下野紘(声優)の年齢や身長・体重は?経歴や学歴などまとめ
声優や歌手としても活躍する下野紘さんの年齢や身長・体重は判明しているのでしょうか?下野紘さんの出身や学歴も気になるところです。下野紘さんの年齢や身長・体重とともに、出身中学・高校などの学歴、さらには声優としての経歴について紹介します。

目次
下野紘さんのプロフィール
下野紘 pic.twitter.com/INXefPSxsm
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 24, 2019
・愛称:???
・本名:下野紘
・生年月日:1980年4月21日
・年齢:39歳(2019年6月現在)
・出身地:東京都
・血液型:B型
・身長:???
・体重:???
・活動内容:声優、歌手
・所属グループ:なし
・事務所:アイムエンタープライズ
・家族構成:父、母、姉、妹二人
下野紘さんの経歴
下野紘
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 24, 2019
(VoiceNewtype No.49(2013.9.13発売)pic.twitter.com/On1D13J1YK
下野紘さんが声優を目指そうと考えたのは、中学3年の頃のことだったそうです。その頃放送されていたアニメ「無責任艦長タイラー」の主人公に憧れ、声優がパーソナリティのラジオ番組を聞き、自分も声優になりたいと考えたのだそうです。
高校卒業後は日本ナレーション演技研究所に入所し、2001年にゲーム声優としてデビュー。その後、2002年に放送されたアニメ「ラーゼフォン」で主役を演じ、少しずつ声優としての経歴を積み重ね、実力を磨き上げていきました。
2016年に歌手としてソロデビュー
下野紘さんは声優として活動する一方、2016年には歌手としてもデビューしました。年齢的には32歳の時のことであり、歌手デビューするには少し遅い年齢だったかもしれません。
実はこの歌手デビューは、下野紘さんの声優デビュー15周年を記念したものだそうで、以後現在までに4枚のシングルをリリースしています。2017年にリリースされた「Running High」は、「カブキブ!」のオープニングテーマとしても使用された経歴があります。
下野紘さんの年齢と身長・体重
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 24, 2019
下野紘さんの年齢、そして身長と体重についても見ていきましょう。下野紘さんの年齢は判明していますが、身長や体重は判明しているのでしょうか?下野紘さんの年齢と身長・体重について調査しました。
下野紘さんの年齢は39歳
下野紘さんの年齢ですが、現在39歳なのだそうです。39歳といえば、アラフォーでもありますが、その声はとても若々しく、とても39歳の声には聞こえないというファンたちの声もあるようです。
下野紘さんの声は少し高めなのが特徴で、その経歴を見ても、年齢が低めの少年の役柄も多いのだとか。下野紘さんの声しか知らない人は、年齢が39歳と聞いて驚くことも多いようです。
実年齢より若く見えると話題
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 24, 2019
また、下野紘さんが若いのは声だけではなく、その見た目も年齢よりも若く見えると言われています。下野紘さん自身も自分が年齢よりも若く見られてしまうことを自覚しており、気にしているという噂もあるようです。
下野紘さんの年齢に関するエピソードも多いようで、31歳の時にお酒を買おうとすると、年齢確認を求められたこともあったのだとか。さらに、性格も少年っぽいところがあると言われています。
下野紘さんの身長は168cm
下野紘さんの身長についても調べてみました。見た目が年齢よりも幼く見えてしまうという下野紘さんですが、身長は168cmなのだそうです。
声優は俳優などと比べて表に出ることも少なく、身長があまりクローズアップされることもありません。ただ、最近では身長183cmの宮野真守さんなど、高身長の声優も増えてきつつあるようです。
下野紘さんと同年齢の平均身長は?
下野紘さんと同年齢の日本人男性の平均身長について調べてみました。30~39歳男性の平均身長は、2018年調べで171.2cmとなっています。
下野紘さんの身長は168cmですので、同年代の日本人男性の平均身長に比べると3cmほど低いことになります。この身長が高いか低いかは個人の判断によるところが大きいかもしれませんが、下野紘さんのイメージには合っているという声もあるようです。
仲が良い梶裕貴さんの身長と比較
梶裕貴、下野紘 pic.twitter.com/ny1oiahdm2
— 【クール】男性声優画像★ (@cool_seiyuu) June 18, 2019
下野紘さんと仲の良い声優、梶裕貴さんと身長を比較してみましょう。梶裕貴さんの身長は170cmということですので、ほぼ同じぐらいですが、並んでみると少しだけ梶裕貴さんのほうが身長が高いのが分かります。
下野紘さんと梶裕貴さんは「しもかじ」と呼ばれており、ネット上などでは「いつ結婚するの?」と言われるほどに仲が良いのだそうです。
声優・梶裕貴さんのプロフィール
梶裕貴さんのプロフィールについても簡単に紹介しましょう。梶裕貴さんは1985年9月3日生まれで現在は33歳、下野紘さんよりは年齢が6つ下ということになります。
これまでに数多くのアニメ作品で主役を演じてきた経歴があり、代表作としては「進撃の巨人」のエレン役や「マギ」のアリババ役、「クラシカロイド」のモーツァルト役などが有名です。
下野紘さんの体重は62Kg
下野紘、鈴木達央pic.twitter.com/HSI6BMZUur
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 24, 2019
下野紘さんの体重ですが、これも公表されているようです。下野紘さんの体重は62kgだそうで、BMI換算では普通体型ということになります。
ただ、この体重が重いか軽いかということについては、筋肉の量も関わってくることになります。筋肉の量が多いと体重は重くなりがちですので、体重は重くても実際にはかなりほっそりしているということもあるようです。
下野紘さんと同年齢の平均体重は?
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 24, 2019
下野紘さんと同年代の日本人男性の平均体重は71kgとなっているようです。ですので、下野紘さんの体重は、この平均体重よりも9kgも軽いということになります。
39歳という年齢になると、加齢の影響も手伝って、痩せにくく太りやすい身体になってしまいます。ですので、下野紘さんの体重62kgというのは、かなり自己管理ができている体重と言えるのかもしれません。
下野紘さんの学歴と出身校
下野紘さんの学歴や出身校についても詳しく見ていきましょう。下野紘さんの学歴は判明しているのでしょうか?また、出身校はどこなのでしょう?下野紘さんの学歴と出身校について紹介します。
出身校①出身中学校は不明
下野紘さんの学歴ですが、まずは出身中学について調べてみました。しかし、下野紘さんの出身中学については公表されていないようで、判明しませんでした。
下野紘さんの出身は東京都ということですので、おそらく地元の公立中学校を卒業したのではないかと考えられています。現在はネット上に声優の学歴などの情報が出ることもありますので、今後判明する可能性はあるかもしれません。
出身校②東京都内の高校を卒業
下野紘さんの学歴についてさらに見ていきましょう。出身高校についても調べてみました。しかし、出身高校の具体的な名前までは判明せず、東京都内の高校を卒業しているらしいということだけが分かっています。
東京都内には公立私立を含め、多数の高校があるために、その中から下野紘さんが卒業した高校を特定することは難しそうです。ただ、下野紘さんは大学には進学されていませんので、最終学歴は高卒ということは判明しています。
声優になる為に高校に進学しない案も
下野紘(春原ロビンソン先生(haruhara)のツイート(2013.8.31)) pic.twitter.com/FnrQBvJdL5
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 23, 2019
下野紘さんは中学時代から声優を志していたため、高校には進学せず、そのまま声優の養成所に入ろうとも考えていたのだとか。ただ、ご両親に「高校ぐらいは卒業しなさい」と説得されたため、仕方なく高校に進学したといいます。
高校時代は演劇部に所属
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 23, 2019
ご両親の説得もあって、最終学歴が高卒となった下野紘さんですが、その高校時代には演劇部に所属していたのだそうです。声優の養成所に入る前に演劇の勉強をしたいと考えたのがきっかけだったようですが、結果的に演劇はすべて独学だったのだとか。
その理由としては、下野紘さんが進学した高校の演劇部は、一度廃部になったものをひとつ上の先輩が復活させたもので、先輩たち自身も本格的な演劇というものについて知らなかったことがあげられるようです。
出身校③高校卒業後は声優養成所へ
高校を無事に卒業した下野紘さんは、念願の声優養成所に入所します。声優養成所にもさまざまありますが、下野紘さんが選んだのは日本ナレーション演技研究所でした。
日本ナレーション演技研究所はこれまでに数多くの声優を輩出しており、下野紘さんと仲の良い梶裕貴さんを始め、鈴村健一さん、福島潤さん、保志総一朗さん、内田雄馬さんなどもこの研究所の出身声優として知られています。
下野紘さんの経歴と声優の夢を叶えるまで
諏訪部順一、宮野真守、下野紘pic.twitter.com/9gUsVIuYLk
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 23, 2019
下野紘さんのこれまでの経歴を改めて詳しく見ていきましょう。声優になるという夢を叶えるまで、下野紘さんはどのような経歴をたどってきたのでしょうか?下野紘さんの声優になるまでの経歴を調べてみました。
中学3年生の時に声優を志す
下野紘さんが声優になろうと考えたのは中学生の時のことで、実は失恋したことがきっかけなのだそうです。失恋を機に見たアニメ「無責任艦長タイラー」の主人公に憧れを抱き、声優のラジオを聞き始めたのだとか。
そして、声優のラジオを聞きながら「こんなに楽しい世界がある」ということを知り、下野紘さんは明確に「声優を目指そう」と考えたのだそうです。
高校時代は演劇の監督も務めた
下野紘、新垣樽助
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 23, 2019
(アニメイトTV公式(animate_tv)より(2014.7.15))pic.twitter.com/MsIwJpS2XK
高校時代には、先輩たちが演劇ではなくミュージカル志向だったために、ミュージカルを主に演目としていたという下野紘さんですが、高校3年生の時には自分が監督となり、後輩の演技指導から演出、音楽、さらには照明決めまですべてされたそうです。
とにかく自分がやるしかないという気持ちで夢中になってやっていたそうですが、この時の経験は下野紘さんにとってとても良い経験になったのだそうです。
高校・養成所時代にはアルバイト経験も
谷山紀章、下野紘 pic.twitter.com/UPaK2KzJHK
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 23, 2019
下野紘さんは高校時代にもアルバイトをされていたようですが、この時にはお小遣いを稼ぐような感覚で、コンビニバイトを週に2~3回されていたようです。
高校を卒業して養成所に入ると、バイトも生活費を稼ぐために本格的になっていったのだとか。この時には引っ越しのバイトやスーパーの警備員、清掃業やイベント会場の整備など、基本的に体力仕事で日当制のものを選んでいたそうです。
養成所時代に事務所に所属
下野紘 pic.twitter.com/s4fVjzWXK5
— 下野紘 画像bot(更新停止) (@smnhr_gazou_bot) June 23, 2019
下野紘さんが現在の事務所・アイムエンタープライズに所属したのは、日本ナレーション演技研究所在学中のことだったそうです。
この在学中にオーディションを受けて合格し、下野紘さんは本格的に声優としての道を歩み始めます。アイムエンタープライズには内田真礼さんや内田雄馬さん、釘宮理恵さん、佐倉綾音さんなどが所属しています。
2001年にゲームの役柄で声優デビュー
下野紘さんの声優としての経歴がスタートしたのは2001年のことで、この時にはゲームの声優としてのデビューだったようです。
下野紘さんのデビュー作となったのは、「リリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士3〜」で、主要キャラクターの一人であるテオ・モーンマイヤーを演じていました。この役は、冒険者としての素質は十分なものの、経験不足で駆け出しの半人前という役柄だったようです。
2002年に主役の声優でテレビアニメデビュー
下野紘さんがアニメの声優としてデビューを果たしたのは2002年のことでした。このデビュー作はロボット・SF・ラブストーリー「ラーゼフォン」というアニメです。
下野紘さんはこの作品で主人公に抜擢されています。声優となって間もない頃の主人公役に、下野紘さんは「まだ早い」と感じたのだとか。当時は声優としての実技もまだ未経験で、「ラーゼフォン」の収録1週間前に、初めてマイクレッスンを受けたのだそうです。
声優デビュー後は仕事が無い日々が続く
ただ、下野紘さんは「ラーゼフォン」の主役が決まるまでは、オーディションに落ち続ける日々を送っていたのだとか。そのため、今度のオーディションがダメだったら声優を辞めようと考えていたところ、主人公役に抜擢されてしまったということのようです。
デビュー当初は真面目すぎるところがさまざまな負荷になっていたという下野紘さんですが、先輩の指導などもあり、現在は力を抜くことも覚えたのだそうです。
下野紘さんの声優としての代表作
下野紘さんの声優としての代表作についても見ていきましょう。下野紘さんはどのような作品に出演されているのでしょうか?下野紘さんの声優としての代表作について紹介します。
「おおきく振りかぶって」
2007年から2010年にかけて放送された「おおきく振りかぶって」も、下野紘さんの代表作のひとつです。この作品で下野紘さんは主要キャストの一人である田島悠一郎役を演じていました。
この作品の原作は、スポコン要素がまったくないとして注目を集めた野球漫画で、アニメでもその繊細な心情などが丁寧に描かれていたようです。
「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズ
下野紘さんといえば「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEシリーズ」を思い出す人も多いかもしれません。この作品で下野紘さんは合計4シリーズに出演し、来栖翔役を演じていました。
「うたの☆プリンスさまっ♪」は女性向けのゲームが原作のアニメで、声優達の歌う歌にも注目が集まりました。
「進撃の巨人」
下野紘さんは人気アニメ「進撃の巨人」にも、訓練兵団104期の一人であるコニー・スプリンガー役で出演しています。
コニーは理解力や頭の回転に難があるものの、運動神経は抜群でだという設定のキャラです。シリアスな場面では繊細な演技もしますが、基本的にはボケ役のような立ち位置のキャラでもあります。
「僕のヒーローアカデミア」
2017年から2018年にかけて放送された「僕のヒーローアカデミア」にも下野紘さんは出演しています。下野紘さんはこの作品の中で、開闢行動隊のリーダーの荼毘役を演じていました。
下野紘さんは実年齢より若く見える人気声優
人気声優の下野紘さんの年齢や身長・体重などについて紹介してきました。下野紘さんの年齢は39歳ということですが、見た目や声はその年齢とは思えないという意見が多いようです。少年役が十八番とも言われる下野紘さんの今後の活躍にも注目していきましょう!