2019年02月20日公開
2019年02月20日更新
田邊昭知ってどんな人?芸能界のドンの力とは!息子や再婚などまとめ
芸能界のドンの1人として知られる田辺エージェンシー社長の田邊昭知。バーニングやジャニーズなどの有力事務所の社長達とも旧知の仲であると言われる田邊昭知の権力者たる所以や、妻小林麻美との再婚劇に息子の存在など、知られざる芸能界のドンの素顔に迫ります。

目次
田邊昭知とは
田邊昭知のプロフィール
田邊昭知 「田辺エージェンシー」社長の権力と素顔 https://t.co/Gu5bqNj1TF
— おもしろ動画まとめ (@douganavi55) February 7, 2019
・愛称:ショー坊(昭坊)、ショウちゃん
・本名:田邊昭知(たなべしょうち)
・生年月日:1938年11月15日
・年齢:80歳
・出身地:東京都
・血液型:不明
・身長:不明
・体重:不明
・活動内容:芸能プロモーター・放送作家、元音楽家・俳優
・所属グループ:元田辺昭知とザ・スパイダース
・事務所:田辺エージェンシー
・家族構成:妻(小林麻美)息子
【本店2F腕組みジャケ新入荷】ホリプロ社長堀威夫と田辺エージェンシー社長田邊昭知を擁したGSバンド、ザ・スウィング・ウエストの'68年シングル「ストップ・ザ・ミュージック」。ただこの頃には既に2人は脱退、ヴォーカルをとっているのは湯原昌幸。 pic.twitter.com/9X8iibEYPR
— サウンドパック本店(中古レコード・CD) (@soundpak) November 5, 2016
田邊昭知の経歴
【芸エ】元ザ・スパイダースのリーダーで現在は田辺エージェンシーの社長 [田邊昭知]](ひらがな) → たなべしょうち
— くまらんbot (@qma_random_bot) February 16, 2019
「芸能界のドン」「大手芸能事務所社長」「絶対的権力者」等と称される事も多い田邊昭知さん。こういった肩書だけを聞くと何やら得体の知れないマフィア的な怖さを感じさせるイメージがありますが、全く以てそんな事はありません。田邊昭知さんは元々GS(グループサウンズ)バンドのドラマーとして活躍していたミュージシャンなのです。
田邊昭知(たなべしょうち)は1938年11月15日生まれの現在80歳で東京都の出身です。大手芸能事務所「田辺エージェンシー」の代表取締役社長であり、日本音楽事業者協会(JAME)の会長を務める人物としても知られています。
ザ・スパイダース!#ファミリーヒストリー pic.twitter.com/Orl2cA80dZ
— 若大将 (@hy1957koukeri) January 14, 2019
高千穂商科大学付属高等学校を卒業した田邊昭知さんは、10代の頃から米軍キャンプ廻りによりドラムを始め、オールスターワゴン、スウィング・ウエストにて活躍していました。1961年に自らがリーダーと成って「田辺昭知とザ・スパイダース」を結成致します。
そして1966年に日本ビクターレコード事業部内のフィリップスレーベル(現:ユニバーサルミュージック)及び新興楽譜出版社と契約。それと同時にグループ名を「ザ・スパイダース」に変更したのです。そう、この田邊昭知さんという人物はあのザ・スパイダースのドラマーだった方なのです。
お疲れさまです♪#ザ・スパイダース#GS#60s
— hito-hitomi (@root_567tyk) January 27, 2019
ザ・スパイダース / 風が泣いている (1967) https://t.co/YxSOPOcfG1 pic.twitter.com/OBYCv1283m
ザ・スパイダースと言えば、ジャッキー吉川とブルーコメッツとともにGSの礎を築いたグループとして1960年台の音楽シーンを牽引した名バンドとして知られており、「夕陽が泣いている」「なんとなくなんとなく」「あの時君は若かった」など、今でも度々耳にするような多くのHIT曲を残しています。
そんなザ・スパイダースのリーダー兼ドラマーとして活躍した田邊昭知さん。1970年にザ・スパイダースを解散させると、今後はマネージメントに専念するため、シングルをリリースして第一線から引退。そこからが本格的な裏方としての人生のスタートと成りました。
本日入荷の廃盤CDから。
— 神保町タクト (@cd_tacto) January 14, 2019
GSバンド/ザ・スパイダースの
オリジナル・アルバム(2in1)が複数入荷しました❗️ pic.twitter.com/vLsgYOX0WZ
ザ・スパイダースのメジャー契約の際には、それまで在籍していたホリプロダクションから独立してスパイダクションを設立するなど、マネージメント能力の高さと先見の明を持っていた田邊昭知さん。それらのアクションが後の大手芸能事務所である田辺エージェンシーの基盤と成っていったのは間違いありません。
1973年に事務所名をスパイダクションから現在の田辺エージェンシーに変更。タモリらを見出し、芸能界のスターとして育て上げたのは有名です。そして今や田辺エージェンシーは芸能界でも指折りの大手芸能事務所として知らぬ者はいない存在と成りました。これも全ては社長である田邊昭知さんの才覚と言って良いでしょう。
大人気GSバンド、スパイダースのおしゃべり兼ボーカル担当マチャアキ(下段左から2人目)。ちなみにスパイダースを結成したのは、タモリや堺雅人、永作博美、道端ジェシカが所属する田辺エージェンシーの社長である田邊昭知。 pic.twitter.com/AlD1KxZosz
— NxMxSx (@dankU0is0Heaven) August 19, 2014
「芸能界のドン」の一人として知られる田邊昭知
芸能界のドン達の中でも絶対的な存在である田邊昭知
「芸能界のドン」そんな仰々しい言葉で表してしまうと、なんだか胡散臭いイメージだけが強くなる感じがしますが、田邊昭知さんは紛れもなく芸能界のドンと呼ばれる人物の1人です。しかもそのドン達の中でも特に絶対的な存在として知られている人物でもあります。
「芸能界のドン」なんて表現だと「暴力団組織を従えて、気に入らない組織は徹底的に権力を使って潰しに掛かる」そんな極悪人を想像してしまいますが、先程も申し上げた通り田邊昭知さんは、元々GSバンド「ザ・スパイダース」のメンバーとして活躍していたミュージシャンでもあります。
この記事を御覧頂いている方の中にGS世代であるという方がどれだけいらっしゃるか分かりませんが、とかく当時はこのGSブームが大盛り上がりで。日本全国が沸きに沸いていた時期でもあります。そのGSブームの中でも特に人気の高かったザ・スパイダースのリーダーですから、イメージ的には非常にクリーンな印象があります。
そんな田邊昭知さんは「芸能界の四天王」と呼ばれている中の1人であり、この四天王とは田辺エージェンシーの田邊昭知社長、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長、オスカープロモーションの古賀誠一社長、そしてバーニングプロダクション社長の周防郁雄社長を指すものだそうです。
その芸能界の四天王の中でも特に絶対的な存在と言われているのがこの田邊昭知さんだという事で、言ってみれば文字通りの「芸能界のドン」的な存在とも言えます。田邊昭知さんは一目置かれた絶対的な存在であり、現在のテレビ界をはじめとする芸能界に大きな影響力を持っているそうです。
つまりは、もし田邊昭知さんの意向に沿わない場合は多くのテレビ関係者を敵に回すことに為るという事でもあります。なので田邊昭知さんには絶対に誰も逆らわないのが芸能界の絶対的ルールなのだとか。やはりどの世界でも絶対的な権力者の支配力は絶大なモノの様ですね。
田邊昭知はザ・スパイダースのリーダーであったが、このバンドメンバーはすごい。堺正章、井上順、かまやつひろしの3人は言わずもがな。大野克夫、井上尭之もミュージシャン、作曲家として活躍している。大野&井上の『太陽にほえろ』『傷だらけの天使』『寺内貫太郎一家』などは秀作である。
— MKurita (@sociolog2) December 22, 2010
大手芸能事務所として有名なあのバーニングの社長とも昵懇の仲
どこまでがホンマかわからんけどな。ここんとこプロダクションの話がありすぎてこわいこわい。
— しぶみぱんチキン投資家 (@vk2222vk) February 14, 2019
【芸能界のドン】バーニング周防郁雄社長 ~芸能界裏事情~ - NAVER まとめ https://t.co/0lT9GW6udN
田邊昭知さんは先程も名前の挙がった「芸能界の四天王」の1人である、大手芸能事務所「バーニングプロダクション」社長の周防郁雄氏とも昵懇の仲だそうです。このバーニングプロダクションと周防郁雄氏と言えば、芸能界の裏事情的な記事には必ずと言って良い程その名が登場する人物として知られています。
一般の方が「芸能界のドン」を想像するとしたら、やはりこのバーニングの周防郁雄氏を連想するのではないか?という位様々な噂が取り巻いている人物として有名です。暴力団との癒着や、タレントの愛人化など、まるで絵に描いたような人生を送られていると言われていますが、それらの真相は定かではありません。
『日本レコード大賞』の元関係者がバーニング社長・周防郁雄氏を名指しで告発!!「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」 https://t.co/fFd1Ec7TIr
— 相互@松村香織 (@prt3thornfec) February 20, 2019
バーニングに所属するタレントといえば、稲森いずみ、内田有紀、加藤雅也、郷ひろみ等錚々たる面々が並び、バーニング系列の事務所まで含めるとそのメンツは更に凄い事に。バーニング系列とはバーニングの関連会社やグループ会社、そしてバーニングから独立した会社を指しますが、それらのバーニング系関連企業もかなりの数が存在しています。
それら全てを総称し「バーニンググループ」と呼ぶのですが、そのTOPに君臨するのがバーニングプロダクションの社長である周防郁雄氏なのです。バーニング=マフィア的なイメージを持たれるのは、バーニングがこうした絶対的権力者によるピラミッド企業だからなのかも知れません。
周防郁雄さんの力を借りるんですね。#バーニング #周防郁雄 #share #JusticeForMahohon #JusticeForMaho #ngt48 #ngt #inapooh0725 pic.twitter.com/VuZV75RY3K
— アッキー (Борис Михайлович Куликов) (@johnkgalbraith) February 18, 2019
然しながら周防郁雄氏が率いるバーニングプロダクションもまた、芸能界において歴然たる影響を持っているのは確かです。兄弟芸能プロダクション「バーニング」グループの総帥として芸能界に君臨し、絶大な影響力を与えています。
その周防郁雄氏と田邊昭知氏はずっと以前からの付き合いだそうで、ライバル関係にありながらも共に戦後の芸能界を盛り上げてきた功労者同士でもあります。彼らがいなければ今日の日本の芸能業界発展は無かったと言っても過言ではありません。よって彼らはある意味「戦友」といった関係性なのかも知れませんね。
バーニングの社長はヤクザみたいなもんやからなw
— The Maid of Orleans (@Jehanne_darc19) January 22, 2019
三浦も騒動に巻き込まれ可哀想と思ったが、事務所のコメ見て同じ穴の狢と思うようになったわ
>バーニングプロダクションでは21日、
>「こちらには関係がない話で、CMを降りることはありえない」と取材に話した#バーニング #三浦翔平 #ティラミス
あのジャニーズ事務所のジャニー喜多川とも旧知の仲
滝沢秀明、ジャニー喜多川社長の意思を継ぐ思い「あのやり方は絶対にこれからも続けなきゃいけないし、残していくべきもの」 https://t.co/VVoA5rcQyX
— ダイエット最強術!!! (@uT5uLzJOotir8n6) February 18, 2019
更に田邊昭知さんは、あのジャニーズ事務所の創設者としても知られるジャニー喜多川氏とも窮地の間柄だそうです。勿論ジャニー喜多川氏も芸能界の四天王に数えられる人物の1人なので、知らない間柄である筈が無いのですけどね。
ジャニーズ事務所に関しては今更ここで説明する必要も無いでしょう。日本の男性アイドル業界で絶対的なシェアと人気を誇るジャニーズ事務所。ジャニーズ事務所無くして男性アイドルシーンは存在しないと言っても過言ではありません。
【最も多くの音楽チャート1位獲得アーティストを生み出した人物】
— 世界の驚愕ギネス集! (@ginesu_world1) February 19, 2019
ジャニー喜多川氏
こんな顔だったんですね pic.twitter.com/P0ePnrDzt7
そのジャニーズ事務所のボスであり、芸能界にも絶大な影響力持つジャニー喜多川氏。最近自身の後継者として滝沢秀明を指名。彼はタレントを退いて現在プロデューサーとして活躍を始めたというニュースは記憶に新しいところですが、そんなジャニーズ王国を一代で築き上げて来たのがこのジャニー喜多川氏なのです。
このジャニー喜多川氏と田邊昭知さんは普段から頻繁に連絡と取り合ったり、食事をする関係なのだと言われています。そこに他の2人も加わり、今後の芸能界をどういった方向へと導いていくのかと言った相談が行われているのかも知れません。まさに芸能界のTOP会議といったところですね。
溺愛された者の運命か・・・
— Rチャンネル情報局 (@winwin_star) February 19, 2019
タッキーがジャニーズ事務所社長の後継者に!
詳しくはこちらhttps://t.co/RUw3fD3bvw #滝沢秀明#ジャニーズ#ジャニー喜多川 pic.twitter.com/dlqmwqSAVy
田邊昭知の息子とは
田邊昭知には息子が一人いる
田邊昭知はハワイに行った時に「マイ・ネーム・イズ・ショーチ・オブ・タナベ」って言ったらしいぞ
— takurobot (@takurobot) January 10, 2019
田邊昭知さんには息子さんが1人いると言われています。ただ、田邊昭知さんの息子に対しての情報は一切出回っておらず、分かっているのはこの息子が1人いるという情報のみです。それもその筈で、例え大手芸能事務所の社長であろうが、芸能界のドンであろうが、子供にはそんな事は関係ないですからね。
もし勝手に芸能関係者がそれらの情報を調べ、雑誌等で記事にしたとしたら100%訴えられるでしょう。いくら父親が有名人だからといっても、その子供のプライベートな情報をなんの了承もなく晒して良いという法律はありません。恐らくは名誉毀損で訴えられるのが関の山といったところでは無いでしょうか?
田邊昭知の息子の年齢は?
間もなくJuice = Juice 昼公演始まります。田邊昭知さんて田辺エージェンシーの社長だよね❗#juicejuice pic.twitter.com/KHfuOAH38E
— ならのたっきぃ (@3WaN1gbOBbdYgvi) May 4, 2018
そんな前提で話をしているにも関わらず、「田邊昭知の息子の年齢は?」といったクエスチョンはバカバカしい限りなのですが、勿論田邊昭知さんの息子の年齢は不明です。田邊昭知さんと奥さんがいつ結婚したのかという事を振り返ればある程度の予想は立ちそうですが、それでも息子の正確な年齢を調べることは不可能です。
田邊昭知の息子の画像は存在する?
ザ•スパイダース/ノー•ノー•ボーイ - ムッシュの書くメロディはビートルズの曲の甘酸っぱい部分だけを抽出したかのよう。そして田邊昭知さんの書いた歌詞はまさに東京のプリンスとプリンセスたちの恋のかけひき。大名曲。(17) pic.twitter.com/MsGObC3jPB
— 小西康陽さんのことばbot (@konishitalk_bot) June 14, 2018
そしてこちらも当然ですが田邊昭知さんの息子さんを写した画像は存在しません。実際には有るのかも知れませんが、芸能界のドンの息子の画像を無許可で晒す様な馬鹿な芸能関係者はいないでしょう。そんな事をしてしまったら芸能界やマスコミでご飯を食べていく事が出来なくなる事位は、どんな人間でも分かる事です。
一説には田邊昭知さんの息子は田辺エージェンシーで社長のサポートをしているという話もあり、もし田邊昭知さんの息子が父の後を継ぐことに成っているのであれば、そのうち時が来た時は公の場に姿を表わすのでは無いでしょうか?詳細な情報はその時に改めてチェックすることに致しましょう。
田邊昭知と小林麻美は初婚?それとも再婚?
妻は70年代に歌手・モデルとして活躍した小林麻美
大手芸能事務所田辺エージェンシー社長田邊昭知と結婚した小林麻美。息子は電通に就職。1984年リリース「雨音はショパンの調べ」(カバー曲) https://t.co/sqgZaGWoLm 歌詞に“気休めは麻薬”と言うフレーズがあり歌番組には出なかった。訳詞をしたのは小林麻美の親友松任谷由実。https://t.co/hCZVDwm7hD pic.twitter.com/khCD0gXcto
— オリーヴ (@2t_olive_eden) February 1, 2019
田邊昭知さんの妻は、70年代に歌手&モデルとして活躍した小林麻美さんという女性です。殆の方がこの小林麻美さんという女性のことをご存じないかと思いますが、70年代当時は非常に人気のあるモデルさんだったそうで、その人気が講じて歌手デビューを果たした程だと言われています。
そんな美人モデルを妻として迎い入れた訳ですから、田邊昭知さんは世間の男性たちから羨望と嫉妬が入り混じった様な目で見られた事でしょうね。小林麻美さんは元々田邊昭知さんの田辺エージェンシーに所属していたそうで、それが2人を繋げる縁となった様です。
#HappyBirthday! #小林麻美 さんお #誕生日 おめでとうございます!雨音はショパンの調べ https://t.co/kNcTIEWX50 #AsamiKobayashi #モデル #歌手 #女優 #Japaneseactress #actress #singer #model #田邊昭知 #東京都大田区大森 #東京都 #大田区 #大森 pic.twitter.com/q8Rl2FIV0y
— そのまんま肉 (@teruterukenken) November 28, 2018
小林麻美さんの本名は「田邊 稔子(たなべ としこ※旧姓:小林)」で、出身は東京都大田区です。彼女は国鉄の信号機などを設計する技術者の父親と美容師である母親の間に生まれ、7歳違いの姉がいます。高校一年の時び少女雑誌のモデルにスカウトされたのが、小林麻美さんが芸能活動を開始したきっかけでした。
2、3回その仕事をこなした後、1970年にライオン歯磨のコマーシャルガールに選ばれています。しかしこのCM撮影でスキーを行った時に複雑骨折をしてしまったそうで、それが原因で長期休業を余儀なくされる事に。小林麻美さんをあてにして、暖簾分けまでしたその事務所は僅か1ヶ月で消滅してしまったそうです。
その後1978年にアイドルとしてデビューするも、アイドルらしさの無い小林麻美さんには不向きであると事務所が判断し、この路線は立ち消えに。代わりにモデルとしてCMに出演すると、彼女が持つその細い体や暗さが大当たりとなり、忽ち人気と注目が集まります。
そうして以降はモデルを中心として活動を行いながら、歌手活動を続けることに成った小林麻美さん。これらの仕掛けもまた彼女が所属していた田辺エージェンシーの田邊昭知さんが行ったものだと言うことです。
田邊昭知とは小林麻美が37歳の時に結婚
1975年2月20日、小林麻美「アパートの鍵」がリリース~70年代アイドル転換期を象徴する作品https://t.co/4D4OweG8yD pic.twitter.com/4x34z4RYvn
— 大人のMusic Calendar (@0music_calendar) February 19, 2019
そんな小林麻美さんと田邊昭知さんは、小林麻美さんが37歳の時に結婚。当時は電撃結婚としてこの2人の結婚が話題と成ったそうです。この2人の結婚に世間が驚いたのは、何と田邊昭知さんと小林麻美さんは交際を開始してから既に17年が経っていたということと、既に子供を出産しているという事実を公表したからです。
つまりは田邊昭知さんは自身の事務所に所属する芸能人を「お手つき」にしたという事に成ります。言ってみれば商品に手を出す行為であり、芸能界では御法度とされる行為です。これが明らかに成ったので世間は大いに驚いたわけですね。
小林麻美 / 哀しみのスパイ (1984.8) pic.twitter.com/sdlFULxJcq
— 80's音楽bot II (@80smusicbot2) February 15, 2019
但し一時の遊びのために手を付けたという訳ではなく、その後17年を掛けて2人は愛を育んで来た訳ですから、これは純愛の類に入る交際だったと言えるでしょう。
田邊昭知さん自身は、所属事務所のタレントに手を付けた事を「自身の恥として受け止めています」とコメントしています。確かに立場的には褒められた事ではありませんが、その女性を大切にしているのであれば、田邊昭知さんを悪く言う人はいないでしょう。
一部では田邊昭知と小林麻美はどちらも再婚であるとの噂が
小林麻美「哀しみのスパイ」PV、ラストに小型ジェットに乗り込む時に太ももをチラッと見せて不敵に笑うシーン #他人に理解されにくい自分の好きなもの pic.twitter.com/vbVAaqDTCP
— 𝑦𝑎𝑠𝑠 (@yass_yass) February 18, 2019
実は田邊昭知さんと小林麻美さんは初婚ではなく再婚同士なのではないか?といった噂があるそうです。共に年齢が年齢だけに、実は再婚なのではないか?という事だと思いますが、この2人は果たして噂通り再婚同士なのでしょうか?
調べてみましたが、田邊昭知さんも小林麻美さんも再婚であるという事実を見つけることは出来ませんでした。再婚である事を公表していない可能性もありますが、逆に再婚である事を隠さなければいけない何かがあるとも考えにくい為、この2人は再婚ではなく初婚同士で間違いないと考えられます。
もし再婚だったとしても共に再婚である事実を隠す必要も無い
筒美京平作曲作品。小林麻美『あなたのネクタイ』(1974年)。安井かずみ作詞、萩田光雄編曲。『ある事情』の片面。90秒の試聴あり。
— ジャクジャク:関連 (@jakjakh24) February 14, 2019
「もしも 他の女ならば そのネクタイ 直して」#ネクタイの日https://t.co/r7WjKjaLwl pic.twitter.com/OXPh6sGHPR
「それなりの年齢だから再婚では」という安易な考えで勝手に再婚説が浮上したというのが、この噂の真相でしょう。再婚なら再婚と発表しているでしょうし、再婚であると当人が発表していないのであればそれは再婚ではないという事です。こんな事まで勘ぐられていては堪りませんよね。
現在の小林麻美は?
田邊昭知との結婚を機に芸能界を引退した小林麻美
16の私が肩たたく
— きみがチューブで吸い込んだら (@popclassico) February 12, 2019
失くしちゃダメよって肩たたく
憧れたいのよ死ぬまで何かに#飯倉グラフィティー#ユーミン歌詞好きな1フレーズ#小林麻美#ユーミン#松任谷由実
麻美さんも 、最後の一行 すごく好きだと言っていたのが印象に残ってる pic.twitter.com/NnvGAqA4ZF
田邊昭知さんと小林麻美さんが結婚を発表したのが1991年。彼女は田邊昭知さんとの結婚を機に芸能界を引退し、そのまま家庭に入っています。夫の多忙さを常に傍らで見守ってきた小林麻美さんだけに、妻と成り公の立場となった時点から、今度は彼をサポートする側に回る事を決めていたのでしょう。
それに子育てに専念する必要も有ったと思います。先程も申し上げた通り田邊昭知さんの子供を既に出産していた小林麻美さん。恐らくは子供を出産した直後に結婚したことを発表したのではないか?と考えられますので、一先ずは仕事よりも子育てを優先したのかも知れません。
小林麻美『GREY』(中古 帯なし):昭和歌謡館で購入。ユーミンが他のアーティストへ提供した楽曲も細々と集めてます。このアルバムは中古でもあまり出なくなりました。帯がついたものは一度も見たことなし。林真理子さんの推薦文がついた1987年の作品で、ユーミンがプロデュース。全曲の詞曲を担ってます pic.twitter.com/3Vms7F7IMF
— 70’s ROCK大好き親父 (@yuminori0616) February 2, 2019
ただ、子育てが落ち着いた段階で芸能界に復帰する選択も出来たと思いますが、そこは流石に事務所の社長との結婚ということで、彼のメンツを考えると彼女が結婚後もテレビCMに出演するのはあまり良い影響は与えない筈です。それらを考慮した上で小林麻美さんは芸能界を引退したのでは無いでしょうか?
しかも小林麻美さんも37歳での結婚でしたので、タイミング的には家庭に入ることを選んだとしても特におかしな話ではありません。何と言っても相手は芸能界のドンですから、小林麻美さんが共働きを選択しなくても充分過ぎる程に食べて行くことは出来ますし、特に本人も働かなければ行けない理由が無かったのでは無いでしょうか?
2016年にモデルとして電撃復帰した小林麻美
小林麻美25年ぶり復帰 ファッション誌表紙飾る https://t.co/zNo8LQhUQ7#小林麻美
— 日刊スポーツ (@nikkansports) July 19, 2016
そんな小林麻美さんですが、何と2016年にモデルとして電撃復帰を飾っているそうなのです。これには往年の芸能関係者やファンも驚いた事でしょう。子育ても一段落着いたという事で、約25年ぶりにモデルに復帰し紙面を飾ったそうです。しかもそれは雑誌の表紙だったそうですから驚きです!
小林麻美さんが表紙を飾った雑誌は、マガジンハウスが発行する50代女性に向けた情報誌「ku:nel」。同誌はかつて『Olive』や『anan』、『GINZA』を手掛けてきた淀川美代子氏が編集長となり、50代女性に向けた誌面へと刷新された情報誌で、多くのトレンドを作り上げてきた淀川氏による「ターゲットは元オリーブ少女」というリニューアルは、大きな話題を集めました。
小林麻美 / 悲しみのスパイ(1984)
— 偏愛的70's (@kakochan1972) July 21, 2016
作詞:松任谷由実 作曲:玉置浩二
昨日25年振りの現場復帰が伝えられましたね。https://t.co/VGit5vvYma pic.twitter.com/wHvK7RFtCF
そうしたリニューアルから半年が経ち、徐々に淀川氏のカラーが誌面を通して浸透してきた新ku:nelは新たなる試みとして、70年代後半に資生堂やパルコなどのCMに出演し、透き通るような美しさと抜群のスタイルで「伝説のおしゃれミューズ」と呼ばれた小林麻美さんを表紙に抜てき。突然同誌のカバーに起用したそのです。
これが大反響を呼び、未だに衰えない美貌とスタイルが忽ち世間の話題を攫ったのです。当時の女性たちの憧れの的であった小林麻美さんのモデル復帰は、こうした経緯の中で突然電撃的に行われたものだったのでした。
小林麻美のモデルとしての画像がこちら!
「野獣死すべし」やってたので小林麻美今どうしてるんだろ…と調べたら、つい最近雑誌の表紙で復帰してるではないか! pic.twitter.com/UDDW0hDaql
— ルウコ (@ruko1517) September 10, 2016
そんな小林麻美さんのモデル復帰となったku:nelのカヴァー画像がこちらです。たしかに50代の女性とは思えない程の美しさと若々しさ、そして洗練された都会の女性らしいアンニュイな魅力が漂っています。これは小林麻美さんでなければ出せない色気と魅力ですね。
この復帰以降、小林麻美さんは同誌の紙面にて「小林麻美の試行錯誤」を現在も連載中。完全なるカムバックを果たしています。彼女のファッションやヘアースタイル等は今も同年代の女性たちから大きな支持を集めており、毎号このコーナーを楽しみにしている読者も多いそうです。
田邊昭知の夏目三久との関係
田邊昭知はどん底だった夏目三久を救った人物
【画像】今日の夏目三久さん 2.19 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/dqUUoS4WUZ
— amitamu (@amitamu91) February 18, 2019
最近の田邊昭知さんを語る上で、この人物との関係は避けて通れないでしょう。現在は田辺エージェンシーに所属している元日本テレビアナウンサーの夏目三久。彼女をどん底から救ったのは紛れもなく田邊昭知さんです。彼女が現在も芸能界で活躍できているのは田邊昭知さんあってのモノなのです。
夏目三久がどん底に堕ちた理由、それは彼女が日テレに入社して3年目に出回ったある画像が原因でした。その画像には夏目三久とその彼氏と見られる男性が映し出されたいたのですが、その画像の中の一枚に、彼女の人生を狂わせる画像が含まれていたのです。
夏目三久カメラ目線で笑顔!ww pic.twitter.com/SrtEpsQ0d5
— 【衝撃流出】芸能人のスキャンダル画像 (@scandal_geinou) February 20, 2019
その画像は夏目三久がカメラを見つめニッコリと微笑んでいるものなのですが、彼女が手に持っているモノが避妊具…つまりコンドームで、要するにその画像は性行為そのものを連想させる画像だったのです。局アナとして人気が出てきた矢先にこの様な画像が出回った事が、彼女にとっては大きな致命傷と成りました。
この画像がマスコミに流出し、幾つもの写真週刊誌がこの夏目三久のスキャンダルを取り上げる事態へと発展します。そして彼女は日本テレビの中で急激に干されていくことに成ってしまうのです。
【妊娠】有吉が夏目三久アナと結婚で逆玉の輿!?恋のキューピットはマツコ・デラックスであったhttps://t.co/nZZJCQTosc #有吉 #夏目三久 #結婚 #マツコ
— しゅー (@syukuntorend) February 20, 2019
pic.twitter.com/DTkBKEwKNF
この画像が現時点での夏目三久であるというのであれば確かに問題かも知れません。しかしながらこの画像を見る限りだと、明らかに彼女がアナウンサーを始める前だという事が分かります。学生時代の写真が流出しただけですから、こうまで騒ぎ立てる必要は無かったのでは無いでしょうか?
しかしテレビ局の職員で、しかも花形の局アナである以上こうしたゴシップやスキャンダルは御法度です。彼女に非がない上にそれが例え過去の写真であってもそれは同様で、彼女はそれまでのレギュラー番組から次々と降板させられ、次第に行き場を無くしていったのです。
夏目三久、彼氏とV pic.twitter.com/uvECLa4y8p
— 【衝撃流出】芸能人のスキャンダル画像 (@scandal_geinou) February 20, 2019
そんなどん底の夏目三久を救ったのが田邊昭知さんだと言います。田邊昭知さんは夏目三久に対し日テレ退社と田辺エージェンシーへの移籍を促したのです。夏目三久はこれを受け入れ、現在はフリーアナウンサーとして再び輝きを取り戻しています。
社長である田邊昭知自らが営業を掛ける程の入れ込みよう
夏目三久ファッションシリーズ その1 pic.twitter.com/kRhtZXwPcl
— マツコ有吉の怒り新党BOT (@waka61853bot4) February 20, 2019
田辺エージェンシー移籍後の夏目三久はバラエティや情報番組等のレギュラー出演を数多くこなし、日テレ時代以上の活躍を魅せています。そんな現在があるのは田邊昭知さんが自ら動いた結果と言われています。
前途の通り田邊昭知さんは芸能界に絶大なる影響力を持つドンとして知られる存在ですが、その社長自らが夏目三久を売り込んで仕事を取ってきたと言われているのです。彼に売り込まれて断ることが出来るテレビ関係者は恐らく誰一人いない筈で、夏目三久復活の場を社長自らが作り上げたということに成ります。
生放送の現場には毎日社長である田邊昭知が立ち会っていた
夏目三久(なつめ みく)好みだったらリツイート♪ pic.twitter.com/MYQ0VEz8iA
— 女子アナの可愛い画像集☆超絶カワイイ (@kujiakiko_daisu) February 15, 2019
そして夏目三久の生放送の現場には社長である田邊昭知さん自らが必ず毎日立ち会っていたそうです。これは夏目三久を守るためだったのかも知れません。話題が話題だけに、生放送で何を聞かれるか分からない部分も有った筈ですから、自分が目を見張っている状態であればイレギュラーも起こらないだろうと考えたのかも知れません。
1人の所属タレントに対してそこまでするのは正直異例中の異例で、しかもそれが社長自らによるものであり、その社長が芸能界の四天王と呼ばれる人物なわけですから、これは文字通り前代未聞の行動であったと言えます。そこまでして田邊昭知さんが夏目三久に力を注いだ理由は何だったのでしょうか?
田邊昭知と夏目三久は男女の関係なのか⁉
夏目三久② pic.twitter.com/XhcxpKM4Ui
— Hanako (@deivery_h) February 13, 2019
田邊昭知さんと夏目三久の関係を知って、2人の男女関係を真っ先に考えた人も多いのでは無いかと思います。これだけ入れ込むのはおかしいとも思いますからね。しかし、それは穿った味方であると考えるのが妥当です。田邊昭知さんは単純に夏目三久の素質や将来性を買っていたのでは無いでしょうか?
もし夏目三久が田邊昭知さんの愛人だったとしたら、幾ら芸能界のドンで有ってもそこまで包み隠さず自分の愛人を売り込むでしょうか?自身の立場が絶対的なモノだと知っていたとしても、そんな愚かな行為を自ら公然と行うでしょうか?
夏目キャスターの『#ナツメグラム』毎週放送後更新
— 真相報道バンキシャ!公式 (@bankisha) February 13, 2019
2月10日「きょうの衣装のワンポイント」https://t.co/K0MAAVyjoz#バンキシャ#夏目三久 pic.twitter.com/LeijpNkw9l
愛人を売り込むのであれば裏から手を回せば済むことですし、田邊昭知さんほどの権力者であればそんな事は赤子の手を撚るよりも簡単に出来るはずです。でも田邊昭知さんは公の場で自らが行動し、夏目三久を再度光の当たる場所に戻しているのです。これが愛人に対して行う贔屓なのでしょうか?
田邊昭知さんは責任を持って夏目三久を復活させたのだと思います。その本気度を周囲に認識させる為にも自らが営業を行い現場にも足を運んだのでは無いでしょうか?そんな人物だからこそ「芸能界のドン」として今も絶大なる影響力を有していられるのでは無いでしょうか。
夏目三久ファッションシリーズ その3 pic.twitter.com/Oo7ZVroooP
— マツコ有吉の怒り新党BOT (@waka61853bot4) February 20, 2019
芸能ゴシップ誌は雑誌の売れ行きを考えて、どんな事でも下世話な方向に話を作り変えようとするものです。確証のない事でもさも事実のように書き立てて、好奇心を刺激することにより雑誌を売ります。そんなゴシップ雑誌ですから、愛人関係にあるとした方が売れると考えるのは明白でしょう。
少し考えれば誰にでも分かりそうな事でも、我々はつい「雑誌に書いてあった」と情報を丸呑みしてしまいがちです。これからは成るべくその情報の裏にある真実を見失わないように心掛けたいものですね。
田辺エージェンシーの所属芸能人が凄い
空想ファミコン
— 村井 明夫 (@MURAI17) February 17, 2019
タモリ倶楽部 pic.twitter.com/8Sqne3FVGV
最後に田辺エージェンシー所属の芸能人の中から数人をPICK UPしてご紹介させて頂きます。田辺エージェンシーが凄いと言われるのは、こうした超一流の芸能人が数多く在籍していることからも伺えます。
事務所所属タレント①タモリ
本日(2/16)夜7:30、NHK-G『ブラタモリ』「#126 パリ」 海外編、第2弾!舞台はフランス・パリ。「凱旋門」や「エッフェル塔」はじめ人でにぎわう美しい“華の都”はどのように生まれたのか?タモリさんが解き明かします!https://t.co/sSMXrooPpn pic.twitter.com/ARrvIPToF9
— ヨーロッパ旅行✈情報部 (@euro_tour) February 15, 2019
田辺エージェンシーといって真っ先に思いつくのはタモリさんでしょう。彼は田邊昭知さんに見出され、直接フックアップされた人物として知られています。「福岡から出てきた面白いやつがいる」と聞きつけた赤塚不二夫先生の援助を受け芸人を目指していたタモリさんは、その後田邊昭知さんによって表舞台に立つ機会を与えられます。
今やBIG3と呼ばれるお笑い界の重鎮となったタモリさんですが、最初は相当な苦労をされていたそうです。そんなタモリさんの活躍を後押ししたのが田邊昭知さん。そんな2人は現在タレントと社長という関係と共に親友関係でもあるそうです。
事務所所属タレント②堺雅人
堺雅人初登場シーンがリーガルハイの古美門ではなく半沢直樹ww pic.twitter.com/u3VumLzoCk
— 面白画像配信中!!! (@omosirogazoudao) February 20, 2019
「やられたらやり返す!倍返しだ!!」の名台詞で大ヒットとなったドラマ「半沢直樹」。この作品で主役を務めた堺雅人もまた田辺エージェンシー所属の俳優です。コミカルな演技からシリアスなお芝居まで、幅広くこなすことが出来る超実力派俳優として最早知らぬ者はいない存在ですよね。
事務所所属タレント③研ナオコ
研ナオコ / 泣かせて (1983.11) pic.twitter.com/N9fpzAeeuM
— 80's音楽bot II (@80smusicbot2) February 15, 2019
更には超有名歌手である研ナオコも田辺エージェンシーに所属しています。「ナオコ節」とも称される独特のアンニュイな歌声と歌唱法で、1970年代中盤から1980年代中盤にかけて数々のヒット曲を世に送り出した事で知られる研ナオコ。バラエティのイメージも強い彼女ですが、その歌唱力は日本でも指折りの実力を持つことで知られています。

田邊昭知は芸能界のドンとして君臨
田邊昭知は文字通り「芸能界のドン」だった
スゲー田邊昭知さんだ pic.twitter.com/Yoge4rgoeR
— のんちゃん (@jazzranchan) February 9, 2017
今回は芸能界のドンとして知られる田辺エージェンシー社長の田邊昭知さんについて、その功績や息子・妻といった知られざる素顔についてまとめてまいりました。文字通り芸能界のドンして現在も絶大なる影響力を持つ田邊昭知さん。今後もその影響力をもって芸能界に君臨し続けることでしょう。