友近の性格は良い?悪い?嫌いの声も?エピソードなどまとめ
お笑い芸人の友近の性格に関する噂をまとめました。お笑い芸人やものまねタレントとして非常にユニークな友近。しかし、個性的なキャラを演じることも多く、その性格に関しては良い、悪いという賛否両論が入り混じっていたのです。友近の性格に関するエピソードに注目しましょう。

友近のプロフィール
今週もご覧頂きありがとうございました。次週は最近女優としても活躍中の
— 【番組公式】誰だって波瀾爆笑 (@haran_bakushou) June 4, 2017
愛媛が生んだスター友近さん。進行はバイきんぐ小峠さん。貴重映像からリポーター・仲居時代のお話も。さらに超多忙仕事現場に密着!いつもモノマネをする女優に遭遇し大興奮!水谷千重子さんも登場!お楽しみに♪#波瀾爆笑 pic.twitter.com/PUnW7mCBm8
・愛称:???
・本名:友近由紀子(ともちかゆきこ)
・生年月日:1973年8月2日
・年齢:47歳(2020年11月現在)
・出身地:愛媛県松山市坪町
・血液型:B型
・身長:157cm
・体重:???
・活動内容:お笑い芸人、ものまねタレント、女優
・所属グループ:なし
・事務所:吉本興業(東京吉本)
・家族構成:父親、母親、姉
友近の経歴
友近こと友近由紀子は愛媛県松山市出身のお笑い芸人です。NSC大阪校23期生であり、同期にはモンスターエンジンの西森洋一、ムーディー勝山、中川パラダイスなどがいます。
友近さんはこういう既視感のあるモノマネをさせると上手いよな。尺(時間)を読み違えるだけでなく、その間を埋めるのも言葉じゃなくてリアクションっていうのもリアル。 #マネもの pic.twitter.com/qJpPHzEii3
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) June 27, 2019
幼少期からお笑いが好きだったこともあり、姉とモノマネをして遊ぶことが多かったという友近。そんな彼女は地元の歌のオーディションやのど自慢大会にチャレンジし、芸能界を目指していました。
出ると思ったー!
— 📸📼RX-DT7🔊☃️ (@Dt7Rx) August 26, 2020
工藤静香さんはモノマネの定番だから笑
友近さんのモノマネは自然で良い〜👍👍 pic.twitter.com/250tjOBnSd
大学3年生のときに「第18回愛媛歌謡祭」に出場。このとき愛媛のテレビ局が中継を担当していたことがきっかけで、レポーターとしてアルバイトを開始しています。友近は大学在学中、テレビ愛媛やあいテレビの番組でレポーターを務めており、ローカルタレントとして知名度を得ていたのです。
友近は大学卒業後に旅館の仲居を勤務し、その後は3年間ほどレポーターの仕事を務めていたとのこと。当時は愛媛のローカルスターのような人気があり、現在も地元では「友近由紀子えひめ後援会」が存在しています。そういったローカルスターの立場と自分のやりたいことのズレから、26歳のときに吉本総合芸能学院のNSCに参加しました。
頑張って愛媛に馴染もうとする河北麻友子さんが「みかんが好き!」と言った時の友近の返しは愛媛県民として納得www pic.twitter.com/hyS5CmrVmd
— じん (@kuupon_magajin_) June 23, 2016
2008年にNSCに入学した友近は通天閣でエレベーターガールや喫茶店のウエイトレスのアルバイトを経験。このときの人間観察が友近のモノマネ芸に大きく影響を与えたそうです。
2001年に「第1回新人お笑い尼崎大賞」で優秀賞を受賞。2002年に「R-1ぐらんぷり2002」でファイナル選出。そして、2003年に「第33回NHK上方漫才コンテストで」で優秀賞、「NHK新人演芸大賞」で大賞を受賞するなど賞レースで結果を残しました。
友近さーーーん♡
— i (@k9313k) January 31, 2017
くうちゃんのモノマネ見たかったな♡ pic.twitter.com/DajKkBQEyI
友近は2007年に交際が噂されていたザ・プラン9のなだぎ武と「ディラン&キャサリン」というお笑いユニットを結成し、ブレイク。残念ながらなだぎ武とは2010年に破局したことを告白していますが、現在も仲の良い友人とのことです。
やっと開封!
— えりか (@merieri5) July 30, 2019
友近好きー!! pic.twitter.com/ILmmMmoz0p
現在の友近は水谷千重子という演歌歌手のようなキャラクターも演じており、幅広い芸で活躍しています。その個性的な形態模写は今後も注目と言えるでしょう。

友近の性格は良い?悪い?
たかすぃーの顔色www
— れきみ (@kirakirabushii) June 13, 2017
友近姉さんのお手製ワイパーwww
源くんのバスケットボール再現www
どこまでもリスナーを楽しませてくれますね!!
タグもウケる🤣#星野源ANN #星野源ANNハートの玉金じゃんけん #星野源ANN源と隆と友近の2時間ぶっ通しカラオケパーティー pic.twitter.com/m0ZCmqt8Yu
個性的なキャラクターとも言える友近。そんなキャラクター故に性格に対する評判は賛否両論あるようです。友近の性格は良いのか悪いのか調査しました。
友近の性格に注目が
今夜11時からのA-Studioは友近さん!地元・松山の友人に極秘取材!元カレが友達と結婚!?数々の秘蔵写真に思わず赤面!バイト定員・西尾一男や演歌歌手・水谷千重子などクセになる魅力とは?先輩芸人がその着眼点に驚いたモノマネや赤坂サカスにオートバイを段取り?あのキャラもスタジオに登場! pic.twitter.com/t8XROzMHQh
— A-Studio+ (Aスタプラス、Aスタジオ) (@a_studio_tbs) June 29, 2018
友近の性格に対して良い噂もあれば良くないものも存在するようです。人気お笑い芸人としてテレビなどに出演する機会も多く、視聴者も感じ方は様々なのでしょう。
友近の性格は良い派と悪い派に分かれる?
ドリームマッチ夏祭り
— 0324_kobu (@0324_kobu) July 6, 2014
飯尾×友近 ウケる♪ pic.twitter.com/L2HGSIZTwl
いろいろ性格に関する評判やエピソードを調査していくと、意見は分かれていました。友近の性格が良いと感じる人もいれば、悪いという意見も。個性的なキャラクターやエピソードが豊富なだけに、賛否両論があると言えるかもしれません。
友近は常に自分と向き合う努力家
昔からモノマネが好きだったという友近。地元の愛媛ではローカルタレントとして大人気でしたが、決して平坦な道のりを歩んできたわけではないようです。
セルフブランディングも意識
自身に対するセルフブランディングも意識しており、そこから様々なキャラクターを生み出したという評価もあります。愛媛時代から自分の性格や芸風を自己分析しており、ウケるネタ作りを熱心に取り組んでいたことを明かしていました。
友近の中には「大人にウケたい」という気持ちが強く、時には芸人や芸能関係者だけが笑うようなものをしたこともあったのだとか。そういった芸人や芸能関係者にウケることが仕事に繋がるという分析もしていたのです。
西尾一男さんとおどやん。奇跡の共演。12月29日(金)19時から有吉の壁 エンタの神様と合体4時間半SPで。#NTV #友近 #大島美幸 #西尾一男 #おどやん pic.twitter.com/r9POKHSIuT
— 有吉の壁【公式】毎週水曜よる7時!水曜は壁があるから早く帰ろう (@ariyoshinokabe) December 13, 2017
常に自分と向き合う努力家、というのが友近の良い面であり芸人としての生き様なのかもしれません。そういった努力が演歌歌手の水谷千重子やプロアルバイターの西尾一男というキャラクターを生み出したのだとか。セルフブランディングを意識している友近だからこそ、生み出せたキャラクターなのかもしれません。

友近の性格から嫌いの声も?
友近に対する評判の中で性格が苦手で嫌いという声が多いのだとか。お笑い芸人として評価していても、性格が嫌いで好きになれない、ということなのかもしれません。ネットなどでは友近に対する嫌いという意見が多いのでしょうか?
ネット上では嫌いとの声が多い?
ネットで友近が嫌いな人の意見を調査すると、その理由も様々でした。例えば「番組によってやる気が全然違う。地方番組だとすっぴんみたいな化粧で出てて、やる気も感じない」とか「イイ女気取りが嫌い。なりきり系のネタが飽きた」という厳しい意見がありました。
嫌い派が多い理由は性格?
本日は「女による女のためのR-18文学賞」授賞式でした。特別選考委員として「友近賞」に関わっている友近さんと、小社出版部・中瀬ゆかり親方への囲み取材が行われています。(茶) #r18文学賞 #友近 pic.twitter.com/sGUNzLAlsp
— 新潮社 (@SHINCHOSHA_PR) June 18, 2018
どうやら友近が嫌いという人たちは、彼女の性格が好きになれないことが理由のようです。女芸人として活動する上で「イイ女」や「美人」という要素をアピールすることに違和感を覚える人も。どこか高飛車な印象を受ける人が多いのかもしれません。
水谷千重子キャラが嫌いという声も
近年、友近は「水谷千重子」という別人格のキャラクターを演じることがあります。なんと吉本興業のプロフィールには水谷千重子用のものが公開されているほどで、基本的には友近とは別人という扱われ方になっています。
水谷千重子は芸歴50年の演歌歌手という設定。友近の形態模写が生み出した完成形という評価もありますが、クセの強さから苦手な人も多くいるのだとか。そのため友近は好きだけど水谷千重子は嫌いという声も多く確認ありました。
それでも友近は水谷千重子用のYouTubeチャンネルまで開設しており、頑なにキャラクターを登場させ続けています。周囲の意見よりも自分が生み出したキャラクターを貫きたいというこだわりがあるのかもしれません。

友近の性格に関するエピソード
マスコミが、ちゃんと水谷千重子さんと友近さんを別で扱っててウケるけど、ここまで確立させた友近さんは本当に凄いと思う!#水谷千重子 pic.twitter.com/J81efPI5uF
— うめこ®@40w3d→1y6m👩 (@umekotamatebako) July 26, 2019
友近の性格に関するエピソードを調査しました。どうやら視聴者だけでなく業界でも友近の性格に関しては好き嫌い様々な意見があるようです。その中で友近の性格に関する注目のエピソードを紹介します。
性格に関するエピソード①黒柳徹子は嫌い派?
ものまねタレントとして様々な芸を披露している友近。その中で以前からベテラン司会者である黒柳徹子のものまねを行っていました。
友近に厳しい黒柳徹子(汗)#アメトーーク pic.twitter.com/cjiC0Wm2Jj
— やのまんJAPAN (@yanoman_Japan) June 13, 2018
2016年に友近は黒柳徹子が司会を務める「徹子の部屋」に出演。最初は友近として登場したものの、後半から水谷千重子に扮して黒柳徹子と対談しました。
友近が黒柳徹子と共演NGという噂が pic.twitter.com/1coS6yqmk2
— @(・●・)@ (@koararyota) February 13, 2016
黒柳徹子は友近がなだぎ武と行っていたディラン&キャサリンの芸を見たいと依頼。しかし、友近はあくまで水谷千重子が演じる「友近がやるキャサリン」を披露しています。この行為に対して黒柳徹子はカメラの方を向いて「面白くないモノをお目にかけて、みなさまに申し訳ない」と謝罪したのです。
黒柳徹子は水谷千重子の芸を頑なに続ける友近に嫌悪感があったのか、彼女が会話をしようとしても「ん?」と冷たい態度に。視聴者から「完全に黒柳徹子に嫌われた」とか「なんで水谷千重子をやったんだろ?」と気まずい雰囲気を心配する声が出ていました。
こういった噂に対して友近は黒柳徹子との2ショット画像を掲載。友近によると、徹子の部屋収録後に黒柳徹子から「無礼なこと言ってごめんなさい」と謝られたことを明かしていました。お互い番組を盛り上げようとした上での行き違いだったようで、噂されているような不仲ではないと釈明しています。
性格に関するエピソード②パワハラ疑惑の真相
友近の性格が悪いと言われている理由に「パワハラ疑惑」が。2019年8月に週刊誌「週刊新潮」において、友近がマネージャーにパワハラ告発を受けている、と記事にされています。
友近のマネージャーめっちゃ可愛い! pic.twitter.com/p75KzorHnq
— りちょう (@poooooonsuke) June 24, 2014
どうやら友近は10年の間にマネージャーが20人も辞めていたのだとか。その理由が友近によるパワハラが原因だと言うのです。この記事が拡散されたことで友近の性格が悪いと感じた人もいたようです。
仲良しのちゃらんぽらん冨好さんをオールスター感謝祭に売り込もうとする友近マネージャー😊 pic.twitter.com/6DeHrmXdmV
— 小箱 (@kobakonoradio) April 15, 2020
記事では友近はあくまで「業界の教育」と感じていたようで、マネージャーに不手際があると「あんたは向いてないから辞めろ」と威圧するような部分もあったのだとか。吉本興業が闇営業で話題になった際に、岡本社長のパワハラ疑惑が出たこともあって友近にも厳しい目が向けられていたのです。
吉本興業に対する厳しい意見がある中で、友近のパワハラ問題まで報じられてしまうとイメージが悪すぎると言えるかもしれません。そのため、一部の噂では友近を吉本興業から辞めさせる動きがある、という話まで。このエピソードから友近を嫌いになったファンも出ていました。
性格に関するエピソード③松本人志との確執説
先程の闇営業絡みの吉本興業のトラブル。その時に起きたのが友近とダウンタウン松本人志との確執です。もともと友近は松本人志がトップのような吉本の扱いを気に入っていないと言われており、あまり良い仲ではないという推測もあります。
松本人志
— びぃぜっとぉ (@bz1988921lmlove) July 28, 2019
「岡本社長の会見は0点。マスコミが対立関係にしたがっている、加藤浩次や友近とは密に連絡とりあっている。ほとんど同じ考えだが着地点が少し違うだけ。加藤には山本がいて、僕には浜田がいる。相方は特別な存在だから、そこと話す前に勝手に発言したのよくなかった」#ワイドナショー pic.twitter.com/dm8GtzIO9k
逆に松本人志は自身の番組「ドキュメンタル」に友近をゲストで呼ぶなど、女芸人として評価しているとのこと。友近は松本人志の吉本興業再生に関するコメントにも疑問を呈しており、女帝とまで言われているそうです。
特に近年の水谷千重子キャラには吉本興業関係者も頭を悩ませており、まったく聞き耳を持ってくれないという噂まで出ていました。友近のこういった振る舞いに関するエピソードが性格が悪いと思われる原因になっているのでしょう。

友近以外の嫌い派が多い女芸人とは
友近の性格は良い、悪いの両方の意見がありました。他にも友近以外に嫌い派が多い女芸人について調査を行いました。その中で嫌い派が多いと言われている女芸人を紹介します。
嫌い派が多い女芸人①福田彩乃
最近、あまり業界で評判が良くないと言われているのがものまね芸人の福田彩乃なのだとか。彼女は長澤まさみや吉高由里子などのものまねを得意としています。
性格が良くないと言われている理由が「女優気取り」な点でした。あくまでものまねとして芸を披露していたのに、最近はドラマに出演するようになり、女芸人ではなく女優のように振る舞ってしまっているそうです。
ものまねグランプリ、福田彩乃さんの座組みにジーニー堤さんと参加してコンフィデンスマンJP✨
— エンジェリック乱世 (@ransei0509) October 15, 2019
オンエアチェックしましたが、ただただ座長の福田彩乃さんに感謝しかないです🙇♂️
そして、大好きな小日向文世さん、チャンスをくれた日テレ、名作コンフィデンスマンJPをさらに盛り上げられたら嬉しいです❗️ pic.twitter.com/PR7fhVtDVj
周囲のそういった反応に対して、福田彩乃はものまね界の重鎮であるコロッケに気に入られようと近づいているとのこと。コロッケとはプライベートでも交流があるようになり、スタッフも福田彩乃をぞんざいに扱えなくなったという話がありました。
嫌い派が多い女芸人②伊藤さおり
あまりにも嫌いという意見が増えてしまったためか、テレビへの出演が減った人物も。それがお笑いコンビ北陽のツッコミを担当している伊藤さおりです。
伊藤さおりの場合は彼女だけでなく、所属事務所の人力舎のスタンスも関係していると言われていました。人力舎はあまり紙媒体を重視しておらず、あくまで舞台やテレビ出演がメイン。そのため、雑誌などのインタビューに対する熱が弱いと噂されています。
今夜7時は #オアシズ大久保佳代子・#北陽の「笑い渦巻く!徳島おもてなし女子旅」
— 四国放送おもぞう (@omozo_jrt) November 15, 2019
お笑い芸人・オアシズ大久保佳代子と北陽(虻川美穂子・伊藤さおり)の3人が徳島のおすすめスポットを巡り、行く先々で個性豊かな地元の人たちからの“おもてなし”を受ける「徳島おもてなし女子旅」。#四国放送 pic.twitter.com/FVJwT7jjYX
そういった方針を素直に表現しすぎたのか、伊藤さおりは雑誌などの取材に明らかにやる気が無かったそうです。記者には挨拶もせず、目も合わせてくれないレベルのようで、そういった業界からは嫌いという声も。相方の虻川美穂子に対して見かけなくなった理由もそういったことが関係しているのかもしれません。
メディアで好評の女芸人は「ゆりやんレトリィバァ」
個性的すぎる芸風が好き嫌いの分かれる女芸人のゆりやんレトリィバァ。ネットでは彼女のことを好きという人もいれば嫌いという意見もあります。
ところが業界での評判は良いという話もあるのです。その理由が「とにかく裏表がない」、「どんな仕事も全力でやってくれる」という評価が関係していました。飾らない姿はまさに女芸人と感じるスタッフもいるわけです。
クソおもろいwwwwwゆりやんマジ好きwwww pic.twitter.com/SFBCkMHDVy
— かちょ(がーうぃん!) (@koya_kodo0213) June 25, 2020
視聴者からは好き嫌いの分かれる人物と言えるかもしれませんが、現場では真剣に仕事に取り組んでくれる真面目さが評価されているのでしょう。
友近の性格は賛否両論もファン多数で人気不動
友近の性格について紹介しました。彼女の芸に対するマネジメント力の高さを評価する声も多いのですが、性格が悪いという声もあるあるのです。
今日の免許の更新の講習担当の方がクセが強く 友近がモノマネする人っぽいわと途中から気がついてお腹がよじれそうだった🤣(この西尾ちゃんの女性版) pic.twitter.com/bx3vydia2d
— ミシェル88 (@tengokuryokou88) January 18, 2019
自分の芸にプライドを持っているからこそ、時には周囲に厳しく接してしまって性格が悪いと受け取られてしまうのかもしれません。性格が悪いエピソードは色々と確認出来ましたが、それを払拭するほどの人気があるとも言えます。女芸人として活躍している友近の今後に注目していきましょう。