坂本ちゃんの現在!東大受験の結果や家族と金銭トラブルは?
電波少年の東大受験で話題となった坂本ちゃんは現在どのような活動をしているのでしょうか?坂本ちゃんの親兄弟との金銭トラブルの噂も気になるところです。坂本ちゃんの東大受験結果や現在、家族との金銭トラブルや弟のコメントなどについて詳しく紹介します。

目次
坂本ちゃんのプロフィール
人生初のタピオカミルクティー。
— 坂本ちゃん (@sakamotochan) August 8, 2019
あたしゃハマらないわ〜笑#タピオカ #タピオカミルクティー pic.twitter.com/qjWqFjMzjH
・愛称:坂本ちゃん、やっちゃん
・本名:坂本恭章
・生年月日:1966年4月2日
・年齢:53歳(2019年8月現在)
・出身地:山梨県甲州市
・血液型:A型
・身長:171cm
・体重:65kg
・活動内容:お笑いタレント
・所属グループ:元アルカリ三世
・事務所:浅井企画
・家族構成:母親、弟
坂本ちゃんの経歴
まずは坂本ちゃんの経歴から見ていきましょう。坂本ちゃんといえば、電波少年を思い出す人も多いかもしれませんが、元はアルカリ三世というお笑いコンビとして活動していたようです。
このアルカリ三世時代の坂本ちゃんの相方は「添野豪」という人で、コンビ名の由来はアルカリ性と酸性から来ているのだとか。これは2人の性格がまるで正反対というところからついたコンビ名なのだそうです。
焼き鳥♡ とてつもなくレバーが好きな私でございます〜♡#焼き鳥 #レバー好き pic.twitter.com/mnr0tn1sKQ
— 坂本ちゃん (@sakamotochan) August 7, 2019
坂本ちゃんの電波少年での活躍は後ほど紹介しますが、アルカリ三世としての活動は2002年で終了しているようです。ただ、坂本ちゃんは相方の添野豪さんとコンビ解散後も交流を続けているのだそうです。
現在の坂本ちゃんは電波少年に出ていた頃に比べると随分と露出は減ってしまっているようです。ただ、まったくテレビに出ていないわけではなく、バラエティ番組や旅番組に出ていることもあるのだとか。他にはYouTubeチャンネル「jyukujyo kaigi/熟女会議(仮)」での活動も行っているようです。
坂本ちゃんの現在
坂本ちゃんの現在の活動についても見ていきましょう。一時期はバラエティ番組にも引っ張りだこだった坂本ちゃんですが、現在はどのような活動をしているのでしょうか?坂本ちゃんの現在の活動や状況について紹介します。
現在も結婚しておらず独身
電波少年に出ていた頃も坂本ちゃんが独身であることが話題になっていましたが、現在も坂本ちゃんは結婚していないようで、独身のままなのだとか。
実は坂本ちゃんは2017年に放送されたダウンタウンDXでオネエであることを告白しました。さらに彼氏いない歴51年であることもカミングアウトされたそうです。現在も彼氏はいないそうですが、好きな人はいるようです。ダウンタウンの2人は坂本ちゃんがブレイクしていた頃からオネエだということには気づいていたそうです。
現在の極貧風呂なしアパート生活説の真相
電波少年でブレイクする前、坂本ちゃんは家賃2万8000円のアパートに住んでいましたが、現在はどのような場所に住んでいるのでしょうか?
調べてみたところ、電波少年でブレイク後は家賃16万円のマンションに引っ越ししたのだそうです。しかも部屋の中は高級家具で溢れていたのだとか。ただ、その後は仕事が激減してしまい、現在は家賃4万8000円の風呂なしのアパートに住んでいるのだそうです。
芸能活動は休止状態でバイト?
坂本ちゃんは現在、芸人としての仕事はほとんどない状態なのだそうです。トークライブやバラエティ番組などへの出演も稀にありますが、芸能活動だけでは食べていくことができない状態なのだとか。
そのため、知り合いが経営する新宿ゴールデン街のシャンソンバー「ソワレ」で働いているのだそうです。現在はソワレで接客をしながら、来店した客の似顔絵なども描いているのだとか。2018年には描きためた絵の個展を神楽坂で開いたのだそうです。
坂本ちゃんの東大受験の結果は?
坂本ちゃんといえば、電波少年での東大受験を思い出す人は多いはずです。電波少年での東大受験の結果はどうなったのでしょうか?坂本ちゃんの東大受験について改めておさらいしてみましょう。
電波少年的東大一直線の企画オーディション合格
坂本ちゃんが東大受験に挑戦することになったのは、「進ぬ!電波少年」の企画「電波少年的東大一直線」のオーディションに合格したことがきっかけでした。
坂本ちゃんがこのオーディションに応募した動機は「大学生になりたかった」というものだったのだとか。坂本ちゃんはエスカレーター式で大学に内部進学できる高校に通っていましたが、あまりにも成績が悪く、内部進学できなかったという過去があったのだそうです。
「進ぬ!電波少年」は1998年から2002年まで日本テレビ系で放送されていたバラエティ番組で、もとは「進め!電波少年」という番組だったそうです。
この番組は主に若手芸人にさまざまな課題を与え、それをクリアできるまでをテレビで放送するという番組でした。坂本ちゃんが出演した「電波少年的東大一直線」の他にも「電波少年的アンコールワットへの道の舗装」や「電波少年的インターポール」などの人気企画もありました。
坂本ちゃんの東大受験の結果は不合格
坂本ちゃんの東大受験の結果についても調べてみました。企画のメインテーマでもある東大受験の結果ですが、実は不合格だったのだそうです。坂本ちゃんは8ヶ月間、必死に勉強を続けたのだそうですが、センター試験後に答え合わせをしてみると、東大の合格ラインには遠く及ばなかったのだとか。
通常、東大の合格ラインは570点ということですが、坂本ちゃんが答え合わせをしたところによると366点ということだったそうです。
東大受験不合格も他の大学合格で話題に
センター試験の答え合わせで坂本ちゃんが実質的に東大不合格の見込みとなったことで、番組は路線を変更し、「東大一直線」から「どこでもいいから一直線」となったのだそうです。
その結果、坂本ちゃんは8つの大学に合格することができました。もともとかなり学力が低かったところからのスタートでしたので、坂本ちゃんが8つの大学に合格したというのはかなり健闘したということだったようです。
日本大学文理学部に進学で中退?
坂本ちゃんは合格した大学の中から日本大学文理学部を選んで入学したのだそうです。坂本ちゃんのスローガンは「一に勉強、二に勉強」だったそうですが、大学入学後は勉強はおろか、授業に出ることもほとんどなかったのだとか。
電波少年でブレイクした坂本ちゃんは仕事が忙しくなってしまい、勉強どころではなくなってしまったようです。結局、坂本ちゃんは日本大学文理学部を規定の7年で卒業できずに中退しています。
坂本ちゃんの親兄弟など家族との金銭トラブルとは
坂本ちゃんといえば、親兄弟など家族との金銭トラブルをテレビ番組で告白して話題となりました。坂本ちゃんの家族間の金銭トラブルとはどのようなものだったのでしょうか?坂本ちゃんの家族との金銭トラブルについて調査しました。
しくじり先生に出演で家族との金銭トラブル告白
坂本ちゃんが家族との金銭トラブルを告白したのは、「しくじり先生」でのことだったようです。そこで告白した坂本ちゃんの家族との関係があまりにも壮絶だったために、番組放送後はネット上でもかなり話題になりました。
坂本ちゃんはいったいどのようなトラブルを家族との間に抱えていたのでしょうか?さらに詳しく見ていきましょう。
親や兄弟と絶縁状態に
坂本ちゃんの現在ですが、親兄弟とは絶縁状態になっているのだそうです。理由は先に紹介した金銭トラブルによるものだったようです。
金銭トラブルで親兄弟と絶縁状態になるというのは世間ではよくあることのようですが、その経緯は千差万別とも言われています。坂本ちゃんはどのような経緯で親兄弟と絶縁することになってしまったのでしょうか?
親や兄弟との絶縁までの経緯
坂本ちゃんが親兄弟との絶縁を決めたのは、母親や弟からのお金の無心があまりにも酷すぎたということだったようです。坂本ちゃんは電波少年でブレイクした後、月収が900万円という時期もあったのだそうです。その頃から家族との関係が変化したのだとか。
それまでは「身体に気を付けてね」などというものだった母親の電話が、お金の催促に変わってしまったのだそうです。始めのうちは気前よくお金を送り続けていた坂本ちゃんも、さすがにこれはおかしいと思い始めたそうです。
坂本ちゃんがロケで家を数日空けて戻ってくると、電話には40件以上もの留守番電話が入っており、そのすべてが母親からのお金の催促の電話だったのだとか。この時、坂本ちゃんは自殺も考えたと「しくじり先生」で告白しています。
また、弟に対してこのことを相談すると「1000万円あれば解決する」と言われ、坂本ちゃんは1000万円を弟に渡したのだそうです。しかし、その後も母親と弟からのお金の無心は続きました。そのため、坂本ちゃんは家族と絶縁することを決めたのだそうです。
弟がVTR出演で疑問の声も
番組ではスタッフが実際に弟に会いに行き、当時の事情などを聞くインタビューも行ったそうです。それによると、その当時、家族は身内の借金を肩代わりしたことが理由でお金のやりくりが大変になり、ヤミ金に手を出してしまったそうです。
そのために、大量のお金が必要となってしまい、幾度も坂本ちゃんにお金を借りなければならなくなったのだとか。最終的に坂本ちゃんが母親と弟に貸したお金の合計は2000万円にものぼったそうです。
弟は「兄に申し訳ない」と涙を流し、坂本ちゃんも「もっと家族と向き合うべきだった」と反省して番組は綺麗に終わったようですが、視聴者たちからは疑問の声が続出していました。
母親や弟が坂本ちゃんに対して「申し訳ない」と思うのなら、まずお金を少しずつでも返すべきではないかというのが視聴者の多くの意見だったようです。現在の坂本ちゃんはお金がない極貧生活ですので、これ以上親兄弟にお金の無心をされる心配はないとは考えられますが、それでも視聴者たちは今後の坂本家に不安を感じていたようでした。
坂本ちゃんと電波少年のケイコ先生の関係
坂本ちゃんといえば、家庭教師のケイコ先生をセットで思い出す人も多いかもしれません。ケイコ先生は現在はどうしているのでしょうか?また、坂本ちゃんとケイコ先生の関係はどのようなものだったのでしょうか?
ケイコ先生と言えば「進ぬ!電波少年」
ケイコ先生といえば、「進ぬ!電波少年」で坂本ちゃんの家庭教師をしていた美人と覚えている人も多いでしょう。ケイコ先生は東大卒の才媛で、当時は役者を目指していくつものオーディションを受けていたのだそうです。
そのオーディションのひとつが「進ぬ!電波少年」だったそうで、見事に合格したケイコ先生は、坂本ちゃんの家庭教師となって一緒に東大を目指すことになりました。
家庭教師ケイコ先生と猛勉強
ケイコ先生が家庭教師になった当初、坂本ちゃんは「35-18」というような引き算もできない状態だったのだとか。そのため、坂本ちゃんはケイコ先生の指導のもと、1日に13時間の勉強に取り組んだのだそうです。
センター試験での結果が不発に終わり、東大不合格が決定的になった時には、坂本ちゃんとともにケイコ先生も涙し、番組の視聴者たちももらい泣きをしたと言われています。
坂本ちゃんの家庭教師時代は同居?
坂本ちゃんは1日に13時間もの勉強を半年間続けていましたので、気になるのはケイコ先生がどのくらいの時間、坂本ちゃんと一緒にいたのかということかもしれません。ひょっとして2人は同居をしていたのでしょうか?
調べてみたところ、坂本ちゃんとケイコ先生は、番組の企画の間は同居生活を送っていたようです。ただ、番組の企画ですので部屋には常にカメラの存在がありますし、坂本ちゃんはオネエであったことを告白していますので、2人の間に男女関係があったことはまずないと見て良いかもしれません。
ケイコ先生の現在は浪曲家
ケイコ先生の現在についても調べてみました。ケイコ先生は現在も芸能界に関わる仕事をしているのでしょうか?ケイコ先生のこれまでの経歴とともに現在の活躍について紹介します。
ケイコ先生は番組の企画が終了後は本名の「唐木恵子」としてドラマやCMに出演したり、テレビ番組で司会をつとめるなどの活躍をされていたそうです。ただ、もともとは舞台女優を志望していたということもあり、タレントとなってしまった自分に疑問を抱く日々を送っていたのだとか。
そんな時にケイコ先生は浪曲に出会い、2003年に女性の浪曲師である二代目春野百合子さんに懇願して弟子入りを果たしたのだそうです。
ケイコ先生は弟子入りと同時に東京での芸能界の仕事もすっぱりと辞めたのだそうです。そして、拠点を大阪に移して修行に励んだ結果、現在では年間に200公演ほどをこなす浪曲師として活躍するまでになったそうです。ケイコ先生は現在、浪曲師・春野恵子として活動をされています。
現在のケイコ先生こと春野恵子さんですが、公益社団法人浪曲親友協会理事としての肩書きも持ち、NHKの演芸番組にも出演されているのだとか。他の演芸やミュージシャン、伝統芸能との企画にも携わるなど、浪曲師として幅広い活躍をされているようです。
坂本ちゃんの現在は家族との金銭トラブルなど極貧生活
電波少年の東大受験企画でブレイクした坂本ちゃんの現在について紹介してきました。電波少年でブレイク後には月収900万円という時期もあった坂本ちゃんですが、その後は家族との金銭トラブルや仕事の激減などもあり、現在はアルバイトで生計を立てているのだとか。
ただ、トークショーやYouTubeなどで芸能活動も継続はしているようで、近年はオネエであることや家族間トラブルなどをカミングアウトし、新たな展開も期待されています。坂本ちゃんの今後の活動にも注目していきましょう!