友近の若い頃は?当時の経歴や仕事は?現在との比較もしてみた

ものまねや女優に歌手など、様々なシーンで活躍の場を広げている友近さんですが、若い頃も可愛かったと評判になっています。今のようにお笑い芸人で活躍するまでは地元の愛媛で活動していたという友近さんの若い頃と現在とを比較してみましょう。

友近の若い頃は?当時の経歴や仕事は?現在との比較もしてみたのイメージ

目次

  1. 1友近のプロフィール
  2. 2友近の若い頃
  3. 3友近の若い頃の経歴や仕事について
  4. 4友近の若い頃と痩せた現在を比較
  5. 5友近は若い頃からべっぴんで活動経歴も幅広い

友近のプロフィール

・愛称:ともちー
・本名:友近 由紀子(ともちか ゆきこ)
・生年月日:1973年8月2日
・年齢:47歳(2020年11月現在)
・出身地:愛媛県松山市市坪北
・血液型:B型
・身長:157cm
・体重:???
・活動内容:お笑い、ものまね、女優、歌手(別名義・水谷千重子)
・所属グループ:なし
・事務所:吉本興業東京本社
・家族構成:父親、母親(友近千鶴・占い師)、姉

友近の経歴

幼い頃からお笑いが好きだった友近さんは、お姉さんと一緒にアドリブでお芝居やものまねをやっていました。小学生のころからお笑いの道へ行きたいと考えていた友近さんですが、どうしたらなれるのか分からなかったそうです。

歌うことも大好きだった友近さんは、カラオケ大会やのど自慢大会に出ていたそうです。14歳の時に毎日放送が主催する「全日本ジュニア歌謡選抜」に出場した友近さんは、この大会で準優勝を獲得しました。

大学3年生の時には「第18回 長崎歌謡祭」に友近さんは愛媛県代表で出場しています。この歌謡祭を地元愛媛県のテレビ番組が中継していたことから、友近さんは番組レポータとしてアルバイトをするようになりました。

大学時代そして卒業後も地元の数々のテレビ局でレポーターやアシスタント、更にはCMも務めていた友近さんは、一時期は「愛媛のスター」と呼ばれる存在になります。しかし27歳の時に自分のやりたいこととは違うと感じた友近さんは、吉本総合芸能学院(NSC)に入りお笑いを学ぶことにしました。

遅くに吉本総合芸能学院に入ったため、友近さんの同期には年下が多いそうです。吉本総合芸能学院を卒業後は、なかなか活動が上手く行きませんでしたが、2003年に一般人をものまねする芸が先輩から認められた友近さんは、深夜番組などに頻繁に起用されるようになります。

その甲斐もあって友近さんは「第1回新人お笑い尼崎大賞」において優秀賞を受賞しました。その後は数々のコンテストなどに出場し、友近さんは賞を受賞しています。

2007年には当時交際していた「なだぎ武さん(ザ・プラン9)」と友近さんとで演じた、ビバリーヒルズ高校白書のパロディである「ディラン&キャサリン」で話題になりました。しかし2010年には友近さんとなだぎ武さんは破局しています。

2012年ごろからは別名義「水谷千重子」として数々のCDを発売しました。水谷千重子さんのキャラクターでソロライブも多く行っています。2019年から友近さんは「R-1ぐらんぷり」の審査員も務めています。

Thumb友近が痩せた?理由や方法は?病気説も検証!
お笑いタレントや女優など幅広い分野で活躍している友近さん。そんな友近さんが痩せた理由について...

友近の若い頃

友近さんは現在では芸達者で独特のものまねや、更に歌が上手いことでも大変有名です。演技も上手く女優としても大活躍をされている友近さんの若い頃はどのような感じだったのでしょうか?

友近の若い頃が話題に

若い頃の友近さんについて世間では話題となっています。現在ではお笑い芸人として大活躍をされてる友近さんですが、お笑い芸人になる前にも芸能活動をしていたというのです。友近さんはどのような芸能活動をされていたのでしょうか?

友近は若い頃から多方面で活躍

友近さんは若い頃から芸能活動をされていたようです。元々歌が上手かった友近さんは、のど自慢などにも多く出場していましたが、それをきっかけに地元の愛媛県でタレント活動をしていたのだと言います。友近さんのタレント活動とはどのような内容だったのでしょうか?

友近の若い頃に対する世間の声

友近さんは若い頃から愛媛県の地元では有名なタレントでした。今でも若い頃の写真を見た視聴者は「昔から美人だった!」と評判です。当時も「愛媛のスター」と呼ばれていましたから、大変人気があったのは間違いありません。

友近の若い頃の経歴や仕事について

友近さんが若い頃にやっていた芸能活動について経歴を改めて調べてみました。現在のようにお笑い芸人になる前に、友近さんは様々な芸能活動をされていたようです。

若い頃の経歴や仕事①全日本ジュニア歌謡選抜で準優勝

幼いころから歌が大好きだった友近さんは、14歳の時には毎日放送が主催する「全日本ジュニア歌謡選抜」全国大会に出場して、渡辺美里の「Long Night」を歌いました。友近さんはこの時に準優勝を果たしています。

若い頃の経歴や仕事②『とにかく愛媛5:00』レポーター

友近さんは大学に在学している1994年に、地元のテレビ愛媛の番組「とにかく愛媛5:00」でレポーターをやっていました。同じころ、同じく愛媛のあいテレビ「特盛鴻上丼」において友近さんはアシスタントとして出演しています。

さらに愛媛のローカルタレントである「らくさぶろう」さんと一緒に友近さんは「ディープ・キス」というコンビを組んで活動していましたが、1996年に解散しています。

若い頃の経歴や仕事③旅館道後温泉大和屋にて仲居

大学を卒業した友近さんは、愛媛県にある「旅館道後温泉大和屋」で約1年、仲居として勤めていました。しかし、また地元テレビ局から誘われてレポーターの仕事をしています。この時に友近さんはCMなどもこなしていて「愛媛のスター」と呼ばれるほどになっていました。

若い頃の経歴や仕事④吉本総合芸能学院に入学

地元の愛媛でスターと呼ばれるほどの活躍をしていた友近さんですが、タレント活動は自分の目指すものとは違ったようです。そこで改めて勉強しようと26歳になった友近さんは「吉本総合芸能学院(NSC)」に入ることを決めました。翌年の2000年8月に大阪へ行った友近さんはNSCに入学します。

友近さんの同期には「ムーディ勝山さん」「モンスターエンジン」などがいます。「通天閣でエレベーターガール」「喫茶店でウェイトレス」など様々なアルバイトをしながら友近さんは、観光客などの言動を観察していたそうです。この時の経験が現在の友近さんの芸風へと繋がっているものと思われます。

若い頃の経歴や仕事⑤お笑い芸人として活動

2001年3月にNSCを卒業後、友近さんは「baseよしもと」などで活動しています。「baseよしもと」は女子中高生に人気があり、当時は若手の男性のお笑い芸人が人気でした。さらに既に人気があった芸人のみなさんが多く出演していたこともあり友近さんは思ったような活動は出来なかったそうです。

その後に友近さんは2003年9月に「うめだ花月」に移籍しますが、その頃に斬新な友近さんの芸は先輩芸人の目に留まります。FUJIWARAやバッファロー吾郎さんに気に入られた友近さんは深夜番組などに起用されるようになりました。そんな活動が実を結び、友近さんはどんどんと人気者になり、数々の賞を受賞するようになっていきます。

友近の若い頃と痩せた現在を比較

世間では友近さんが若い頃と比べて痩せたのではないかと噂しています。現在、友近さんは本当に痩せたのでしょうか?友近さんの体型の変化について調べてみました。

現在は痩せたと話題の友近

友近さんの人気が出始めた当時は、少しぽっちゃりとしたイメージでした。しかし現在は確かに友近さんは少し痩せたように見えます。いつ頃、友近さんは痩せたのでしょうか?

若い頃と現在を比較【4歳の頃】

友近さんの別名義のキャラクター「水谷千重子さん」がインスタグラムで、4歳のころの自分という写真を投稿しました。

その写真に映っている友近さんは雨どいのようなものを両手で掴んでいて、写真には「ちょうど4歳になる頃かしら? ポールダンスに興味をもちだしたのは 早熟ね」と冗談のコメントを付けています。写真を見たファンは「将来の美人さんが保証されてる」「べっぴんさん」とのコメントが寄せられていました。

若い頃と現在を比較【お笑い活動初期】

友近さんの名前が知られるようになる頃には、数々の新人賞を受賞しています。東京での活動も増えてきた友近さんは、ますますその人気を確立していきました。

2007年に当時付き合っていた「なだぎ武さん(ザ・プラン9)」と一緒に、友近さんが演じたキャラクター「ディラン&キャサリン」は大人気となります。お2人の人気は物凄いものがあり、テレビ番組や舞台などに引っ張りだことなっていました。

「ビバリーヒルズ高校白書のパロディ」ということですが、実を言うとこのシリーズに「キャサリン」という人物は登場していません。その後、徐々にお2人の共演は減っていきましたが、2010年3月にラジオ番組に出演した友近さんは、なだぎ武さんと破局していたことを明かしています。

若い頃と現在を比較【現在】

友近さんは二重アゴだったのがすっきりとして、顔も一回り小さくなっているようです。友近さんはダイエット食品のCMに出ていたこともあるので、もしかしたらそれがきっかけで痩せたのかもしれません。世間では痩せたことで顔も更に美人になり良い女になったと噂になっています。

友近は若い頃からべっぴんで活動経歴も幅広い

若い頃から地元の愛媛県で大人気だった友近さんは、元々はのど自慢やカラオケ大会で優勝の常連でした。小さい頃からお笑いも大好きだった友近さんは、夢をかなえお笑いの道へ進み、着実に実力をつけて人気者となっていきました。

現在はかなり友近さんは痩せたので、更にべっぴんさんになったと評判です。これからもますます活躍の場を広げていくであろう友近さんを応援していきましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
望花
趣味は京都の面白くてマイナーな神社仏閣や観光地巡り、特技はアクセサリー作りとタロット占い、最近はビジュアル系にハマ...

新着一覧

最近公開されたまとめ