高橋メアリージュンの本名は?出身や生い立ちなど家族も調査!

モデルや女優として活躍する高橋メアリージュンさんですが、本名や出身、生い立ちなどは判明しているのでしょうか?家族はどのような人なのでしょう?妹が高橋ユウさんというのは本当でしょうか?高橋メアリージュンさんの本名や生い立ち、家族などについて紹介します。

高橋メアリージュンの本名は?出身や生い立ちなど家族も調査!のイメージ

目次

  1. 1高橋メアリージュンさんのプロフィール
  2. 2高橋メアリージュンさんの本名は?
  3. 3高橋メアリージュンさんの出身地や出身校
  4. 4高橋メアリージュンさんの生い立ち
  5. 5高橋メアリージュンさんの家族について
  6. 6高橋メアリージュンはさん本名で活動し家族愛も凄い

高橋メアリージュンさんのプロフィール

・愛称:メアリー、メア
・本名:???
・生年月日:1987年11月8日
・年齢:31歳(2019年4月現在)
・出身地:滋賀県大津市
・血液型:A型
・身長:169cm
・体重:???
・活動内容:ファッションモデル、女優
・所属グループ:なし
・事務所:エイジアプロモーション
・家族構成:父、母、妹(高橋ユウ)、長弟(高橋源治)、次弟(高橋祐治)、義弟(卜部弘嵩)、義妹(高城亜樹)

高橋メアリージュンさんの経歴

高橋メアリージュンさんの芸能界デビューは2003年のことで、当初はモデルとして活動をスタートさせたそうです。2004年の4月からは高橋メアリージュンさんはファッション雑誌「CanCam」の専属モデルとして活躍しました。

高橋メアリージュンさんは「CanCam」のモデルを8年間つとめて卒業した後も、「CLASSY.」や「Oggi」、「GINA」などのファッション雑誌でモデルとして活動しています。

デビュー後はファッション雑誌のモデルを中心に活動していた高橋メアリージュンさんですが、2007年頃からはテレビのバラエティ番組やCMなどでも活躍するようになります。

また、2012年頃からは女優としても活動を始めました。高橋メアリージュンさんの女優としてのデビュー作はNHKの連続テレビ小説「純と愛」で、日本人の父とフィリピン人の母を持つハーフという生い立ちの狩野マリヤを演じました。

近年の高橋メアリージュンさんは女優としての活動が活発化しており、2019年には「人生が楽しくなる幸せの法則」で夏菜さん、小林きな子さんとともにトリプル主演をつとめて話題になりました。

また、映画では2018年に公開された北川景子さん主演映画「スマホを落としただけなのに」にも出演し、杉本加奈子役を演じました。他にも配信ドラマや舞台にも多数出演しています。

Thumb高橋メアリージュンの歴代熱愛彼氏一覧!NAOTOとの破局理由は?
ファッションモデルや女優として活躍している高橋メアリージュンさんの歴代彼氏が凄いと話題です。...

高橋メアリージュンさんの本名は?

高橋メアリージュンさんの本名は公表されているのでしょうか?最近は芸名を用いず本名で活動する芸能人も多いですので、高橋メアリージュンという芸名が本名だという可能性もありそうです。高橋メアリージュンさんの本名について調べてみました。

本名は高橋メアリージュン

高橋メアリージュンさんの本名について調べてみましたが、やはり高橋メアリージュンという名前が本名になるようです。

実は高橋メアリージュンさんはハーフということもあり、カタカナの入り交じった名前になっているそうです。家族のことについては後ほど詳しく紹介しますが、ハーフ特有のエキゾチックな顔だちも、高橋メアリージュンさんの魅力の一つとなっています。

本名の英語表記は?

高橋メアリージュンさんの本名の英語表記についても調べてみました。英語表記の本名は「Maryjun Takahashi」となるようです。

実は高橋メアリージュンさんは英語が非常に堪能なことでも知られています。Twitterでも日本語の時もあれば英語の時もあるという状態で、著書のタイトルなどにも英語が使われていることがあるようです。

本名だけでなく愛称も可愛い

高橋メアリージュンという本名は可愛いとファンたちの間でも評判になっているようです。しかし、可愛いのは本名だけではなく、ニックネームも可愛いと言われているようです。

高橋メアリージュンさんのニックネームは「メアリー」もしくは「メア」なのだとか。英語圏の場合は本名によってニックネームが決まっていますが、そのニックネームも可愛いというのはとてもお得なことだと言えるのかもしれません。

高橋メアリージュンさんの出身地や出身校

高橋メアリージュンさんの出身地や出身校についても調べてみましょう。ハーフとしても知られる高橋メアリージュンさんはどこの出身なのでしょうか?高橋メアリージュンさんの出身について紹介します。

出身地は滋賀県大津市

高橋メアリージュンさんの出身地は滋賀県の大津市なのだそうです。大津市は滋賀県の県庁所在地でもあります。滋賀県といえば、琵琶湖も有名ですが、マスコットキャラクターのひこにゃんも有名です。

高橋メアリージュンさんは妹の高橋ユウさんとともに、出身地である滋賀県大津市の魅力を発信する「びわ湖大津ふるさと観光大使」に任命されているのだそうです。

出身地・滋賀県の名物は?

高橋メアリージュンさんの出身地である滋賀県の名物についても調べてみました。滋賀県の名物としては、近江牛が有名です。他にも滋賀名物にはのっぺいうどんや鮒寿司などもありますが、ネットなどで話題になっているのが「サラダパン」です。

この「サラダパン」は隠れた滋賀名物と知られていて、コッペパンにタクアンが挟んであるもので、これを買うためだけに滋賀を訪れる人もいるほどの人気名物となっています。

出身中学は滋賀県の大津市立皇子山中学校

高橋メアリージュンさんの出身校についても調べてみました。出身中学については判明しているようで、大津市立皇子山中学校を卒業しているそうです。

大津市立皇子山中学校というのは滋賀県大津市にある公立の中学校で、略称は「皇中」と呼ばれているのだとか。生徒数は880名と多いほうで、妹の高橋ユウさんを始め、宮川大輔さん、競泳コーチの三木二郎さんなどもこの中学校の出身で知られています。

出身高校はどこ?

高橋メアリージュンさんの出身高校についても調べてみましたが、どうやら中学校を卒業後は高校には進学されていないようです。

高橋メアリージュンさんは中学を卒業した辺りからモデルとしても活動を始めていますが、高校へ進学しなかったのには複雑な生い立ちも関係しているようです。高橋メアリージュンさんの生い立ちについては後ほど詳しく紹介します。

出身校の卒アル画像

高橋メアリージュンさんの卒アル画像について調べてみたのですが、残念ながら卒アル画像を見つけることはできませんでした。

高橋メアリージュンさんは中学を卒業後は進学していないということもあり、卒アル画像が流出しにくくなっているのでしょう。小学校や中学校の卒アル画像に関しては、今後何らかの形で表に出てくる可能性はあるかもしれません。

高橋メアリージュンさんの生い立ち

高橋メアリージュンさんの生い立ちは少し複雑だと言われています。ハーフということもあるのでしょうが、それだけではないようです。高橋メアリージュンさんの生い立ちについて紹介します。

中学生時代に父親の会社倒産で極貧生活を経験

高橋メアリージュンさんの生い立ちですが、中学生の時に父親の会社が倒産してしまい、極貧生活を経験されたことがあるそうです。このために、高橋メアリージュンさんは高校に進学することができませんでした。

口減らしとして高橋メアリージュンさんはアメリカの叔母のもとに一時期預けられていたこともあったのだとか。この時の経験もあって現在は英語が堪能ですが、アメリカに行った当初は言葉にとても苦労したようです。

食生活にも苦労

高橋メアリージュンさんはその複雑な生い立ちのために、食べることもままならない時期があったそうです。おかずといえば、ご飯に焼き肉のたれをかけて食べたり、クリスマスでもご飯に卵をのせただけというものだったそうです。

モデルデビューして東京に出てきたばかりの頃も、高橋メアリージュンさんは食事があんパンだけというような日が続いていたそうです。

中学3年の時に事務所オーディションでグランプリ

一時期、アメリカの叔母のもとに預けられていた高橋メアリージュンさんは、15歳の時に帰国しますが、この頃から家計を支えようとモデルなどの事務所のオーディションを受けることを繰り返していたそうです。

そして、2003年に「横浜・湘南オーディション2003」でグランプリを獲得し、モデルとしてのデビューが決まりました。

芸能活動をスタートし家計を支える

モデルとして芸能活動を始めた高橋メアリージュンさんは、自身が食べていくのもやっとの状態でしたが、入ってきた収入のほとんどを実家に仕送りし、そのお金がすべて借金返済に充てられたそうです。

この借金返済はかなり長い期間続き、高橋メアリージュンさんはモデル仲間から誕生日パーティに誘われてもお金がないために断らなくてはいけなかったのだそうです。

ブレイク後の現在も実家に給料を仕送り

現在の高橋メアリージュンさんは、モデルとしても、そして女優としても売れっ子になりましたが、現在でも家族への仕送りは続けているのだそうです。

おそらく現在は借金は返済されているものと考えられますが、今は他の兄弟たちも成人して働いているということもあり、兄弟たちも皆で実家に仕送りをしているというエピソードをテレビで語られていたことがあったそうです。

高橋メアリージュンさんの家族について

高橋メアリージュンさんの家族についても詳しく調べてみました。高橋メアリージュンさんの家族構成はどのようになっているのでしょうか?高橋メアリージュンさんの家族について紹介します。

高橋メアリージュンさんは6人家族

高橋メアリージュンさんの家族ですが、6人家族なのだそうです。両親と兄弟の6人家族ですので、兄弟が4人いるということになります。

家族構成ですが、父と母、それに妹と弟が二人です。高橋メアリージュンさんは長女ということになるようです。高橋メアリージュンさんは長女という立場の責任感もあり、中学を卒業してすぐに働き、家族を助けようと考えたのかもしれません。

日本人の父とスペイン系フィリピン人の母を持つ

高橋メアリージュンさんはハーフだということを先に紹介しましたが、父親が日本人、母親がスペイン系のフィリピン人なのだそうです。

高橋メアリージュンさんが中学時代に一時期預けられていたアメリカの叔母は、母親の姉妹になるそうです。フィリピン人系のハーフも芸能界には数多くいますが、美人が多いということでも知られています。

兄弟姉妹は?

高橋メアリージュンさんの兄弟は先ほど紹介したように、妹が一人、弟が二人になりますが、実は全員が名前を知られるような有名人なのだそうです。高橋メアリージュンさんの妹や弟についてさらに詳しく紹介します。

妹は高橋ユウさん

高橋メアリージュンさんの妹は、女優やファッションモデルとして活躍する高橋ユウさんです。高橋ユウさんは1991年1月19日生まれで現在28歳になります。姉妹の年齢差は3歳ということもあり、一緒に出かけるなど姉妹仲はとても良いようです。

実は高橋ユウさんはすでに結婚しており、夫はキックボクサーとして活躍する卜部弘嵩さんになります。二人は2018年に入籍しました。

高橋ユウさんの芸能界デビューは2006年のことですが、その4年前に行われた「avex audition 2002」では最終合格者15人の中に選ばれたこともあったそうです。

2006年に高橋ユウさんはテレビ東京の「OUT★PUT」で女性ヴォーカルオーディションに応募し、見事グランプリに輝きます。その後「Cawaii!」の専属モデルとなり、渋谷コレクションなどでモデルとして活躍しました。

最近では姉の高橋メアリージュンさんと同様に、高橋ユウさんも女優として活躍しています。2008年には「仮面ライダーキバ」のヒロインの一人である麻生ゆりを演じて注目を集めました。

さらに2013年には舞台「曽根崎心中」のお初役を演じますが、この演技が評価され、文化庁芸術祭新人賞を大衆芸能部門で受賞したことでも知られています。

上の弟は高橋源治さん

高橋メアリージュンさんには二人の弟がいますが、そのうちの上の弟は名前を高橋源治といいます。高橋源治さんはサラリーマンをしているそうですが、その傍らイラストレーターやデザイナーとしても活動しているのだそうです。

高橋メアリージュンさんはかつてA-Studioに出演した際に、弟の高橋源治さんがデザインしたTシャツを笑福亭鶴瓶さんにプレゼントしたのだそうです。

下の弟は高橋祐治さん

高橋メアリージュンさんの下の弟ですが、プロサッカー選手の高橋祐治さんです。高橋祐治さんは京都サンガF.C.U-18では主将を務めた経験もあるのだとか。現在サガン鳥栖に所属していて、ポジションはディフェンダーなのだそうです。

高橋祐治さんは2019年に元AKB48の高城亜樹さんと結婚しており、高橋メアリージュンさんにとって高城亜樹さんが義妹ということになるようです。

妹と弟は本名で活動?

高橋メアリージュンさんは本名で芸能活動をしていますが、弟や妹はどうなのでしょうか?調べてみたところ、2人の弟たちはそれぞれ本名で活動しているようです。

妹の高橋ユウさんですが、結婚前の本名は「高橋優」だったのだとか。さらに現在は結婚して姓も変わっているはずですので、「高橋ユウ」は芸名ということになります。

高橋メアリージュンはさん本名で活動し家族愛も凄い

高橋メアリージュンさんの本名や生い立ちなどについて紹介してきました。「高橋メアリージュン」という名前は芸名ではなく本名で、父親が日本人、母親がスペイン系フィリピン人のハーフなのだそうです。

高橋メアリージュンさんは中学を卒業後から芸能活動を始めますが、その給料はすべて実家に送るなどしていたそうで、家族愛が強いということも判明しました。高橋メアリージュンさんの今後の活動にも注目していきましょう!

関連するまとめ

関連するキーワード

Missing
この記事のライター
春日つぼね

新着一覧

最近公開されたまとめ