YouTuber #YouTube
「VAZ」には現在、数多くのクリエイターが所属していますが、中でも代表的なのがラファエルさんと現在も交流のあるヒカルさんかもしれません。
ヒカルさんは現在3つのYouTubeチャンネルを持っていて、「ヒカル(Hikaru)」、「Hikaru Games」、「ヒカル2ndチャンネル」を運営しています。このうち「ヒカル(Hikaru)」のチャンネルは登録者数が300万人を突破する人気ぶりとなっています。
【お知らせ】
— VAZ (@vaz_official) September 14, 2018
VAZ所属の人気Tik Toker達が続々とYouTuberデビューを果たしています😊✨
ぜひこの機会にお気に入りのクリエイターを見つけてみてください🎉
詳細はこちら↓https://t.co/kY9KiFxffD pic.twitter.com/IaCxzFbFBf
他にもチャンネル登録者数が100万人を超える人気YouTuberとして「まあたそ」さんもいます。まあたそさんは漫画家の構図かずおさんとのコラボレーションなども話題になっており、今注目を集めているYouTuberでもあります。
さらにチャンネル登録者数270万を超える人気YouTuber「スカイピース」の二人も「VAZ」に所属しています。スカイピースはサンリオとのコラボレーションやCDの販売なども行っているようです。
VAZの事務所内カースト制度など噂の真相
わかにゃんが暴露する二日前とかに古川優香がVAZはカースト制がありそうって言ってたけど見ててわかる程って…イジメの黒幕がかすちゃんなのも彼氏と同棲中なのに彼氏居ないアピールしてたのも気持ち悪いけど、めちゃくちゃ仲よかった人に「うちらって元々仲よかったっけ?」って言えるこなんがキモイ pic.twitter.com/E1jfQokP7s
— りおん (@DOUNALBTS) January 29, 2019
多くの人気YouTuberが所属する「VAZ」ですが、実はかねてより事務所内カーストが問題となっていました。一部の所属YouTuberが「VAZ」を提訴するなど。その問題はかなり深刻になってきているようです。
「VAZ」を訴えたYouTuberによると、お気に入りのYouTuberにはさまざまな配慮をしても、底辺のYouTuberには支払いの滞りやギャラ明細を渡さないなどの事務所内カーストがあるのだとか。
この事務所内カーストについて、所属するYouTuberのヒカルさんは動画を通じて否定したようですが、その動画には多くの批判も集まってしまい、最終的にヒカルさんはこの動画の内容について謝罪する騒ぎとなってしまったようです。
現在も所属するYouTuberとのトラブルが絶えないとされる「VAZ」ですが、給与の未払いはかなりの件数に上っているという噂もあるようです。
ラファエルさんの現在の所属事務所Kiiiとは
YouTube速報 : 【画像】ヒカルとラファエルのクレカ動画、購入前後に同じ赤紫色の女が写っていたwwwwwwwwww https://t.co/wKpI30POfR pic.twitter.com/Jahgqgo4m0
— 【公式】YouTube速報 (@youtube_sokuhou) August 29, 2017
ラファエルさんが「VAZ」から移籍した事務所は「Kiii」ですが、この「Kiii」とはどのような事務所なのでしょうか?ラファエルさんが現在所属する事務所「Kiii」について詳しく紹介します。
現在の所属事務所Kiiiとは
なるほど、広告収入がないから、所属事務所が営業してるのか。。
— むらむら (@kmuramurak) January 24, 2019
人気YouTuberラファエル、苦悩を告白 アカウント削除の真相語る<モデルプレス独占インタビュー> https://t.co/YoSfvdCTCf
ラファエルさんが現在所属する「Kiii」は設立が2017年の6月ということで、まだ設立間もない会社でもあるようです。会社の事業としてはクリエイターマネジメント事業、インフルエンサーマーケティング事業があるようです。
主にはYouTuberのマネージメントや各種プロモーションを行っていますが、YouTuberの育成にも力を入れている事務所のようです。
ラファエルが急上昇!
— Kiii (@KiiiOfficial) April 4, 2019
虫嫌いなヒカルにゴキブリ100匹放ってみた!【Raphael】#ラファエル #急上昇 #Kiii @Raphael05166140
CHECK👉https://t.co/lnRzjowRGv pic.twitter.com/HclMg8j0HS
「Kiii」の所在地ですが、東京都目黒区青葉台で、代表取締役は高田樹さんとなっています。「Kiii」の評判はYouTuberの間ではかなり良いようで、ラファエルさんのように別の事務所を辞めて「Kiii」に所属するというYouTuberも多いようです。
ただ、「Kiii」ももめ事がまったくないというわけではないようで、「話が違う」、「ギャラが半分しか支払われない」といったトラブルも抱えているようです。
Kiiiにも多くのYouTuberが所属
所属事務所VAZを辞めたラファエルへの歌「俺ついていくよ」【替え歌】ありがとう 作:ウタエル
— 歌ネタ動画ウタエル_bot (@utael__bot) October 4, 2018
なお、早くもKiiiに加入した模様
フルver.→https://t.co/WsXmNdFmUQ#ラファエル #事務所 #独立 #VAZ #Kiii #ヒカル #シバター #カブキン #youtuber #ウタエル #替え歌 #チャンネル登録お願いします pic.twitter.com/2wH3Sb9Xtr
「Kiii」にもラファエルさんを始め、多くの人気YouTuberが所属しています。そのうちブライアンさんはチャンネル登録者数186万人を超える人気YouTuberです。ブライアンさんはアテレコ動画や「演じてみた」、ラップ動画などが有名です。
さらに「しばなん」の二人も「Kiii」に所属する人気YouTuberですが、二人はカップルYouTuberとして注目され、チャンネル登録者数は200万人を超えています。
【KiiiNews】
— Kiii (@KiiiOfficial) October 4, 2018
コスプレ系YouTuber「りつ」がKiiiに所属しました!!#Kiii #KiiiNews #りつ #KiiiCUBE #コスプレ
CHECK👉https://t.co/DaR7szzukY pic.twitter.com/D8sy9WuS7a
巨大な魚を調理するなど、豪快な料理が人気の「きまぐれクック」の金子さんも、「Kiii」に所属のYouTuberです。チャンネル登録者数は180万人を超えており、キングサーモンや200kgもあるサメをさばくなど、その包丁さばきや料理の動画が人気です。
さなっちさんもチャンネル登録者数が110万人を超える人気YouTuberですが、動画では大食いが注目されています。見た目が可愛いのに大食いというところが、視聴者には受けているそうです。
ラファエルさんがKiiiへの所属を決めた理由は?
ラファエルが移籍するまでkiiiって事務所知らなかった人🙋♀️🙋♂️ #RT
— 🌼Read It🌼 (@mimi_nekoneko2) October 12, 2018
🎭🎥💸#kiii #VAZ #ラファエル #プロデュース #ヒカル #ピンキー #新曲 #Next... #かっこいい #美声 #ユーチューバー #歌https://t.co/ieg2zA3Emn
ラファエルさんが「Kiii」に所属しようと決めた理由についても調べてみました。ラファエルさん自身が語った「Kiii」への移籍理由は「一番お金が稼げるから」というものだったようです。
現在、YouTuberのマネージメントを手がける事務所は20近くあるとされていますが、ラファエルさんはその中でも「Kiii」がもっとも稼ぐことができると判断したようです。
ラファエルさんが新事務所設立?
【モンスト】YouTuberのラファエルとヒカル「モンストやってる奴はクズw」と問題発言! https://t.co/6mdtxPEChL #モンスト #モンストアニメ モンスト情報局 pic.twitter.com/NIUoBruZAf
— yukino (@monst_sta) November 24, 2018
ラファエルさんが新事務所を設立するという話が飛び出しているようですが、本当でしょうか?2018年の10月に新事務所に移籍したばかりのラファエルさんですが、本当に独立して事務所を設立するのでしょうか?
ラファエルさんなどYouTuberが一斉に引退?
YouTube速報 : ラファエルが引退!?「もうYouTubeやめようかなって感じっすね」 https://t.co/IxizCUCNBX pic.twitter.com/TcPecyB58p
— 【公式】YouTube速報 (@youtube_sokuhou) September 5, 2017
実はラファエルさんを始め、多くの大物YouTuberが一斉に引退を発表したという情報がありました。この引退の情報が流れたのは、2017年のことだったようです。
いったいなぜ、ラファエルさんを始めとする大物YouTuberたちが一斉に引退を表明したのでしょうか?その理由についても調べてみました。
引退理由は新事務所設立のためか
実はラファエルさんたちが引退を表明したのは、新事務所を設立するためだという情報があるようです。新事務所の名前は「Nexost Stage」で、実はこの新事務所は人間のための事務所ではないのだそうです。
ラファエルさんたちが立ち上げる新事務所「Nexost Stage」は猫のYouTuberだけが所属できる事務所なのだとか。これは本当なのでしょうか?
新事務所設立ネタはエイプリルフール
実はこのラファエルさんの引退と新事務所設立騒動ですが、エイプリルフールのネタだったようです。ただ、ラファエルさんは自分で会社経営をしているということもありますし、プロデュース業にも意欲を見せているので、今後新会社設立という話はあるかもしれません。
ラファエルさんの事務所移籍は収入や裏方業が関係
エンジェルさんと
— 里永りか (@rika_partyon) November 13, 2018
ラファエルさんのYouTubeの撮影に
参加してきました💕
公開お楽しみに🐰💭#ラファエル#youtuber #YouTube pic.twitter.com/qyca26GWnu
ラファエルさんの事務所移籍について紹介してきました。事務所移籍の理由は、プロデュース業などの裏方仕事にまわりたいということと、ギャラの取り分が少なかったということのようです。
現在ラファエルさんは「Kiii」に移籍し、精力的に活動しているようです。今後のラファエルさんの活動にも注目していきましょう!