高岡早紀出演ドラマ一覧!ストーカーなど役回りも紹介!
高岡早紀さんは日本では有数の演技力のある女優さんとして有名です。今までに出演したドラマには月9やストーカーものなど様々なものがあります。また、人気ドラマの「花のち晴れ」では、味のある怖い女性を演じたことでも有名です。高岡早紀さんが出演したドラマをご紹介します。

目次
高岡早紀のプロフィール
高岡早紀さん♪ pic.twitter.com/HfPUDshuQZ
— イケメン+美人+猫画像bot (@egring) May 5, 2020
愛称:不明
本名:高岡 佐紀子(たかおかさきこ)
生年月日:1972年12月3日
年齢:47歳(2020年5月現在)
出身地:神奈川県藤沢市
血液型:A型
身長:163㎝
体重:不明
活動内容:女優
所属グループ:なし
事務所:tos-s
家族構成:娘
高岡早紀の経歴
1972年12月3日に神奈川県で生まれた高岡早紀さんは、幼少期からクラッシックバレエを習っていました。雑誌「セブンティーン」でモデルを務めたことをきっかけに芸能活動を開始し、モデルだけでなく歌手や女優としても活動。初めて女優としてお茶の間に登場したのは、1988年に放送されたドラマ「スターライト・キッズ 新・北斗七星伝説」でした。
高岡早紀さんは1994年に映画「忠臣蔵外伝 四谷怪談」に出演した際にヌードを披露しており、日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞を受賞しています。映画や写真集だけでなくCMでも活躍しており、1995年から放映されていた「アパガード」のCMでは東幹久さんと共演し、「芸能人は歯が命」というフレーズは当時の流行語にもなりました。
ドラマでの共演をきっかけに俳優の保阪尚希さんと1996年に結婚したことも広く知られています。保阪尚希さんとの間には2人の男に恵まれましたが2004年に離婚しました。離婚後、2011年に女の子を設けています。現在のパートナーは、外食産業ダイヤモンドダイニングで社長を務めている松村厚久さんです。
高岡早紀さんは主演助演問わず、月9など多くのドラマに出演し続けています。近年ではドラマで存在感のある母親を演じることも増えており、確立された演技力で若手俳優をサポート。また、2011年には個人事務所エアジンを立ち上げ、A-teamと業務提携を行っています。

高岡早紀出演ドラマ一覧【月9編】
映画やドラマなどで長年活躍している高岡早紀さんですが、テレビドラマの花形といっても良い「月9」にも多数出演しています。主演はもちろんのこと、助演女優としてもストーリーを盛り上げています。そんな高岡早紀さんが出演していた月9ドラマを4作品ご紹介します。
出演月9ドラマ一覧①『突然ですが、明日結婚します』
突然ですが、明日結婚します。#ただ言いたいだけの人#画像お借りしました#荷物搬入完了#お願いだから雨マーク消えてください pic.twitter.com/CuJU2UdDm4
— akane@pooler1230シロテン♡ (@flumpool1001ove) November 3, 2018
月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』は、2017年に放送された宮園いづみさん原作の少女漫画の実写化ドラマです。西内まりやさん演じる専業主婦になることが夢の女性と、flumpoolの山村隆太さん演じる絶対に結婚したくない男性の物語です。高岡早紀さんは桜木夕子役として出演しています。
出演月9ドラマ一覧②『不機嫌なジーン』
2005年1月から月9ドラマとして放送された「不機嫌なジーン」は、竹内結子さんと内野聖陽さんが主演を務めるラブコメディです。高岡早紀さんは内野聖陽さんの元妻役として登場します。再婚する報告をしに高岡早紀さんがやってきて、元夫との生活よりも今の生活の方が幸せだと言うシーンはとても印象的です。
出演月9ドラマ一覧③『人にやさしく』
このドラマ
— うっちー (@kuronamako15) November 28, 2017
見てた人は→RT
見てない人は→いいね
#人にやさしく
#3ピース pic.twitter.com/xsJj0X1l3s
2002年1月から放送されていた月9ドラマ「人にやさしく」は、香取慎吾さん演じる前田前、松岡充さん演じる太朗、加藤浩次さん演じる拳が極貧共同生活を送っていたところに事情ありの少年がやってくる、というストーリーです。高岡早紀さんは太朗の元妻役を演じていました。
「人にやさしく」はトリプル主演ともいえるキャスティングの豪華さが魅力で、ドラマ内で登場する「スリーピース」は当時の流行にもなりました。ブルーハーツが主題歌を手掛けていたのも印象的です。
出演月9ドラマ一覧④『ピュア』
「ピュア」は1996年にフジテレビ系列で放送された高岡早紀さんも出演した月9ドラマで、和久井映見さんが知的障碍者の役を難しい演じました。また、堤真一さんが初めて民放の連続ドラマに出演した作品としても知られています。知的障碍者の主人公の女性が堤真一演じるフリー記者に恋をしていく、ピュアな恋を描いた心温まる物語で話題となりました。
高岡早紀さんはマチ子役を演じていますが、ストーリーが進んでいくきっかけとなる大切な役割をしています。高岡早紀さんの味のある演技に注目して見てみてください。
高岡早紀出演ドラマ一覧【その他】
抜群の演技力を誇る高岡早紀さんは、月9ドラマで何度もキーとなる役を演じてきました。主役はもちろんのこと、主役でなくても存在感のある演技からストーリー全体の陰の立役者として活躍しています。月9ドラマ以外で高岡早紀さんの演技力を知ることができる出演ドラマを一覧にしてご紹介します。
出演ドラマ一覧①『スターライト・キッズ 新・北斗七星伝説』
「スターライト・キッズ 新・北斗七星伝説」は、当時の人気アイドル光GENJIのスペシャルドラマとして放送されました。1989年に放送された懐かしのドラマで、当時の若々しい高岡早紀さんを見ることができます。歌とダンスのミュージカル調になっているドラマのスタイルにも注目してみてください。
ちなみに「スターライト・キッズ 新・北斗七星伝説」は、高岡早紀さんが初めてテレビドラマに出演した記念すべき作品です。今では見られない貴重な映像なのでファンなら一度は見ておきたいドラマです。
出演ドラマ一覧②『いつか誰かと朝帰りッ』
「いつか誰かと朝帰りッ」は、宮沢理恵さん主演のドラマで1990年に放送されました。同年の1月に放送された「いつも誰かに恋してるッ」の続編で、西田ひかるさんや風間トオルさん、武田真治さんなどが出演しています。高岡早紀さんも宮沢りえさんの友人役を演じました。
「いつか誰かと朝帰りッ」では宮沢りえさんが「ぶっとびー!」というセリフがときどき登場し、当時の若い女性の流行となりました。超ロングヘアの高岡早紀さんや昭和の名残が感じられるヘアスタイルやファッションに注目して見てみてください。
出演ドラマ一覧③『ひと夏のプロポーズ』
今日もビデオテープ整理中
— 🌟sa-ya🌟 (@sma_pu) August 22, 2018
私が大好きなドラマ
「ひと夏のプロポーズ」
夏が来ると毎回見てたお気に入り😍
坂井真紀ちゃん
仲村トオルさんが大好きで2人が共演するの嬉しかったんだよ💛
その後剛とも共演してくれて~~~
今でも坂井真紀ちゃん大好き(≧∇≦*)
当時服装真似したなー pic.twitter.com/jutge5KLne
坂井真紀さんと仲村トオルさんが共演した「ひと夏のプロポーズ」は、1996年に放送されたドラマです。こちらは若い男女の恋模様を描写したラブストーリーです。「ひと夏のプロポーズ」での撮影をきっかけに、保阪尚希さんと高岡早紀さんの関係が深まっていったといわれています。
出演ドラマ一覧④『たのしい幼稚園』
5歳のときに出てたドラマ見つけて
— Tomona (@nakaharatomona) December 3, 2014
みてる(。・・。)💓💓💓
ともな若いな〜。
昼ドラ懐かしいな〜。
”たのしい幼稚園” pic.twitter.com/aMkRM9OhjH
「たのしい幼稚園」は2001年に放送されたドラマです。TBSのお昼の時間帯のドラマで、幼稚園に通う明るくて元気いっぱいの女の子が主人公の物語でした。家族のハートフルなふれあいが描かれており、人気がありました。
出演ドラマ一覧⑤『大奥 〜華の乱〜』
大奥完結じゃなくてまだまだ続き作ってくれていいのに~( •̅_•̅ )
— みゆ♡ダイエット♡美容 (@sawajirierika01) March 25, 2019
変なタイミングでBGM流れたけど、初代のエンディングじゃんね♡♡
私は華の乱が1番スキー!中学生の時から!🥺💕
高岡早紀と藤原紀香が綺麗なんだよ~あと北村一輝が悪いやつで最高なの。将軍は谷原章介だよ( ˇωˇ ) pic.twitter.com/MaVI3yNEEZ
2005年に放送された「大奥 〜華の乱〜」は、江戸時代の大奥を描いた大作ドラマです。知らずと知れた大奥の恋模様を描いた「大奥 〜華の乱〜」は内山理名さんが主演を務め、高岡早紀さんや藤原紀香さん、小池栄子さんなど豪華なキャスティングで注目されていました。
出演ドラマ一覧⑥『肩ごしの恋人』
ついに買ってしまった!大好きなドラマ!♡#米倉涼子 #高岡早紀 #肩ごしの恋人 pic.twitter.com/bJECAPB5rc
— れいれい (@rei_2525YR) April 15, 2017
「肩越しの恋人」は2007年に放送された唯川恵さんの小説が原作のドラマです。米倉涼子さん主演で高岡早紀さんも名演技で出演したラブコメディです。「オンナの幸せより、ワタシの幸せ」というコンセプトのもとでのキャスティングの豪華さが注目されました。
出演ドラマ一覧⑦『テンペスト』
2018年に放送された「テンペスト」は仲間由紀恵さんが主演を務めたNHKのドラマです。原作は池上永一さんの小説で19世紀の琉球王朝を舞台にした物語です。高岡早紀さんは聞得大君の役を演じ、このときの演技が役にとてもハマっていると評判でした。
出演ドラマ一覧⑧『東京センチメンタル』
『東京センチメンタル』見逃してしまい落ち込んでいたけど、TVerにあるんだね🍡
— 音楽の川 (@girl_in_mode) April 1, 2018
この先も、あの和菓子屋さんのように一見地味な東京の側面も消え去ってほしくないなぁ。
谷中の恋のデート。しっとり落ち着いたおうどん屋さんで釜揚げうどんをすするシーンが大好きだな。
高岡早紀さん魅力的。 pic.twitter.com/CxuwRzX5Ak
2014年に放送された「東京センチメンタル」は、高岡早紀さんが大人の淡い恋を演じた作品です。物語の舞台は東京の下町で、きらびやかな都会のイメージだけでなく素朴な東京の一面も描いています。吉田鋼太郎さんが主演した作品を連続ドラマにしたものです。
バツが3つもついていて女性関係に問題がある男性を吉田鋼太郎さんが演じています。出会う女性に懲りずに恋していく男性の恋模様が描かれています。
出演ドラマ一覧⑨『トットちゃん!』
あらま😆 #トットちゃん!最終回まであと30分ですわよ😻😻
— 「トットちゃん!」公式アカウント (@totto_tvasahi) December 22, 2017
#帯ドラマ劇場
#お昼12時30分から
#本日驚きの最終回
#清野菜名 #高岡早紀
#野村麻純 pic.twitter.com/wo6yaJ99DZ
「トットちゃん!」は2017年に放送されたドラマで、お昼12時30分からの帯ドラマ劇場でした。黒柳徹子さんの半生を描いたドラマで、前向きな生きざまから多くの人が元気をもらったと評判だったようです。「トットちゃん!」では清野菜名さんと松下菜緒さんが主演を演じ、上流階級の未亡人役を高岡早紀さんが演じました。
出演ドラマ一覧⑩『向かいのバズる家族』
2019年4月から放送された「向かいのバズる家族」は、社会の流行をたくさん取り入れたドラマです。主演は内田理央さんが演じ、高岡早紀さんは主人公の母親役を演じています。「バズる」は今や当たり前になっている言葉ですが、SNSでよく使われる「爆発的に人気」だという意味で使われています。
高岡早紀さんが演じたのは、篝家の母である緋奈子役です。「私はヒロイン」と歓喜の歌を歌いだしたところが評判となりました。ドラマの主題歌を担当したきゃりーぱみゅぱみゅが本人役として登場したのも話題に。「向かいのバズる家族」は深夜枠でしたが、高評価で人気のドラマでした。
高岡早紀出演ドラマの人気作品7選
そういえば
— 𓄁𓆣𓊆NINNIN𓊇𓆦𓅱 (@MEZON210) August 26, 2019
高岡早紀×米倉涼子ってドラマでもあったな pic.twitter.com/YuPnL29I6N
数々のドラマで味のある役を演じてきている高岡早紀さんは、今も昔も素晴らしい美貌は変わりません。見た目だけでなく演技も保証済みの高岡早紀さんが出演しているドラマの中から、ぜひ見ていただきたおすすめの人気ドラマをランキング形式でご紹介します。
人気ドラマ7位『リカ』
【お知らせ】高岡早紀さん主演のドラマ『リカ』に看護師の相川美奈子役として出演いたします!!!初めてのレギュラー💓毎話どきどきのホラーサスペンスです、ぜひご覧ください! #大人の土ドラ #リカ pic.twitter.com/36w9xiez6i
— 浅沼 惠理 (@eri_asanuma) September 29, 2019
2019年に放送された「リカ」は、美しい容姿でありながらもストーカーの気質をもつ女性を高岡早紀さんが演じました。「リカ」の原作は五十嵐貴久さんの小説です。パートナー役には小池徹平さんがキャスティングされて、高岡早紀さん演じる女性の愛のゆがみ方のすごさに、小池徹平さんがかわいそうというファンからの声も寄せられたほどです。
大人の土曜ドラマとして放送された「リカ」は、マッチングアプリから始まる恋愛を描いています。恋愛にホラーが混じっていたことからストーリー展開が読めないと話題となりました。
人気ドラマ6位『愛の流刑地』
愛の流刑地 高岡早紀さん 綺麗 渡辺淳一作 pic.twitter.com/RHWRFfyK
— 荘一郎 (@sairens0422) December 8, 2012
高岡早紀さんが岸谷五朗さんと主演をした「愛の流刑地」は2007年に放送されたドラマで、二夜連続で日本テレビ系で放送されました。渡辺淳一さんの小説が原作で、小説家と人妻の不倫愛を描いたドラマで一世風靡しました。
禁じられた愛は「失楽園」を彷彿されるものがありますが、「愛の流刑地」のいきつくところは愛の果てに女性が男性に殺されることを選ぶことです。高岡早紀さん演じるヒロインを苦しみから救うために首に手をかけるシーンは、いろいろと考えさせられる場面です。
人気ドラマ5位『軍師官兵衛』
高岡早紀さん出演の人気ドラマ5位は「軍師官兵衛」です。岡田准一さん主演の大河ドラマで2014年に放送されました。黒田官兵衛の生涯を描いたNHKの53作目の大河ドラマです。高岡早紀さんは、片岡鶴太郎さんが演じる小寺政職の正室である「お紺」という女性の役を演じ、容姿の美しさが話題となりました。
政職の大切なところを抑えて、黒田官兵衛とも心を通わせ合います。また、聡明なお紺は小寺家を支える重要なポジションで、政職や官兵衛から頼りにされていきました。高岡早紀さん演じるお紺を通して物語を見るのも面白いと評判です。
人気ドラマ4位『ハッピー愛と感動の物語』
happy birthday高岡早紀さん♡
— ありす@凸凹 (@momokanmb) December 2, 2014
最近めちゃくちゃはまりましてこんなきれいでどこからででくるかわからん色気がある3人の子供がいる42歳いませんよ
賛否両論はあると思いますがめちゃくちゃ大好きです(*´罒`*) pic.twitter.com/jOV9d4lreI
高岡早紀さん主演の「ハッピー愛と感動の物語」は、視覚障碍者の女性と献身的にサポートした盲導犬の物語です。波間信子さんの「ハッピー!」が原作で、1999年に放送され多くの感動を呼びました。高岡早紀さんは「ハッピー愛と感動の物語」で中途失明者のヒロインを演じています。最終回だけでなく、このドラマを見るときはハンカチ必須です。
人気ドラマ3位『JIN-仁-』
JIN-仁-、以前放映されてた時も見てたけど、面白くてハマるわ〜
— SAWA姐 (@lovegun0530) April 21, 2020
中谷美紀さん、高岡早紀さんの花魁姿、めっちゃ綺麗で惚れる😍
CMが多過ぎるから、録画してCMすっ飛ばして見るのが正解❣️#JIN pic.twitter.com/ySUQ8h88AG
2009年にTBSで放送された「JIN-仁-」は大沢たかおさん演じる「南方仁」と綾瀬はるかさん演じる「橘咲」の物語です。高岡早紀さんは梅毒にかかった花魁役として出演しました。病で苦しむ迫真の演技だけでなく、花魁道中の美しい姿に魅了された人がたくさんいました。最後に「おさらばえ」といって力尽き亡くなるシーンには多くの人が涙したようです。
ちなみに高岡早紀さんが演じた花魁の夕霧は浮世絵にも描かれたといわれているほどの美貌の持ち主という設定だったそうです。言わずもがな女性も見惚れるほどの美しさの高岡早紀さんなのでぴったりの役だったといえるでしょう。
人気ドラマ2位『花のち晴れ~花男Next Season~』
「花のち晴れ~花男Next Season~」は、2018年にTBS系で放送されたドラマで、人気漫画「花より男子」の続編です。元社長令嬢の杉咲 花さん演じる「江戸川音」と、学園にふさわしくない生徒を追い出すコレクト5のリーダーである平野紫耀さん演じる「神楽木晴」のラブコメディーです。
高岡早紀さんは「花のち晴れ~花男Next Season~」で、主人公「江戸川音」の婚約者の母親役を演じました。物語が進んでいくのに大切な役で、セレブ感と裏がありそうな感じを演じ分けていたことから注目されていました。また、当時のヘアスタイルがショートヘアに前髪が眉の位置で真似をしたいという人も続出したようです。
人気ドラマ1位『ストーカー逃げきれぬ愛』
ストーカー逃げきれぬ愛
— ナマコラブ💜👼🏻🦄🌈✨ (@namacolove) August 14, 2015
昨日マコプリちゃんとこの話してたw pic.twitter.com/NRMMwNdA8w
高岡早紀さんが出演するドラマランキングの第1位は、1997年に読売テレビで放送された「ストーカー 逃げきれぬ愛」です。狂気のストーカーを渡部篤郎さん、ストーカーに狙われる女性を高岡早紀さんが演じ、身近でこんなことがおこったらどうしようと怖い思いをしながら見ていた女性も多かったようです。
「ストーカー 逃げきれぬ愛」は、若々しい高岡早紀さんを見ることができる魅力的なドラマです。しかし、それよりも背筋が凍るような怖さを感じられるドラマとして印象的です。また坂本龍一さんが手掛けた主題歌も話題となりました。
高岡早紀主演ドラマ『リカ』のストーカー役とは
高岡早紀さんが主演を務めたドラマ「リカ」のストーカー役は、ものすごく怖いと注目されました。「ストーカー逃げきれぬ愛」ではストーカーの被害者を演じていたので、ドラマ「リカ」では全く逆の立場を演じることとなりました。高岡早紀さん演じるストーカー役「リカ」とはどんな役だったのかご紹介します。
主演ドラマ『リカ』とは
高岡早紀さんが主演をしたドラマの「リカ」は、純愛を望むがばかりにストーカーや人殺しまでしてしまう女性「リカ」を描いたドラマです。運命の相手だと信じた相手と結ばれるために邪魔だと感じるものは全て排除する、相手に対しては執拗な連絡をするといった様子が描かれています。
第一部と第二部に分かれており、第一部では病院の名外科医との恋が描かれます。小池徹平さん演じる外科医に恋したリカが病院で働き始めると、周りで不審死が続き最後には邪魔となる人物を次々と消していき、最後には病院が火災に見舞われる様子が描かれます。
第二部では妻の浮気が原因で別居している映画会社のプロデューサーとの恋が描かれました。メールで文通をするマッチングアプリを通して「リカ」と出会い、執拗なストーキングが続きます。執着がエスカレートし、再び周りの多くの人を巻き込みながら自分の愛を実現しようとする様子が描かれます。
ドラマ「リカ」は壮絶は女性の愛に対する狂気が露呈された、ホラーとも言えるドラマで、深夜に見るには怖すぎる内容でした。大切な一見極端すぎると思いがちですが、どこか誰にでもある狂気を描いていると共感するコメントも寄せられました。
主演ドラマ『リカ』ストーカーの雨宮リカ役を熱演
#リカ 初回。どんな作品も東海テレビの手にかかれば東海テレビ仕様のトンチキカラーに染まる…!も、高岡早紀「28歳です」を上回るトンチキはこれからか?リカの「死ねばいいのに!」は理性ゼロで笑ってしまった。というか内容より気になったんだけど、店の雰囲気に全く合わずジョッキデカすぎない? pic.twitter.com/46lamq3t0F
— 明日菜子 (@asunako_9) October 6, 2019
高岡早紀さんが熱演した主演ドラマ「リカ」の雨宮リカは自称28歳のストーカーで、男性への愛は一途であるにもかかわらず、一方的すぎるのが欠点です。謎の看護師で、現住所や年齢、職歴などがすべてウソの情報です。
運命の相手と思った男性との理想の世界を築き上げることへの努力はいとわないのがモットーで、そのために障害となる人物がいれば殺すこともためらいません。純愛すぎるがために、愛が狂気に変わってしまう複雑な役柄です。
ストーカー役を演じる高岡早紀のコメント
強烈なストーカーを演じた高岡早紀さんは「リカ」を演じた際にコメントをしています。高岡早紀さんは「リカ」を救いようがなくて嫌われるしかない女性と捉えており、単純に恐ろしい女ともコメント。
台本を読みながら「リカ」と共感できる部分を少しずつ拾うことでリカを受け入れたいと話していて、難しい「リカ」の役を演じ切りたいという気迫が伝わってきます。ストーカー役の「リカ」を通して共感することからはじめて、自分との違いやリカの怖さを感じてもらえればと話しています。
高岡早紀出演ドラマ『花のち晴れ』の役が怖い?
初めて"花のち晴れ"を観てるけど、主人公の脇を固めてる女優さんが本当みんな綺麗で最高、、、♡
— saaaaaaa! (@po2yo3) May 8, 2018
菊池桃子様、堀内敬子様、高岡早紀様、今田美桜様、、、♡#花晴れ pic.twitter.com/D5nSCXUSCm
高岡早紀さんが出演していたドラマ「花のち晴れ」は、「花より男子」シリーズの続編ということで多くの人が注目したドラマです。そこで高岡早紀さんが演じた役が怖いことも話題となりました。ドラマ「花のち晴れ」で高岡早紀さんが演じた役について詳しくご紹介します。
ドラマ『花のち晴れ~花男Next Season~』とは
花のち晴れ再放送&続編お願いします😭😭😭#中川大志 #花のち晴れ花男nextseason pic.twitter.com/l43JvqGqGd
— Kaoruko (@Kaoruko10) May 3, 2020
ドラマ「花のち晴れ~花男Next Season~」は、2018年4月17日から毎週火曜日の夜に放送されていたテレビドラマです。神尾葉子さん作の人気漫画「花より男子」の続編をドラマにしたもので、ヒロインは連続ドラマ初主演の杉咲花さんが演じました。
「花より男子」のF4が卒業して10年後を舞台にした物語で、人に言えない秘密を持った登場人物たちが巻き起こすストーリーとなっています。高岡早紀さんはドラマ「花のち晴れ~花男Next Season~」で主人公の婚約者の母役を演じました。
ドラマ『花のち晴れ~花男Next Season~』馳利恵役を熱演
新予告ー!!!💓💓💓
— 心 愛 (@kokoa_actress) April 12, 2018
可愛すぎるだろーよ😳😳😳#高岡早紀#花のち晴れ pic.twitter.com/k6j3DcMGy3
ドラマ「花のち晴れ~花男Next Season~」で高岡早紀さんは馳利恵役を演じました。主人公の婚約者「天馬」の義理の母で、夫の前妻である天馬と主人公との婚約を良く思っていないことからいろいろと手を尽くします。
天馬とのデート前には主人公に洋服を贈る一方で、天馬と主人公の「音」が話しているのを盗み聞きをします。また、主人公が別の男性と仲が良い様子を写真に撮らせたり、仲が良いことを密告したりと息子と主人公が分かれるよう仕向けるのです。
漫画『花のち晴れ』の馳利恵役は?
#花のち晴れ 見てたら。このお部屋って… #娼年 の事務所ー😲高岡早紀様もいらして。何だか舞台を思いだし、違う興奮をしてしまった。23時。 pic.twitter.com/cD0Ih9YeF1
— あきなおしゅうまま (@egao33333) June 19, 2018
ドラマの「花のち晴れ~花男Next Season~」での馳利恵役は、主人公と婚約者の中を引き裂く重要な位置にありますが、漫画では少し違っています。漫画「花のち晴れ」ではほとんど登場しません。
ドラマと同じように主人公に月に1度洋服を贈るというところや、嫌な態度をとるというところは同じです。しかし、ドラマのように定期的に登場するということはないので「怖い」というイメージはつきにくいです。
馳利恵役の演技の評判は怖い?
『花のち晴れ』の早紀さん💕💕💕
— 心 愛 (@kokoa_actress) March 26, 2018
どーゆー表情なんだろ💭💭
早く観たいなぁ〜♡#高岡早紀#花のち晴れ pic.twitter.com/YadTDJrlLa
ドラマ「花のち晴れ~花男Next Season~」で高岡早紀さんが演じた馳利恵役の演技は「とにかく怖い」と評判です。目が全く笑っていない状態で主人公に話しかける姿は、ホラーそのもの。主人公の目の前で隠し撮りした写真を燃やすシーンは特に怖いので一見の価値ありです。
しかしその一方で共演していた息子役の中川大志さんは、高岡早紀さんにメロメロのようです。ドラマの宣伝で中川大志さんがテレビに出演した時も高岡早紀さんのことを「すごく綺麗」「大人の色気を感じている」とコメントしています。
高岡早紀出演ドラマは月9やストーカー役など見どころ満載
高岡早紀さんは、清純派から狂気の女性まで幅広く演じることができるベテラン女優さんです。主役でなくとも独特の役を演じきれる高岡早紀さんは演技力が素晴らしいですね。高岡早紀さんの出演ドラマには月9やストーカー役など見どころが満載なので、ぜひチェックしてみてください。