2020年11月19日公開
2020年11月19日更新
土屋太鳳の歌は上手い?下手?楽曲一覧も!
土屋太鳳の歌は上手いのか下手なのか調査してみました。土屋太鳳はデビュー当時から歌を披露しており、歌唱力には賛否両論の声が挙がっているようです。そんな土屋太鳳の歌が上手い説や下手説・土屋太鳳の気になる楽曲一覧を詳しく確認していきましょう。

目次
土屋太鳳のプロフィール
番組開始1分でもうかわいいって、太鳳ちゃんどゆこと!!笑#土屋太鳳 pic.twitter.com/ImvA4QdOdh
— 小晴 (@k02448854) November 12, 2020
・愛称:太鳳ちゃん
・本名:土屋太鳳(つちや たお)
・生年月日:1995年2月3日
・年齢:25歳(2020年11月時点)
・出身地:東京都
・血液型:O型
・身長:153cm
・体重:不明
・活動内容:女優・モデル
・所属グループ:なし
・事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
・家族構成:父・母・姉(タレントの土屋炎咖)・弟(声優兼俳優の土屋神葉)
土屋太鳳の経歴
土屋太鳳は2005年に角川映画・ソニーミュージック・Yahoo!JAPANが合同で実施したスーパー・ヒロイン・オーディションミス・フェニックスにて審査員特別賞を受賞し、2007年12月から放送された「WE LOVE GOLF!」のCMで芸能界デビューを果たしました。
2008年に公開された「トウキョウソナタ」で正式な女優デビューと共に映画デビューを果たした土屋太鳳は、同年にジュニアファッション誌「Hana・chu」のニューフェイスオーディションを経て専属モデルになったようです。
女優兼モデルとしての活動を開始した土屋太鳳は、2009年に公開された映画「釣りキチ三平」の主人公・三平の幼馴染役を演じ、2010年に放送されていたNHK大河ドラマ「龍馬伝」でテレビドラマ初出演を果たしました。
2011年に放送されていた「鈴木先生」で連続ドラマ初レギュラー出演を果たした土屋太鳳は、2012年に公開された「果てぬ村のミナ」で映画初主演を飾り、2014年にはNHK連続テレビ小説「花子とアン」に出演しています。
土屋太鳳は「花子とアン」出演中にNHK連続テレビ小説「まれ」のオーディションに参加し、ヒロインに抜擢されました。そんな土屋太鳳は2019年1月から「ぐるナイ」の企画「ゴチになります!」のメンバーとしてレギュラー出演を果たしています。
土屋太鳳の歌は上手い?下手?
土屋太鳳の歌は上手いのか下手なのかを徹底調査してみました。土屋太鳳はデビュー当初から歌を披露していたようで、その後もトークバラエティ番組や映画・ドラマやCMなどでも可愛らしい歌声を披露し、沢山の注目を集めているようです。
以前から「活舌が悪い」と言われていた土屋太鳳でしたが、活舌を良くするために舌の一部を除去する手術を行い、現在は素晴らしい演技と歌声を披露しています。そんな土屋太鳳の歌は上手いのか下手なのか、詳しく確認していきましょう。
土屋太鳳の歌唱力が話題に
土屋太鳳の歌唱力が多くの話題を集めているようです。映画やドラマ・CMやテレビ番組で数多くの歌を披露している土屋太鳳は、2020年10月から上演されている舞台「ローマの休日」でアン王女役を務め、「歌唱力がヤバかった」と沢山の注目を集めていました。
土屋太鳳は芸能関係者や共演者から「歌唱力はミュージカルレベル」だと称賛されており、多くのファンが「歌声が可愛い」「癒される」とのコメントを残しています。そんな土屋太鳳は本当に歌が上手いのか、それとも下手なのか、引き続き確認していきましょう。
土屋太鳳の歌は上手い?下手?
土屋太鳳の歌は上手いのか、それとも下手なのかを徹底調査してみました。SNSで土屋太鳳の歌に対する声を確認してみると、「太鳳ちゃん歌上手い」「太鳳ちゃんの優しい歌声好き」とのコメントが多く寄せられています。
一方で「土屋太鳳歌上手い・・・?」「土屋太鳳の歌って芯がない」「ここで土屋太鳳の歌下手って言ったらバッシング受けそう」との声を挙げているネットユーザーも多く、土屋太鳳の歌は上手い派・下手派で分かれているようです。
仕事以外、毎日リピしてます。
— ゆうりこ (@YurikoOsamun) March 4, 2019
ホントに素晴らしい作品でした✨
太鳳ちゃん歌上手でビックリしたし、夏菜子ちゃんも演技上手でお二人に泣かされました。
浩一郎の土下座したシーンもじわり…
歌上手いやん理(笑)やっぱり魅力的な声してます❤#約束のステージ #土屋太鳳 #百田夏菜子 #向井理 pic.twitter.com/fRpMv7pOB7
土屋太鳳は2014年8月に公開された映画「人狼ゲーム ビーストサイド」では今までの印象とは違う、気が強くクールな女子高生役を演じ、ラップ調の歌を披露し多くの注目を集めていました。
そんな土屋太鳳の同作での歌を聴いた人は、ラップ調の楽曲であった事も関係してか「土屋太鳳歌下手?」「土屋太鳳の歌声は可愛いけど歌上手いわけでもない」とのコメントを残し、賛否両論を呼んでいたようです。
土屋太鳳の歌唱力や歌声に対する世間の反応
土屋太鳳の歌唱力や歌声に対する世間の反応について徹底調査してみました。歌は上手い派・下手派で分かれていましたが、土屋太鳳の特技であるダンスをみた人からは「曲にのせて踊れるのなら歌も上手そう」との声も多く挙がっているようです。
土屋太鳳出演舞台を観た人は「土屋太鳳ちゃんの歌唱力半端なかった」「土屋太鳳の歌ってあんまわからんけど舞台での歌唱力は凄かった」「いつも可愛らしい歌声なのに舞台では力強い歌唱力。凄い」とのコメントを残していました。
土屋太鳳ちゃん
— K.今年末で垢移動。 (@t7s6t15f5r6h5tm) October 31, 2019
「新CM出演&放映」
おめでとうございます🎊💕
太鳳ちゃんの歌声楽しみです☺️#土屋太鳳 #ふるさと #童謡 #童謡ふるさと pic.twitter.com/Tnsvyed1oX
土屋太鳳の歌声に対し多くのファンが「太鳳ちゃんの歌声って優しいし癒される」「土屋太鳳の歌声可愛い」との声を挙げていますが、一部では「土屋太鳳の歌声不安定に感じる」「歌声は良いけど音程がなんかなあ」とのコメントを残す人も多いようです。
土屋太鳳の地声と言えば人とは少し違った高く透き通るような可愛らしい声なので、歌声に違和感を感じる人も多いのかもしれません。歌う曲によっても印象が変わると思いますが、人それぞれ受け付けない歌唱力・歌声があるのも事実でしょう。

土屋太鳳の歌を通してのつんく♂との関係
土屋太鳳の歌を通してのつんく♂との関係性について徹底調査してみました。つんく♂と言えば楽曲を手掛けるアイドルプロデューサーとして活躍しており、女優兼モデルとして活躍している土屋太鳳と無関係だと思う人も多いでしょう。
そんな土屋太鳳とつんく♂の気になる関係性ですが、以前つんく♂が土屋太鳳の歌声や歌唱力を絶賛していたようです。出会う機会が全く無さそうな土屋太鳳とつんく♂の気になる歌に関する関係性について詳しく確認していきましょう。
つんく♂とは
つんく♂は「TNX株式会社」に所属している音楽家で作詞家・作曲家で実業家です。1992年からロックバンド「シャ乱Q」のボーカルとして活躍し、その後は「モーニング娘。」などの「ハロー!プロジェクト」の総合プロデュースを務めています。
それ以降も音楽プロデューサーとして活動し、2020年5月31日にはアイドルユニット「Task have Fun」とのコラボプロジェクトを始動しました。
つんく♂が土屋太鳳の歌声を絶賛?
厳しくも人情味溢れるつんく♂Pのレコーディング。これが原点なんだよね。実に尊いね。#つんく♂#土屋太鳳 pic.twitter.com/T6Yx1mESaE
— ひろろ♂ (@hrktman) February 4, 2019
つんく♂が土屋太鳳の歌声を絶賛していたようです。以前土屋太鳳は「自分の声がコンプレックスで。演技もですけど人前で歌うのが1番苦手なんです」と告白していたようですが、つんく♂は「(土屋太鳳さんは)魅力的な声をしてる」とのコメントを残しています。
そんなつんく♂は「明るくてお皿をこすった時のようなキュキュっとする可愛い声で個性的。思った以上に明るい声」と土屋太鳳の歌声を大絶賛していました。
つんく♂が手掛けた楽曲「幸せのセレナーデ」を土屋太鳳が歌唱
大物音楽プロデューサー・つんく♂が手掛けた楽曲「幸せのセレナーデ」を土屋太鳳が歌唱し、多くの話題を集めていたようです。土屋太鳳は2019年2月22日に放送されたドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」に出演しました。
土屋太鳳は同作で歌手になる夢をもつ20歳の女性・小沢翼役を演じています。つんく♂は同作のために、昭和をイメージした楽曲「幸せのセレナーデ」を書き下ろし、土屋太鳳演じる小沢翼は「全日本歌謡選手権」で同曲を歌唱しました。
土屋太鳳は「つんく♂さんから『歌うんじゃなくてささやいて』って言われて」と楽曲の秘話を語り、続けて「これがつんく♂さんの曲なんだって思い知らされて。つんく♂さんのおかげで自分の声に対する意識も変わりました」とのコメントを残していたようです。
土屋太鳳の歌声が聴ける楽曲一覧
土屋太鳳の歌声が聴ける楽曲一覧を紹介していきます。土屋太鳳は2015年の「雪見だいふく」CMや2016年の「爽健美茶」CMなど、様々なCMや映画・ドラマや舞台で歌を披露しており、2017年8月に正式に歌手デビューを果たしたようです。
2018年から放送されている「プリマハム」CMでは童謡「ふるさと」を披露したりと、可愛らしい歌声で多くの視聴者を魅了しています。驚くことに歌手デビューを果たしていた土屋太鳳の歌声が聴ける楽曲一覧を詳しく確認していきましょう。
楽曲一覧①「希空~まれぞら~」
結局YouTubeにアップされていた動画から、 #まれ 主題歌「希空〜まれぞら〜」リッピングした。音量レベルが低いのが不満。早く本物が欲しい。早く配信始まらないかなあ… pic.twitter.com/i9BUvPOmCt
— 窪田浩一 (@ko1kubota) April 11, 2015
土屋太鳳の楽曲一覧1曲目は「希空~まれぞら~」です。残念ながら楽曲動画は発見出来ませんでした。2015年にリリースされ、同年4月から放送されていた土屋太鳳主演のNHK連続テレビ小説「まれ」のオープニングテーマとして多くの話題を集めていたようです。
ドラマ「医龍」シリーズや「マルモのおきて」、アニメ「進撃の巨人」「ガンダムUC」などの音楽を手掛けた澤野弘之が作曲を担当しています。澤野弘之は人気アーティスト・Aimerやスキマスイッチ、Do As Infinityや西川貴教などにも楽曲提供を行っていました。
朝ドラ『まれ』オープニングテーマ曲で作詞担当
朝ドラ「まれ」で主人公かつヒロイン・津村(紺谷)希役を務めた土屋太鳳は、同作のオープニングテーマ曲「希空~まれぞら~」の作詞を担当しています。同曲の1番の歌詞を担当し、2番の歌詞は一般公募で土屋太鳳も審査に参加しました。
作詞をヒロインが担当するのは朝ドラ史上初だと言われており、楽曲タイトル「希空~まれぞら~」も土屋太鳳が考えたようです。土屋太鳳は「外界から風を運び入れ人々を祝福する「まれびと」と、主人公「希」からタイトルを」とのコメントを残していました。
楽曲一覧②「Fēlicies(フェリシーズ)」
土屋太鳳の楽曲一覧2曲目は「Fēlicies(フェリシーズ)」です。2017年にリリースされた楽曲で、土屋太鳳がはじめて洋画吹替えを務めたアニメ映画「フェリシーと夢のトウシューズ」の主題歌として多くの注目を集めていました。
土屋太鳳は主演を務めたNHK連続テレビ小説「まれ」のオープニングテーマ曲を歌い話題を集めましたが、「Fēlicies(フェリシーズ)」で正式な歌手デビューを果たしています。普段とは少し違う歌声に癒される人も多いでしょう。
アニメ映画『フェリシーと夢のトウシューズ』主題歌で作詞も担当
はじめて洋画吹替えに挑戦したアニメ映画「フェリシーと夢のトウシューズ」主題歌を歌唱した土屋太鳳は、同曲でも作詞を担当しています。土屋太鳳は2017年8月に公開された同作で、バレリーナを目指す主人公の少女・フェリシー役を担当しました。
幼少期の頃からクラシックバレエを習っていたという土屋太鳳は、楽曲の作詞について「フェリシーを感じた気持ちの根本に、自分自身が実感した思い、そして応援してくださる方々へ感謝やエールを込めました」とのコメントを残しています。
楽曲一覧③「Anniversary」
土屋太鳳の楽曲一覧3曲目は「Anniversary」です。2018年にリリースされ、土屋太鳳とダンスロックバンド「DISH//」のボーカリスト兼俳優として活躍している北村匠海の「TAOTAK(タオタク)」コンビによる楽曲として話題を集めました。
「Anniversary」はロックバンド「Mr.Children」のボーカリスト・桜井和寿とラッパー・GAKU-MCによるユニット「ウカスカジー」の楽曲で、土屋太鳳と北村匠海は「元気が出て仲間を大切に想うメッセージを伝えたい」と、カバーした理由を語っています。
映画『春待つ僕ら』主題歌で話題に
\ 🍀#春僕な人物紹介 スタート🌸/
— 映画『春待つ僕ら』公式 (@harumatsumovie) February 10, 2019
『#春待つ僕ら』にはそれぞれの”大事なもの”を追求する
素敵な登場人物が登場します✨
今日は彼らをご紹介していきます💐#春僕 pic.twitter.com/RbkCsAbtvy
土屋太鳳と北村匠海によるカバー楽曲「Anniversary」は、2018年12月に公開された映画「春待つ僕ら」の主題歌として多くの話題を集めました。土屋太鳳は主人公でヒロインの春野美月役を演じ、北村匠海は美月に恋する浅倉永久役を務めています。
カバー楽曲「Anniversary」のショートMVには、同作に出演している小関裕太や磯村勇斗・杉野遥亮や稲葉友などの主要キャストも出演しており、多くの人が同作・楽曲・MVに注目していたようです。

土屋太鳳の歌謡曲エピソードとは
土屋太鳳の歌謡曲エピソードについて徹底調査してみました。ネット上で「土屋太鳳が歌謡曲に挑戦した」と多くの話題を集めており、沢山の人が土屋太鳳の歌謡曲事情に注目しているようです。そんな土屋太鳳の歌謡曲エピソードを詳しく確認していきましょう。
雪見だいふくのCMでも歌を披露
土屋太鳳は映画やドラマ・舞台で数多くの歌を披露しており、2015年から放送されているロッテ「雪見だいふく」のCM内でも歌を披露しています。土屋太鳳の可愛らしい歌声に癒されている視聴者も多いでしょう。
雪見だいふくCMでの歌はもちもち?
土屋太鳳が出演している「雪見だいふく」CMでの歌はもちもちだと言われているようです。2020年5月に「雪見だいふく」の新CMと同時にMVが公開され、土屋太鳳はMV内でオリジナル歌謡曲の歌唱に挑戦しました。
そんな土屋太鳳は「監督にもちもち感を求められて」と告白し、続けて「もちもち感を精一杯出したらノリやすくて楽しかったです!」と発言していたようです。
土屋太鳳の『恋と雪見のお作法』MVもチェック
土屋太鳳のもちもち感溢れる「恋と雪見のお作法」MVを紹介します。土屋太鳳は「雪見だいふくと恋」をイメージした衣装でMV撮影に挑んだようで、「幼少期の頃から習っていた日本舞踊が役に立ちました」とのコメントを残していたようです。

土屋太鳳は歌も演技もダンスも上手い人気女優
土屋太鳳の歌が上手い説や下手説・歌を通してのつんく♂との関係性・歌声が聴ける楽曲一覧や歌謡曲エピソードを紹介しました。土屋太鳳は歌によって声質・歌い方を変える、努力家な人気女優だったようです。
演技やダンス・歌全てが上手いと評価されている土屋太鳳は、これからも映画やCM・舞台などで素晴らしい演技や歌唱力を披露してくれることでしょう。全てが完璧と言える土屋太鳳からは今後も目を離すことが出来ません。