2020年06月07日公開
2020年06月07日更新
辻希美の喪服がやばい?リボン?冠婚葬祭での変な服装まとめ
辻希美のお葬式や結婚式など冠婚葬祭での服装が非常識と話題になっています。喪服に大きなリボンをつけた姿が非常識だと指摘され、膝上のスカートも批判されています。辻希美のお葬式での喪服や結婚式での変な服装についてまとめてみました。

目次
辻希美のプロフィール
・愛称:辻ちゃん、のん、のの
・本名:杉浦希美(旧姓:辻希美)
・生年月日:1987年6月17日
・年齢:32歳(2020年6月現在)
・出身地:東京都板橋区
・血液型:O型
・身長:153cm
・体重:45kg
・活動内容:タレント
・所属グループ:元モーニング娘。、W(ダブルユー)
・事務所:アップフロントクリエイト
・家族構成:夫(杉浦太陽)、子供4人
辻希美の経歴
辻希美は、2000年に放送されたオーディション番組「ASAYAN」の「モーニング娘。第3回追加オーディション」にて合格し、芸能界入りしました。飯田圭織が辻希美の教育係となり、2000年5月に発売されたモーニング娘。の9thシングル「ハッピーサマーウェディング」でCDデビューを果たします。
同年7月には、矢口真里・ミカ・加護亜依と共に、身長150cm以下のユニット・ミニモニを結成しました。2001年1月には、「ミニモニ。ジャンケンぴょん!/春夏秋冬だいすっき!」でCDデビューし、オリコン初登場で1位を記録しています。2003年には、初のソロ写真集「のの♥」を発売し、多くの女性を魅了しました。
辻希美は、2004年に加護亜依と共に、モーニング娘。を卒業し、その後、加護亜依とW(ダブルユー)を結成します。2004年5月には、「恋のバカンス」でCDデビューを果たしますが、2006年に加護亜依の不祥事で、ユニットの活動を休止しました。
その後は、ソロとしての活動が増え、アニメの声優としても活動しました。辻希美は、2007年5月に俳優の杉浦太陽と結婚します。第1子の妊娠も報告し、現在はママタレントとして活躍しています。2019年にはYouTubeチャンネル「辻ちゃんネル」を開設し、料理を紹介したりと主婦に大人気となっています。

辻希美の喪服がやば?
辻希美はモーニング娘。のメンバーとして活躍し、現在はソロで芸能活動を続けています。辻希美の冠婚葬祭に出席する際の服装が非常識だと話題になり、その服装に注目が集まっています。辻希美の喪服は、どのようなところがやばいと言われているのでしょうか?
辻希美はこれまでに、モーニング娘。の元メンバーの冠婚葬祭に出席する機会が数多くありました。その度に辻希美の服装が注目され、その場にふさわしくないと批判されてきました。辻希美は冠婚葬祭の際に、どのような服装をしていたのでしょうか?辻希美の喪服について、詳しくご紹介しましょう。
後藤真希の母の葬儀に参列の辻希美
辻希美の喪服が、非常識すぎると話題になったきっかけは、2015年に行われた、後藤真希の母の葬儀に参列した際です。後藤真希の母親は、自宅で転落死を遂げ、メディアでも話題になりました。多くのマスコミが葬式に詰め掛け、気丈に振る舞う後藤真希の姿が、芸能ニュースで大きく報じられています。
葬式にはモーニング娘。の元メンバーも出席し、モーニング娘。の黄金期のメンバー達が勢揃いしました。その中には辻希美の姿も見られます。辻希美は後藤真希に憧れて、モーニング娘。のオーディションを受けたそうなので、後藤真希の母親の訃報にショックを受けたことでしょう。
葬儀に参列したのは、安倍なつみ、安田圭、飯田圭織、中澤裕子、そして辻希美です。後藤真希は着物姿で通夜に参列しました。後藤真希は無言でしたが、気丈にふるまっていた様子がもの悲しさを語っていました。若くして母親を亡くし、憔悴しきった様子にファンは後藤真希を心配していました。
他のモーニング娘。の元メンバーも神妙な面持ちで葬儀に参列する中で、辻希美の喪服に注目が集まり、非常識だと非難が殺到したのです。喪服が変だと非難されるのはあまり例がありませんが、辻希美は炎上するくらいに非難が集中しました。
葬儀参列時の辻希美の喪服に批判の声が
辻希美は、後藤真希の母親の葬儀に参列しましたが、その時の辻希美の喪服が非常識だと批判の声が殺到しました。辻希美の喪服は、スカートの丈が膝上で、頭の上には色は黒ですが、大きなリボンがついていました。ミニスカートやリボンは、喪服にはふさわしくないと批判が集まります。
他のモーニング娘。のメンバーは、装飾が少ない一般的な喪服を着用していたので、辻希美の喪服が一段と目立つこととなってしまいました。辻希美の喪服は色こそ黒でしたが、つっこみどころがたっぷりの服装で、注目を浴びてしまいます。
好奇心とアイデンティティを大切にする女性に向けた、ブラックフォーマルを提案する〈ピエールカルダン〉。カルダンらしいフォルムや幾何学的なディティールが特徴のフォーマルに身を包めば、どんな場所でも自信がもてそうです。式典だけでなく、卒業式・入学式にも!◎本館3階 ブラックフォーマル pic.twitter.com/1UAJzAPnST
— 小倉井筒屋スタッフ (@kokuraizutsuya) February 23, 2020
他のメンバー達は、ごく普通の喪服姿で、辻希美以外は、常識的な喪服を着用していました。そのため、余計に辻希美の服装が目立ってしまったようです。
若い世代からは、辻希美の喪服はそんなにおかしい?という声も聞かれたり、なぜ、周囲の人たちは辻希美に教えてあげなかったのか?と辻希美を擁護する意見も見られました。
辻希美の喪服は非常識?
喪服までミニスカかヽ(`Д´)ノ pic.twitter.com/H25rnrRgCF
— 𝖬𝖾𝗀𝗎❤︎𝖫𝗈𝗏𝖾𝖢𝗈𝗏𝖾𝗋𝗌❤︎ (@JejuMegu1120) July 22, 2014
辻希美の喪服はなぜ、非常識と言われたのでしょうか?辻希美の喪服は、膝上丈のスカートでした。モーニング娘。の他のメンバーの喪服と比較しても分かるように、喪服は通常、膝下のスカート丈になっています。
一般的な喪服であるブラックフォーマルは、膝下丈がほとんどなので、辻希美が着用していた喪服は、喪服ではなく、手持ちの黒い服なのでは?と噂され、喪服くらい用意できないのかと批判の声が寄せられました。辻希美の喪服は非常識だとネット上でも炎上しています。
辻希美の喪服が炎上した理由はリボン?
紀子は上皇まで手懐けていたとは。そして美智子さんには嫉妬されないよう媚びて取り繕いなんでしょうね。
— Mimichifuchi (@mimichifuchi) September 13, 2019
唯一紀子に懐柔されなかったのは、今上陛下のみですね!
ところで昔、モー娘の辻希美が、葬儀で頭にでっかい黒リボンして叩かれていましたが、元祖は紀子?笑 pic.twitter.com/Hg32A5ces8
辻希美の喪服が炎上した理由は、頭につけたリボンです。辻希美を見ると、まず目をひくのは、頭につけた大きなリボンで黒と言えど、とても目立っています。辻希美はリボンが大好きなのですが、喪服の時に何も自己主張しなくてもと批判されています。
葬儀に参列するときに、こんなリボンをつけてくるか?と多くの人から批判を浴びることとなってしまいました。
辻希美の喪服にリボンの真相
全然関係ないが辻希美でこんなの思い出した。
— つぼちゃん☆(まいける☆ (@michael4126) March 25, 2014
当時近くで観たがリボンは全然気づかなかった。 pic.twitter.com/QA77bQ6ntA
辻希美はなぜ喪服にリボンをつけてきたのでしょうか?辻希美が葬儀に参列する際に、大きなリボンをつけてきた真相に迫ってみました。
辻希美はママタレントとして活躍していて、子供の母親であるにもかかわらず、マナー違反の服装をしているので、厳しく見られているせいもあります。辻希美は自身のブログで、プライベートを披露していますが、そのブログに掲載された写真などに批判が集まっています。
喪服に合わせたリボンやミニスカに批判の声
辻希美は非常識な服装で後藤真希の母親の葬儀に参列し、喪服にふさわしくないと批判されました。辻希美は喪服に合わせた大きなリボンを頭につけていて、思わず頭に目がいってしまいます。
リボンは確かに辻希美のトレードマークではありますが、喪服のときにまでつける必要はないのでは?と批判されています。リボン以外に、スカート丈も膝上で、ミニスカの喪服に非難の声が殺到しました。
リボンだけでなくメイクも濃いと指摘
辻希美は、リボンやスカート丈以外に、メイク方法についても指摘されてしまいます。辻希美は葬儀に参列する際に、ばっちりメイクをしてきてしまい、お葬式にふさわしくないと非難を浴びました。
辻希美のメイクは、つけまつ毛やアイラインをしっかり入れたばっちりメイクで、濃いメイクが目立っていました。一般的に葬式に参列する際には、薄目のメイクをしていくのがマナーとなっていますので、辻希美のばっちりメイクに多くの方が批判的なコメントをしています。
モーニング娘。の他のメンバーは皆さん、質素な薄いメイクをしていたので、辻希美のギャル風メイクが余計に目立つことになってしまいました。ミニスカートの喪服や、喪服に合わせた大きなリボン、さらに濃いギャルメイクで、辻希美は非常識だと批判されました。
葬儀に参列する際に、白い目元のギャルメイクや、つけまつ毛、カラーコンタクトはマナー違反です。他のメンバーは常識的なブラックフォーマルの喪服を着用していて、メイクもナチュラルだったので、辻希美が浮いて見えてしまいました。
辻希美の冠婚葬祭での変な服装とは
辻希美が結婚式に出席したらしいが、こんな露出ってどうなのよ!身内にいたら恥ずかしすぎる!もはや、プライベートで行った「夏の海」の帰りにしか見えないwww pic.twitter.com/T7wdDUTP8J
— 2ch芸スポまとめ@納豆@ld_blog (@m9now) June 10, 2013
辻希美は喪服以外に、冠婚葬祭での服装がおかしいと話題になっています。辻希美は冠婚葬祭の際に、どのような服装をしてきて、おかしいと言われているのでしょうか?辻希美が結婚式に参列した際など、他の冠婚葬祭での服装についてご紹介しましょう。
辻希美はなぜ、冠婚葬祭で非常識な服装をしてしまうのでしょうか?葬式でも結婚式でも、ふさわしくない非常識な服装をしていますが、一番の大きな原因というのは、やはり、辻希美は若い頃からアイドルとして芸能活動をしてきたので、常識を学ぶ機会がなかったのでしょう。
喪服だけでなく冠婚葬祭の服装が変?
辻希美は喪服だけではなく、冠婚葬祭での服装が変だと話題になっています。辻希美は、喪服姿でさんざん叩かれてしまいましたが、冠婚葬祭での変な服装に批判が殺到しています。あんなに喪服を批判されたにも関わらず、冠婚葬祭での服装がおかしいので、辻希美は全然反省していないと大炎上です。
辻希美は冠婚葬祭の際に、どんな服装をしていたのでしょうか?批判された時の服装について詳しくご紹介しましょう。
藤本美貴と庄司元春の結婚式に出席時の服装
藤本美貴は庄司元春と結婚し、大きなニュースになりました。モーニング娘。の元メンバーは、二人の結婚式に招待され、辻希美も結婚式に出席しています。辻希美は、結婚式に出席した際にも、変な服装をしていて、非常識だと批判されてしまいました。
辻希美は真っ白のドレスを着用し、黒タイツをはいています。結婚式では「白」というのは花嫁が身に着ける色なので、参列者が白を着用するのはタブーなのですが、辻希美はなぜか、白いドレスを着用してきました。
結婚式ではタブーな白の服装で出席
藤本美貴と庄司元春の結婚式で、辻希美は真っ白のドレスを着て出席しました。結婚式では、白は花嫁の色なので、一般的なマナーとして、ゲストは白を避けるのが常識です。しかし、辻希美は、真っ白のレースのドレス姿で出席したので、結婚式にはふさわしくないと指摘されてしまいました。
白のリボンや黒いタイツにも批判の声が
辻希美は、リボンがトレードマークになっていますが、藤本美貴と庄司元春の結婚式でも、白いリボンをつけてきました。真っ白のリボンをつけてきたことに対しても、批判の声が聞かれます。
白いリボンをつけることで、花嫁よりも目立たせようとしていると、世間に受け止められてしまいました。また、黒いタイツに関しても、全然おしゃれではないと批判を集めています。喪服に続き、辻希美の結婚式での服装に批判が集中しました。
後藤真希の結婚式での服装も白いドレス
辻希美は後藤真希の結婚式の際にも白いドレスを着用していて、批判されました。藤本美貴の結婚式でも白いドレスを着用してきて批判されましたが、あの時の批判が全く耳に入っていなかったのか、再び同じ過ちを犯したのです。
後藤真希の結婚式には、白いドレスにファーベストを着用し、結婚式には全くふさわしくない服装で現れました。辻希美のブログでもそのコーディネートが披露されています。ファーは冠婚葬祭でNGとされているにも関わらず、辻希美は結婚式にファーを身に着けてきました。
昨日のタマフルで最強女性アイドルに選ばれたかと思えば、今日の結婚式の写真でもめちゃくちゃ綺麗だったから、やっぱり後藤真希は凄い。 pic.twitter.com/YgdKmerxUM
— 赤いタンバリン (@bjc_tmge) February 22, 2015
辻希美のドレスは、体の線に沿ったドレスで、そのドレスのラインも結婚式にはふさわしくありません。辻希美の子供はちゃんとした服装で出席しているのに、辻希美の服装が残念と言われてしまいました。
白いドレスで結婚式に参列するのは2回目だったので、わざとなのでは?という噂も飛び交いました。2回目の方が心なしか、リボンは小さくなっています。
他のモーニング娘。メンバーは地味目な服装で出席
人生色々、ゴマキ、歓喜のウェディングドレス姿!-結婚披露宴 ◆ 後藤真希、オリエンタルホテル東京ベイ、モーニング娘。他 フライデー(2015/03/13), 頁:93 1Pだけなので記事は立ち読みしてきて下さい。w pic.twitter.com/wfZvFUkC7a
— 来来sun (@shiane0820) February 28, 2015
後藤真希の結婚式の際には、他のモーニング娘。のメンバーの服装も話題になりました。藤本美貴の結婚式の時に、辻希美の服装が変だと批判されたこともあり、それを避けるために、他のメンバーはみんな暗い色のドレスを着用していました。
みんながみんな、暗めのドレスを着用していたので、世間の人たちからは、もう少し華やかなドレスでもよかったのではないか?と噂されてしまいます。何を着てもこのように何かしらコメントされてしまうのは有名人だからでしょう。
石川梨華の結婚式では服装がカジュアルすぎ?
辻希美と石川梨華はモーニング娘。の同期で、辻希美は石川梨華の結婚式にも参列しています。石川梨華の結婚式では辻希美の服装がカジュアルすぎとまたもや批判されてしまいます。
辻希美はこれまでに、藤本美貴や後藤真希の結婚式に参列した際に、白いドレスを着用してきたことで批判されてきましたが、石川梨華の結婚式では、白いドレスではなく、ピンク色をベースにしたロングドレスを着用しています。
石川梨華ちゃんのドレスみたくて、ネットみてたら、辻希美ちゃんの写真みつけたんだけど、、次男?くんの足うつってなくない? pic.twitter.com/lVHL91pj5Q
— ちほ@怠け中 (@ChihoOhana) December 10, 2017
辻希美は白いドレスではなかったので、常識を考えたのでは?と噂されましたが、辻希美のピンクの服装は、カジュアルすぎて、結婚式にはふさわしくないという批判の声も聞かれました。ワンピースはいいのですがそれに合わせたカーディガンがまるで普段着のように見えます。
白いドレスは控えてみたけれど、今度はカジュアルすぎて、結婚式で着用するには非常識だと指摘する方もいました。白いドレスよりは少しはましになったのでは?という声も聞かれました。
辻希美の子供の卒園式で喪服?
辻ちゃん、いや、辻希美さんが素敵なママですごく憧れる。アクティブで、全力で旦那さんともラブラブで、そして可愛い。インスタに上げてる晩ご飯はいつも手が込んでて美味しそう。イベント事も家族で楽しんでて素敵な家庭子供たちと対等に接してて理想のママだなぁ、 pic.twitter.com/KyzM1gRR6G
— 百合 (@__witbeauty___) January 1, 2020
辻希美は冠婚葬祭での服装だけではなく、子供の卒園式でも変は服装で話題になりました。辻希美は子供の卒園式に、一体どんな服装で出席したのでしょうか?見ているだけで恥ずかしくなってしまう服装に、批判が殺到しました。
次男の卒園式に夫婦で出席した辻希美
辻希美は次男の卒園式に夫婦で出席しました。自身のブログにその時の写真を掲載しましたが、その写真を見た人からは、辻希美の服装がまるで喪服のようで、葬式にしか見えない、卒園式にふさわしくないと批判されてしまいます。
「黒のストッキングをはくなんて、まるでお葬式のようで、常識がないのでは?」という声や、「第4子まで連れていき、周囲の人に迷惑だ、式の時間くらい身内に赤ちゃんを預ければいいのに」「式の途中で赤ちゃんが泣いても対応しなさそう」と指摘されてしまいました。
また、辻希美の夫の杉浦太陽は、卒園式の前日に、第4子のお食い初め用の鯛を釣りに行ったことを、自身のインスタグラムで報告しました。そのことに対しても、「卒園式に行ったり、釣りに行ったりと暇なお父さん」「釣りに行ったり、遊びに行ったりするのは仕事がないからだろう」と批判されてしまいます。
このように、杉浦太陽が家族のためにとった行動も、アンチ派には、「暇」だと映ってしまったのでしょう。
卒園式での服装が喪服みたい?
そしてやっぱり着替えさせてよかったwww40過ぎてミニスカートで卒業式に行こうとしてたから朝から「辻希美か!芸能人だったら叩かれるわ」って叱って着替えさせたのwwwwww本当にこんな感じだった🙄🙌 pic.twitter.com/3QEqf4mQaG
— ✩・.゚안나⋆☪ (@lollipopnanapu) March 15, 2016
辻希美が次男の卒園式に出席した際の服装が、喪服みたいと話題になっています。辻希美は全身真っ黒の服装をしていて、黒のストッキングをはいている姿が、お葬式にしか見えない、卒園式にふさわしくないと批判を浴びてしまいます。
辻希美は母親になってからも、このように服装のことで非常識だと批判を集めているのは、早く結婚して常識を学ぶ機会がなかったからだろうと言われています。
卒園式の服装に関するファンのバトルも
— 虫歯ポーズが流行っているらしい (@toothache_pose) May 30, 2020
辻希美の卒園式の服装もに関しては、ファン同士でのバトルが起きているようです。辻希美の卒園式の服装が、まるでお葬式だと批判されていることに対して、「いちいち喪服みたいとうるさい。他人がつべこべ言うことではない」「批判ばかりするな。あんたに迷惑をかけていない」と辻希美を擁護する声もあります。
辻希美はこれまでに数多くの批判を浴びせられ、辻希美叩きに嫌悪感を示す人もいるようです。辻希美はこれまでにもネットを賑わせていましたが、これからも辻希美の行動に注目していきましょう。
辻希美の現在の服装の変化について
辻希美ほんまかわいい。。
— あやちゃん (@penpen391) April 10, 2017
そいやー今日、辻希美似の子と遊んだわー pic.twitter.com/Zkixw2BPuu
辻希美はこれまでに、葬式や結婚式などに参列する際の服装が、非常識だと批判されてきましたが、現在は服装に変化が見られるようです。数多くの失敗を重ねてきた辻希美は、これまでの服装について、反省し、冠婚葬祭にふさわしい服装を心掛けるようになったのでしょう。
現在、辻希美はどのような服装で冠婚葬祭に出席しているのでしょうか?どんな変化が見られたのかをご紹介しましょう。
辻希美の冠婚葬祭の服装に変化が
辻希美は、これまでに、葬儀や結婚式に出席する際の服装に批判が殺到していましたが、最近ではようやく常識的な服装になってきたようです。2016年に小谷嘉一と新垣里沙の結婚式に参列していますが、その時には常識的な服装で出席しています。
辻希美は、グレーのドレスを着用していて、スカート丈もミニではなく、爽やかな印象です。辻希美の服装を見た人は、「やっとまともになった」と話題を呼びましたが、その一方で、「つまらない」「地味すぎる」という声も聞かれました。
辻希美は非常識な服装で冠婚葬祭に出席して批判されてきましたが、逆に、常識的な服装をしていても、今度はつまらないと言われてしまい、何をやっても文句を言われてしまうようです。
辻希美がこれまでに批判されてきた服装をしていた時期は未成年だった頃で、まだまだ大人の助言が必要な時でした。辻希美は若気の至りで、非常識な服装で冠婚葬祭に出席してしまったと言えます。現在は大人になり、TPOをわきまえるようになったようです。
辻希美の娘の入学式での服装は膝下丈スカートに
辻希美は次男の卒園式に真っ黒でまるでお葬式のような服装で出席し批判されてしまいました。黒のストッキングにミニスカートをはいていて卒園式にはふさわしくないと指摘されてしまいます。しかし、娘の入学式では、膝下丈のスカートをはいていて、きちんとした正装をしていて話題になりました。
【番外編】服装が非常識なのは辻希美以外にも
辻希美は、結婚式に出席した時に、華やかでしたが、その方向性を誤って批判されてしまいました。辻希美の服装は確かに結婚式にはふさわしくありませんでしたが、他のメンバーの服装についても、結婚式にしてはかなり地味すぎます。
もう少し明るくて華やかな服装でもよかったのでは?という意見もありますが、辻希美のように叩かれるのが怖かったのかもしれません。
結婚式でご一緒になった高橋愛さんと武智志穂さんと(*˘︶˘*).。.:*♡ pic.twitter.com/Xej9TEcPDY
— 外崎梨香 (@rika_tonosaki) October 19, 2014
実は、結婚式に出席したメンバーの中で服装が非常識だと言われているのは、辻希美以外にもいます。飯田圭織と高橋愛も辻希美同様に服装について指摘されました。飯田圭織と高橋愛はどのような服装をして批判されたのでしょうか?
飯田圭織と高橋愛の服装にも注目が
飯田圭織は、結婚式にファーを身につけてきたそうです。ファーというのは殺生を連想させますので、結婚式ではタブーとされています。
高橋愛も辻希美同様に、服装が変だと批判されました。高橋愛は黒いワンピースに、生足で出席しています。短めの白いソックスをはいていて、結婚式にはカジュアルすぎてふさわしくありません。高橋愛の服装は、辻希美よりもひどいと批判されてしまいました。
Kaori Iida (飯田圭織) pic.twitter.com/tsCLfh5fy6
— Setalia (@SetaliaWorkshop) April 6, 2020
高橋愛は、アラサーにも関わらず、まるで子供だと批判され、結婚式ではなく、買い物にでも行くような服装と指摘されました。確かに、高橋愛の服装は、結婚式では見かけない服装をしています。
モーニング娘。の元メンバーは、個性的な服装の人が多いので、このように、冠婚葬祭での服装について非難されるのかもしれません。
辻希美の今後の冠婚葬祭の服装にも注目
辻希美は冠婚葬祭での服装が変だと批判されています。辻希美がこれまでに参列した葬式や結婚式では、非常識な服装で出席し、批判されてきました。辻希美は今後、葬式や結婚式に出席する時に、常識をふまえた服装をしてくるのでしょうか?辻希美の今後の冠婚葬祭での服装に注目していきましょう。